ダウンロード (6)
1: 久太郎 ★ 2023/05/07(日) 17:01:31.59 ID:H5xC1pm39
熊本 2-0 甲府
[得点者]
35'石川 大地(熊本)
87'石川 大地(熊本)
スタジアム:えがお健康スタジアム
入場者数:3,900人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050712/live/#live/

秋田 2-1 栃木
[得点者]
07'三上 陽輔(秋田)
55'青木 翔大(秋田)PK
63'大谷 尚輝(栃木)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:3,455人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050713/live/#live/

山形 3-2 藤枝
[得点者]
02'岩渕 良太   (藤枝)
43'渡邉 りょう  (藤枝)PK
69'横山 塁    (山形)
80'南 秀仁    (山形)
83'チアゴ アウベス(山形)
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:5,390人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050714/live/#live/

群馬 2-1 山口
[得点者]
15'北川 柊斗 (群馬)
61'五十嵐 太陽(山口)
76'武 颯   (群馬)
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:1,719人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050715/live/#live/

大宮 1-3 徳島
[得点者]
12'柿谷 曜一朗(徳島)
21'森 海渡  (徳島)
76'森 海渡  (徳島)
81'泉澤 仁  (大宮)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:4,288人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050716/live/#live/

町田 1-1 岡山
[得点者]
16'チアゴ アウベス(岡山)
55'平河 悠    (町田)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:3,477人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050717/live/#live/

清水 9-1 いわき
[得点者]
02'乾 貴士         (清水)
16'中山 克広        (清水)
45+2'中山 克広       (清水)
51'井林 章         (清水)
52'カルリーニョス ジュニオ (清水)
57'中山 克広        (清水)
71'チアゴ サンタナ     (清水)
85'チアゴ サンタナ     (清水)
90+4'吉澤 柊        (いわき)
90+8'チアゴ サンタナ    (清水) PK
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:8,022人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050718/live/#live/

長崎 1-2 東京V
[得点者]
60'バスケス バイロン(東京V)
69'都倉 賢     (長崎)PK
70'山田 剛綺    (東京V)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:5,137人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050719/live/#live/

大分 4-3 金沢
[得点者]
10'中川 寛斗(大分)
18'杉浦 恭平(金沢)
32'林 誠道 (金沢)
38'野嶽 惇也(大分)
41'安藤 智哉(大分)
55'加藤 潤也(金沢)
58'中川 寛斗(大分)
スタジアム:レゾナックドーム大分
入場者数:7,788人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050720/live/#live/

水戸 1-0 仙台
[得点者]
50'草野 侑己(水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:2,886人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/050721/live/#live/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

4: 久太郎 ★ 2023/05/07(日) 17:03:14.62 ID:H5xC1pm39
>>1
「凄い…」「何があった笑」 J2清水が9-1勝利、無慈悲スコアにSNS騒然「ギャグか?」

 J2清水エスパルスは5月7日、リーグ第14節でいわきFCと対戦し、9-1のスコアで勝利。2選手がハットトリックをマークするなどゴールラッシュでの大勝劇に、SNS上では「凄い…」「何があった笑」などと驚きの声が上がっている。

【動画】本拠地IAIスタジアム日本平は大盛り上がり…清水MFホナウドの股抜き&クロスから乾貴士がゴールを決めた瞬間

 ホームにいわきを迎えた清水は前半2分、MF乾貴士が先制点をマークすると、同16分と同アディショナルタイム2分にMF中山克広が得点。さらに後半6分にDF井林章、その1分後にFWカルリーニョス・ジュニオ、同12分には中山がハットトリックとなるゴールを決めてリードを6点に広げた。

 勢いはとどまらず、後半26分、同40分、同アディショナルタイム8分にFWチアゴ・サンタナが立て続けにゴールを奪ってこちらもハットトリックを達成。いわきの反撃をFW吉澤柊が挙げた1点(後半アディショナルタイム4分)に抑え、リーグ第10節のレノファ山口FC戦(6-0)を超える大量得点での大勝となった。

 サッカーの1試合では滅多に見られないスコアとあって、SNS上では驚きの声が続々。「何があった笑」「凄い…」「ギャグか?」「やばっ」などの反応が寄せられた。なお、清水は今季5勝目。先月3日の秋葉忠宏監督就任以降、リーグ戦では無敗をキープしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72c905109236a087c8db95ccbc4c3f0f693ae781

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:02:08.52 ID:A7thXHT10
大宮地味にやばくね?

