
1: シャチ ★ 2022/12/26(月) 13:10:19.88 ID:JBfJXFHd9
横浜FCは25日、ホアンアイン・ザライ(ベトナム)よりベトナム代表FWグエン・コンフオン(27)が完全移籍で加入することが決定したと発表した。
現在27歳の同選手は、これまでにベトナムのクラブや水戸、韓国の仁川ユナイテッド、ベルギーのシントトロイデンでプレー。17年と18年には、ベトナム年間最優秀選手賞に選ばれた。水戸加入に際しては、クラブを通じて次のようにコメントしている。
「横浜FCに加入できたことを大変嬉しく思っています。これは私にとって、新しい章の始まりです。新しいリーグ、新しいチームメイト、そして新しいチャレンジですが、クラブに成功をもたらすために自分の役割を果たす準備ができています。横浜FCのシャツを着る時はいつもベストを尽くします。これからの試合も応援よろしくお願いします。会えるのを楽しみにしています!」
以下、クラブ発表プロフィール
●FWグエン コンフオン
(Nguyen Cong Phuong)
■生年月日
1995年1月21日(27歳)
■国籍
ベトナム
■経歴
ホアンアイン・ザライ(ベトナム)-水戸-仁川ユナイテッド(韓国)-シントトロイデン(ベルギー)-ホーチミン・シティ(ベトナム)-ホアンアイン・ザライ(ベトナム)
12/25(日) 13:13配信 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6b2e4d676a35d90c80055be2ad52c999ec7e4c
ベトナム代表FWグエン・コンフオン(Getty Images)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221225-45927742-gekisaka-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:11:21.18 ID:+59Bod2a0
またグエンか
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:11:38.02 ID:ehi/DZtp0
懐かし
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:12:57.59 ID:emc2YANg0
グエンは駄目だろ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:13:23.17 ID:4XWJBEqh0
水戸加入なのに横浜への挨拶なん?
ドジっ娘?
ドジっ娘?
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:14:24.51 ID:unQ0waZ30
グエンホワン多すぎ 鈴木田中みたいなもんか
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:14:25.05 ID:L1KhAide0
いやグエンはダメだ。他のやつにしろ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:16:30.58 ID:wfma0UXQ0
東ブクロに似てて話題になったやつか
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:17:17.41 ID:+1dcVNW00
サッポコ「グエンはやめとけって…」
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:17:46.00 ID:r6svNIXs0
グエンばっかり
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:22:39.25 ID:luMMgdR30
使えるの
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:22:45.57 ID:1Zl2nH2y0
獲りまくってんな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:28:31.68 ID:WfxyoRe70
Jリーグが優秀なアジア人が集まってくるリーグになってくれるのは賛同
全ての優秀なアジア人が集まるリーグになって放映権料なんかも売れるようになると安泰
ベトナムは下手したら日本に勝ちかねないぐらいまで実力上げてきたから楽しみだな
全ての優秀なアジア人が集まるリーグになって放映権料なんかも売れるようになると安泰
ベトナムは下手したら日本に勝ちかねないぐらいまで実力上げてきたから楽しみだな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:28:39.64 ID:D+8crKEs0
またグエンかっ!
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:29:07.06 ID:Pdmlv5av0
トルシエがベトナム代表監督やるんだっけ
Jリーグにグエンさんたくさん来るかもな
Jリーグにグエンさんたくさん来るかもな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:29:37.66 ID:ZPlO1KpY0
どっちがファーストネームなんだ?
こんなに多くて困らないのかな
こんなに多くて困らないのかな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:29:48.24 ID:gjnXtX3/0
グエンなら横浜じゃなくて甲府や長野の方がよくね
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:31:38.90 ID:0Libui3j0
>>20
東南アジアは実力に似合わず年俸高いからそこらへんのクラブでは厳しいと思う
東南アジアは実力に似合わず年俸高いからそこらへんのクラブでは厳しいと思う
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:53:15.36 ID:iQy9+yXg0
>>22
え?何マジレスしてるの?
ブドウとか桃の産地で窃盗に最適って意味だろ?
え?何マジレスしてるの?
ブドウとか桃の産地で窃盗に最適って意味だろ?
