1: :2016/11/27(日) 19:58:31.53 ID:
京都府が亀岡市内に計画する球技専用スタジアムを巡り、市がこのほど初めて開いた市民説明会では、参加者から財政負担や治水面への不安、経済効果や計画の経過を疑問視する声が次々と上がった。用地変更などの曲折を経ながら、事業主体の府と市はこれまで市民と直接対話する場を設けておらず、説明責任の不十分さが浮き彫りになった。
質疑応答では、司会進行役の市幹部が挙手した市民の中から6人を選んだ。
「スタジアムができるのはいいことだが、洪水対策は本当に大丈夫だろうか」。西つつじケ丘の男性は切実に訴えた。土砂災害ハザードマップでは、JR亀岡駅北側の建設予定地は約3メートルの浸水を想定しているという。「建設地を盛り土した場合、駅南側の民家や商店街に悪影響が出るのではないか」と付け加えた。
篠町の男性も「3年前の台風18号で駅は浸水した。スタジアムはうれしいけれど、地域の人が安心して過ごすために税金は治水に活用してほしい」と求めた。
府と市の担当部局幹部は、ハザードマップは2006年の河川状況を基に作成しているとし、「日吉ダムの完成や桂川の河川改修を経て、予定地周辺はおおむね10年に1度の洪水に耐えられるようになった」と安全性を強調した。
経済効果を懸念する意見も相次いだ。上矢田町の男性は各地のスタジアムの行き詰まる財政を例に出し、「市が負の遺産を抱えることになるのでは」と危ぶんだ。
市側は年間14億円と試算した経済効果を示し、「観覧シートを工夫するなど、多方面から施設の価値を高めることで収入増は見込める」と応じた。
説明会では、桂川孝裕市長が、建設予定地を保津町の桂川右岸から駅北側に変えた経緯を報告。用地買収に約14億円を投じた後、周辺に生息するアユモドキへの影響などを踏まえて、環境専門家会議の座長提言を受け入れたとした。これに対し、市民からは「もっと早い段階で予測できなかったのか」との指摘が出た。
市の当初予定を上回る約250人が詰めかけた会場には、賛否両論の立場のやじが交じり、参加者同士で言い合いになる場面も。終了予定時刻になっても質疑の挙手は絶えなかった。
終了後、旅籠町の藤野広司さん(68)は「市民に説明するタイミングが遅すぎた。納得いくまで繰り返し説明してもらいたい」と要望した。千代川町の男性会社員(38)は「これまで広報紙などでしか計画に対して理解を深められなかった。洪水や交通渋滞への影響も心配しているので、もっと詳しく聞きたい」と話した。
市は今後の説明会の開催も明言したが、スタジアムの実施設計や予算の内容を含めて、一層丁寧な説明が求められる。
京都新聞 11/27(日) 15:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161127-00000013-kyt-l26![]()
過去の関連記事はこちらへ→京都サンガ 亀岡新スタジアム計画
≪スタジアム≫京都サンガ亀岡新スタジアム計画 近況まとめ
≪スタジアム≫京都サンガ亀岡新スタジアム計画 近況まとめ
5: :2016/11/27(日) 20:02:10.71 ID:
共産党とプロ市民でしょ
スタジアムの金で音楽ホールを作ろうとか言ってる奴ら
スタジアムの金で音楽ホールを作ろうとか言ってる奴ら
9: :2016/11/27(日) 20:05:36.27 ID:
サカスタ建設反対とか共産党とプロ市民でしょ
スタジアムの金で音楽ホールを作ろうとか言ってる奴ら
VS
税金で建てて税金垂れ流しスタジアムだろ
いらんわ普通に
市民の声はどちらに
スタジアムの金で音楽ホールを作ろうとか言ってる奴ら
VS
税金で建てて税金垂れ流しスタジアムだろ
いらんわ普通に
市民の声はどちらに
16: :2016/11/27(日) 20:10:07.27 ID:
>>9
そりゃそうだろ。嫌だ~って連中が突入して来るんだからこういうのは。
そりゃそうだろ。嫌だ~って連中が突入して来るんだからこういうのは。
11: :2016/11/27(日) 20:06:38.26 ID:
そもそ亀岡市がやるやるっつって参入したんじゃん やれよ
13: :2016/11/27(日) 20:07:22.93 ID:
京都市は落選して野球場建てまくったよな
