no title
1: 久太郎 ★ 2023/07/03(月) 12:22:42.25 ID:IPkrnPkR9
 浦和レッズは3日、バルセロナBからMF安部裕葵(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「7」。安部はクラブを通じ「このたび、浦和レッズに加入することになりました。今日に至るまで、リハビリや私生活をサポートして下さった方々、そして今回の契約を実現させていただいたエージェントと浦和レッズの関係者の方々には、本当に感謝しています。ありがとうございます。少しでも早くチームに溶け込み、タイトル獲得の力になれるよう日々精進していきます」とのコメントを発表した。

 安部は瀬戸内高卒業後の17年に鹿島に加入。プロ1年目から頭角を現し、プロ2年目の18年にはクラブワールドカップ(W杯)に出場し、準決勝ではスペイン1部レアル・マドリードと対戦。Jリーグのベストヤングプレーヤーにも選ばれた。東京五輪候補としても期待され、19年夏にスペイン1部バルセロナへ移籍。バルセロナB(3部相当)で主力で活躍し、トップの親善試合にも出場するなど飛躍が期待された。

 だが、20年2月に右足大腿(だいたい)二頭筋の腱(けん)断裂の手術を受けるなど、度重なるけがで離脱を繰り返し、3年目の21-22シーズンは登録外となった。公式戦からは長い期間遠ざかるも、浦和は安部の特長として「トップ・オブ・トップのスキルを備えた攻撃的ミッドフィールダー。ボックス付近でのクオリティーの高いプレーで、得点とアシストに関わり、攻撃の起点になれる選手」と高く評価。安部が浦和の攻撃に違いを加える日も近い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5767696f29ac2600f19ce2d836def270dfbbf2c5

81: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:12:51.38 ID:0NrTrCnV0
>>1
鹿島から浦和か
興梠2世やん

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:23:50.16 ID:fmN9+XYe0
バルサから浦和(笑)
すごい落ちっぷりだな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:26:56.92 ID:wtG089UH0
>>2
今のバルセロナてそんな価値ないやろ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:31:44.32
>>2
BなんてJ2以下でしかないよ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:32:42.65 ID:2r56j22k0
>>2
スペイン3部から浦和
すごく自然な流れだろ?

51: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:49:01.21 ID:PIKlO5960
>>2
バルセロナBな

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:23:53.05 ID:MKvspNgJ0
鹿島に戻らなかったのか

38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:42:23.64 ID:rmUz5PKX0
>>3
鹿島に要らないされたと思う
二列目は過剰だし荒木もいるしで

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:25:01.20 ID:ojm3uXVX0

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:25:12.48 ID:TOnBDwj10
無駄に年を取ってしまったな

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:26:07.70 ID:ubyig5h20
浦和レッズは明らかにイケメン多いよな
川崎フロンターレは谷口抜けてイモみたいなモブ顔ばっかりだし
マリノスはちょっとクセの強い顔が多い

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:26:18.50 ID:JJVZTvt80
今やってるゴールドカップでカタールがシュート1本でメキシコに勝ってて草

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:27:32.87 ID:rrIBWKbJ0
阿部2世か

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:27:38.84 ID:CHmOmtU80
最近の浦和すげーな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:27:44.77 ID:wtG089UH0
日本代表によんでほしい
バルセロナ仕込みのテクニックみたいわ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:28:56.67 ID:PF7lh6i30
元鹿島好きやな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:29:15.04 ID:7HtjovSw0
鹿島にいたころより進歩してるなら使えるかもしれないが

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:31:32.81 ID:zIMhV9H00
>>13
大怪我して1年以上試合に出てなかった気がする
というか向こうで怪我してた時期の方が遥かに長い

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:38:18.08 ID:tK2gcDIY0
>>13
そもそも鹿島で試合出れなくなってバルサBに移籍した選手だしなぁ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:29:47.91 ID:ZHVxodLg0
そういえばこういう選手もいたな
よく怪我してた

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:30:17.61 ID:sIoJgO5S0
ACL王者の浦和は今年と2025年のクラブW杯に出ることも決まってるからな

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:32:05.99 ID:ai7dYNoZ0
都落ち

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:32:42.97 ID:v1pxy03O0
ポンコツ取ってどうする?

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:35:15.73 ID:BAxPhD3B0
ようやくステップアップできたな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:35:37.41 ID:mTzR56xW0
二代目あべちゃん
鹿島から浦和への元祖あべちゃんは今何してるんかな?

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:35:45.56 ID:vznimnkV0
鹿島はオファーしなかったの?

