tosu_lsize
1: 久太郎 ★ 2023/05/10(水) 21:28:20.38 ID:eKUwxead9
浦和 0-2 鳥栖
[得点者]
70'長沼 洋一(鳥栖)
75'手塚 康平(鳥栖)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:17,970人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/051001/live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

5: 久太郎 ★ 2023/05/10(水) 21:29:09.33 ID:eKUwxead9
>>1
アジア王者浦和、J1再開戦は完封負け…中2日の鳥栖が長沼&手塚ゴールで埼スタ攻略!!

[5.10 J1第10節 浦和 0-2 鳥栖 埼玉]

 J1リーグは10日、第10節延期分を行い、アジア王者の浦和レッズがサガン鳥栖と対戦した。浦和はAFCチャンピオンズリーグ決勝から中3日でのJ1リーグ再開戦。立ち上がりから優位に試合を進めたものの、後半に不用意なボールロストから2失点を喫し、0-2で敗れた。

 浦和はACL決勝第2戦アルヒラル戦から先発4人を変更。DF荻原拓也、MFアレックス・シャルク、MF安居海渡、FWホセ・カンテが新たに入った。対する鳥栖もJ1第12節の川崎F戦(●0-1)から中2日の連戦。先発3人を入れ替え、MF藤田直之、MF堀米勇輝、FW西川潤が先発した。

 主導権を握ったのはホームの浦和。前半5分、前線へのハイボールにカンテが競り勝ち、右サイドをMF大久保智明が突破すると、ペナルティエリア内右まで深く入り込む。同15分には前線からのプレスで相手をハメ込み、最後は安居のトラップが流れてボールを失ったが、前傾姿勢で試合を進めていった。

 一方の鳥栖も前半16分、西川潤が中盤に降りてボールを受けると、左サイドバックから内側に絞ったMF菊地泰智がドリブルで持ち運び、ペナルティエリア外から左足一閃。だが、GK西川周作のセーブに阻まれたが、可能性を感じるプレーだった。浦和は同21分、左サイドを駆け上がった荻原のクロスがゴールに向かうも、鳥栖GK朴一圭に冷静に処理された。

 鳥栖は前半28分、藤田が左サイドからロングスローを入れると、ニアサイドのDF田代雅也がヘディングで合わせるも、西川がスーパーセーブ。浦和も同40分、荻原のクロスのこぼれ球を拾った大久保の左足シュートが朴を強襲すると、これにシャルクが詰める。だが、これも朴のスーパーセーブに阻まれ、この日最大のビッグチャンスは不発に終わった。

 後半も立ち上がりこそ鳥栖が押し込んでいたが、同4分には浦和がゴールキックを起点に大きく前進。大久保のスルーパスにシャルクがフリーで抜け出した。だが、シュートは左ポストに弾かれ、副審もオフサイドの判定。最初のビッグチャンスは不発に終わった。

 鳥栖は後半11分、FW小野裕二と西川の2トップに代わってMF本田風智とMF長沼洋一を投入。長沼が右サイドに入り、菊地がトップ下に回った。浦和も同15分に交代。カンテとシャルクに代わり、ACL決勝でも先発したFW興梠慎三とMF関根貴大を入れた。さらに鳥栖は同22分、堀米と藤田に代わってFW河田篤秀とMF手塚康平を投入した。

 すると後半25分、鳥栖が試合を動かした。浦和DF明本考浩のパスを手塚がカットし、左サイドから菊地がボールを持ち運ぶと、クロスボールは浦和守備陣にカットされたが、こぼれ球を回収した長沼が左に持ち出してペナルティアーク付近から左足一閃。豪快なグラウンダーシュートをゴール左隅に突き刺した。

 長沼はこれがチームトップタイの今季3ゴール目。連戦のこの日は先発を外れていたものの、今季の攻撃を牽引してきたサイドアタッカーがまたしても結果を出した。浦和は直後、MF伊藤敦樹に代わってMF小泉佳穂を投入した。