15: :2016/11/27(日) 20:10:04.08 ID:
おおむね10年に1度の洪水って。。。
17: :2016/11/27(日) 20:11:05.89 ID:
>>15
結構な高確率だな。毎年横醜はモンサンミッシェルになっているけどな地域守るために(笑)
結構な高確率だな。毎年横醜はモンサンミッシェルになっているけどな地域守るために(笑)
18: :2016/11/27(日) 20:17:20.72 ID:
アユモドキの次は洪水路線で妨害するのか
22: :2016/11/27(日) 20:21:54.59 ID:
>>18
「亀岡に新スタ、亀岡を京都サッカー界の聖地に」
は京都のサッカー民の悲願だから京都府のサッカーサポは
絶対譲れんだろうね
「亀岡に新スタ、亀岡を京都サッカー界の聖地に」
は京都のサッカー民の悲願だから京都府のサッカーサポは
絶対譲れんだろうね
20: :2016/11/27(日) 20:19:59.45 ID:
最寄り駅はどこ?
21: :2016/11/27(日) 20:21:45.49 ID:
亀岡駅
23: :2016/11/27(日) 20:22:14.85 ID:
駅前の一等地がどうして原野のままなのか
曰く付きの土地だからこそ、開発も進まなかったんだよな
スタジアムを防災拠点にして国から補助金貰おうとか考えているらしいが
しかし、豪雨で川が氾濫したらあの辺は普通に水没する
スタジアムよりも更に内陸部にあるJRの駅でさえ冠水しているのだから
亀岡駅 水没 で検索すれば、その画像も出て来るけどね
曰く付きの土地だからこそ、開発も進まなかったんだよな
スタジアムを防災拠点にして国から補助金貰おうとか考えているらしいが
しかし、豪雨で川が氾濫したらあの辺は普通に水没する
スタジアムよりも更に内陸部にあるJRの駅でさえ冠水しているのだから
亀岡駅 水没 で検索すれば、その画像も出て来るけどね
26: :2016/11/27(日) 20:23:50.71 ID:
>>23
あそこら辺全部人工地盤で二階が一階みたいにしないと駄目なんじゃねーの?
あそこら辺全部人工地盤で二階が一階みたいにしないと駄目なんじゃねーの?
28: :2016/11/27(日) 20:25:10.37 ID:
>>27
朝日新聞だろ
サッカーのサポートしてますよね
朝日新聞だろ
サッカーのサポートしてますよね
33: :2016/11/27(日) 20:28:48.63 ID:
>>27
朝日新聞社のスポーツへの取り組み
サッカーの取り組み
朝日新聞社では、サッカー日本代表戦マッチスポンサーをはじめ、Jリーグ百年構想パートナー、
地域でのサッカー教室開催、各種サッカー大会の主催・後援など、様々な取り組みによってサッカーを応援している
アジアサッカー連盟(AFC)オフィシャルスポンサー
ワールドカップのアジア地区最終予選、アジアカップなど、AFC主催の国代表が出場する大会や親善試合を
「公式新聞」として盛り上げるほか、東アジアサッカー連盟主催の東アジア選手権大会なども応援している
日本代表戦マッチスポンサー
2010FIFAワールドカップ南アフリカTMアジア3次予選や国際親善試合など日本で行われる日本代表戦をはじめ、
U-23日本代表戦、女子日本代表やフットサル日本代表の国際親善試合などをサポート
国際親善試合の開催
2007年夏には、世界を代表する名門サッカークラブのマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)とFCバルセロナ(スペイン)を招へい。
Jリーグの強豪チームと対戦する国際親善試合を主催し、世界一流のプレーが日本のファンを魅了した
朝日サッカースクール、全国で年間100回開催
かつてJリーグや日本代表で活躍した選手やJリーグクラブのコーチが教えるサッカー教室を全国各地で年間100回近く開催。
技術指導だけでなく親子で一緒に楽しめる教室もあり、だれでも参加できる取り組みを行っている
高円宮杯全日本ユース(U-18、U-15)サッカー選手権大会
高校生世代と中学生世代がそれぞれ、学校、クラブチームの垣根を越えて実力日本一を競う。
日本サッカー協会との共催により、日本サッカー界の将来を担う若い選手たちの成長を後押ししている
子どもの大会から中高年の大会まで主催・後援
