
1: 久太郎 ★ 2023/01/25(水) 13:14:33.04 ID:6TOkl0Rc9
元日本代表FW斎藤学(32)が25日、オーストラリア1部(Aリーグ)のニューカッスル・ジェッツに移籍することを発表した。この日、自身のインスタグラムを更新。「この度、オーストラリアにあるニューカッスル・ユナイテッド・ジェッツFCに移籍する事になりました。サッカーができる喜びを感じながら、また日本、韓国とは違った国の文化、言語を学んできたいと思います。チームの力になれるよう頑張ってきます」と報告した。
斎藤は横浜の下部組織で育ち、トップチームでも得意のドリブルを生かして活躍。12年にはロンドン五輪に出場し、14年にはW杯ブラジル大会のメンバー入りも果たした。18年には川崎Fに移籍し、名古屋を経て、昨年6月からは韓国1部水原でプレー。水原とは半年契約で、昨年12月に契約が満了していた。今オフは古巣のJ2愛媛や中京大で練習していたようで、インスタグラムでは「オフシーズンの間、練習参加させてくれた愛媛FCユース、中京大学の皆さん本当にありがとうございました」と感謝の意もつづった。
ニューカッスル・ジェッツは、オーストラリアの東南部ニューサウスウェールズ州のニューカッスルを本拠地するクラブ。創設は2000年で、07~08年にAリーグを制して09年のACLに出場。チームを率いるのは、19年~20年に横浜でコーチを務め、21年にJ3鹿児島を率いたアーサー・パパス監督(42)で、今季はここまで4勝2分け7敗の勝ち点14で12チーム中11位。斎藤はチームの今後の巻き返しの起爆剤として期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6edba29f3c9a11c2a8568ccfb34f1a4676fa43
41: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:42:45.86 ID:fLaMEu810
>>1
洪明甫に怒鳴られたのが効いたかwwww
洪明甫に怒鳴られたのが効いたかwwww
43: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:43:16.95 ID:ox9mdysm0
>>41
別のチームやん
別のチームやん
44: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:43:37.63 ID:lnuZEJBx0
>>41
それ天野
それ天野
46: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:46:44.53 ID:2tUD3ggN0
>>41
韓国でも戦力外
韓国でも戦力外
143: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 16:28:53.50 ID:Nw953B+K0
>>1
ちな愛媛はJ3…
ちな愛媛はJ3…
144: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 16:29:50.48 ID:uGcCQdlt0
>>1
ニューカッスル・ユナイテッド・ジェッツFC ホームスタジアム
https://i.imgur.com/zUUj19J.jpg
ハンター・スタジアム 収容26164人
MSLやAリーグってカッコいい専スタばかりのイメージだけど
ここはJクラブによくあるようなゴール裏席が無意味に遠いゴミスタだな
ニューカッスル・ユナイテッド・ジェッツFC ホームスタジアム
https://i.imgur.com/zUUj19J.jpg

ハンター・スタジアム 収容26164人
MSLやAリーグってカッコいい専スタばかりのイメージだけど
ここはJクラブによくあるようなゴール裏席が無意味に遠いゴミスタだな
151: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 17:40:45.57 ID:ML9ixd5e0
>>144
全然いいスタジアムじゃん
日本の陸上トラックあるスタジアムよりはるかにいい
全然いいスタジアムじゃん
日本の陸上トラックあるスタジアムよりはるかにいい
2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:15:48.80 ID:RSycNw0T0
女子大生の留学の理由かよ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:16:09.36 ID:lnuZEJBx0
あれ?韓国に行ったばかりでもう移籍?