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:40:23.58 ID:7w++k9EW0
>>25
スペだし全盛期過ぎた早熟型だし荒木も居るしその荒木が居なくなっても鈴木優磨がいるので居場所ない

58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:54:24.29 ID:mTzR56xW0
>>25
オファーあってもスコルジャと岩政なら普通にスコルジャ選ぶのは正解と思う
OBだからと新人監督を育成するのはクラブからしたら美談なのかも知れないけど付き合わされる選手はそんな良いことではない

60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:55:35.11 ID:zIMhV9H00
>>58
30そこそこで使い潰される選手たちは金もらえるところ行った方がいいと思うわ

115: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:07:36.02 ID:laSFtEJn0
>>25

10番貰ってすぐに出ていったいらない選手かな

118: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:09:37.70 ID:wL+pcQxD0
>>25
ベンチ外になるかもだけどウチ来る?は断るよ

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:36:31.83 ID:RJWrExRI0
バルサで成功できなくてもJリーグ1のビッグクラブに移籍できるんだからバルサに入った時点で勝ち組だな

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:37:25.76 ID:N+1ea0qJ0
いたなこんな人

29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:38:50.86 ID:Z7KRHyrA0
内田の言った海外移籍するのはいいけどクラブにクソほども貢献してない奴は行っても無駄な時間を過ごすことが多いみたいなのを体現したか

87: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:23:33.71 ID:4HlkeQC/0
>>29
クラブに貢献していない=Jですら通用していない、だから当然かと

30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:38:59.55 ID:0a1inUuJ0
安部とカイオの無様さには笑うしかねぇw
この2人について散々イキリ倒してた鹿ヲタ思い出すと笑いが止まらんw

93: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:28:53.58 ID:T28J+KYZ0
>>30
田中達也や関根や山田直輝でイキってた浦和サポwwwww

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:40:27.05 ID:OD56eDH90
何でこの人わざわざJ1のクラブからバルサBに行ったの?
バルサトップチームなら分かるけど
明らかにキャリア後退したやん

40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:43:52.42 ID:rLG6eQrs0
>>33
年俸なんかの条件が良かったしバルサからオファーきたら断らないっしょ

45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:46:11.82 ID:Uye+1ssY0
>>33
バルサBが腰掛け程度と思って移籍したんじゃない

68: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:02:15.67 ID:4PYW1RLq0
>>33
ヨーロッパの空気吸いたいだけ
こいつに限らず最近海外移籍する奴のほとんどがそういう理由だと思う

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:40:49.43 ID:ERhh2RrE0
バルセロナ安部裕葵マンチェスターシティ食野で向こう10年安泰と思ってた時期もありました

37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:42:22.16 ID:zIMhV9H00
>>34
レアル久保もおったしな
そのレアル久保も代表じゃウンコなのがね

35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:41:18.13 ID:bDy6PpG90
いらぬえええ

36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:42:00.24 ID:P5e/fiIc0
浦和って絶妙な選手獲るの上手いよね

39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:42:27.41 ID:aYShxS+50
逆に鈴木は早く浦和から出た方が良い

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:44:11.09 ID:IuOBkA320
久保が断ったのにホイホイ行ったのがやばい

43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:44:43.11 ID:JIs1CNA+0
怪我もちで、スペイン三部戦力外が
jの上位クラブか
どの程度やれるか謎すぎる

44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:45:43.31 ID:aYShxS+50
福田とチェイスアンリも3年後に帰国かな

46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:47:21.46 ID:kBpZBCkF0
今季浦和の6、7、8、9、10、11はリザーブメンバーの番号

47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:47:49.21 ID:RxVyfbxP0
なんだかんだ鹿島の選手好きだな浦和

48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:47:53.74 ID:DMQugtRC0
怪我でキャリアが微妙になったファームチームの選手とか使い物になるんか?

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:48:31.94 ID:T3Q1L7GM0
逃げ帰ってきやがって。日本の恥

50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:48:48.64 ID:Pd2Ha3ow0
ベストヤングプレーヤーの頃の輝く安部ちゃんをまた見たいなあ

52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:49:09.92 ID:6jV5toXj0
結局Jリーグで無双しているくらいじゃないと
5大リーグでは通用しないんだよな

53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:50:01.85 ID:BhKuOyiq0
A代表に選ばれててバルサBに移籍ってのがな完全にランクダウンだし理解不能
ホント無駄だった

54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:50:13.79 ID:YPuP3Ol/0
普通に出来るなら小泉とかもう要らない感じじゃん
状態わからんけど

55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:52:54.76 ID:aYShxS+50
急がば回れやな 大学行った三笘が欧州で一番活躍してる皮肉

56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:53:31.00 ID:wsmfniER0
怪我がなければまたベルギーあたりに行けるくらいはやれるんじゃね

57: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:54:07.93 ID:JIs1CNA+0
モーベルグシャルクリンセンとか
まったく見ないな
2cbとカンテは見る