全国少年少女草サッカー、全日本女子サッカー選手権、全日本大学男女サッカー選手権、古河市マスターズサッカーなど、
子どもから中高年まで、そして全国規模から地域まで様々な大会を主催・後援している
朝日新聞社のスポーツへの取り組み
サッカーの取り組み
朝日新聞社では、サッカー日本代表戦マッチスポンサーをはじめ、Jリーグ百年構想パートナー、
地域でのサッカー教室開催、各種サッカー大会の主催・後援など、様々な取り組みによってサッカーを応援している
アジアサッカー連盟(AFC)オフィシャルスポンサー
ワールドカップのアジア地区最終予選、アジアカップなど、AFC主催の国代表が出場する大会や親善試合を
「公式新聞」として盛り上げるほか、東アジアサッカー連盟主催の東アジア選手権大会なども応援している
日本代表戦マッチスポンサー
2010FIFAワールドカップ南アフリカTMアジア3次予選や国際親善試合など日本で行われる日本代表戦をはじめ、
U-23日本代表戦、女子日本代表やフットサル日本代表の国際親善試合などをサポート
国際親善試合の開催
2007年夏には、世界を代表する名門サッカークラブのマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)とFCバルセロナ(スペイン)を招へい。
Jリーグの強豪チームと対戦する国際親善試合を主催し、世界一流のプレーが日本のファンを魅了した
朝日サッカースクール、全国で年間100回開催
かつてJリーグや日本代表で活躍した選手やJリーグクラブのコーチが教えるサッカー教室を全国各地で年間100回近く開催。
技術指導だけでなく親子で一緒に楽しめる教室もあり、だれでも参加できる取り組みを行っている
高円宮杯全日本ユース(U-18、U-15)サッカー選手権大会
高校生世代と中学生世代がそれぞれ、学校、クラブチームの垣根を越えて実力日本一を競う。
日本サッカー協会との共催により、日本サッカー界の将来を担う若い選手たちの成長を後押ししている
子どもの大会から中高年の大会まで主催・後援
全国少年少女草サッカー、全日本女子サッカー選手権、全日本大学男女サッカー選手権、古河市マスターズサッカーなど、
子どもから中高年まで、そして全国規模から地域まで様々な大会を主催・後援している
30: :2016/11/27(日) 20:27:13.75 ID:
亀岡に移転することでサンガの動員がどらくらい上がるのかと、いつになったらJ1に昇格できるのかという、
一番重要なことを抜きにして経済効果の話をされてもねえ
J2暮らしが長引いてる間に、ジリジリと動員が落ちてるからな
最悪の場合、新スタのこけら落としをJ3で迎えることもあり得るんだし
一番重要なことを抜きにして経済効果の話をされてもねえ
J2暮らしが長引いてる間に、ジリジリと動員が落ちてるからな
最悪の場合、新スタのこけら落としをJ3で迎えることもあり得るんだし
39: :2016/11/27(日) 20:32:23.86 ID:
西京極だと19時キックオフでも東京に日帰りできるけど
亀岡じゃできない。陸上か専用か以前にこの差はデカい
亀岡じゃできない。陸上か専用か以前にこの差はデカい
41: :2016/11/27(日) 20:33:04.43 ID:
>>39
18時30分にすればいいだけW
18時30分にすればいいだけW
44: :2016/11/27(日) 20:33:39.93 ID:
スタジアムの地下を遊水地にしたらいい。
34: :2016/11/27(日) 20:29:00.00 ID:
亀スタ予定地台風18号の激ヤバ画像
https://twitter.com/spy_C_B/status/379561685649866752/photo/1
https://twitter.com/kitsuneike1205/status/379492402467446785/photo/1
https://twitter.com/sandman_0115/status/379562361536778241/photo/1
https://twitter.com/pjq0818/status/379617003012509696/photo/1