4: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:16:56.71 ID:pbNgvqUV0
ピークを過ぎた選手がやる引退前の思い出作りみたいになってるな
もっとやれる選手になって欲しかったけどなあ
もっとやれる選手になって欲しかったけどなあ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:38:44.54 ID:XxWYbY3E0
>>4
それもまたサッカー選手の人生よ 悪くはない
サッカーという競技に打ち込んで刺激的な外国でのサッカーや生活も経験できるのだから
オーストラリアは金持ち国で日本でやるよりサラリーもいいんだろう
それもまたサッカー選手の人生よ 悪くはない
サッカーという競技に打ち込んで刺激的な外国でのサッカーや生活も経験できるのだから
オーストラリアは金持ち国で日本でやるよりサラリーもいいんだろう
61: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:04:45.47 ID:PHO0ubAW0
>>39
ほんとそうだよね
みんながみんな理想的なキャリアを積めるわけではない
それでも本人が幸せならいいじゃん
けっこう稼いだろ
ほんとそうだよね
みんながみんな理想的なキャリアを積めるわけではない
それでも本人が幸せならいいじゃん
けっこう稼いだろ
71: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:13:56.34 ID:+43u2pAz0
>>61
杉本健勇とエヒメッシは金銭的には大成功のキャリア、勝ち組中の勝ち組
自分を一番高く売るのに成功した
杉本健勇とエヒメッシは金銭的には大成功のキャリア、勝ち組中の勝ち組
自分を一番高く売るのに成功した
84: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:32:32.19 ID:oIUwgAhd0
>>39
プロスポーツ選手の稼ぎは
日本の方が圧倒的に上
人気№1スポーツ
オージーボールだって1億円もらえればいい方だからな
プロスポーツ選手の稼ぎは
日本の方が圧倒的に上
人気№1スポーツ
オージーボールだって1億円もらえればいい方だからな
123: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 15:44:43.72 ID:7O++cZXN0
>>4
そのあちこち思い出残しに移籍できるのは過去実績のある選出だけだよ
十分有能
そのあちこち思い出残しに移籍できるのは過去実績のある選出だけだよ
十分有能
5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:17:49.76 ID:3c+hWMwT0
今となればW杯メンバー入りしてたのが不思議
6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:18:00.97 ID:PfvRVtbw0
和製メッシももう駄目か
7: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:18:05.68 ID:94AcFgvj0
横浜から川崎に行ってパッとしなかったもんな。そして横浜が優勝。
14: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:21:52.42 ID:+43u2pAz0
>>7
川崎でもリーグ2連覇してるんですけど(本人が活躍したかどうかry
というか鬼木が諦めずにしつこく使ってたけどフィットしなかったな
一番やばいのは名古屋移籍後だよ、1億円貰って何もしなかった
ある意味人生勝ち組
川崎でもリーグ2連覇してるんですけど(本人が活躍したかどうかry
というか鬼木が諦めずにしつこく使ってたけどフィットしなかったな
一番やばいのは名古屋移籍後だよ、1億円貰って何もしなかった
ある意味人生勝ち組
59: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:03:58.96 ID:94AcFgvj0
>>14
あー名古屋にも行ったのか
名古屋も柿谷呼んで学呼んで変なことしてたな
あー名古屋にも行ったのか
名古屋も柿谷呼んで学呼んで変なことしてたな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:18:23.47 ID:mzHsKcQb0
どこ行くねんw
9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:18:33.92 ID:DOdW/Qfw0
パパス
10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:18:36.82 ID:Hd780Avs0
あれ韓国でライバルチームに移籍して怒られてなかったっけ?それは違うやつだったか
21: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:25:34.90 ID:os+NSXb60
>>10
なんかあったよね
なんかあったよね
69: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:12:18.10 ID:65Ne5IE40
>>10
それは天野純
それは天野純
11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:18:50.81 ID:mzHsKcQb0
愛媛助けてやれよ
90: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:38:55.85 ID:Sln2WHkB0
>>11
攻撃的MF余ってるから使いどころが無い…
そして何より金が無い!
攻撃的MF余ってるから使いどころが無い…
そして何より金が無い!
12: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:18:52.77 ID:98Qaq/ex0
キャリア的に言えば川崎移籍がターニングポイントだったか
13: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:19:30.41 ID:x9qhoICG0
先代の相馬か
15: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:22:21.11 ID:fnyNVDkS0
エヒメッシ(笑)
16: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:22:26.55 ID:2uPDLLyh0
エヒメッシも32か
17: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:22:27.09 ID:FFcEsS8Z0
サンダーイ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:22:48.69 ID:WJTzjgYp0
小野伸二はだいぶ歳行った段階で豪州行ったよな
と思ったら斎藤も同じくらいか、歳取ったなあ
と思ったら斎藤も同じくらいか、歳取ったなあ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:24:00.58 ID:W2yDkEn60
怪我してから平凡な控え選手になった
20: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:25:00.42 ID:UvzL63AS0
名古屋へ行って完全に劣化したな
柿谷といい選手の墓場だわ
柿谷といい選手の墓場だわ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:25:36.00 ID:wiu8iLox0
マリノスでドリブルすごかった印象
23: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:25:59.56 ID:SatLVOCm0
オーストラリア行くならスコット行くべきかな?