59: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:54:52.02 ID:vgakqwnP0
もう三年ぐらいまともに試合に出れてないんだよな
期待してた選手だけに残念だったわ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:57:28.49 ID:8WjudNmr0
柴崎も中盤飽和気味の鹿島に復帰しないと思う
DFリーダーとして移籍した昌子でさえベンチだから
海外でバリバリやってた柴崎がわざわざベンチに座るために鹿島復帰はあり得ないなぁ

64: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:59:40.08 ID:zIMhV9H00
>>61
ピトゥカが帰りそうなのよ

77: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:09:43.88 ID:WhFO3Eir0
>>64
まじ?かなりの戦力ダウンやん

66: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:01:47.67 ID:XXuvPJna0
>>61
ピトゥカが来期居るか分からないし今の鹿島は中盤のビルドアップやポゼッションもダメダメだから欲しいんじゃないかな

62: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:58:38.03 ID:cCJ4pjDg0
生きとったんか、ワレ

63: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 12:59:34.02 ID:AFHN2wCx0
怪我が完治してれば普通にスタメンで出るよ
それだけの逸材だから

65: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:01:34.63 ID:kiEDfEKj0
今の浦和は誘惑に負ける選手も居ないし集中出来る環境だし良いんじゃない
キャプテンも頼れるし

67: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:01:58.29 ID:5eGd3Z9t0
鹿島はピトゥカが軸で樋口仲間荒木名古佐野土居と中盤の人員が余りに多すぎる
安部や柴崎でもベンチ外ありえる

69: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:03:53.15 ID:ftsHvOA70
バルサが久保と契約しなかったことで、三木谷がブチ切れたので
ご機嫌取りのため大慌てで安部をとり、リーガ3部でハムを断裂したんだっけ

70: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:04:34.41 ID:w0NAVBu70
鹿島は取る気なかったのか?

71: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:05:10.52 ID:CV6vpfVH0
殆どの人が忘れかけてる三竿とかいうポルトガルの離島暮らししてる元鹿島の選手もいるよw

72: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:06:02.34 ID:WhFO3Eir0
浦和で活躍してまた海外行けばいいさ
浦和にイケメン増えて嬉しい

73: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:07:33.97 ID:RBB4HiHn0
スペイン3部とかバカにするけど柴崎橋本などのバリバリの日本代表クラスで2部がやっとだぞw
久保は例外中の例外

74: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:07:56.09 ID:Q/E3RmLa0
2年も稼働してなくて今年は登録さえして貰えなかった選手に良く手を出すな

76: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:09:09.27 ID:Pya81TkX0
4年間居て19試合しか出てないんだな、もはや観光でしかない

78: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:11:23.01 ID:JIs1CNA+0
食野とかもアホだと思うが
板倉は成功しちゃったしねえ
結局、実力よ
少ないサンプルでそのルートの是非を判断しても仕方ない
三笘も成功してるがルートは案外、茨
wgのないベルギー首位にローン出されたら
普通の日本人は終わり
ブライトン戻ってもwgなかったのに
監督が突然チェルシーいって
wgおく監督になるし

79: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:11:25.55 ID:QN3hvDKy0
ハードワーカーピトゥカの代わりを柴崎は出来ない
仲間樋口の代わりは出来る
佐野でさえピトゥカの代わりは出来てない

86: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:20:28.22 ID:W6/jKEDG0
>>79
鹿サポが絶対に柴崎は取れと言ってるけど代わりにスタメンの誰を外したいのかは一切言及しないよね
荒木や土居もベンチにいるのに

91: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:26:38.84 ID:T28J+KYZ0
>>86
土居や荒木と柴崎はポジション被らないだろ

94: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:31:56.93 ID:HVeo/gPz0
>>86
この夏ピトゥカが帰る可能性があるから柴崎はあり
ボランチが足りなくなるからな
Twitterには鹿島と4年契約で復帰とか
おもらしなのかガセなのか分からないツイートが出てる

80: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:12:39.11 ID:PYukJAn30
バルサが壊した?順調だったたたきあげストーリー

82: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:13:45.38 ID:0NPzekAB0
ケガがどこまで治ってるかだな
正直厳しいと思うな

83: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:17:39.09 ID:9aXhKQB/0
鹿島にいても壊れてたのかな
それともバルサのせい?

84: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:18:09.25 ID:3kvcAbhr0
出戻りで浦和に行くヤツは概ねクソ

85: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:18:19.14 ID:/XzO3wrd0
浦和に必要なのは柴崎
岩尾はいらない

88: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:24:13.65 ID:MGzZAYwm0
そういやコパ・アメリカに出てたな
一時期鹿島サポが持ち上げとったのを覚えている

89: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:24:38.18 ID:jhaGMfoy0
フィジカル並みなら体ができてからヨーロッパに行った方がいいな
Jだって大学から入る時代 成長期は個人差あるからな

92: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:27:13.45 ID:qnoVD9i/0
そういえばいたな 完全に忘れてたわ

95: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:32:01.43 ID:U/IxpPao0
鹿島に戻ったら終わりだからな
鹿島以外ならどのチームも同じだからまあ良かったよ

96: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:32:15.05 ID:+HDfS0Jf0
大怪我繰り返して選手生命自体がほぼ終わってたはずの宮市が帰国して復活したりしてるけど、こいつの怪我の予後はどうなん?