https://twitter.com/kiri_syoo/status/379625446041595904/photo/1
https://twitter.com/hozugawa_net/status/379911332444639233/photo/1
https://twitter.com/aurora108/status/379630295177113600/photo/1
https://twitter.com/11_kacchan/status/379635944900415488/photo/1
https://twitter.com/spy_C_B/status/379561685649866752/photo/1
https://twitter.com/kitsuneike1205/status/379492402467446785/photo/1
https://twitter.com/sandman_0115/status/379562361536778241/photo/1
https://twitter.com/pjq0818/status/379617003012509696/photo/1
https://twitter.com/kiri_syoo/status/379625446041595904/photo/1
https://twitter.com/hozugawa_net/status/379911332444639233/photo/1
https://twitter.com/aurora108/status/379630295177113600/photo/1
https://twitter.com/11_kacchan/status/379635944900415488/photo/1
46: :2016/11/27(日) 20:36:31.56 ID:
>>34
この台風は、凄かったね
地下鉄が水没するわ、JRの法面が崩れるわ、京阪の線路に土砂が流れ込んでくるわで、
京都と滋賀が陸の孤島になって、往生した記憶があるわ
ただ、このレベルの豪雨を想定してスタジアムを建設しろってのは、ちょいとハードルが高すぎやしませんかね
この台風は、凄かったね
地下鉄が水没するわ、JRの法面が崩れるわ、京阪の線路に土砂が流れ込んでくるわで、
京都と滋賀が陸の孤島になって、往生した記憶があるわ
ただ、このレベルの豪雨を想定してスタジアムを建設しろってのは、ちょいとハードルが高すぎやしませんかね
48: :2016/11/27(日) 20:38:43.15 ID:
40: :2016/11/27(日) 20:32:44.71 ID:
いいじゃん
赤字は府がもつんだろ?
サポーターは京都からJRみたいな一般鉄道で駅前にあるんだから
最高の立地だろうが
赤字は府がもつんだろ?
サポーターは京都からJRみたいな一般鉄道で駅前にあるんだから
最高の立地だろうが
49: :2016/11/27(日) 20:39:33.88 ID:
>>40
京都市の場合だと、JR京都駅は、街の中心地じゃないんだよ
中心地の四条烏丸近辺からだと、今のスタジアムの方が、アクセス面では上じゃないかと
京都市の場合だと、JR京都駅は、街の中心地じゃないんだよ
中心地の四条烏丸近辺からだと、今のスタジアムの方が、アクセス面では上じゃないかと
55: :2016/11/27(日) 20:44:16.09 ID:
>>49
そもそも市の中心部に稼働激低のサッカースタジアムなんて無理
東西の移動はJRの方がもはや主流なんだから
JR京都駅直結の方がいいに決まってる
そもそも市の中心部に稼働激低のサッカースタジアムなんて無理
東西の移動はJRの方がもはや主流なんだから
JR京都駅直結の方がいいに決まってる
53: :2016/11/27(日) 20:43:59.74 ID:
>>40
150万都市で集客が1試合平均たったの7500人
超~~~~~~~~~~~~~~~少数派のサポなんざ考慮しなくていい
150万都市で集客が1試合平均たったの7500人
超~~~~~~~~~~~~~~~少数派のサポなんざ考慮しなくていい
77: :2016/11/27(日) 20:57:15.64 ID:
西つつじヶ丘の住民が治水を心配って
また仕込みのプロ市民か
また仕込みのプロ市民か
コメント