aflo_191809096-1-1200x1800
1: 久太郎 ★ 2023/05/07(日) 15:59:43.40 ID:H5xC1pm39
横浜FM 4-1 京都
[得点者]
10'西村 拓真  (横浜FM)
40'福田 心之助 (京都)
49'オウンゴール (横浜FM)
64'ヤン マテウス(横浜FM)
86'水沼 宏太  (横浜FM)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:22,160人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/050707/live/#live/

新潟 0-0 柏
[得点者]
なし
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:17,998人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/050708/live/#live/

C大阪 0-1 鹿島
[得点者]
67'関川 郁万(鹿島)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:12,676人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/050709/live/#live/

神戸 3-0 横浜FC
[得点者]
45+1'大迫 勇也(神戸)PK
52'大迫 勇也 (神戸)
54'佐々木 大樹(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:20,005人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/050710/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

5: 久太郎 ★ 2023/05/07(日) 16:01:06.95 ID:H5xC1pm39
>>1
神戸が最下位・横浜FC撃破で首位キープ! 好調FW大迫勇也が2ゴール&イニエスタが3戦ぶり出場

[5.7 J1第12節 神戸 3-0 横浜FC ノエスタ]

 J1第12節が7日に行われ、首位ヴィッセル神戸はホームで18位横浜FCに3-0で勝利した。2試合ぶりの白星で3戦負けなし(2勝1分)。今節も首位をキープした。

 序盤から攻勢に出た神戸は前半44分、ボックス内のこぼれ球に反応したFW大迫勇也がGKスベンド・ブローダーセンに倒され、PKを獲得。同アディショナルタイム1分にキッカーの大迫が右足でゴール左に決め、先制弾を挙げた。

 2戦連発の大迫は後半7分にもネットを揺らす。FW汰木康也のミドルシュートがGKブローダーセンに弾かれたところに反応し、胸トラップから右足でシュート。ゴール左に突き刺し、得点ランキング首位を走る今季9得点目を記録した。

 さらに後半9分、汰木がペナルティエリア左でMF中村拓海からボールを奪い、中央へパス。フリーのMF佐々木大樹が右足で押し込み、2試合連続となる今季4点目で3-0とした。

 後半19分には佐々木に代わってMFアンドレス・イニエスタが投入され、3試合ぶりの出場。神戸はそのまま逃げ切り、ホーム2連勝を飾った。一方の横浜FCは2試合ぶりの黒星。今季初勝利をつかんだ前節に続く連勝とはならなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3584b2117f26e84ef3df28f464131bd7b439598

174: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 20:28:05.49 ID:wWXs0Um60
>>1
鹿島いつの間にか5位まで浮上しててワロスw

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:00:08.01 ID:x7Tgj8/+0
名将岩政

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:00:17.98 ID:5DF/IgXq0
セーフティリード出来たから外国人枠使ってみっかという神戸さんの戦術ワケワカラン

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:01:06.51 ID:hbBj3yfg0
ラグビーだったなセレッソ鹿島戦
大きな怪我なくてよかった
主審はもっとコントロールできなかったんか

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:08:36.69 ID:9okI/I2E0
>>4
顔面蹴って出血してたな

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:01:08.53 ID:aSJxX9uY0
もしかして岩政って名将なの?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:01:31.13 ID:9yG2x7JI0
鹿島の「ネーヨ」のサポは謝罪したほうがいいと思うわ
しっかり巻き返してるじゃん

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:05:34.95 ID:EGB0ikbZ0
>>7
それで火が着いたんやろ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:05:58.11 ID:F+w3Yy7A0
>>7
まだ首位にたってネーヨ
優勝はネーヨ

112: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:34:39.57 ID:nWGWH1Jv0
>>7
ネーヨって言われてもやり方貫いてたり新しいやり方にして勝ったならともかく、昔に戻して建て直しただけだからなあ
開幕から数試合を単に無駄に落としただけだったという

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:01:35.13 ID:Ew/k+67H0
神戸は辛勝だったと思う
相手のアンラッキーに救われた

36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:18:11.81 ID:+XDKtr0/0
>>8
まあでも負ける気配は全くなかった
アンラッキーなのは3点目だけ
どのみち押し込まれる展開だったし

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:03:05.60 ID:MM/FKvqj0
岩政切らなくて良かったんじゃね今んとこ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:03:56.03 ID:bazK1MUs0
VARないほうがいいじゃん

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:04:29.63 ID:XvfcY0Rm0
愛です

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:04:29.77 ID:b566sOWy0
鹿島気付けば5位w

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:06:04.00 ID:EGB0ikbZ0
>>12
広島も浦和も未消化分勝てば勝ち点26

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:04:47.69 ID:1/wtHKKF0
大迫得点王ある?