44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:40:54.60 ID:EUyUSXDC0
>>32
現地在住の外国人はやらん
やるのは土地勘や果実成熟具合もわからん
北関東辺り在住の外国人
現地在住の外国人はやらん
やるのは土地勘や果実成熟具合もわからん
北関東辺り在住の外国人
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:30:04.29 ID:fD97CQJo0
新しい草の始まり
に見えた
に見えた
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:34:02.82 ID:UCkUPJX50
代表戦で見たベトナムの10番かな
運動量豊富で悪い選手じゃなかった
ボール持ちすぎるきらいはあったけど
運動量豊富で悪い選手じゃなかった
ボール持ちすぎるきらいはあったけど
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:39:59.15 ID:TL+ZHK5L0
グエン軍団が三ツ沢のスタンドに押し寄せるんだな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:41:46.06 ID:ah7HAfU40
助っ人として機能するかは分からんけど普通にいい選手
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:43:59.14 ID:hOoSjQAQ0
ベトナムは提携国で外国人扱いされないんだっけ?
それなら全然ありだな
それなら全然ありだな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:44:54.95 ID:L1KhAide0
>>28
Jリーグ提携国のひとつだな
外国人枠は消費しない
Jリーグ提携国のひとつだな
外国人枠は消費しない
53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 15:40:49.77 ID:/H0hTzwc0
>>28
戦力にはならないけどね😅
戦力にはならないけどね😅
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:59:17.28 ID:+7bi9Yd+0
グエン・トゥアン・アインはどうしてる
数年前あの選手にはなんか底知れぬ可能性を感じたもんだが
数年前あの選手にはなんか底知れぬ可能性を感じたもんだが
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:11:18.84 ID:3FnwO4Uh0
あれ、Jのどっかにいた小さいテクニシャンのグエンとは違う人?
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:41:09.67 ID:1UPxRBu/0
>>34
札幌のベトナム代表は、レ・コン・ビン
https://i.imgur.com/vN4MsQL.jpg
札幌のベトナム代表は、レ・コン・ビン
https://i.imgur.com/vN4MsQL.jpg

36: ◆FANTA666Rg 2022/12/26(月) 14:15:35.74
ベトナム人にとってのJリーグは
日本人にとってのプレミアリーグらしい
日本人にとってのプレミアリーグらしい
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:20:30.84 ID:rKXEQWic0
グエンに金出すとか
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:32:59.37 ID:DVw9fqc40
サッポコにいたチンコビンビンは、お情けで無理して使ってやってんのに、レンタル元のどじんクラブが調子こいていた。 せいぜいが、スタメンぎりぎりの分際で、レンタル料金倍以上をふっかけた
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:34:38.65 ID:7wlet8ta0
タイ人は当たり多いけど、ベトナムはまだ当たり無いからな
なんでまたこいつなんだろか?人気あんのか?
なんでまたこいつなんだろか?人気あんのか?
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:39:13.17 ID:uCy7aJZ70
ベトナムはサッカー大人気だしな
アジアの良い選手が集まるのは凄く良いよね
アジアの良い選手が集まるのは凄く良いよね
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 15:21:02.17 ID:kjOzgWNP0
水戸加入?
50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 15:23:02.32 ID:TAk439C60
シントロまで行けたなら大物やんけ
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 15:57:48.09 ID:6VqazOmY0
東南アジアでも 代表クラスはテクニックはあるね 後はフィジカルかな
57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:13:50.90 ID:taTlZlT30
サッカーで東南アジアの強国はタイだと思うけど
その次はどこ?ベトナムかインドネシア辺りかね?
その次はどこ?ベトナムかインドネシア辺りかね?
59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:20:59.13 ID:GapxmThc0
冬になったとたんグエンニュース激減するの本当に笑える
選挙直前しか出てこないN国並みにわかりやすすぎる笑
選挙直前しか出てこないN国並みにわかりやすすぎる笑
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:26:07.81 ID:h94YSdOy0
水戸ちゃんにいた選手?
62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:26:20.36 ID:B9ubLiWy0
期待の実習生キター
64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:40:09.07 ID:tzLNS8yz0
グエンさんは強いよ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:41:42.53 ID:hPuIJd850
レコンビンは全然ダメだった。ベトナム代表はやめとけ。タイならまあ大丈夫
68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 17:22:29.59 ID:w536ofP30
>>65
タイとベトナムが東南アジアでの凄いライバル国て聞くけど
両国の力は比べてどんくらいなんだろね
タイはもう普通に今後手強いチームになっていきそうだけども
タイとベトナムが東南アジアでの凄いライバル国て聞くけど
両国の力は比べてどんくらいなんだろね
タイはもう普通に今後手強いチームになっていきそうだけども
70: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 17:32:25.92 ID:QT9dk2rE0
>>65
ダメでは無かった
ダメでは無かった
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 17:31:20.98 ID:Nh542WmR0
またグエンか
71: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 17:33:07.35 ID:AXBmKqLk0
チャナティップは成功したから
グエンも続けよ
グエンも続けよ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672027819/
コメント