no title
1: 首都圏の虎 ★ 2023/07/23(日) 22:00:14.27 ID:qJBxrXhO9
<Jリーグワールドチャレンジ:横浜-マンチェスターC>◇23日◇国立競技場

 J1王者横浜F・マリノスとプレミアリーグ王者マンチェスター・シティーによる親善試合が23日に行われた。

 昨季プレミアリーグ、欧州チャンピオンズリーグ、カップ戦の3冠を達成した“世界最強”のマンチェスターC来日とあり、国立競技場には多くの観衆が詰めかけた。試合中に発表された入場観客数は6万1618人。注目度の高さをうかがわせた。

 試合は後半から出場したノルウェー代表の“怪物”FWアーリング・ハーランド(23)がゴールを決めるなど、攻撃的なチーム同士の見応えある点の奪い合いとなった。

 19日に行われた横浜とスコットランド1部セルティックの親善試合は観衆2万263人。横浜が6-4で勝利した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a530736a1030d590c05b4716812a391f56afe8d

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:07:45.37 ID:QsT//6sT0
>>1
ハーランドすげえぇぇぇぇぇぇぇぇ

181: 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 01:27:52.91 ID:T0Jl1E1y0
>>1
エムバペもメッシもいないCLも勝てないPSG
ハーランドがいてプレミア優勝にCL初優勝のシティ

どっちに行きたいか言われたら迷わないよね

219: 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 06:08:40.97 ID:ei+/5ACo0
>>1

夏休み来日チーム

https://i.imgur.com/mZ9izwm.jpegno title

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:00:59.09 ID:mcIm9H8+0
あんまセルティックいじめてやるなよ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:01:09.26 ID:JIrLcw9h0
アルゼンチン、イギリス、ギリシャ、日本からアメリカに来た留学生。
4人ともサッカー好きということで好きなクラブの話で盛り上がる。

アルゼンチン人「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」

イギリス人「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」

ギリシャ人「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」

イギリス人「おい日本人、おめーはどうだ?」

海外厨日本人「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバルサっしょ。ウチはカンテラ出身が多いしね。ユーロでもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」

イギリス人「・・・」 アルゼンチン人「・・・」 ギリシャ人「・・・」

海外厨ワロス

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:01:31.26 ID:Lj6wkdIq0
平日と休日一緒にされても

70: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:38:31.12 ID:yqrE1xGX0
>>4
昨日(ガンバ戦)は土曜夏休み初日で12000人だよw

262: 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 08:22:37.41 ID:9oY4apjX0
>>70
逆にもう来ないだろうなと思って某J の試合を諦めて行ったわ
J みたいな試合だったw

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:01:35.33 ID:IpMVBV1k0
チケット代からしても去年のPSGには勝てない

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:03:11.03 ID:feKxeqPR0
Jリーグ同士の試合だと万単位のタダ券配っても埋まらない国立なのに凄いやん

108: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:59:04.92 ID:/efwPVp90
>>6
J2で47000人入ってるけどな

111: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 23:03:14.30 ID:U8KIIiIC0
>>108
その試合のチケット単価どのくらいなんだろ
どうせ1万以上の席はタダ券だろ?
Jリーグで1番チケット単価高いクラブでさえS席で5000円ぐらいだから
>>80見るとどこから沸いてきたのは分からないサッカーファンとしか言いようがない

155: 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 00:04:00.31 ID:G8823Uol0
>>111
ヨーロッパサッカーガチ勢は毎月2回ぐらい現地見に行ってるからな。自分で会社やってる奴が多い

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:03:37.28 ID:ZnTV2a0x0
3流リーグのチームが来ても見に行こうと思わないだろ
サッカーファンを馬鹿にするのもいい加減にしろ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:04:13.50 ID:wbjic/sx0
そりゃハーランドは観たいだろ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:05:19.68 ID:wL8jfP0w0
まあ相手によるわ

フランクフルト、ローマ、セルティックレベルはツアー組むな
https://i.imgur.com/en9MVUT.jpgno title

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:06:35.30 ID:WsLgz/nM0
アストロズvsヤクルトが6万人集められるかねぇ
ワールドワイドなスポーツだからさ
セルティックの日本人よりも世界最高の選手ハーランドを観たいわけよ
ワールドワイドなスポーツだから

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:06:41.04 ID:I5CM6H5z0
ハーランドで客呼べるのか

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:07:24.90 ID:4VQ8aO4S0
そりゃCL王者だからな。フェイエノールトやベンフィカが日本に来ても客入らんわ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:07:49.84 ID:8LMWS9KE0
マジでJ1と大差ないの見せられるとつれぇわ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:08:31.29 ID:dF3zOZA00
やっぱりハーランドは日本でも人気あるんだな

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:08:51.14 ID:EQK9aYix0
そりゃJ以下のクラブじゃ客呼べねえわ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:09:28.73 ID:perKIWmi0
セルティックでは集客は厳しい

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:09:42.77 ID:HQTJQx6B0
セルティックは勘違いしてるよな
集客できるほどのブランドないのわからなかったのか?