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:05:22.57 ID:YuVz0/7s0
あかん神戸優勝してまう

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:05:39.88 ID:yP1Pwtqt0
ヨドコウは今年も田んぼだったな

179: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 21:03:05.62 ID:m1GODyQG0
>>16
ここ水捌け悪いね、元々人工芝グラウンドだった影響か

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:06:51.06 ID:ZewUy1Kp0
大迫武藤とか普通に現役代表でもいい選手だもんな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:07:02.09 ID:XtcNFVR00
しかし興梠、大迫、鈴木と鹿島産は侮れないわ

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:07:48.37 ID:PB7VRRop0
大迫が得点王か
jはブンデスよりちょろいんだろうな

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:07:59.08 ID:ikOJwODu0
鹿島のなんだかんだACL圏外まで上がる力

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:09:47.54 ID:aCBGVj7d0
イニエスタはフルタイム無理になったか

25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:11:13.96 ID:Wp8zPc9S0
次の日本代表監督は岩政で決まりだな

27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:11:34.67 ID:OnaHJB/z0
大迫って雑魚狩りもきっちり出来るし
怪我しなきゃマジで得点王あるな

28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:13:06.47 ID:1/wtHKKF0
>>27
代表と掛け持ちしない分怪我は減りそうなんだよな

30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:13:54.47 ID:8Go5aUvB0
秋葉エスパ、衝撃の9ゴールでいわきを粉砕! 中山克広&T・サンタナのダブルハットトリックなど圧巻のゴールラッシュ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d792b39f88f2f8466a37c13276b5dfcda3e6e0ef

51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:34:52.86 ID:Pz0wd33P0
>>30
公式戦じゃ無いけど、昔、東海チャンピオンシップ戦で
グランパスに9-1で勝ったの思い出すな。

31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:15:22.58 ID:KJCb755V0
岩政さんが立て直してきた

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:16:32.68 ID:GmF6ea3n0
ヨドコウの水捌け悪すぎだろw

33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:16:36.59 ID:cRW81Hph0
ノエビアは屋根が閉まってたから雨の影響なかった

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:16:39.74 ID:yOYfkjLd0
降格枠今からでも3に戻せよ

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:17:40.53 ID:Z1+94+Ue0
大迫はブンデス時代はあんまFWで使ってもらえなかったから点取れなかったってのもあったな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:22:08.02 ID:iCkmggkj0
両サイドに攻撃力あって無視できないから
大迫も楽だろうな

40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:22:58.90 ID:4MOxEOpF0
パワーないセレッソじゃあの水たまりグランドは無理だな

41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:24:45.76 ID:jxQ82VEK0
マリノス鹿島に神戸か
順当でつまんないな
横浜FCじゃ今の神戸には無理か
新潟も柏も地味に深刻

42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:24:52.48 ID:9yG2x7JI0
大迫は得点王取れなくてもMVPいけると思うわ
ボール取れなすぎるJじゃ強すぎる

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:26:11.74 ID:1UdRp0yY0
イニエスタまだやれそうだな

44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:27:38.79 ID:NWcXPL4O0
清水がいわきボコボコにしててワロタw

さすがJ2だわ。こんな差があるのなJ1リーグと

45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:27:57.43 ID:jwqMKla00
VAR機材届かなかくてVARなし試合の新潟柏戦で副審によるゴール取り消し
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1655082240077099008/pu/vid/540x960/4rZ80YoX-rAVXKZs.mp4

72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:48:36.64 ID:fIWBW6ZC0
>>45
これなんで取り消し?