 しかし、なおも鳥栖は止まらない。後半30分、浦和の西川を起点とするビルドアップに高い位置からプレッシャーをかけると、小泉のパスが乱れたところを河田がカット。うまく浮かせたラストパスがペナルティエリア内に通り、最後は手塚が冷静な左足シュートでネットを揺らした。手塚は今季J1出場3試合目にして初ゴールとなった。

 終盤は浦和がDF岩波拓也を最終ラインに投入し、DFマリウス・ホイブラーテンを最前線に上げるパワープレーに出たが、ゴールを破ることができないままタイムアップ。J1リーグ再開戦は完封負けに終わった。浦和は公式戦14試合ぶりの黒星。一方の鳥栖は3試合ぶりの勝利となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dbeea29aa04219bd627710a3db91292cf64507b

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:30:17.00 ID:JFyuP9kI0
>>1
※鳥栖がCWCに出場します!

110: 久太郎 ★ 2023/05/10(水) 22:10:27.38 ID:eKUwxead9
>>1
すみません。スレタイ訂正です。
J2第10節

J1第10節

113: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:12:24.67 ID:U+S9fpZl0
>>110
久太郎さんドンマイ
いつもありがとう

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:28:31.53 ID:xL8VFVrQ0
・・・しかしこの写真が
表紙に使われることは
なかった

アル・ヒラルとの死闘に
全てを出し尽くした
浦和は

続く第10節
サガン鳥栖に
ウソのようにボロ負けしたーーー

https://i.imgur.com/kKOojsE.jpgno title

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:30:40.18 ID:JFyuP9kI0
>>2
白黒写真w
完全に緩んじまったんだよなぁ

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:32:42.43 ID:usaEWOw10
>>2
アル・ヒラルが弱かっただけやろ

枠内シュート0の浦和に負けたんだから
https://i.imgur.com/FNHNkpT.jpgno title

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:34:42.01 ID:6smcEgd70
>>32
しかし酷いスタッツ…

76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:51:53.20 ID:Ts6CI5KS0
>>32
ひでーなこれ

111: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:11:34.79 ID:4CE9urNs0
>>32
アンチフットボールで優勝w

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:33:56.24 ID:6smcEgd70
>>2
サガン鳥栖は愛知学院だったのか

44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:34:43.06 ID:F7BXO4A20
>>38 漫画の中だと愛和学院だったような

48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:35:26.97 ID:8oyad2Hs0
>>2
はやすぎわろた

51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:37:11.02 ID:zhtYJyWc0
>>2
これはコピペ化の予感www

63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:45:06.39 ID:mm/B7sG30
俺たちの浦和レッズが帰ってきたな

>>2
ワロタ

69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:49:22.91 ID:RzL2dwLt0
>>2
これはコピペ化待ったなし

98: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:04:01.40 ID:uOhiJ1wi0
>>2
誰も点を決めてないんだから湘北と一緒にすんな

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:29:01.54 ID:EieJXvKQ0
まぁしょうがないよね
としかいいようがない

日程が悪い

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:29:03.29 ID:rg0GP7ZV0
浦ワロタ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:29:22.41 ID:GnB4K4Ik0
浦和がJ2はお似合いだぜ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:29:29.32 ID:82B1snUv0
鳥栖がACL王者でいいな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:29:36.64 ID:z+H0lSpO0
浦和もう防衛失敗かよ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:29:57.72 ID:5kStOHmn0
デカイ試合の後は大抵こうなるな

28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:31:41.00 ID:cNr393J10
>>14
古今東西ほぼ同じく

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:30:10.35 ID:YHm+Dm8x0
鳥栖>浦和>アルヒラル

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:30:15.06 ID:q28Y/4Y/0
真のアジア王者、サガン鳥栖

