pcimage
1: 八百坂先生 ★ 2023/05/23(火) 08:16:40.09 ID:Ba1zqwVj9
《ここ数年の低迷および今シーズンのこれまでの結果/姿勢に対してクラブへ抗議の意を示す為、本日の試合は試合前から90分を通して応援をしないことを決定致しました。》

《ガンバ大阪のゴール裏で応援をしているグループの集まり》と自己紹介する「ガンバ大阪サポーター連合」が、5月20日のJ1リーグ第14節の対横浜F・マリノス戦の試合前、このようなツイートを投稿し、物議を醸した。

「ガンバ大阪は、5月14日におこなわれた前節の浦和レッズ戦で逆転負けして4連敗しており、J2自動降格圏内である最下位に転落。浦和サポーターからの『J2大阪』コールに手拍子で応えるほどに、ガンバサポーターは失望していたのです」(スポーツライター)

 冒頭のツイートには、21日現在で1200件近くのリプライが寄せられているが、《苦しいときこそ応援を》《応援あってのガンバやのに》といった、批判の声が多い。しかし、サポーター連合は宣言どおりボイコットを強行。ゴール裏で腕組みし、応援することなく試合を観戦した。

「結局、この日も横浜に0-2で破れ、25年ぶりとなる5連敗を喫しました。ガンバ大阪は試合後、社長名で『皆さまには多大なるご心配をおかけしておりますこと、心より深くお詫び申し上げます』と、成績不振を謝罪する文書を公表しました」(同前)

 サポーター連合は、試合後にダニエル・ポヤトス監督や、ベンチ入りメンバー全員と話し合いの場を持った。
5月21日付の「スポーツニッポン」によれば、サポーター連合からは「俺たちは見捨てへん!」「ここからはい上がろう!」などの声があがったという。

主将の宇佐美貴史は「見捨てないと言ってくれた」と涙を浮かべたといい、この騒動は“美談”として一件落着したかにみえた。
しかし、ボイコットを求められ、そのうえ選手たちとの輪に入れなかった一般サポーターからは、冷ややかな声がネット上に多数投稿されている。

《ボイコットに賛同しなかったガンバサポたちが試合後に選手たちと熱いやり取りを交わしたものとばかり思ってたから…(震え声)》

《「連合は応援ボイコットしてる中で応援してくれてありがとう」って他の一般サポに握手してるんじゃないの?》

《周りには応援するなと言って 話し合いだけ参加して 選手と握手して 満足して あまりにも自分勝手だよなー 今後応援をボイコットするんじゃなくて ガンバサポーター連合のコールにボイコットする人が出てくるだろうな》

《ボイコットしといて「見捨てねぇ」は無いだろ。見捨ててんじゃん。》

 この日の試合では、一般のサポーターからは自然と応援の声があがったという。
チームが低迷するあまり、過激な一部の声にしか耳を傾けられなくなっているとしたら、不幸なことではないか。

5/21(日) 17:25配信 FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a231ea2a26a379299670a33ef416279ccca1d8a

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:20:55.27 ID:F7pkjAW60
>>1
応援団するようなコアなファンやサポーターには敬意を示すけど、
ラインを超えたら気持ち悪いだけのやっかいな老害でしかないよな
「俺たちが支えてやってるんだ」って自己陶酔が、ほんと気持ち悪い
それでいて一般のファンやサポーターを見下したり、自分たちだけ選手に近づいて特権を得ようとする
ほんと居ないほうが平和になるよ

227: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 13:27:35.45 ID:o25ij5/O0
>>1
選手と話したり握手できない一般サポの嫉妬じゃんww

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:17:32.67 ID:VI4GObep0
何がボイコットだ
サポーターを名乗るなら苦しい時こそサポートしろよ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:18:40.81 ID:bhVkED1g0
フロントや指導者に抗議するのはわかるけど、選手は鼓舞しなきゃな

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:18:44.81 ID:UKERCf3Z0
ただのカスハラだからな
もう時代が違うんだよ
客だから何をしても許されるみたいな考えは改めないと

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:19:36.51 ID:nIEGIN9j0
ファンを見下すプロ野球すごい!