24: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:26:19.64 ID:14izwEX40
学びにいくって意味わからんのだが?w
25: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:26:44.44 ID:OLgqJMj40
相馬と被るな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:38:09.96 ID:yzqkWnrs0
>>25
相馬よりはましだろ
相馬よりはましだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:27:18.06 ID:KJYm/W/q0
サッカーより語学かよw
27: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:27:39.56 ID:Pe8PWPAJ0
語学留学かよw
28: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:29:33.86 ID:fhDPqS6E0
ランドセル背負った画像見たときは何かの企画物のAVかと思ったぞw
29: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:30:29.63 ID:+43u2pAz0
ボール握れるしバンバンといいパスが来る川崎の前線でかなり試合に出してもらえてたのにシーズン1点とか2点はかなりやばかった
家長みたいに点は取らなくても効きまくって試合を支配できるキャラでもなく
一番期待されてた局面打開が全く無かった
家長みたいに点は取らなくても効きまくって試合を支配できるキャラでもなく
一番期待されてた局面打開が全く無かった
30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:30:37.22 ID:4Bk/e72t0
ワールドカップにも代表で選ばれてるし選手としては成功してるやろ
いつ引退してもいい感じやな
いつ引退してもいい感じやな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:31:06.35 ID:cd1IFjMc0
まだ32なんだ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:31:27.40 ID:/n5HYdVB0
相馬の昔バージョンの選手だな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:32:57.69 ID:ope/sI0p0
スポーツ選手で世界を目指すなら、とにかく早いうちに語学の勉強しておくのは重要だ。
英語ができれば、まずなんとかなる。サッカー選手ならスペイン語でも。
英語ができれば、まずなんとかなる。サッカー選手ならスペイン語でも。
34: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:33:06.33 ID:cd1IFjMc0
たまにスーパーゴール決めてインパクトあったが
36: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:34:58.71 ID:HUvfIkjX0
柿谷がこいつと初めて会った時 こいつは世界で一番で上手いって思ったらしい
でもA代表まで上がったら柿谷の方が出番あったな
でもA代表まで上がったら柿谷の方が出番あったな
105: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:57:08.43 ID:Oh6j6dbL0
>>36
晶子も宇佐美に歯が立たなくてユース上がれずDFになったらW杯では晶子はレギュラーになり宇佐美はサブ組の試合で出たのみだったな
晶子も宇佐美に歯が立たなくてユース上がれずDFになったらW杯では晶子はレギュラーになり宇佐美はサブ組の試合で出たのみだったな
40: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:42:26.28 ID:iyjOxWHj0
海外移籍希望だから横浜が単年契約してあげて中村俊輔の10番渡したのに活躍できずに怪我でシーズン終了。シーズン後フリーでライバルの川崎に移籍とかいうド畜生ムーブを決めたクズ。
42: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:42:54.87 ID:LzT9NqxM0
学だけにか
45: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:45:19.46 ID:eNnpXo+a0
川崎に行ったのは失敗だったな
チャナティップもそんな感じになりそうだ
チャナティップもそんな感じになりそうだ
47: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:47:02.18 ID:OUIsg84s0
韓国に行ったのが謎すぎたな
48: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:52:04.37 ID:OZl/Eg3G0
怪我でドイツ移籍断念してから急降下
相馬よりも前園と被る
相馬よりも前園と被る
49: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:53:54.07 ID:fTXh6L6E0
こういうタイプって通用しないよな
坂本も本間も苦戦してるよ
相馬もコスタリカ戦酷すぎた
坂本も本間も苦戦してるよ
相馬もコスタリカ戦酷すぎた
50: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:55:26.23 ID:++ctRU/X0
14年ワールドカップメンバーに選ばれてたんだな(一切記憶にない)
経歴的には色々と凄いわ
経歴的には色々と凄いわ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:09:59.31 ID:Wzg+lsOV0
>>50
マリノスのW杯代表選手ゼロはマズイのでみたいな選ばれ方だったな
マリノスのW杯代表選手ゼロはマズイのでみたいな選ばれ方だったな
159: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 22:45:03.34 ID:Cj+SELT40
>>65
相馬と通じるものがあるな…
しかしまだ若いのにな
相馬と通じるものがあるな…
しかしまだ若いのにな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:55:30.55 ID:qQ0yEcQI0
欧州のどっかにいければ指導者目指すのにも勉強でとなるかなと思うが
オージーだとなあラグビーなら勉強になりそうだがw
オージーだとなあラグビーなら勉強になりそうだがw
52: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:55:44.80 ID:3x4y9PVz0
ワーホリみたいなもん
53: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:56:50.28 ID:DB6+wEIj0
ドリブル上手くても決定力ないと残念な選手になる
54: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 13:59:37.25 ID:M1kTC9rp0
というか愛媛で練習参加というのが悲しい
川崎や名古屋とも喧嘩別れだったのか?