20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:11:05.64 ID:19p9q4wy0
そりゃあ世界最強のクラブとスットコじゃ比較にならんわな

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:11:18.22 ID:SHfo5W0j0
森保のスットコ軽視は正しかったな
Jリーグよりレベル低いだろあそこ
古橋くらいクラブで活躍しても4大に行けない時点で

22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:11:48.59 ID:CLqCdWae0
やきうじゃ集まらないね

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:13:31.10 ID:B+NfMcdn0
逆にセルチックで2万集まったのが凄い

60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:31:19.00 ID:YyV4brV10
>>24
ほぼJサポだろ

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:14:02.68 ID:mv19xANC0
セルティックなんてそもそもスター0人だからな…
一番の顔が古橋や旗手って、日本でもたいして人気ないのに

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:14:16.19 ID:20TlbmGO0
でもまだまだ
ユナイテッドアーセナルリヴァプールには及ばないシティさん😊

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:14:28.27 ID:mjdjfk+o0
でも2試合で世界1位さんの半分集めたと思えば

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:14:45.37 ID:r51o25Lv0
平日と休日を同じ条件で比べるとか幼稚園児でもしないぞwww

35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:19:34.07 ID:IWCWuLfe0
>>28
仮に日程が逆だったとしても大して変わらなかったと思う。。
セルティックなんて日本人選手いなければ誰も興味ないクラブだし

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:23:00.35 ID:vzJutnjM0
>>28
なお平日に2万集めたセルティックさん、土曜の大阪では1万2千でしたw

99: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:51:41.83 ID:B9A1fCGZ0
>>28
それどころか今日の試合の記事なのに
きょうのスコアを載せないでなぜか違うチームとの対戦でまとめてるんだぜ
本当に日本人が書いてるのかも疑わしい

29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:16:24.04 ID:yC8vO56t0
控えメンバーすら豪華なマンCは流石に入るね

30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:16:38.81 ID:SL+ghjV10
ろ、ろくむぁんんん?

日本はサッカーの国だな

31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:17:25.17 ID:bfiiQDsf0
八百坂爺さん大発狂w

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:18:35.53 ID:4czi5ofm0
6万人オーバー
さすがやね
https://pbs.twimg.com/media/F1uAfUyacAAfFXu.jpgno title

48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:24:58.24 ID:AuisuFpl0
>>34
すげええええええええええ
日本人金持ちやなwww

36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:19:48.99 ID:dS25xfv+0
八百坂(笑)
フェイクニュースを拡散するという禁じ手まで使ってサッカーネガティブキャンペーンしてきたのに6万人が詰めかけてしまいました

37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:20:00.81 ID:SL+ghjV10
この試合のチケット価格調べてみ

馬鹿たけぇぞ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:20:41.48 ID:nH3pOOr30
相手の格が違いすぎるだろ

39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:21:53.27 ID:mv19xANC0
3-5で負けたんだな
内容は善戦したらしい

40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:22:07.53 ID:zsgL+QI30
チケット2~8万とかするからな
セルティックで嬉ションしてたやきうんこがだんまりで草

42: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:23:10.10 ID:78G2eDnj0
マリノス強いじゃん
J1もプレミアもそこまでの差はないってこと?
それともマンCが手加減してたのかな

58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:29:29.28 ID:mv19xANC0
>>42
Jのチームそんな弱くないよ
クラブワールドカップだっていい成績だしたりしてたし
1回勝負でならどこにでも勝つ可能性あるくらいのレベルではある
シティと10回やったら9回は負けだろうけど

79: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:41:58.08 ID:CsDMqKhy0
>>42
強度上げると怪我するから親善試合ではあまり本気出さない

43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:23:16.52 ID:mIhuztOB0
なんで結果書かないん??

