
1: ゴアマガラ ★ 2023/09/10(日) 07:02:32.97 ID:awaQGLjH9
<国際親善試合:ドイツ1-4日本>◇9日(日本時間10日)◇フォルクスワーゲン・アレーナ
情報戦の勝利だね。相手左サイドバックはボロボロだった。その情報が事前に入ったから、日本は右MF伊東、DF菅原が集中的に攻めて、前半2得点。後半もMF久保がそのサイドから2アシストと、
4点すべてが日本の右サイドから生まれた。それを修正できなかった相手監督は解雇されるだろうな。
日本はW杯の時より間違いなく成長していた。前半は互角以上に戦ってリードして、後半5バックに変えたのは、何かを試す狙いではなく単純に勝ちたかったからだと思う。
その戦術がはまってカウンターも決まった。一方で、ドイツの衰退時代はしばらく続くね。足元ばかりで、裏が取れない。選手層が薄いし、点が取れるFWもいなかった。
日本は、システマチックに戦う欧州チームには対抗できることが証明された。今後の課題は南米のチームだ。W杯でベスト8の壁を越えるには、南米勢にも勝たないといけない。欧州は戦術で得点を狙うが、南米は個人で突破してくる。
この日、唯一苦しんだのも、MFサネの個人突破だからね。サネのような選手は南米に何人もいる。日本が苦手とする相手をどう克服するか。今回はドイツに完全アウェーで勝ったが、南米勢との完全アウェー戦は過去3戦全敗、通算0得点8失点だ。次のステージに上がるためには、克服してほしい。
今回の欧州遠征で日本はドイツ、トルコと、普段はあまり組めない欧州勢と2試合を組んだ。今後、欧州遠征時には南米の強豪とのマッチメークを考える必要がある。
ほとんどの選手が欧州でプレーしているので体調もいいはず。3月に日本へ呼んだウルグアイ、コロンビアはコンディションがあまり良くなかったが、それでも日本は勝てなかった。
アルゼンチンやブラジルと欧州で試合を組めば、何十億円もの金がかかるのだろう。だが、それこそ「新しい景色」への投資だ。3年後のW杯(FIFAワールドカップ北中米大会)で必ず返ってくる。
日本サッカー協会(JFA)は今、経済的に苦しいかもしれない。それでも極端な言い方をすれば、その投資ができるか、できないかでW杯の成績が決まると思う。(日刊スポーツ評論家)
https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/sergio/news/202309100000161_m.html?mode=all
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:04:30.98 ID:cQeVIKrv0
>>1
よし次は敵地ブラジルじゃなくてアルゼンチンだな
よし次は敵地ブラジルじゃなくてアルゼンチンだな
209: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 08:01:39.36 ID:7coQo6vS0
>>3
メッシ巡業で勝ったじゃない
メッシ巡業で勝ったじゃない
57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:19:33.94 ID:iifc+6Bc0
>>1
年1で毎年ブラジルかアルゼンチン呼びたいよな
ヨーロッパの国は実質無理になったし
年1で毎年ブラジルかアルゼンチン呼びたいよな
ヨーロッパの国は実質無理になったし
136: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:42:08.10 ID:RYd72Lsb0
>>57
メヒコも一応入れておいてくれ
ヨーロッパからはクロアチア、ベルギー、オランダあたり
メヒコも一応入れておいてくれ
ヨーロッパからはクロアチア、ベルギー、オランダあたり
89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:28:47.24 ID:sPArgOm50
>>1
>南米勢との完全アウェー戦は過去3戦全敗
ん??
過去2引き分け3得点ぐらいしてるだろ
ガチの南米アウェーコパアメリカを失念したかなボケセルジオさんw
>南米勢との完全アウェー戦は過去3戦全敗
ん??