58: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:09:08.39 ID:tCMm24DK0
>>2
地味じゃなくやばい

62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:12:06.08 ID:iCkmggkj0
>>2
派手にヤバい

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:02:20.49 ID:cRW81Hph0
ムキムキ軍団ダメじゃんw

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:03:22.02 ID:YEc+oMKb0
いわきFC弱いな
J2以上になると足元やサッカー脳もないと勝てないね

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:03:46.70 ID:w+XRPHv/0
秋田ハピネッツと同日だった割に入ったな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:03:54.95 ID:Mjc7572l0
大宮水増し疑惑

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:06:08.17 ID:p+4YAWwh0
何スコアに該当?

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:07:44.86 ID:RYakXnPc0
いわきのフィジカル革命もサッカーにそこまで筋肉必要ないで終わっちゃったなw

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:21:37.40 ID:5IXNddsf0
>>10
いや、いわきの選手はフィジカルでも清水の選手に及ばなかった
むしろ鍛え方がまだ足りないと思う

76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:36:04.83 ID:mvHIOB3C0
>>24
日本人が一生懸命鍛えたとこでガチムチ外人連れてこられたらもうどうしようもないんだよな
基本的な筋力が違う

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:08:17.71 ID:HGu4UHi80
いわきはJ2まで順調にカテゴリ上げてきただけに自信喪失だろうな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:08:42.71 ID:NWcXPL4O0
覚醒したエスパルスに敵いないだろ
あのいわきがこのざまじゃな

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:09:28.04 ID:PRw+jsxj0
いわき見てらんなかったけど
それでもあの京都柏がいかに異次元だったかわかるな

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:10:17.02 ID:p+4YAWwh0
そもそもJ2のメンツじゃない

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:11:18.85 ID:XZe+Gt4x0
オルンガスコアまでは行かなかったかw

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:12:06.45 ID:gEo6ggNT0
9-1ってなんだよ、、何スコアだこれ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:12:48.77 ID:zkx7lemm0
ドロ~無く負けが多い、さすが大宮クオリティー~~♪

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:13:52.88 ID:8NV3wXV70
9-1って俺の彼女のクラスかよw

109: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 20:45:16.09 ID:o+5zhb4/0
>>18
中学生?

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:14:34.72 ID:KJCb755V0
筋肉サッカーが通用するのはJ3まで

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:15:07.05 ID:rwr0rHOB0
視てないから適当なこと言うけど
乾が活躍すると清水は勝ってる印象

47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:51:50.51 ID:Dfk6GNrF0
>>20
監督変わってから乾がトップ下のスタメンで起用されるようになって自由に躍動してる

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:15:48.01 ID:QJiqey9U0
いわきはウタカにもやられてたけど、サッカーは選手の値段で決まるという現実にようやくぶち当たったな

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:16:21.36 ID:ptCKYyDt0
清水は監督交代後無敗?

28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:27:09.18 ID:Wp8zPc9S0
>>22
無敗で引き分けも1試合だけだと思った
外国人監督という足枷なくなり秋葉が選手ブーストしてるわ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:19:09.33 ID:p+4YAWwh0
雨が降ってる試合だと技術の差がうんぬん

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:23:34.40 ID:NWcXPL4O0
いわきは今まで怖さを知らなかった報いだな。藤枝も同じく

26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:25:02.21 ID:0MF3y5cE0
清水、ハットトリックが2人

27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:26:02.70 ID:OnaHJB/z0
清水はやっぱり監督が駄目だったんだろ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:28:06.93 ID:moy0e70d0
この得失点差が後々生きてくるのであーる

30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:28:54.30 ID:YUipJaTf0
群馬パワー!

