1:2016/11/29(火) 13:16:36.78 ID:
J2札幌のDF櫛引一紀(23)が名古屋から正式オファーを受けていることが28日、分かった。今季の櫛引は17試合の出場で、うち先発出場は8試合。出場機会を求めており、J2降格が決まって若手のDF獲得を目指している名古屋が白羽の矢を立てた。また、クラブはMF上里一将(30)、MF神田夢実(22)、DF内山裕貴(21)、J3盛岡へ期限付き移籍していたFW工藤光輝(25)の4選手と契約満了を発表。上里の熊本移籍が確実となった。

 櫛引は11年に札幌に入団。着実に出場機会を増やし、昨季は主力として37試合に出場した。それが今季はJ1神戸から加入した増川、J1鳥栖から期限付き移籍で入団したDF菊地、2年目のDF進藤の台頭で、出場機会が減少していた。負傷離脱もあって個人としては不本意なシーズンに終わった。そんな櫛引に届いた名古屋からの完全移籍での正式な獲得オファー。札幌のクラブ関係者が「以前から櫛引を評価してくれている」と言うように、かねて動向を注目していてくれた結果だった。

 来季のJ2降格が決まった名古屋は10日に一挙9選手の契約満了を発表するなど、大幅入れ替えを敢行中。元日本代表DF闘莉王やDF竹内など、30代の主力センターバックと契約を延長せず、若手のセンターバックは重要な補強ポイントとなっている。昨季から3バックの中央や左右を努めてきた櫛引だが、4バックの中央が本職だ。風間新監督の基本システムは4バックで、さらにサイドバックもこなせる櫛引は貴重な戦力となる。

 出場機会を求める櫛引は移籍を前向きに検討しており、近日中にもクラブに正式に意向を伝えることになる。札幌は、今季5年ぶりのJ1昇格と9年ぶりのJ2優勝を達成。来季はJ1が舞台となる。移籍となれば、櫛引にとっては引き続きJ2が舞台とはなるが、ビッグクラブへの移籍は貴重な経験だ。櫛引本人と名古屋の思惑は一致しており、今後の動向が注目される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000081-spnannex-socc
2:2016/11/29(火) 13:21:06.04 ID:
ダヴィ、ダニルソンを強奪して次は櫛引w
こちらは釣男と竹内でいいです
3:2016/11/29(火) 13:21:44.93 ID:
■名古屋 札幌DF櫛引&広島MF宮原の獲得決定的に

来季J2に降格する名古屋が、
新戦力として札幌DF櫛引一紀(23)と広島MF宮原和也(20)を獲得することが決定的となった。

元U―22日本代表の櫛引は9月に右膝内側側副じん帯を損傷して今季17試合出場にとどまったが本職のセンターバックに加え、
サイドバックやボランチもこなせる。
同じく元U―22日本代表の宮原も広島では3バックの一角で今季13試合に出場し、複数のポジションが可能。

鳥栖DF吉田豊や湘南MF長谷川アーリアジャスール、新潟MF野津田岳人、大分DF鈴木義宜にも正式オファーを出している。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/11/29/kiji/K20161129013811730.html
4:2016/11/29(火) 13:21:54.29 ID:
楢崎の控えに回る櫛引が見える
5:2016/11/29(火) 13:23:16.55 ID:
楢さんもいよいよなのか
6:2016/11/29(火) 13:25:44.15 ID:
DF櫛引一紀 って書いてあるやろ(´・ω・`)
7:2016/11/29(火) 13:28:46.56 ID:
宮原は広島の未来
何でや
9:2016/11/29(火) 13:41:06.72 ID:
名古屋、一気に平均年齢10歳以上若返りそうだな

風間の方針だろうね
11:2016/11/29(火) 14:15:26.85 ID:
札幌から出場機会求めて名古屋へって札幌もうビッククラブやん
12:2016/11/29(火) 14:22:30.19 ID:
本人にとってはいいことだろうね

選手は試合に出てなんぼやし