>「同じ土俵に立ってないし、同じレベルの世界で生きてないって、俺思っちゃうんよね。そういう人のこと、申し訳ないけど、見下してしまうんですよ」

ヤクルト守護神「見下してしまう」を謝罪&釈明 「アンチへの発言」「薄っぺらい感情でただの強がりでした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b4fdde3ab26e1be6f1b25a6cee6c29068dc51d

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:21:54.71 ID:yUJnDs2N0
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
宇佐美「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
宇佐美「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
宇佐美「次は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:22:33.66 ID:09OCHfxA0
修正点見つかって良かったんちゃうか?

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:24:24.98 ID:JVJBt4Ie0
でも、スタンドのボイコット応援団以外の観客の多くや
テレビで試合見てたサッカーファンは感動で号泣したんだろうなあ

一般から見たら茶番にしか見えないんだけど
いつも声が大きい一部のやつだけ得するのはJリーグの膿というやつだ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:24:36.70 ID:WhpWHSTl0
一般のファンにまでボイコット強要してたけどあれは無視してるの?
そんなことしてると本当にファンが離れてくぞ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:24:47.73 ID:PKJ5z5000
泣きながらサポに拡声器でなんか叫んでるのクソダサいw

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:25:02.32 ID:F7pkjAW60
応援ボイコットしてた連中は、応援席で腕組んで座ってただけwww
試合後に選手呼び出して罵声を浴びせ、最後は自分たちだけハイタッチ
意味わからん

そしてその試合の他のガンバサポはこうしてた


ガンバの応援団体が応援ボイコットという話なんだけど、おそらく賛同してないゴール裏のサポが自然と応援チャントを歌い出して、逆にプレミアリーグ感が出ている
https://twitter.com/redstarring/status/1659853578222313472?t=ich8pqVDwJcgzNNE7BFNHQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

86: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:09:49.51 ID:AOORx1Ar0
>>18
それどころかスマホ見て試合見てないのも居たから

202: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 12:01:31.80 ID:8p9G/qjn0
>>18
現地居たけど少し感動したわ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:25:12.50 ID:44ljFaOD0
チームがバラバラじゃねーか

トーリニータ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:25:43.31 ID:q/ADOv/V0
20年前は美談になったのだろうけど今の時代だと気持ち悪い

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:27:44.50 ID:QdXFGzc+0
茶番劇

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:27:52.07 ID:WhpWHSTl0
焼き豚なんてビール飲みながらつまみをクッチャクッチャ食べて罵声出してるだけだから良いよな

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:27:52.19 ID:5RhvnDMe0
大半のサポーターからしたら自分が参加してない所で勝手に進めてる話だもんな
仲間はずれされて共感できるわけ無い

26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:28:34.06 ID:q/ADOv/V0
クレーマーなんて相手にせずパナソニックはスポーツから撤退すればいいんですよ
浮いた金で福利厚生充実させたり設備投資すれば社員も株主もニッコリ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:28:53.60 ID:GnItoBx80
20日の試合が負けたけど雰囲気良くて慌てたんかな
滑稽で笑えますわ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:29:30.87 ID:VwtPc9Cd0
でもこういうことは選手に効くんだよね
チキショウ何くそ次こそは!!って思わせられることができるし
鹿島と柏がやってたけどその結果チームは上向き
オリテンのプライドを持ってやってほしいね

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:33:00.96 ID:fEhwc8Gy0
>>29
うるさくない方がプレーに集中できるだろ

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:33:04.31 ID:6NFJTYhX0
>>29
確かに
鹿島はネーヨ事件以降調子いい

195: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 11:38:57.42 ID:C6aIE5Q+0
>>35
鹿島は選手とサポとの間に緊張感があるからな・・・

古くはペットボトル投げ返した本田をぶん殴ったり、バス囲みされた内田が怒って「コイツら絶対見返させてやる」って公の場で言ったりしてたなw

78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:01:30.15 ID:ZWRLnjXP0
>>29
今の甘やかされてるたまけり選手には効かねーよ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:30:00.79 ID:05n3EOGB0
応援しないのにスタジアムに来て最前列でスマホ弄りながらニヤニヤしてんだからなあ

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:31:50.06 ID:fEhwc8Gy0
クラブ的には
チケ代払っていただければ声出しの有無なんかどうでもいい訳で、
騒音がないのはむしろ好都合だろ

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:33:16.46 ID:QdzbiH/m0
(´・ω・`)プロは試合するのが仕事じゃない勝つのが仕事