98: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:33:56.69 ID:lB2ARsQ80
久保がバルサ行ってたら同じ道を歩んでた気がする

99: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:34:36.79 ID:V84rUXnk0
現時点での結果論だけどバルサB移籍は失敗だったな
まだ若いからなんとか取り戻してほしいね

101: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:45:04.59 ID:5TjadT7q0
浦和の7番て誰がおったか考えても酒井友之しか浮かばなかったわ

111: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:04:49.78 ID:afKPbru80
>>101
イケメン酒井懐かしいな。

102: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:45:22.15 ID:1JTT59DL0
鹿島に嫉妬してさんざん攻撃してるくせに
やたらと鹿島の選手を欲しがる劣頭さんw
これで何人めだよ、むかしの川崎かよ

103: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:46:12.19 ID:MGzmjPEG0
鹿島で層が薄かったのがCFとCB
そこに知念垣田や昌子植田を補強した
中盤は人員過剰気味

104: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:51:18.63 ID:Fu/h0yOV0
高校時代無名から鹿島の10番、そしてバルサ移籍ってシンデレラストーリーを行ってたよな

105: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:52:41.81 ID:+68FjQjU0
柴崎はマジで横浜FCじゃないか?
別に浦和でもおかしくはないが

107: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:59:41.93 ID:x2QN2OAY0
>>105
イニエスタで金が浮いた神戸
恩師の町田
横浜?もありえるか

106: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:54:21.96 ID:DKS1Wqmx0
移籍当時から無理だろって言われてたよなw
ほんと3部ですら活躍できないとか、ありえない。
フィジカル勝負とは言え、怪我しまくってる宮内以下だった。

ドイツ一部移籍以外はまともな移籍じゃないな。
イングランドでもイタリアでもいいが、ローンで試合出してくれる提携先くらいが
あるのじゃないとマジでこういうとりあえず取ってゴミ扱いされる

108: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 13:59:55.18 ID:stlwPfa60
安倍はバルサ行く前からすでにレギュラー落ちしてたしバルサ行きは一発逆転の賭けだったんだろ
それでも怪我とかあったしバルサ行きは悪手だった

109: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:01:30.90 ID:wtG089UH0
久保より上!とかイキリまくってた奴が
四年前たくさんいたな
悲しきパニックバイの犠牲者

110: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:03:37.12 ID:tBs1FdO80
鹿島は垣田鈴木のツートップが最強だからな
安部は鹿島戻っても試合に出れないだろ
浦和で出れるか分からないけど

112: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:05:01.71 ID:4S3AyK140
怪我後どれくらいやれるのか実力と稼働率が未知数過ぎる
そんな状態では前目の選手は余っている鹿島は取れない

114: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:07:06.68 ID:jvi3ITEd0
2017年の鹿島は史上最強の勝点と得点数だった
レアンドロ安部中村の2列目が躍動して2位の川崎を突き放して首位独走してたら大岩が最後の最後に超守備的布陣で遠藤スタメンにしたらドロー地獄になり逆転されてそこから川崎の黄金時代がスタートしたw

116: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:08:36.30 ID:wD3bgy0W0
10番荒木がベンチにいる時点で元10番の安部が鹿島に戻るわけないだろ
それは元10番の柴崎もだけど

117: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:09:14.13 ID:gGoCwo9W0
人の余ってる鹿島と違って逆に浦和は単純にターンオーバーしても天皇杯やACL勝ち上がれる頭数が必要だもんねぇ
最後にはCWCもあるし

119: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:11:21.15 ID:DGE2BetE0
鹿サポのあれ欲しいこれ欲しいは
スタメンの仲間樋口からすればオマエライラネと同じこと

120: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:17:34.63 ID:M6UvvOcK0
鹿島で10番貰ったのにじぇいりーぐを出る喜びなんて言ってるからこーなるんだよ
てかもはや浦和でも出番ねーだろ
もう若くねーぞ
どーすんだ?

121: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:19:18.22 ID:DKS1Wqmx0
浦和はもう代表には関係ないメンツだからな。
地味な選手ばかりになった。
助っ人外人が当たってるからいいけど、誰が入ってもチャンスは有るよ。
特に日本人FWなんてスカスカ層。
興梠戻すくらいだ・・・

興梠の後釜になって欲しい

122: 名無しさん@恐縮です 2023/07/03(月) 14:19:40.86 ID:KfwXrrqy0
どこのポジションやるんだ?
関根の左SHか?

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688354562/