79: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:50:46.78 ID:jxQ82VEK0
>>72
プレーに関わったとみなされたオフサイド判断だろうね

78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:50:16.82 ID:e09998yg0
>>45
ゴールラインの延長上で見てるの良いな

99: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:13:25.45 ID:SjbL1gr70
>>45
妥当だな

46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:29:00.71 ID:TjHK7nV30
シティがいない頃はブンデスでノーゴーラーだった大迫が得点王

Jのレベル…

77: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:50:08.42 ID:aCBGVj7d0
>>46
アジア王者が首位になれないくらいのレベル

47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:29:21.87 ID:pEjYwLmp0
今年はヴィッセルが強いと思ったらイニエスタがほとんど出てないんだな
楽天株保有者としてはイニエスタにはいろいろと言いたいことがある

69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:46:58.84 ID:7GAyoZx60
>>47
イニエスタなんてせいぜい100億とか200億とかその程度だろ
集客効果やスポンサー増加もあるし実質そんなに大きな赤字じゃない

それに比べて楽天トラベルの赤字は4000億とかだから文字通り桁が違う
文句言うなら当然こっち

86: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:56:13.54 ID:1aTG8mky0
>>69
楽天モバイルじゃねえの?
楽天トラベルってそんなにヤバイの?

130: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:07:23.47 ID:7GAyoZx60
>>86
間違えた、モバイルだw

88: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:58:20.94 ID:GmF6ea3n0
>>69
トラベルは悪くないというか好調。
モバイル以外は好調や

94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:02:51.11 ID:pEjYwLmp0
>>69
イニエスタが来たからと言って特別観客数は増えてないですけど・・・

48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:32:24.55 ID:ib4XfNzk0
ヨドコウのピッチに負けたセレッソ

49: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:33:44.58 ID:pEjYwLmp0
日本人ファンはなんでイニエスタに怒らないの?
どんだけもらって、どんだけ活躍したの?

73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:49:01.45 ID:jxQ82VEK0
>>49
個人的には思うよ
思うけど神戸サポじゃないのよね俺

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:50:47.63 ID:9yG2x7JI0
>>49
神戸に初タイトルの天皇杯をもたらしたぞ
神戸サポはそれで満足したろう

83: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:53:15.84 ID:/irgvoQn0
>>49
単なる楽天の節税対策ちゃうの?
スポンサー企業とかも殆どが節税対策だから

85: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:55:53.38 ID:GmF6ea3n0
>>83
楽天4期連続赤字やぞ

169: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 20:06:37.50 ID:JTIMXT+70
>>49
怒る理由がないだろ
イニエスタがいることで来た選手もいるし、
イニエスタ目当てではないにしてそれくらい力を入れてチームを作るということで来た選手もいるわけだし

イニエスタをとってなかったらいまの選手層にはなってないよ

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:34:27.56 ID:crkTX41/0
大迫やばいな

52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:35:24.79 ID:lwySaXDN0
GWなのに雨でスカスカ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:37:05.79 ID:lbHTUUOt0
リンコンも最後の方はバテてたぞ
少しは交代使えよ

54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:37:30.31 ID:4Am3HL2n0
大迫は3億の価値あるな

55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:38:10.49 ID:HkB2iWDj0
サッカーって雨で中止はないんだから
雨が降ったから客が少ないっていうのは言い訳じゃないか?

58: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:39:50.05 ID:JRIn+hIy0
>>55
よくまわりから頭悪いって言われない?

60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:40:00.35 ID:GmF6ea3n0
>>58
やめたれ

115: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:38:37.53 ID:aLZRri+20
>>55
このバカは何を言ってるの?

118: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:40:48.26 ID:FabP0Dpv0
>>55
というかどこも屋根だいたい付いてるからな
ハマスタみたいに屋根なしのとこのほうが少ない
まして月2試合しかないのに「雨降ってるからやめとこ」思われてる時点で
コンテンツの面白さが雨に負けてる

127: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:01:10.89 ID:jfM3eEWj0
>>118
まあ屋根ありのドーム球場でやってる巨人阪神戦が屋根なしのJリーグに負けてる野球さんは深刻だなって思うよ
いくら現地に屋根があっても野球なんかのために雨の中移動すんの嫌だもんね

166: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:46:53.08 ID:wZMNWLB50
>>55
ねえ焼き豚さん、こんな書き込みしてる間に素振りでもしてた方が身のためじゃないの?

56: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:38:14.82 ID:Sdqcd5Ei0
横浜FCはホームとの客数の差が激しすぎていろいろ思うところあるだろうな

57: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:38:28.00 ID:ugJlphH80
上位安泰か
ここから神戸、横浜、名古屋、広島、浦和で混戦かな

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:39:50.60 ID:GmF6ea3n0
神戸は今年優勝できるかなあ?