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:30:50.46 ID:2sQ4FwPl0
アルヒラルもボール持たせて狩る戦術にすればよかったのに

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:30:54.60 ID:F7BXO4A20
鳥栖は超現実的サッカーをやれば強いんだが毎シーズン理想を追いかける癖があるからなぁ

55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:41:24.10 ID:eY/7qVG30
>>21
特に今の監督は理想を追い求めるタイプだしな
嫌いではないけど

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:30:57.74 ID:xKrs1OxX0
あれあれー?
あれ?浦和レッズ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:33:03.11 ID:0wipKRy70
浦和恥ずかしい

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:33:04.48 ID:kbp3YH2E0
まぁACL決勝の2戦目も枠内シュート0本で結局はオウンゴールでしか得店出来なかったからこの結果も残当

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:33:24.29 ID:AKSBPwsz0
新しいアジアチャンピオンが決まったと聞いて

45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:35:02.28 ID:zsG1BA230
長沼のゴールがすごかった
2点目は知らん

49: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:36:22.84 ID:dCETN1sv0
鳥栖が現時点のアジアNo.1

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:37:06.88 ID:2zSlp0Q/0
これがJリーグなんよな
アジアチャンピオンになった翌週に中位のチームに完敗

52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:37:19.48 ID:GP5tHxtb0
最近メンバー代えて壮大に負けるって言うのをよく見てる気がする

53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:38:05.46 ID:K9W1GZw00
アジアチャンピオン弱いな

54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:38:35.02 ID:e3vzvOh20
ACL初優勝の時もその後の天皇杯でJ2愛媛にあっさり負けてタイトル移動とか盛り上がってた記憶あるし
燃え尽き症候群やな

56: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:41:52.27 ID:BSF7ALow0
鳥栖も中2日だったんだな
浦和さん

58: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:42:21.14 ID:Xle/FioT0
鳥栖がアジアチャンピオンに

60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:42:41.74 ID:mSxhFJlq0
アジア王者、さっそく流出か

61: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:44:35.35 ID:57F5oXlj0
浦和はACLだけは異様に強いからな。むしろJ1蹴ってACLにかけてるような気がする

68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:48:58.88 ID:pbfJgJhr0
>>61
賞金考えたら当然だけどな

62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:44:56.26 ID:meOV/geY0
Jもついにやらかしたら降格させる厳格さが出てきたのか

65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:48:07.01 ID:pikeZWmt0
次はアジア王者の座をかけて鳥栖と福岡が戦うのか

66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:48:31.64 ID:mSxhFJlq0
鳥栖は中二日の関東アウェイ連戦
浦和は中三日

67: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:48:48.04 ID:pikeZWmt0
浦和今年はホンマに優勝のチャンスなのに、、、

71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:49:44.14 ID:pikeZWmt0
広島は満田怪我、横浜は角田怪我、名古屋神戸は失速しそうだしチャンスなのに

72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:50:18.63 ID:Ts6CI5KS0
もうACL効果切れたのかよ

73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:50:37.44 ID:gshHDN4o0
川井監督はまだ41歳なんだよな
鳥栖サポには悪いが早くビッグクラブに行ってキャリアを積むべきだわ

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:50:46.90 ID:ieH4DXvK0
いつもの浦和で安心しているw

77: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:51:57.91 ID:g9dksBMj0
数日前に埼スタを埋めた40000人弱どこ行った

78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:52:09.66 ID:rXf1Iyoh0
平日は浦和でも2万いかんのね。
まあ僻地ベルーナの西武ロッテ1万には勝てて良かったね。

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:52:26.51 ID:yA6Xq8uY0
スラダン展開きたあ

83: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:53:33.87 ID:Z2C4O0Vz0
Jリーグのクラブのが他のアジアのクラブより強いのは明白

84: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:54:40.77 ID:DkSG3E9D0
アジア王者とか、笑かすわ

85: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:55:54.49 ID:LLR8Yhhx0
鳥栖が新アジア王者?

