images (5)
1: 久太郎 ★ 2023/05/19(金) 21:33:51.58 ID:08+kGKX59
札幌 2-1 京都
[得点者]
07'金子 拓郎(札幌)PK
41'パトリック(京都)
72'浅野 雄也(札幌)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:10,289人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/051901/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

6: 久太郎 ★ 2023/05/19(金) 21:35:05.39 ID:08+kGKX59
>>1
浅野雄也が直近6戦6発で札幌3連勝! 京都は一時同点も4連敗

明治安田生命J1リーグでは19日、第14節の北海道コンサドーレ札幌vs京都サンガF.C.が行われた。

J1第14節|札幌 vs 京都|結果・スタッツ

直近2試合9得点で連勝中の8位・札幌が、5試合未勝利かつ3連敗中の14位・京都をホームに迎えた一戦。札幌は小柏剛や菅大輝、金子拓郎ら、京都はパトリックや川﨑颯太、福岡慎平らを先発起用した。

試合は開始早々に動きを見せる。右サイド深い位置に抜け出した金子のグラウンダーの折り返しに小柏が反応。ニアに飛び込んでボールに触れたところで麻田将吾と交錯して転倒し、PKの判定に。キッカーの金子拓が左足で思い切りよく蹴り込むとGK若原智哉にわずかに触れられたものの威力で上回り、7分に札幌が先制する。

その後も札幌が優勢を保つが42分に京都が決定機をものにした。右サイドの白井康介からのスルーパスに抜け出した山田楓喜がボックス右で菅野孝憲を引き付けて中央へパス。フリーのパトリックが難なく押し込んで同点とする。

札幌は後半スタート時に宮澤裕樹に代えて中村桐耶を起用。互いに次の一点を目指して一進一退の攻防を繰り広げる中で56分にはボックス中央で右足のシュートを浴びせるがわずかに左へ外れた。

攻勢を強める札幌だったが61分にアクシデントが発生。ボックス内で倒れ込んでいた田中駿汰が担架で運び出されて馬場晴也と交代となる。その後、京都は65分に松田天馬に代えて金子大毅、札幌は69分に菅と福森晃斗に代えてルーカス・フェルナンデスとスパチョークを送り出す。

そして72分、右サイドを突破した金子拓がクロスを供給。中央で飛び上がった浅野雄也が頭で合わせるとクリアしようとした麻田に当たったボールがゴールに吸い込まれた。浅野はこれで3戦連発、J1リーグ直近6試合で6得点と絶好調を維持している。

76分にもボックス中央に抜け出した浅野の頭での落としに反応したスパチョークが右足のボレーでネットに突き刺したが、これはオフサイドと判定される。京都は直後にパトリックと山田に代えて豊川雄太と一美和成を送り出すなど攻撃的な采配を振るう。

終盤には途中出場していた馬場がプレー続行不可能となってミラン・トゥチッチとの交代を強いられる札幌だったが、リードを保ったまま試合を終えた。

この結果、札幌は3連勝で暫定5位に浮上。一方の京都は4連敗を喫し、今節をまだ未消化ながら勝ち点11で並ぶ15位・湘南ベルマーレと16位・柏レイソルとの勝ち点差が暫定でも「2」のままと、さらに後退する危機に瀕している。

■試合結果
北海道コンサドーレ札幌 2-1 京都サンガF.C.

■得点者
札幌:金子拓郎(7分)、浅野雄也(72分)
京都:パトリック(42分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7938dbfa46a5c9b588aabd94defe5485bc7c77d5

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:34:08.23 ID:ny437MCq0
強い北風吹きまくってるな

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:34:30.00 ID:Y32mrRLC0
寒い内容だったわ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:34:38.05 ID:SA2yNgPR0
三連勝 ああ三連勝 三連勝

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:35:04.42 ID:wbMykfIy0
ちっ2点しか取れんかったが札幌誇らしい

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:35:14.06 ID:dt7PNy+p0
ぽこらしい

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:36:49.39 ID:36RuGcI80
誇らしや~

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:37:29.92 ID:V+XZtSFQ0
三連勝!!!