61: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:40:38.40 ID:zSkAPs6y0
バス囲まれたりサポーターに酷いこと言われて選手が泣きながら言い合いしてた鹿島がなんか5位まで順位上げてる・・・
ちょっと前まで似たような位置にいたのに

62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:41:12.55 ID:ArR87sbY0
岩政解任しなくて正解だったな、いつもの鹿島になった

66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:45:24.25 ID:zSkAPs6y0
>>62
先祖返りしないための岩政じゃなかったっけ?
岩政本人が散々言ってたような

63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:42:02.20 ID:5q1IwTz60
何でこんなに観客少ないんだよ
週1でも集まらんのか

147: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:41:30.50 ID:+lPvPqVq0
>>63
この雨でこんなに集められるのサッカーくらいだろ

159: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:08:58.63 ID:si9OyJO+0
>>147
今日のラグビーの入替戦は2300人だもんな
びしょ濡れになること確定なのにこんだけ集めることの凄さは雨で中止になる競技のファンには分からないんだろう

64: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:43:57.87 ID:MEzvR/MW0
雨や外出ろ

65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:44:09.79 ID:uGCw5f0B0
あのカットインのボールの吸い付き具合
出続けてコンディション上げていけば
まだ全然やれる引退したらアホ

67: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:46:11.84 ID:MNrOUJb10
大迫無双

68: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:46:43.37 ID:V2Eq0OB30
結局大迫がJのNo. 1FWか

70: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:47:15.90 ID:SwCYUVv80
VAR剥奪から新潟の勝ち越しゴール剥奪で勝ち点削るとか露骨過ぎ

71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:48:23.58 ID:CTbgS+C40
>>70
それでも降格するのは横浜

171: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 20:20:17.25 ID:RZnP1u/40
>>70
VARあっても取り消しでしょ、副審よく見てたわ。
誰かのせいにするのよくない。

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:49:09.24 ID:2cyeYAqu0
大迫はまだまだ代表で使えば良いのにな
年齢なんて関係ないんだから
モドリッチみたいにさ

82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:52:39.92 ID:FdXjvvxq0
>>74
森保続投が決まった時点で大迫原口の代表復帰は消えたやろ

81: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:51:24.46 ID:BjLZ8JGl0
1-0の博打サッカーだから鹿島は優勝争いはムリだよ

84: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:54:19.04 ID:QJiqey9U0
ケンユー点に絡んだらしいな

87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:57:28.75 ID:tWkuN6qE0
鹿島は関川がいらないみたいたから他のクラブで取ってやれ

145: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:36:13.60 ID:JSzU/uAt0
>>87
ここ数週間昌子レギュラー陥落で関川がポジション奪ってる

180: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 21:06:11.84 ID:V+IdzWef0
>>145
サポは要らない要らないと連呼してただろ

89: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 16:58:30.35 ID:EHfx2II40
鹿島よかったじゃんか

90: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:00:19.57 ID:HGu4UHi80
相変わらず大迫は半端ないな

91: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:00:58.47 ID:QJiqey9U0
今期の神戸はかなり細かいことをやってるからな
試合が緩くなる後半途中から外国人を使うって割り切ってそう

93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:02:15.13 ID:rwr0rHOB0
なんだかんだ言って
元欧州選手と国内限定選手には
打率3割強と2割8分弱くらいは差がありますね

95: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:05:25.17 ID:HGu4UHi80
今節は順当な結果だな

96: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:07:12.99 ID:8TQYosh10
大迫代表呼んでもいいな

97: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:10:08.97 ID:QJiqey9U0
大迫みたいにコンディションを落として戻ってきたのであれば復活の目はあるわな
俊さんもスペインで散々で調子悪そうだったけど、その後J1のMVPを獲るまで戻ったし

98: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:11:37.37 ID:Jb8SVcHv0
名将ネーヨさん出て来いよ

100: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:13:29.18 ID:Ew/k+67H0
大迫は代表レベルには遠く及ばないと思うけどな
それより武藤や汰木を呼ぶべきだと思う

158: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:07:57.81 ID:vrm11gvb0
>>100
大迫アンチ乙

101: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:13:58.04 ID:zSkAPs6y0
大迫って代表招集されたら応じるのか?
W杯メンバーの件は森保とのわだかまりもう解けたの?