31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:29:17.40 ID:4MOxEOpF0
フィジカルでも清水やったぞ
あの程度じゃJ1下位に通用しないってわかってよかったじゃん

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:37:29.58 ID:YIydh68n0
>>31
そもそも清水の戦力自体はJ1中位くらい
それを落とした監督を謎に引っ張って苦戦してたっていう

85: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:50:24.17 ID:CvIPGQnr0
>>35
そうだったのか
監督っていうか戦術っていうか
えらい変わるもんだねえ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:36:01.11 ID:sr6tdRqp0
秋葉って鈴木茶野森崎の
一学年上の市船から
ジェフのやつか
野口もコーチしとるんか

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:36:01.16 ID:5AR4/hAs0
今後9-1はいわきスコアと言われるのか

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:38:13.24 ID:GmF6ea3n0
4-3でバカ試合かよ!って思ってたら9-1という試合があった件について

37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:38:57.65 ID:Y2JB3WLr0
チアゴ・アウベスって
2人いるのか

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:41:02.05 ID:DMiSAD3U0
長崎ってかジャパネットはスタ周りにあんな投資して大丈夫か

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:41:02.21 ID:jcoIuENP0
千葉の試合がこのあと19時からありますんでお忘れなく…

40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:42:56.46 ID:zaz0Gj5+0
いわき大宮がボトム2というのが面白いから、このまま行ってくれ
プライドだけ高くて喧しい奴が負けるのは最高に楽しい

42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:45:36.39 ID:MtPWnR8B0
J2のスタジアムは、1万人以上が入場でき、観客席が3分の1以上屋根で覆われているなどの条件を満たす必要があり…
 この条件は必要か? 全く客が入らない

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:47:11.59 ID:iQQmaqKF0
ゴール多い試合だらけなのはいいことだわ
見に行ってスコアレスだと萎えるからなあ
自宅観戦でもキツいのに

44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:47:29.89 ID:Jg/Uir7a0
前の清水の監督どんだけ無能だったんや

45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:48:57.94 ID:ZkAV8Klk0
スタジアム基準なくせよ
意味ねーわ
余計な税金かかるだけだ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:50:34.13 ID:uLz+dg0b0
J1だってスタジアム基準いらねえよ
スペイン1部ですら数千のスタジアムでOKなのに

67: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:14:29.75 ID:JSzU/uAt0
>>46
田嶋や森保がスタグルに並ぶようなスタジアムがあっても良いと思うわ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:55:18.25 ID:fmsXV7uX0
浦和がACL王者になった翌日、大宮はホームで徳島にボコられ間に引分なし6連敗で降格圏突入という

49: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:58:13.74 ID:OxeILZ+S0
秋葉ってアトランタ五輪にいたシャクれた奴か
もう監督だったんだ

54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:04:18.89 ID:b/Q/dhI30
>>49
もう十年くらい監督だと思うぞ

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:01:19.47 ID:XFV1HBUn0
町田は首位なのに観客3500人ってヤバくないか

51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:01:52.14 ID:9kHGQgeM0
とてもプロの試合と思えない試合があるな

52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:02:38.64 ID:yuZ2el9m0
中田一三「(フッ…いわきよ、まだまだ甘いな…)」

53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:02:41.04 ID:GJVH4NPh0
エスパルスは元々の戦力がJ2レベルで見たら反則みたいなもんだから監督が変わった途端に追い上げてきたな

55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:05:44.68 ID:cRW81Hph0
ナイジェリア戦でハンドでPK与えたのは覚えてるわ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:09:33.79 ID:VfiCS+sx0
GW中はJリーグ公式でタダ券まいたし、J2も結構お客さんが入ったやろ

60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:11:14.73 ID:G67BnqkA0
長崎はよくわからんなぁ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:12:05.89 ID:2xzgIoRy0
久々にサカつくスコア見たわ

63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:13:28.22 ID:VfiCS+sx0
いつの間にかエスパルスも順位を上げてきたな
まあ、戦力的に見れば当たり前なんだけど

64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:13:33.05 ID:6TDcFcK80
大宮は来季J3の優勝シャーレを手にする実力はあるチームだと思ってる

65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:13:55.77 ID:DRoOJJ4t0
J1得点王がJ2で普通にプレーしてるって異常だろw

66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:14:02.86 ID:Oke1lbAO0
監督変わってここまで変わるって秋葉はヘッドコーチの間は何も提言してなかったってことか?
それならば何だかなぁって思うわ

