GPoTkXibgAA6t6n
GPoY7ljbEAAStVx
1: 久太郎 ★ 2024/06/09(日) 16:01:44.07 ID:wdDm1HCd9
富山  1-2 札幌
第01戦 1-1       
合計  2-3      
[得点者]
40'鈴木 武蔵(札幌)PK
51'中村 桐耶(札幌)
89'碓井 聖生(富山)
スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場
入場者数:7,701人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/060909/live#live

町田  2-2 C大阪
第01戦 3-1      
合計  5-3      
[得点者]
05'ナ サンホ (町田)
21'昌子 源  (町田)
26'オウンゴール(C大阪)
36'上門 知樹 (C大阪)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:5,243人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/060912/live#live

ルヴァン杯トーナメント表
https://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

3: 久太郎 ★ 2024/06/09(日) 16:03:07.36 ID:wdDm1HCd9
>>1
今季ルヴァン杯初参戦の町田が8強進出! C大阪とドローも2戦合計で上回る

JリーグYBCルヴァンカップでは9日、プレーオフラウンド第2戦のFC町田ゼルビアvsセレッソ大阪が行われた。

準々決勝に進むのは…ルヴァン杯 試合日程・結果・出場チーム・テレビ放送予定

ミッドウィークに行われた第1戦でC大阪に3-1で競り勝っていた町田。優位な状況でホームで迎える第2戦に向けてはエリキやナ・サンホ、下田北斗らを先発起用した。巻き返しがかかるC大阪はルーカス・フェルナンデスやレオ・セアラ、奥埜博亮らをスタートから送り出している。

この一戦は前半から大きく動く。5分、右CKから下田が左足で蹴り込むとナ・サンホが右足でネットを揺らした。町田は21分にも右CKから昌子源がこぼれ球を押し込んで2戦合計で4点差をつける。

それでもここからC大阪が反撃。26分にL・フェルナンデスのスルーパスに反応したL・セアラがボックス中央でボールをコントロールしようとしたところで昌子がクリアを試みるとこれがそのままゴールに吸い込まれる。なお、昌子にとってはこれが2018年11月以来の公式戦での得点となった。

さらに36分、細かな連係からボックス手前左のヴィトール・ブエノが浮き球のパスを供給。抜け出した上門知樹がGK福井光輝の股を抜くシュートを決め切って2戦合計スコアを2点差に戻す。

後半に入ると攻勢を強めながら選手を入れ替えていくC大阪。64分には北野颯太と清武弘嗣を同時投入する。72分には右CKから清武のキックに奥埜が頭で合わせたが昌子のブロックに遭う。

そして結局、試合は2-2で終了。この結果、2戦合計スコアを5-3とした町田が今季ルヴァン杯初参戦にしてプライムステージ準々決勝進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6348d75513fef9dec38321cd73b367a955433b16

2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:02:30.51 ID:K6pMAmWT0
札幌ほんのちょっとだけ誇らしい

4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:03:59.89 ID:x+tCXH6O0
部活サッカーがタイトル取る日本サッカーの体たらくよ

6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:05:52.82 ID:HEZ91ygO0
食パンのルヴァンめっちゃ安い
ワイの主食や( ´・ω・`)

10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:10:15.42 ID:mhgjLErg0
町田強なぁ
セレッソはルヴァン捨てたかった可能性あるけど

11: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/09(日) 16:11:21.21 ID:crpMomS/0
札幌は負けるべきだっただろ
リーグ戦2集中するために

13: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:11:46.64 ID:ffJIoIGE0
前半2-2でへーと思って後半から見たおれだけが負け。

14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:16:14.20 ID:FnApMYQA0
町田市は早く新スタジアム作れよ

15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:16:26.93 ID:8LsCmFVj0
札幌はJ3まで特例で降格しろよ

20: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:24:47.50 ID:tzh2D1KF0
富山に7700人って、やっぱサッポコとはいえJ1効果あるんだな

22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:27:20.60 ID:LPu5OH4c0
町田ほんと話題性に反比例して人気無いな富山以下の動員とか

24: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:29:47.14 ID:Tc3DsvQv0
町田wwwwww
都内にある話題の首位チームなのにガラガラポンの閑古鳥wwwwwwwww
Jリーグ人気なさすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

68: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 18:09:35.73 ID:Zy/ECoGM0
>>24
町田って神奈川県だろ?