川崎や名古屋とも喧嘩別れだったのか?
56: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:01:41.68 ID:JYXhkuBi0
量産型ドリブラー
57: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:02:38.60 ID:UUWJexvl0
ドリブラーは一度怪我するともうそこから落ちる一方だよなぁ
58: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:03:28.31 ID:+k3KysAT0
ピーク短かったな
60: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:04:18.64 ID:+43u2pAz0
三笘はプロデビュー時点で既に縦突破・カットイン・ラストパス・シュート・フィニッシャーって全部の能力兼ね備えていたから、エヒメッシみたいなドリブル専用機というか一人抜いて満足して終わりの選手とはカテゴリが違う
66: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:10:07.61 ID:JgAcCNae0
>>60
でも名古屋サポは相馬のほうが三笘より上だと言ってました
でも名古屋サポは相馬のほうが三笘より上だと言ってました
62: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:04:59.62 ID:mXeFj/WJ0
J2で活躍してJ1、海外と順調にステップアップ出来る選手ってほとんどいない気がする
140: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 16:20:52.35 ID:Y9KxNd4I0
>>62
J2とJ1て別世界だからそれが普通よ
J2とJ1て別世界だからそれが普通よ
63: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:05:31.51 ID:1SfTzyul0
ホンミョンボに激怒されてたのは誰だっけ?
67: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:10:26.49 ID:mDoH6VTa0
クロスが残念だよね
68: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:12:02.27 ID:0MrMQ7480
てか皆そんなにJに居るのイヤなんかよ
選手達に全くリスペクトされない自国のJリーグて一体何なのよ
選手達に全くリスペクトされない自国のJリーグて一体何なのよ
83: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:31:46.64 ID:TTK/MCSe0
>>68
所属先に不義理しまくってどこも声かけてくれなくなった
所属先に不義理しまくってどこも声かけてくれなくなった
72: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:14:44.19 ID:d/QiHO6s0
若い時ヴォルフスブルグからオファーあったのに何故か行かなかったんだよな
この決断はバカすぎるわ
この決断はバカすぎるわ
75: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:17:23.80 ID:0MrMQ7480
なぁ?Jリーグてそんなにレベル低いのか?そんなに報酬低いのか?
78: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:22:56.93 ID:oIUwgAhd0
>>75
逆逆w
Jリーグで通用しなくなったから
レベルが低い韓国やオーストラリアに逃げるんだよw
実際にJはで厳しくなってた
天野や指宿がそれぞれの国では主力だからなw
逆逆w
Jリーグで通用しなくなったから
レベルが低い韓国やオーストラリアに逃げるんだよw
実際にJはで厳しくなってた
天野や指宿がそれぞれの国では主力だからなw
80: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:24:15.44 ID:iyjOxWHj0
>>75
お前無知晒して恥ずかしくないか?
オーストラリアリーグの平均年俸は1000万でJ1の平均年俸は3000万だぞ?
お前無知晒して恥ずかしくないか?
オーストラリアリーグの平均年俸は1000万でJ1の平均年俸は3000万だぞ?
76: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:19:39.24 ID:ivdLW2c70
リアじゃなくて
ラリアの方かよ。
ラリアの方かよ。
77: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:22:12.16 ID:El9FBni30
昔ドリブルを見たときはワクワクしたんだけどね
79: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:24:03.11 ID:D9UxR0Ys0
こんなもん何の役に立つのか
ワーホリで行って農家で働くようなもん
なんのキャリアにもならない
ワーホリで行って農家で働くようなもん
なんのキャリアにもならない
81: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:26:56.63 ID:O7TlYrPq0
この人天才って噂聞いたことあるけどマジ?
82: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 14:27:09.30 ID:5zSyXCXU0
五輪もワールドカップもJ優勝も経験してるんだから大したもの
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674620073/
コメント