過去2引き分け3得点ぐらいしてるだろ
ガチの南米アウェーコパアメリカを失念したかなボケセルジオさんw
99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:30:42.79 ID:lKMe14e80
>>89
それは相手チームのホームのことだと思う
コパは単なるアウェー
それは相手チームのホームのことだと思う
コパは単なるアウェー
121: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:38:29.08 ID:+dyor8EK0
>>1
セル爺も文句のつけようがなかったということか。
セル爺も文句のつけようがなかったということか。
132: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:40:59.89 ID:LSvaVpLy0
>>1
セル爺ど正論だな
流石に今の代表は強すぎて文句も言えんか
セル爺ど正論だな
流石に今の代表は強すぎて文句も言えんか
278: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 08:51:29.79
>>1
サッカー 各国代表監督 年俸
フリック(ドイツ)
約9億5000万円
サウスゲート(イングランド)
約8億5000万円
デシャン(フランス)
約5億6000万円
・
・
森保 (日本)
2億円
サッカー 各国代表監督 年俸
フリック(ドイツ)
約9億5000万円
サウスゲート(イングランド)
約8億5000万円
デシャン(フランス)
約5億6000万円
・
・
森保 (日本)
2億円
283: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 08:54:31.25 ID:gIulhyc80
>>278
マンチーニ(サウジ)
約39億円
これも追加で
マンチーニ(サウジ)
約39億円
これも追加で
317: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 09:33:57.27 ID:HcksdPsM0
>>278
フリック10億は妥当だけど
サウスゲートたけーなw
選手としても監督としても超一流ではない
フリック10億は妥当だけど
サウスゲートたけーなw
選手としても監督としても超一流ではない
351: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 11:05:15.90 ID:gIulhyc80
>>317
サウスゲートはレーヴと並んで無能扱いされてたな
ドイツに勝って決勝まで行ったEURO2021で評価が逆転した
サウスゲートはレーヴと並んで無能扱いされてたな
ドイツに勝って決勝まで行ったEURO2021で評価が逆転した
390: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 13:53:38.76 ID:HcksdPsM0
>>351
正直イングランドの戦力で決勝までいくのは難しくない
正直イングランドの戦力で決勝までいくのは難しくない
352: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 11:09:23.73 ID:LhInCEXi0
>>278
イングランドってサウスゲートなのか
やっぱデシャンのフランスが強いよな
イングランドってサウスゲートなのか
やっぱデシャンのフランスが強いよな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:05:20.65 ID:Kd+y+Apo0
まず馬鹿にしてる日本代表がミネイロンの惨劇の敵を取ったことを感謝しなよ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:05:34.75 ID:b7hQep5o0
珍しく難癖付けずにまともなこと言ってる
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:08:18.15 ID:Uz9y6CGI0
>>5
セルジオは名波にデレるから
セルジオは名波にデレるから
64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:21:10.25 ID:jWKozGht0
>>5
いや。ああえいばこう言ういつものセルジオですよ
いや。ああえいばこう言ういつものセルジオですよ
224: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 08:10:45.11 ID:l3cXDhV+0
>>64
いつもはああ言えばこう言うで批判ばかりのセルジオじゃん?
いつもはああ言えばこう言うで批判ばかりのセルジオじゃん?
316: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 09:31:00.55 ID:HcksdPsM0
>>5
さすがにケチはつけづらいからな
ジーコの頃みたく、天狗になるなくらいしか問題はない
あと本番はまた強度が違うし、戦術面も細かく分析してくるくらい
さすがにケチはつけづらいからな
ジーコの頃みたく、天狗になるなくらいしか問題はない
あと本番はまた強度が違うし、戦術面も細かく分析してくるくらい
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:06:01.40 ID:BcrC0N2l0
ブラジルに勝てる気がしないわな
それ以外は行けそう
それ以外は行けそう
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:06:15.79 ID:puWmpIdh0
ブラジルは当分いいです
勝てません
勝てません
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:06:24.04 ID:U3D8l6wL0
親善試合ってそんな金かかるん!?
今の日本じゃ無理じゃん...
今の日本じゃ無理じゃん...