86: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:56:08.97 ID:mSxhFJlq0
今日の負けまでは想定内だろうけど
次は不利な日程でブービーのガンバと
どうなるかな

87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:56:25.23 ID:Nps/cPio0
ビッグマッチの直後に完敗は海外でもよくあるしな、鳥栖はラッキー

88: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:57:46.89 ID:mm/B7sG30
まぁあのミドルはすげかったわ

89: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:58:24.67 ID:CBFccjAa0
浦和 中3日の2連戦目(ホーム→ホームで移動なし)
鳥栖 中2日、中3日の3連戦目(ホーム→アウェイ→アウェイ)

浦和の方が日程有利だったのにw

90: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:58:59.56 ID:eRWeC7Q90
サガンファンになって10年
ついにアジア王者に勝つ日がくるとは…くうっ

117: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:16:01.85 ID:9HaPrAfY0
>>90
おめ。次節の福岡に奪われないようになw

91: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 21:59:55.39 ID:ZPIwLL+d0
浦和がJ2だと今知ったわ

94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:03:15.94 ID:uOhiJ1wi0
相変わらず笑いを振りまいてくれる浦和
イイネ!

97: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:03:53.79 ID:H2EE9jZq0
鳥栖がアジアナンバーワンクラブだ

99: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:04:06.96 ID:gqReBtKU0
ワールドカップの日本代表みたいな弱小サッカーで優勝しただけだしな

101: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:04:26.18 ID:7XF6A61t0
ACLってどこの地方大会???

107: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:09:02.92 ID:mm/B7sG30
>>101
どこのと言われても、アジアは世界の地理区分だから世界の地方大会だよ

103: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:05:27.18 ID:Y7FHai3i0
さすが浦和w

104: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:06:43.98 ID:Y7FHai3i0
浦和はACL優勝して50億ゲットだからJリーグはアホらしくて本気になれんわな

105: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:08:16.05 ID:+mrlD17O0
赤羽チャンピオンズリーグのことでしょ

108: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:09:31.83 ID:gqReBtKU0
消えた5万人事件

109: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:09:37.59 ID:5wJesgHQ0
さすがトゥーさん

「まだJリーグのベスト3には入りにくい」闘莉王がACL王者の浦和に厳しい見立て
https://news.yahoo.co.jp/articles/18bc61acbe4c1e2b76d2478cb65d38667ee91425

112: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:12:07.36 ID:5bmr7Ueo0
ACLは結局相手が雑魚だっただけだな
1番大変な準決勝、準々決勝は一発勝負(ホーム開催)とかいう裏技だし

114: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:13:39.00 ID:sAaHc5vL0
鳥栖ACL王者奪取おめでとう㊗

115: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:13:51.24 ID:RT4ZYbWK0
鞠スレでも言われてるぞ~w

99 U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-l+Do [106.133.41.99]) sage ▼ 2023/05/10(水) 21:08:57.14 ID:etWecjOxa [1回目]
あの決勝は西川と酒井ゴリとほぼ運で勝っただけだし、リーグ戦は積み重ねなんだからあんなんでリーグ優勝争いできるわけねぇ
結局モノをいうのは攻撃の試行回数だよ
だから広島と今のところ得点が多い神戸、この2つだけが優勝争いの相手

116: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:15:52.45 ID:7XF6A61t0
J2町田より岡山のほうがうるさくて
結局談合引き分けのむごい試合やめてよ

118: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:16:02.72 ID:7OniHNuf0
だっさw

119: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:17:38.40 ID:Q+YehV0C0
べつにリーグで独走してるわけでもなし
普通のことやんけ

120: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:18:02.57 ID:Zwh935ck0
鳥栖がAFC王者ということでよくね

121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 22:20:11.09 ID:6+zKVdY90
まあ、だろうな
皆んなボロボロだろう

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683721700/