札幌誇らしい。
札幌誇らしい。
札幌誇らしい。

大事なことなので3度

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:38:12.96 ID:rl26rMHI0
札幌誇らしい
怪我人だらけで来週はやばそう

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:38:36.30 ID:K7BdOF5q0
浅野コンタクトレンズにしてから凄い

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:39:20.66 ID:XMYcLBbN0
札幌誇らしい
ハラハラしたわ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:39:40.58 ID:yh6jxs1k0
浅野はグラドルに馬鹿にされたから、頑張ってるな。
東アジアなら代表あるな、いつ開催されるか知らんがw

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:40:44.16 ID:k7O4vFVi0
いったい何があった、サッポコ!

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:40:45.85 ID:yh6jxs1k0
パトリックかえたのはよくないと思うね。
放り込みのチャンス捨てたようなもの。

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:41:03.01 ID:z7rBrenw0
札幌3連勝で誇らしい。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:41:24.47 ID:ATC+q1Vx0
誇らしいな

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:41:26.61 ID:+67GTLn60
さっぽこ強いやん

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:42:02.95 ID:1z4dNILE0

28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:43:14.50 ID:RBQP7V0k0
>>24
野球は水増ししてるからね

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:47:33.04 ID:NgB3Fc3F0
>>24
見辛いっていうけど結構良いじゃん

72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:37:33.86 ID:yay2AMEu0
>>36
サッカーのために作られたから野球だと見辛いってこと

69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:29:04.08 ID:KXGj7iVo0
>>24
ガラガラの辺りは、ダイナミックプライシング(価格変動制)で、
異常に高く設定されている

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:42:19.59 ID:nfyJYitv0
平日の北広島の半分以下ってないわーwwww
季節外れの大雪とか?wwww

26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:42:23.37 ID:NvO6HDHU0
完全に正GKに返り咲いたな菅野

27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:42:32.31 ID:yh6jxs1k0
バックスタンドはガララーガだったで。
それで1万。

29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:43:57.53 ID:bOR55qjB0
浅野兄妹で代表入りあるな

30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:44:10.45 ID:+67GTLn60
もう札幌市民の心は日ハムからコンサに移ってきてるな

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:47:07.38 ID:y9+uD6Vy0
>>30
マジレスするとハムも勝ってるから変わらんと思うぞw

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:45:10.19 ID:Xy188Fo90
最近ガチで誇らしい
失点しても勝てるのは素晴らしい
ただ怪我人が……

33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:45:32.29 ID:6XY6MkSY0
いい試合やったな

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:46:07.25 ID:6XY6MkSY0
サッポコの試合見に行けば3~5回はゴールシーン見れる笑

37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:48:04.21 ID:e9CNUjKR0
さっぽこぽこらしい

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:48:09.82 ID:CA1sukQ30
札幌勝ったのはいいが
田中の故障はかなり痛いな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:48:15.87 ID:+67GTLn60
大谷の試合より入っとるやん

40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:48:48.33 ID:V+XZtSFQ0
浅野、小柏、宮沢のどフリーが入ってれば夢スコアな試合だったんだけどなぁ・・。
京都は、横浜fcがいて降格ないからよかったねってチームだった。

41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:48:53.94 ID:Rk7vo55G0
札幌に強い風吹いてるわ

42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:50:16.66 ID:pbqU5DQr0
ファイターズ 4位 
コンサドーレ 5位
今年はやけに好調だな

44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:52:39.17 ID:y9+uD6Vy0
>>42
まだ前半やからな
どうなるかわからんがどちらもけが人続出の中でよくやってるわ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:52:27.05 ID:LPBe0ETb0
絶対届かないしゲーム上も対して重要でもないシーンに
勢いつけて精一杯足伸ばして選手を破壊しに来る京都のやつのせいで宮澤が壊れちゃったな

無理なら足引けよ

45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:53:04.27 ID:yZEsToGr0
月曜日の道内は大谷の活躍と日ハムの連勝で盛り上がって
ほとんど話題にならなそうだけど誇らしい

46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:53:19.84 ID:RvZfxx340
かわいいサポが多い

47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:54:40.12 ID:RvZfxx340
浅野はちょっとアホの子なのか?