44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:23:45.24 ID:jhaMnnjG0
タダ券バラ撒きのいつもの手段やろ

83: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:45:42.98 ID:wF46Rh4k0
>>44
>タダ券バラ撒きのいつもの手段やろ

おまエラの間じゃ万円単位のチケットを「タダ券」って言うのか?
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2316856/001

45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:24:01.63 ID:UhvhfccI0
これじゃ八百坂とかいうカスが馬鹿みたいじゃん

46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:24:08.06 ID:BSUbDndm0
八百糞今頃泣いてるわ

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:25:13.59 ID:SWpb94Pj0
練馬区議会議員・石森愛「日々のことに予算を使ってほしいんですよ。Jリーグってそんなにみんな日常的に行かないから!」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689980776/

434 八百坂先生 ◆t.wwOF388s [RS] sage 2023/07/22(土) 08:45:16.90 ID:3yR7m7hc0
すみません、twitterが非公開のSNSになったことを忘れていました。
もしGL違反であるようなら削除依頼を出し、今後twitterソースではスレ立てしません。

50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:25:24.22 ID:Bd1wmUCb0
ハーランドくらいしか見どころないのにな

51: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:26:09.68 ID:AuisuFpl0
シティなんかペップしか見所ないだろwww

52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:26:38.64 ID:Z4dHcpX40
ミーハーランド

53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:27:11.07 ID:M6k0fU4k0
今日の夜中TBSで録画やるぞ

01:23~03:23

55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:28:18.42 ID:BM36DKtu0
当たり前だろ
セルティックなんかであの値段で満員になったらサッカー後進国丸出しだわ

124: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 23:18:31.82 ID:n+ePqwAu0
>>55
マンチェスターシティでも満員に出来なかったけどなw

56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:28:55.33 ID:78G2eDnj0
≻≻53
見るわ。ありがとう。

57: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:29:18.08 ID:hMN+b2bm0
セルティック「この辱めどうしてくれるの」

61: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:31:58.06 ID:ppDfj9Yp0
二度と来るなよこのスットコどっこいw

62: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:32:41.48 ID:78G2eDnj0
≻≻58
だよな。
ガンバも昔マンUかなんかに善戦したしな。

63: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:33:47.13 ID:+tZDEs9F0
練習試合で六万人も集められるのサッカーだけだろ
日本人はサッカー好きすぎるだろw

64: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:33:50.00 ID:gyUG0PM00
日本人たくさんいるからセルティックツアー盛況になると思ったんだろな
中村俊輔時代ならまだしも目が肥えた今埋まるわけねーじゃん

178: 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 01:23:50.55 ID:X1s6MNFe0
>>64
その為に日本人選手沢山雇ったのに
当てが外れたねw

66: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:35:19.93 ID:wM/MaS7M0
焼き豚さん元気ないね
いつもの様に荒ぶってくれない?

72: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:39:34.78 ID:k5REtRtp0
>>66
よかったやん!
これで税金に頼らんでもようなったやんか!なんや、やればできるやんマジで!

67: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:35:47.00 ID:+tZDEs9F0
野球マスコミのネガキャン関係なく六万人も集めたのは凄い
サッカーが日本に定着してるな
今の日本はサッカー人気が凄い

68: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:37:17.52 ID:78G2eDnj0
今ってBSで海外サッカー放送してるの?

95: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:50:11.30 ID:wF46Rh4k0
>>68
>今ってBSで海外サッカー放送してるの?

BSってのはNHKのBS1のことか?
放映権が高騰しすぎて民放キー局はもちろんNHKもとっくに買えなくなってるよ
WOWOWなんか「会社が傾くぞ」ってぐらいの超高額でCL/ELを買ってるし
DAZNもそうだがサッカーファンは有料チャンネルにとっての命綱

69: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:37:57.96 ID:8sqC5x4J0
チェルシーは川崎に負けてるからなw
マンシーはマリノスに勝てて良かったね

71: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:39:01.99 ID:d6WEbBhX0
去年PSG来て20万人集めたのにセルティック不入りで海外サッカー人気低下とかわめいてたアホは息してんの?
見たいのが来るか来ないかだけの違いだろ

76: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:40:43.28 ID:fq2aOvMK0
>>71
Jリーグ同士の試合みたいだな
一流のチームだけを見にくるサッカーファン

73: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:39:43.53 ID:VM4td3bQ0
6万人もはいったか

74: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:39:48.50 ID:VM4td3bQ0
6万人もはいったか

75: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:40:01.88 ID:C5nF5e7C0
マンCはサッカーファンの中のミーハーをがっつりつかんでるから客は入る
でも一般人はほぼ知らないからもし地上波で放送したら視聴率は5%もいかないと思う
地上波の数字が出ないのは逆によかったね

81: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:43:24.48 ID:8sqC5x4J0
>>75
メッシ、ネイマール、エンバぺ揃いで9%くらいだったからな
代表戦のが取れる

77: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:41:09.17 ID:wF46Rh4k0
セルティックはチケット単価をおもいっきり下げて数を集めればよかったのに
欲をかくからこうなるんだよ
同時期にマンCやPSGやバイエルンが来るのに
これらと同格とでも思ってんのか 身の程を知れ

78: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:41:27.02 ID:yqrE1xGX0
セルティックが人気ないだけ
プレミア上位、バルサレアルあたりなら埋まる
パリは飛車角いないからきついけど、ロナウド来てるから少しは埋まるかな?