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:06:39.71 ID:4Ti3fs7Z0
ドイツからもらった1億円でアルゼンチンと交渉しよう
たしかホンダ兄がアルゼンチンとパイプあるんだよ
たしかホンダ兄がアルゼンチンとパイプあるんだよ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:07:10.10 ID:ZzKU9eYQ0
ブラジルには負けるだろうけどまぐれでW杯優勝したアルゼンチンには普通に勝てると思う
113: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:36:06.49 ID:cQeVIKrv0
>>10
これがにわかっていうんだろうな あれのどこがまぐれなんだよ エムパペ擁した最強のフランスが負けたんだぞ
これがにわかっていうんだろうな あれのどこがまぐれなんだよ エムパペ擁した最強のフランスが負けたんだぞ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:07:18.90 ID:vEZS0hmX0
だいぶ前から言われていたことだな
欧州強豪とはいい勝負ができる
問題は南米勢
欧州強豪とはいい勝負ができる
問題は南米勢
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:10:58.98 ID:UOZOL+J20
>>11
日本は個人技に弱いからね
中南米のチームと試合するとドリブルで運んでくる選手1人止めるのに
3人も4人も行くのになかなか奪えない
日本は個人技に弱いからね
中南米のチームと試合するとドリブルで運んでくる選手1人止めるのに
3人も4人も行くのになかなか奪えない
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:13:06.99 ID:dVba4Qax0
>>28
個人技云々よりフィジカルが違過ぎレベル
個人技云々よりフィジカルが違過ぎレベル
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:07:26.25 ID:oP15oLMQ0
この前見た時痩せて髪も薄くなってた
あまり無理しないでほしい
あまり無理しないでほしい
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:08:21.18 ID:vnZ4m3Sk0
情報線の勝利wwwww
もうアクロバットすぎて陰謀論に突入してきたな
もうアクロバットすぎて陰謀論に突入してきたな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:08:51.24 ID:vnZ4m3Sk0
>>14
情報戦だったわおもろすぎて取り乱した
情報戦だったわおもろすぎて取り乱した
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:08:36.81 ID:nbP03lhg0
ペルーとやったけどエクアドルとやりたい
ブライトンブライトン
ブライトンブライトン
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:08:50.05 ID:83lF3jYI0
さすがに批判するところないだろうな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:08:52.20 ID:Oti5yAgv0
南米アウェーやりたいよな
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:09:39.47 ID:QV4yFB0T0
>>18
怪我人増えそうだな
怪我人増えそうだな
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:16:05.47 ID:AEas7j5z0
>>18
南米アウェーよりかは南米欧州開催だな
南米アウェーよりかは南米欧州開催だな
239: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 08:13:33.40 ID:+hV0gAty0
>>18
来年のアメリカ開催のコパに参加しかないでしょー
来年のアメリカ開催のコパに参加しかないでしょー
387: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 13:40:26.91 ID:ZWT7Qv7W0
>>239
コパはAマッチ扱いにならないから欧州クラブが許してくれんよ
コパはAマッチ扱いにならないから欧州クラブが許してくれんよ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:09:13.48 ID:lgyZFLyo0
セルジオが悔しそう
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:09:25.80 ID:OtwWviwr0
南米の強豪ってブラジルしかないじゃんw
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:09:58.82 ID:siWdNoqI0
ブラジルってこの前、日本相手に得点出来なくて
ネイマールの必死な女優PKでやっと日本に勝てたブラジルさんw?
ネイマールの必死な女優PKでやっと日本に勝てたブラジルさんw?
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:17:44.97 ID:V/05GLwr0
>>22
今回のセルジオ発言はW杯での審判の忖度にも対応するべきと言っているようなもの
今回のセルジオ発言はW杯での審判の忖度にも対応するべきと言っているようなもの
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:09:59.16 ID:ISjNj56G0
ブラジルって個人も上手いけど味方の使い方やスペースの生み出し方が滅茶苦茶上手いんだよな守備もここぞってときの狩り方がすごい
あくまでも日本が相手の時の余裕綽々な時限定だけど
あくまでも日本が相手の時の余裕綽々な時限定だけど
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:10:05.53 ID:wEcBiyM30
ジジイ
南米もボコられるから覚悟しとけ
南米もボコられるから覚悟しとけ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:10:19.27 ID:2OP90Ay20
もう南米は絶対に勝てない相手じゃないよ
むしろフランスだろ
むしろフランスだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:10:25.22 ID:4t7gPj+v0
マッチメイクできたらできたで
「彼等はやる気ない」って言うくせに
「彼等はやる気ない」って言うくせに
285: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 08:57:32.70 ID:tKEC/IbU0
>>26
「こんな花試合をやる意味はあるんだろうかね?もっとJリーグを盛り上げる方が先じゃないかな」
「こんな花試合をやる意味はあるんだろうかね?もっとJリーグを盛り上げる方が先じゃないかな」
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:10:26.63 ID:RzE9sfRW0
これ偽物だろ?
難癖つけないジジイは影武者だよ
難癖つけないジジイは影武者だよ
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:11:30.80 ID:7h9llNHj0
ドイツだと日本よりブラジルにいい勝負しそう
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:11:32.36 ID:L1qAIi1v0
南米はファール貰うのが上手いからな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:11:43.20 ID:2OP90Ay20
爺時間止まっとるな?