48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:55:20.47 ID:a1b3GRz80
札幌誇らしい
浅野弟最高や

49: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:55:47.09 ID:XJzWEazg0
浅野代表選考待ったなしだな

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:56:10.10 ID:lvaqc2dR0
地味なカードだな
こないだの多摩川シコシコくらいじゃないと金曜なんて客こないだろ

52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:57:34.63 ID:dl5EFLQm0
毎回毎回野球と比べてウダウダ言うやつは消えろ
野球は野球でサッカーはサッカー
両方好きか、どちらかが好きでいいだろ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 21:58:52.14 ID:EuMb5lPe0
弱者の定番アフターファールでケガ人続出だわ
パワハラより酷い

54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:01:53.11 ID:a9on/6XB0
買って貯金できたからいいけど田中・馬場が離脱の場合来節から右CBがヤバいことになる

58: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:11:09.42 ID:V+XZtSFQ0
>>54
宮沢が下がって右に大八になるだろうけど
戦力ダウンだな。
ミシャなことだからトウヤを右にするとかやるかもしれない。

55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:06:59.21 ID:6XY6MkSY0
怪我人大杉

56: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:07:49.56 ID:4Ea2Bw0m0
3連勝めでたいな
さすが新庄監督

57: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:09:55.45 ID:8/OrfW8A0
ハムとシンクロ三連勝最高やん

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:13:37.20 ID:25jbRDOY0
札幌誇らしい

60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:17:55.52 ID:Et749egM0
札幌が微妙に強い
昔弱かったような

岡田監督の時が一番弱かった

61: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:19:06.94 ID:58/6mQfl0
札幌暫定5位かよ 強ぇな
ウチは第3節で何とか札幌相手にギリ引き分けることが出来たけども
そん時も強ぇなって印象だったわ

62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:19:27.44 ID:xOXKeVop0
札幌誇らしい

63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:22:51.45 ID:Et749egM0
札幌一番強かったのは
外国人監督の時

契約金不満で退任して
岡田になって弱くなって

J2の常連に
石崎監督になって盛り返したな

65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:26:42.27 ID:CA1sukQ30
>>63
テキトー言い過ぎだろw

67: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:28:08.86 ID:Et749egM0
>>65
マラドーナ兄いた
フェルナンデス監督の時強かったよ

75: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:51:13.93 ID:CA1sukQ30
>>67
フェルナンデスは設立2年目からの監督で一年でJに上げたが、Jでは苦戦して終盤解任で結果降格
岡田はJ2初年度からで、2年で上げて3年目はJ1で中位で残留
岡田体制の3年とそれ以前の3年で戦績に大きな差なんて無い

64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:26:09.67 ID:BklIMBEu0
スパチョークいい選手だな
札幌のタイコネクション誇らしい

66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:26:58.88 ID:Et749egM0
今のミハイル監督で
安定期になったが

順位上がると年俸増やさないと札幌ケチだから契約金トラブルで退任

また暗黒期に

73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 22:40:04.08 ID:RqIWyoS70
降格1枠だからこそ降格恐怖に怯えてたけど今年も残れそうで誇らしい

77: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 23:05:19.98 ID:VA8beCEk0
札幌の降格は無いな。

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 23:10:17.24 ID:nlxiD1P40
チャナティップは札幌帰った方が幸せになれる

82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/19(金) 23:27:38.22 ID:kiBocxcu0
兄より優れた弟がいた!

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684499631/