82: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:43:45.80 ID:C5nF5e7C0
>>78
レアルバルサも毎年くどいくらいに来たら空席できる
あとベンゲル時代のアーセナルは日本で一番人気あると
ファンは言ってたけど、実際来日したら埼玉スタジアム
平日だからか6割の入りだった
実際はそんなに甘くないよ

80: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:42:55.93 ID:ZsS1N1wp0
マンC×バイエルンのチケットの値段見てみ

https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2317363/001

84: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:46:04.24 ID:GahCgcEn0
>>80
たっか
俺ならその金でPS5買う

87: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:47:23.18 ID:vIDofJ6Z0
>>80
こんなんシーズン前の練習試合みたいもんなのに
WBCなんかより遥かに馬鹿たけぇ!!!

ハーランド>>>>大谷w

89: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:47:35.88 ID:WomziNgy0
>>80
Jリーグ全否定試合
日本開催で客は日本人だけ

157: 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 00:05:08.20 ID:G8823Uol0
>>89
外人もいっぱい来てたぞ

98: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:50:41.40 ID:TRMQNkRX0
>>80
日本代表の試合の7倍ぐらい高いな
Jリーグの試合の10倍だわ

106: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:55:59.44 ID:dq20Hceg0
>>80
高すぎて転売サイトかと思ったら公式なのね・・・

109: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 23:01:36.54 ID:saMheOuy0
>>80
8万とかやばっ
そこまで出して見たいからハーランド

163: 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 00:17:25.03 ID:c6UEGPb50
>>80
Jリーグの10倍くらいの価格?
年間ホーム20試合で換算すると、一試合で半年分のチケット代収入があったってことか

85: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:46:09.73 ID:5P8PL3430
セルティックなんて日本人以外選手知らんもんな
中村の時ならストラカン監督始めマクギーディ、ヘッセリンク、マロニーとかも日本で人気だったからな

86: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:47:01.35 ID:s9RMwTr60
親善試合で来てるDFにとっては日本の暑さはしんどいわな
バリバリのシーズン中の選手に走られたらキツいわ

88: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:47:29.57 ID:KNyyCu/w0
前金すら出せなくてキャンセルくらった国があるらしいな

91: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:48:12.50 ID:wVIJcOkm0
セルティックのスットコリーグの活躍とかサカヲタからもバカにされてるくらいなのに焼き豚は知らなかったのか?

92: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:49:18.95 ID:mjdjfk+o0
こういうの見ると
日本人が貧乏になったんやない
お前が貧乏になったんやって思うわ

93: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:49:19.83 ID:CVeg3MYA0
横浜 お金持ち

96: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:50:12.20 ID:fe+FF/+S0
庇うわけじゃないけど、セルティックは平日の日産だからな
国立と日産じゃ立地の差がデカいだろ
一応横浜でも、最寄りが新横浜と小机じゃキツいわ

120: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 23:13:27.74 ID:tf3wcRqM0
>>96
土曜日のガンバとの試合は…

97: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:50:17.64 ID:CVeg3MYA0
そら格差社会よ

100: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:51:56.01 ID:CVeg3MYA0
日本を金持ちと誤解し過ぎ
もう経済大国じゃない

107: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:56:57.22 ID:8N9U4VWv0
>>100
中国人が中国から試合見に来てる

130: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 23:27:49.75 ID:1cPAizBc0
>>100
客が入ってるんだからしゃーない
さすが世界3位の経済大国としか言いようがない

ちなみにリアル後進国w
■「世界的に恥をさらした」欧州クラブが韓国ツアーを続々キャンセル
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=134835

102: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:53:10.34 ID:78G2eDnj0
よく払えるな
きっと全員金持ちなんだろうな

104: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 22:53:31.05 ID:8sqC5x4J0
たまにやるから注目されるんで
クラブワールドカップも毎年事に飽きられていったからね

110: 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 23:02:43.14 ID:WYLXgepi0
マリノスが先制して面白くなったわ
なんだかんだ3点取るのが凄いな

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690117214/