1:2016/11/30(水) 11:27:44.12 ID:
◆明治安田生命2016Jリーグチャンピオンシップ ▽決勝第1戦 鹿島0―1浦和(29日・カシマサッカースタジアム)

 29日、TBS系で生中継されたJリーグチャンピオンシップ決勝第1戦(火曜・後7時)の平均視聴率が7・3%だったことが30日分かった。

 この試合では、年間勝ち点1位の浦和が敵地で同3位の鹿島を1―0で下して先勝。後半12分、FW興梠慎三(30)が古巣から獲得したPKをMF阿部勇樹(35)が決め先制、そのまま逃げ切った。

 瞬間最高視聴率は午後9時18分の11・3%。後半5分のロスタイムで鹿島の猛攻に対し、逃げ切りを図る浦和DF陣が奮闘中の試合終了間際だった。(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=視聴率&ei=UTF-8&b=11
4:2016/11/30(水) 11:28:53.70 ID:
今のテレビからするとものすごく高いな
7:2016/11/30(水) 11:32:08.13 ID:
これでも去年のCSに比べれば高いんじゃね
10:2016/11/30(水) 11:35:57.51 ID:
この勝者がつぎはどこと試合するんだっけ??
13:2016/11/30(水) 11:40:30.70 ID:
東京関係ないチーム同士の組み合わせでこれだけ取れるのは素直にすごいわ
15:2016/11/30(水) 11:43:06.92 ID:
試合の内容の割には思ったより高いなw
5%位かと思ってたわ
16:2016/11/30(水) 11:44:49.08 ID:
緊張感半端ない玄人好みな日本最高峰のめちゃくちゃ面白い試合だったけど
日本人一般には理解できないだろうし地上波でやっても視聴率はこんなもんだろうな
日本は野球の国だわ
17:2016/11/30(水) 11:45:52.04 ID:
思ったよりも高いな
面白いサッカーの川崎が出てたら10パー行ったな
19:2016/11/30(水) 11:50:16.49 ID:
塩判定で決した塩試合の割には立派
21:2016/11/30(水) 11:56:34.27 ID:
この時間に放送してたらどんな番組でも5%は取るからな
実質視聴率は2%程度なんですよね・・・
22:2016/11/30(水) 12:04:54.48 ID:
Egg「瞬間最高視聴率11・3%(キリッ」


虚しくないのかな(´・ω・`)