116: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/09(日) 21:36:31.61 ID:36f7jljh0
>>24
町田のホームで5200人とかだとほぼ半分入ってるからそんなにガラガラじゃないぞ
他のデカいクラブのデカい箱と比較しちゃいかん

29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:37:19.87 ID:K2MBdBjr0
桜は前線外国人で固めてワロタ

32: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:47:50.08 ID:WnuA6esZ0
観客数がJ3富山以下のJ1首位町田さん

33: 警備員[Lv.24] 2024/06/09(日) 16:48:10.89 ID:7VvLwZ900
ルヴァンカップは誰にも見ることができない閉じられた世界で人知れず行われてる感じ

42: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 16:59:57.33 ID:hjgybW//0
こんな意味の無い試合するならリーグ戦を増やせばいいのに
それとも赤字にならない仕組みでもあるのかな

43: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:00:47.34 ID:7wpdfVbX0
「仮に1万人がいるとして、それがすべて“作品を作り上げる”1万人ではなくてファンの1万人だったとして、“サポーター”と呼ばれる熱量を生み出す人がゼロだったとする。反対に熱量を出す“サポーター”が5000人がいたとして“ファン”がゼロだったとするなら、後者の“サポーター5000人”の方が“いい作品”を作ることができると思います。」



いい作品だからガラガラでもいいんだよ

45: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:09:43.31 ID:W51b+SCA0
8強入りを決める大事な試合です。日曜日です。
J3で唯一勝ち上がってた富山の動員数は…。

スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場
入場者数:7,701人

…富山が昔、J2いた頃くらいの動員数かな。
よかったね。J1のチーム(但し最下位)と
試合したから少し客増えたみたいで。。

49: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:14:50.59 ID:ReCCbAKz0
ルヴァンにJ2J3参加するのは止めて欲しいわ

51: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:19:18.02 ID:j0eeFWMf0
ルヴァン杯はシーズンチケットが適用外だからいつものリピーターいなくてガラガラになるんか?

54: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:25:48.84 ID:BPy4GJuq0
>>51
そういう事じゃないかね

55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:26:14.20 ID:W51b+SCA0
>>51
シーズチケット対象外だろうと、
サポーター席は会員やっすいんだぞ…。
チームによっても違うが2000円くらいだ。

53: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:25:44.17 ID:INA/e8BA0
札幌は初タイトル取って降格しようぜ

56: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:37:36.20 ID:3f5+U4Ur0
もうずっとリーグ戦と比べてもルヴァンカップの客入り悪いけどスポンサーのヤマザキは何にも言わないんだろか?
J1チームからしたらルヴァンカップが罰ゲームみたいな扱いになってるし客からもそっぽ向かれてるしこんなののスポンサー続ける意味があるのかね

61: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:46:35.88 ID:W51b+SCA0
>>56
実業団時代のリーグ戦試合数少なかった頃に
プレシーズンカップとしてやってた名残
らしいが、リーグも山パンも意地で続けてる
感じなんだよな。

採算取れてんのかね…。

65: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:54:00.87 ID:TkYC1yRk0
>>61
何だよその謎の認識w

58: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 17:41:26.06 ID:nQs1m3Pi0
去年のルヴァンカップなんて観客動員2000人台の試合
が何試合もあったしこんあもんじゃね

66: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 18:02:45.33 ID:su2Ggszw0
札幌かつんかいww

67: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 18:09:25.95 ID:BV5fSYa20
ルヴァンは現状劣化天皇杯だし改革必要だぞ
J1-3ごちゃ混ぜでグループリーグ復活させて疲労対策で若手強制出場か交代枠多めにでもしたら?

91: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 20:34:05.68 ID:GPAzeAm20
よかったじゃん札幌富山に負けると思ってたよ

98: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 20:51:57.36 ID:JQUUJEOF0
町田のスタジアム行ったことあるけど
駅からバスで三十分
そこから十五分山登りしたところにある
町田市民でもいかないだろ場所悪すぎて

120: 名無しさん@恐縮です 2024/06/09(日) 22:30:52.20 ID:TkYC1yRk0
まあここでルヴァン杯にイチャモンつけてる焼き豚にも知られてるんだから効果は抜群だろ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717916504/