102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:14:41.30 ID:zNItKRSd0
あんだけドハマりだった岩政海物語4連チャンか
鯱サポだが鹿島不調時はウチと当たるまで岩政体制継続を望んでいたが次節はもう戦々恐々だわ

103: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:17:06.92 ID:ko29ifqu0
最近の鞠では珍しくハズレ外人と思われたヤンマテだったのに……

104: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:20:19.37 ID:GwzO8fzG0
初瀬ずっといるなw

107: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:25:23.21 ID:ClGa4BR20
とりあえずセレッソのレッドカード出されたやつの
タックルが異常に悪質だった件

足裏見せてたヤバすぎ

170: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 20:07:07.67 ID:9VB/D5YR0
>>107
あれはほんとひどかったけど
本人はその瞬間から大反省して心配そうにしてたから
あの鈴木優磨ですら許してた

108: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:27:51.17 ID:ugJlphH80
新潟の取消しは至極妥当な判定なんだけど
ジャッジリプレイとか見てない人には理解不能だろうね
ルールの方がやりすぎのような気がする

114: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:37:40.57 ID:FdXjvvxq0
>>108
サッカーは頻繁にルール改正するから
代表サッカーの解説者もすらズレた事言ってる人いるな

109: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:29:27.47 ID:KQvEf4300
鹿島はオシマイ!

とか言っていた奴が居たなぁ(遠い目)

111: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:32:47.13 ID:ePri3zRw0
今日の試合ってどの会場もヨドコウみたいな水浸しだったのか

116: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:38:44.36 ID:sr6tdRqp0
大迫は鎌田より
使えそう
2トップで古橋と組ませたい

119: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:43:38.46 ID:mceHq71F0
新潟のオフサイドってVARはオンフィールドレビューレコメンドしなかったの?

120: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:45:29.01 ID:ib4XfNzk0
>>119
VARないの知ってて言ってるだろ

121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:45:41.77 ID:hKxrmBDD0
>>119
その試合はVAR機材が到着せずVAR未実施
FIFAの規定外でVARは出来ないから代替手段も無し

122: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:50:28.22 ID:w+2XfB4x0
久々にイニエスタみたけど
視野の広さと予想力想像力はすごいけど
脚力や瞬発力はもうだめな感じだった
Jのぬるい環境に慣れすぎたかもね
他国いっても使いものにならんかもな

128: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:02:02.76 ID:iIP4uGnW0
>>122
Jの環境に慣れてJでつうようしないってバカなの?
加齢ってものを知らないの?

124: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:59:07.59 ID:NzXWKyVA0
新潟は秋春性反対したせいでjリーグから睨まれて嫌がらせまでされてるかわいそうなクラブ

125: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:00:17.36 ID:00/tUj9K0
>>124
マジかよ
Jリーグに抗議電話しまくるわ

126: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:00:51.32 ID:hbBj3yfg0
鹿島良かったけど新しいシステムやるにあたって集められた戦力達が可哀想だな
藤井、知念、佐野と良い選手なのに

134: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:15:06.66 ID:FJoQ/jVf0
>>126
良かったの?なんでいつも1点しか取れないの?
今節は札幌は5点、横浜は4点、神戸は3点取ってるよ

140: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:22:33.87 ID:ib4XfNzk0
>>134
ガンバには4点、新潟には2点取ってるけど

167: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 19:50:40.88 ID:wZMNWLB50
>>134
お前は指一本しかないの?

152: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:51:26.20 ID:yKNTnFEc0
>>126
佐野は怪我治ればスタメン復帰
知念は垣田次第
藤井は土居が頑張っちゃったからなあ

129: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:06:07.15 ID:ICuipUIc0
イニエスタばっかり言われてるけど、そのイニエスタより
より守備しないし強度も低いリンコンとかいうテクニック寄りの選手
そいやパトリッキいないと思ったら数節前の蟹バサミで負傷したらしいな

131: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:09:55.21 ID:GR22aZqN0
神戸は名古屋の審判買収の次が横縞で良かったな

132: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:13:21.29 ID:3GaV1cPZ0
所在なげなイニエスタに同情する気持ちと
あんな大金もらってるやつにそんな必要ないかという気持ち

133: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:14:03.11 ID:PpANQQvU0
次節
神戸-広島
鹿島-名古屋

ぜってぇ見てくれよな!

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683442783/