68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:15:32.54 ID:XFV1HBUn0
千葉と大宮はかなりマズい順位なんだな
J3落ちたら面白いのに

69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:17:58.64 ID:K7WQV9/60
天候が悪いからしょうがないとはいえ5000すら入らない試合多すぎだろ
野々村仕事しろ

70: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:18:18.59 ID:gKuBGqp60
大宮とっととチート外国人取らないと落ちる

71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:23:08.51 ID:1BKMBw/10
いわきの自前主義の限界だな

72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:23:22.13 ID:9kCjaHYC0
いわき炭鉱どころじゃないなこれ
昔、常磐炭鉱があったとはいえ

73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:30:12.47 ID:W6KPGCCm0
昨年J3を席捲したいわきの脳筋ゴリゴリスタイルはJ2では通用しなかったか

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:32:52.63 ID:ItRH1WTR0
いわきというバカチームいい負けっぷりだな

75: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:34:03.03 ID:NWcXPL4O0
やる気!!!元気!!!僕、いわき!!!

77: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:36:44.59 ID:9tzUNgT40
静岡は野球の試合でもやってたんか?

78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:37:31.97 ID:Ue+NU+0n0
大外から清水、ぶっ飛んできたな

79: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:40:09.66 ID:2VyPHo500
秋葉清水かなり仕上がって来て面白いチームになったな

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:41:15.24 ID:zaz0Gj5+0
今の町田は存在自体がJリーグの理念に反するわ。
前なら、理念そのものだったけど、完全に魂を売ってるからな。
仮に上がっても、鹿島とかみたいなサポに支えられるチームには絶対にならない。

81: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:44:17.51 ID:QJiqey9U0
J2の残留争いは得失点差が物を言うことがわりとあるからな
一試合で-8なんてやってるとあとで効いてくる

83: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:46:57.86 ID:vlZxG6iv0
町田サポだけど他サポからスタジアムからの
帰宅途中に遠いと、言われたことが2どほある

87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:52:23.55 ID:JSzU/uAt0
>>83
試合終了後選手挨拶終わるまでみてたら鶴川行きが出払って戻ってくるまで20分くらい待ったなあ

84: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:47:24.16 ID:zvfS5ho60
1敗しかしてないのに9位の岡山たん

86: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:52:16.60 ID:Jb8SVcHv0
千葉ないな
もうJ1に上がったかな

88: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:59:40.31 ID:g5cxJFWR0
長崎、終わった…

89: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:00:27.79 ID:EHfx2II40
千葉は今から磐田戦か

91: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:12:41.59 ID:xuzQ0Fd+0
悪天候の中よう点が入ったな。

92: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:14:29.38 ID:pBoJZFfX0
山形よく勝ったな

93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:21:17.70 ID:ZipZ0iPC0
大分厳しいかな
清水あたりにまくられそう

94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:26:42.21 ID:r0JaU4LK0
伊賀だったら9-1は「くのいちスコア」だったんだけどなw
凄く地味だけど山形のこの逆転勝ちは大きいと思う

95: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:31:26.80 ID:VMuFKGQL0
清水てマリノスや川崎相手だと立場逆転してんのに流石にこれで喜ぶサポもおらんだろ

97: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:37:13.78 ID:NWcXPL4O0
>>95
しのごの言ってる場合じゃないよ清水は。どんな形でも勝てばいいだろ

98: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:37:25.82 ID:z2y39teh0
>>95
フルメン同士で対決した今年のルヴァンで川崎は清水に負けてるけどな

96: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:35:01.66 ID:VMuFKGQL0
徳島は戦術柿谷で安心だな

99: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:42:08.91 ID:ryOTpGi/0
いわきはフィジカル凄いんじゃなかったの?
技術力が伴ってないと意味ないってことか

100: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:51:07.48 ID:mvHIOB3C0
>>99
日本人がいくら鍛えてもサンタナみたいの相手にしろ言われたらそりゃ無理よ

102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:55:23.67 ID:MVOhXVlf0
秋葉はいろいろラッキーだったな
これで来年か再来年はJ1の監督になれるぞ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683446491/