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:11:48.34 ID:siWdNoqI0
日本の両WGは世界最高レベル
ブラジルでも守備は日本にズタズタにされるよw
ブラジルでも守備は日本にズタズタにされるよw
138: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:42:33.68 ID:Zm+YNwLb0
>>32
どんな相手でも初見殺ししてきた三笘もブラジルのミリトンだっけ?
だけには完全に対応されちゃって封じ込められたんだよね
どんな相手でも初見殺ししてきた三笘もブラジルのミリトンだっけ?
だけには完全に対応されちゃって封じ込められたんだよね
150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:45:24.06 ID:xFFpTaEk0
>>138
そういや中村の切り返しドリブルもアジアの初見相手には無双してたなあ
そういや中村の切り返しドリブルもアジアの初見相手には無双してたなあ
162: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:49:22.08 ID:siWdNoqI0
>>138
昔と違って三笘はドリブルだけでなく今はカットインやクロスもあるから
ドイツですら三笘にキミッヒと2枚付けて来ても逆サイドの伊東が切り裂く
昔と違って三笘はドリブルだけでなく今はカットインやクロスもあるから
ドイツですら三笘にキミッヒと2枚付けて来ても逆サイドの伊東が切り裂く
172: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:51:43.16 ID:aeXtYHUg0
>>162
こういう過剰に持ち上げてホルホルしてる奴に限って、一度でも負けたらすぐに手のひら返してボロカスに叩くんだろうなあ
こういう過剰に持ち上げてホルホルしてる奴に限って、一度でも負けたらすぐに手のひら返してボロカスに叩くんだろうなあ
180: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:53:38.87 ID:siWdNoqI0
>>172
何で勝った時に褒めたらだめなんだ?
お前みたいに日々日本の悪口しか言ってないよりマシだわw
何で勝った時に褒めたらだめなんだ?
お前みたいに日々日本の悪口しか言ってないよりマシだわw
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:11:51.97 ID:U3D8l6wL0
意外とブラジルアルゼンチン以外の南米チームにもコロッと負けちゃう気がするんよな。
今こそコパ・アメリカに招待されたいよ。
今こそコパ・アメリカに招待されたいよ。
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:12:22.35 ID:AdKXhrG40
あーそうきたw
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:13:06.81 ID:hrf/bQJv0
W杯のためにも南米のホームでやるべきだね
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:13:43.96 ID:V/05GLwr0
誰よりも適切でマトモなコメントをしている
いつもの今日みたいな試合でも難癖をつける元気が無くなってきているのではないか心配
いつもの今日みたいな試合でも難癖をつける元気が無くなってきているのではないか心配
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:13:45.80 ID:P+N9ivEu0
三苫もブラジルのミリトンには通用しなかったからなあ
221: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 08:10:04.70 ID:0IAS1dE00
>>38
相変わらず一試合だけで判断するやつっているんだな
相変わらず一試合だけで判断するやつっているんだな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:13:51.88 ID:7L14mWOM0
南米はむいてない
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:14:29.81 ID:7L14mWOM0
W杯ってほぼ運ゲーじゃないか
41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:14:48.45 ID:RuiZofNU0
セル爺は常に正論
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:14:52.63 ID:wFjeYLpD0
メキシコと対等に出来るようになりたいな
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:15:07.09 ID:7L14mWOM0
相性があるよな
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:15:08.88 ID:ldTH14Xp0
前みたいにコパアメリカに招待が手っ取り早い
305: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 09:03:40.81 ID:LhInCEXi0
>>44
ヨーロッパの選手招集出来ないから意味ない
ヨーロッパの選手招集出来ないから意味ない
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:15:08.92 ID:dmt7ngQW0
日本のブラジルアレルギーは異常
46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:15:49.47 ID:n6oYpFYm0
ブラジル相手ならドイツのほうが良い試合をするだろうな
ブラジルのようなチーム相手だと実力差以上の負け方をする
ブラジルのようなチーム相手だと実力差以上の負け方をする
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:16:00.80 ID:J+aqj0+S0
三笘もケニー・テテに封じられてたからまだヨーロッパを超えたとは言えない。
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:16:39.19 ID:7L14mWOM0
南米とやるならメッシみたいなのがほしいな
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:16:58.46 ID:TJEKj3Qi0
デレてて草
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:17:00.16 ID:u5Z/3X6E0
お?セルジオ今日はどうした?
何か悪いの食ったか?
何か悪いの食ったか?
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694296952/
コメント