
1: 愛の戦士 ★ 2023/02/01(水) 13:41:55.47 ID:Qcl0tu5d9
スポニチannex 2/1(水) 4:40
鈴鹿・三浦監督
JFL鈴鹿ポイントゲッターズの三浦泰年代表取締役(57)ら全役員が退任することが31日、関係者への取材で分かった。目標だったJリーグ昇格の見通しが立たなくなったため、運営会社の体制が刷新される。1日に開かれる臨時株主総会で正式に決まる。三浦氏は兼任するゼネラルマネジャー職も退き、監督に専任する。
退任するのは6人。ガバナンス(組織統治)強化を期待されて昨年6月に就任したが、Jリーグに問題視されたオーナーへの株式集中の改善が進まなかった。これにより、昇格条件となる新スタジアム建設計画は、本拠を置く鈴鹿市の信頼を失って頓挫し、手詰まりの状態だった。
後任はJ3長野の球団社長を務めた経験のある渡辺淳氏(54)の就任が濃厚となっている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/910ebc3879bcce8bdd6366c5548704aee6c04a51&preview=auto
《鈴鹿ポイントゲッターズ 新スタジアム計画》鈴鹿市がスタジアム建設の中止を要請する事態に
《三重県 新スタジアム計画》クラブ独自で進めていた鈴鹿の計画は白紙に。県の計画も動きなし
《三重県新スタジアム》建設予定地を四日市市の富双緑地公園と菰野町アイアイグニス周辺の2カ所に絞る
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 13:44:55.20 ID:I9EGntzd0
《三重県 新スタジアム計画》クラブ独自で進めていた鈴鹿の計画は白紙に。県の計画も動きなし
《三重県新スタジアム》建設予定地を四日市市の富双緑地公園と菰野町アイアイグニス周辺の2カ所に絞る
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 13:44:55.20 ID:I9EGntzd0
三浦ヤスがまだ監督として居座る時点でここも先はねーな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 13:46:35.00 ID:QKUSvt+Z0
ヤスが関わるチーム、ヴェルディもそうだけど問題ばかり起こしてるなあ。
43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 16:52:28.11 ID:at5qE7rY0
>>4
一番無難だったパンツを昇格できねえ、って逃げたのがすべてだな
あれさえなければ静岡FCや神戸ので失態も帳消し出来たのに
一番無難だったパンツを昇格できねえ、って逃げたのがすべてだな
あれさえなければ静岡FCや神戸ので失態も帳消し出来たのに
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 13:50:11.74 ID:c03ovRlf0
クラブは残るの?
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 13:51:18.32 ID:c03ovRlf0
「監督に専任する」
ナンノコッチャ
ナンノコッチャ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 13:52:59.80 ID:xnWxFj+J0
とりあえずヤスとオーナー代えろ
じゃなきゃJ昇格なんて一生無理
このままだと例え1位でも許されんぞ
じゃなきゃJ昇格なんて一生無理
このままだと例え1位でも許されんぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 14:00:22.57 ID:jI99Q0dV0
これからJはヒエラルキー固定化の方向に向かうから今から上目指そうってのは無理しない方がいいぞ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 14:07:48.65 ID:o34bkU0M0
>>15
今年はJ3からJFLに降格するようになったからそれはないんじゃないの?
降格ないからってヌクヌクしてたJ3チームはやべーぞ
今年はJ3からJFLに降格するようになったからそれはないんじゃないの?
降格ないからってヌクヌクしてたJ3チームはやべーぞ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 14:00:54.85 ID:jtikx2/n0
無闇に昇格させる前にちゃんと淘汰されてるのはいいことだ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 14:01:02.13 ID:+Y8kEyBY0
新スタも動植物が豊富な森林を切り開いて作ろうとしてたでしょ天然記念物かなんかいるところ
サッカーは税金にたかるどころか環境破壊もしまくりで糞すぎ
サッカーは税金にたかるどころか環境破壊もしまくりで糞すぎ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 14:03:29.19 ID:34Vlfbrl0
>>17
それなんて北広島市?
Fヴィレッジに向かう道路の拡張がまさにそれじゃん
それなんて北広島市?
Fヴィレッジに向かう道路の拡張がまさにそれじゃん
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 14:07:12.44 ID:DwwKd3lU0
地域の恥さらしにしかなってねえじゃんここ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 14:35:51.48 ID:V0f7DNpc0
何をしとるんや
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 16:05:04.45 ID:vbs2JdJh0
お嬢様聖水とかいってた頃がピークだったとは
40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 16:15:39.52 ID:j2b4deZJ0
ベルディ黄金期の選手たちをやたらとありがたがる人がまだいるんだね
46: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 18:01:42.31 ID:iw0dh40E0
自然と三重に一本化されたな
三重陣営はほんとうになんもしてないけど
宮崎みたく東員に自費でスタジアム建設してJ3に上がってほしいね
三重陣営はほんとうになんもしてないけど
宮崎みたく東員に自費でスタジアム建設してJ3に上がってほしいね
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675226515/
コメント