41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:35:17.68 ID:+S8v8/fP0
わざわざ美談に仕立て上げるってことは表に出せないトンデモ内容まだありそう

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:39:32.36 ID:NPAyuNzp0
ガンバのゴール裏とクラブの関係性が気持ち悪い

45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:42:32.48 ID:R3jYiRYV0
試合観ずにスマホポチポチが抜かれたのが決定的だったな
コアサポ名乗っておいてそれかよと失望した

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:45:43.22 ID:cXRYaYkn0
応援してもしなくても負けてんじゃ
応援の意味が無い証明にしかならん
勝てる応援を何故出来ないのかお前らが反省しろよ無能

まー応援で勝たせようなんて無理だけどな
単なる自己陶酔

52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:45:59.71 ID:cua6Rle+0
いま宇佐美が主将やってんねや。そらアカンやろ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:49:52.79 ID:NgUFwFfu0
勝たせられない応援を行なっていた責任は無いのか?
負けたら選手と球団のせい
勝ったら自分らのおかげ
とんだご都合主義ですね

70: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:55:58.30 ID:4Fq5H+8i0
>>59
自分は絶対にマイナスにならない気楽な娯楽だよな、サポーターって
勝たせられない自分らの応援を反省して改善しろよな

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:58:04.51 ID:njYDAtwI0
>>70
勝ったのは俺らのおかげ
負けたのはお前らが不甲斐ないから

これまんま底辺理論だよな

60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:50:09.35 ID:tzEWcOhT0
一生懸命応援している一般サポーターを見捨ててどうするんだ

64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:51:50.80 ID:Zd6FKEpl0
応援団、連合みたいなのがいないと盛り上がらないわけ?

68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 08:53:01.47 ID:iUKbBlfG0
応援したくないのなら見に行かないで結果も気にしなければいいじゃん
別にお前が応援しようがしまいがチームの勝敗に何も影響がないんだし
何自分が勝敗の鍵を握ってるような偉そうなツラしてんだよ

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:03:33.47 ID:zDt3+iCb0
ちゃんとマトマテルな

82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:05:48.81 ID:/Z9uwj5t0
ボイコットしたら社長に頭下げられて選手には会えて謝罪されて握手
さらにつけあがらせるだけだろ
こいつらがサポーターやめても、いなくなりゃ他にやるヤツいるって

83: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:06:12.32 ID:3xkL7AYX0
サポーターは12人目の選手。
上から目線で見捨てるとか見捨てないとか言ってる場合じゃない。
寧ろサポーターの応援が弱くてはワンチームになれていないことを謝るべきだな。

94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:19:03.50 ID:fEhwc8Gy0
>>83
勝負に敗れたとき、誰もが己の立場で反省する
選手は自己のプレーを反省し、監督は自己の采配を反省し、フロントは自己の運営を反省する

サポーターはなぜ反省しないのだろう
12人目の選手を自負しているのに自らの声援が足りなかったと悔やむこともせず、株主気取りで糾弾するばかり
サポーターはクラブのいったい何をサポートしているのか詳しく聞きたい

95: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:20:07.96 ID:mZNLowxA0
>>94
チケット収入

93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:19:03.23 ID:/NmPYuaI0
自身が応援してるチームが負けてるときに
応援ボイコットとか凄ぇわ

103: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:28:15.39 ID:g5gkU7OF0
逆に、こういうサポにチクチク言う人達って行動力もないし負け続けたら何も言わず消えてく人達
負けたら荒れる勝ったら選手と一緒に喜ぶ
熱いオッチャンらはこれでいいと思うよ
冷めてたら一年中アウェイまで応援行けません

109: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:32:22.49 ID:nq6K/8en0
応援しないのに試合後には選手たちに説教してるのが最高にダサい
何様なんだよ

117: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:35:38.56 ID:68aRn7xJ0
野球みたいに毎年同じ6チームで延々とリーグ戦やってる方が平和なのかもな

119: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 09:36:15.00 ID:zZar7HSy0
>話し合いだけ参加して 選手と握手して 満足して

一般サポを巻き込もうとしてたのに
選手と握手して満足しての予定調和だから
一般サポはつまらないプロレス見せつけられて冷ややかな
目で見るのは分かるけど
連合サポ本人たちはそれで満足してるんだから生暖かい目で見てやれよ
年に何回もあるわけじゃないだろ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684797400/