
1: 愛の戦士 ★ 2022/12/14(水) 13:11:13.56 ID:0ZrhraED9
日刊スポーツ 12/14(水) 10:52
<FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会:アルゼンチン3-0クロアチア>◇準決勝◇13日◇ルサイル・ルサイル競技場
【ドーハ(カタール)13日=磯綾乃】
前回準優勝を果たしたクロアチアの主将、MFルカ・モドリッチ(37=レアル・マドリード)が、アルゼンチンのエース、FWメッシ(35=パリ・サンジェルマン)へ思いを託した。
ここまで全6試合に先発し、走り続けてきたレジェンドはこの日、後半26分で途中交代。試合終了のホイッスルをベンチで聞いた。
試合後は味方だけでなく、相手もたたえた。
「メッシがこのW杯で優勝することを願っている。彼は史上最高の選手であり、それに値する。毎試合、彼の質と素晴らしさを示している」
メッシは先制のPKを決めると、技ありのドリブルで3点目のゴールもアシスト。最後まで存在感を見せていた。37歳のレジェンドは、試合直後のミックスゾーンでライバルを称賛し、自らに代わって頂点に立つことを願った。
ベテランと思えぬ運動量で攻守にチームをもり立てたモドリッチにも、まだ戦いが残っている。17日にフランスかモロッコとの3位決定戦に臨む。2大会連続の決勝進出の道は絶たれても、国の誇りを胸に最後まで戦い抜く。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b92ab8e980b0b2faf6b730d20013ee36b7ce85eb&preview=auto
アルゼンチン対クロアチア 試合を終え、あいさつを交わすアルゼンチン代表リオネル・メッシ(左)とクロアチア代表ルカ・モドリッチ(撮影・横山健太)
https://i.imgur.com/uZyIEzV.jpg
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:11:44.09 ID:abVfHyt90
いちいちコメントかっこいいな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:12:12.05 ID:6CsfEpCX0
さすが真のレジェンド
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:12:15.94 ID:LpHv/p+Z0
聖人モドリッチ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:12:24.35 ID:lD8KyCUn0
賢者モドリッチ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:12:47.65 ID:G4IHWoPI0
試合も試合後もお互いクリーンだった
オランダとは大違い
オランダとは大違い
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:14:28.85 ID:LpHv/p+Z0
>>6
ドイツ大会でカード乱発記録作ったのもオランダ代表。
ドイツ大会でカード乱発記録作ったのもオランダ代表。
87: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:46:30.85 ID:o/dSd/Z+0
>>11
南アフリカ大会決勝の開始直後にスパイク裏で退場もののファウルやったのもオランダ
南アフリカ大会決勝の開始直後にスパイク裏で退場もののファウルやったのもオランダ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:13:54.64 ID:t0DI+vjW0
カッコいいな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:14:12.68 ID:iKRO3GMe0
この人立ち振る舞いが完璧だよね
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:14:19.37 ID:fAZ9X5cu0
キリストモドリッチ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:14:22.74 ID:sgHmnnXq0
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:23:26.12 ID:sNWBSvsf0
>>10
かわいい
かわいい
44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:25:33.63 ID:VJV1tz+G0
>>10
吹いた
吹いた
84: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:43:44.15 ID:o+Ap47Zg0
>>10
かわええ
かわええ
91: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:50:24.10 ID:BZgp0vSL0
>>10
かわいい!
かわいい!
109: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:04:19.18 ID:AmbYO21r0
>>10
これ痛そうだった
これ痛そうだった
111: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:05:52.36 ID:60SoEDxv0
>>10
ンアッー!(≧Д≦)
ンアッー!(≧Д≦)
136: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:26:38.55 ID:EGR2e3jc0
>>10
ボールがモドリッチ
ボールがモドリッチ
141: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:31:03.86 ID:ABAaEuZW0
>>10
痛いっち~!
痛いっち~!
183: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 16:19:46.31 ID:rnrL4opH0
>>10
相手からもらったファウルだと素直にうずくまれるけど、自ら蹴って跳ね返ったボールの痛みには意地でも耐えるしかない理不尽w
相手からもらったファウルだと素直にうずくまれるけど、自ら蹴って跳ね返ったボールの痛みには意地でも耐えるしかない理不尽w
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:15:07.84 ID:SHSTNbMB0
北斗の拳でいうところのトキ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:15:46.59 ID:8MN3WeQ60
メッシ頼むフランスパンボコボコにしてくれ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:16:07.99 ID:T1w0q5x60
>>1
改めて素晴らしいな
改めて素晴らしいな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:16:15.52 ID:gCLTDkfT0
まぁ優勝はモロッコなんだけどな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:27:57.53 ID:ahVBQzjF0
>>17
植民地のモロッコが征服国のフランスに勝てるわけないじゃん
植民地のモロッコが征服国のフランスに勝てるわけないじゃん
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:16:45.66 ID:JfWxBg4i0
同じ37歳キャプテンでも独りよがりでチームの和を乱すあの人とはまるで違うな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:17:00.33 ID:br9SHzDH0
もう泥棒したとしてもかっこいいモドリッチ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:17:00.51 ID:0wi9EOlf0
人格者だな
Jに来てくれ
Jに来てくれ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:17:06.95 ID:UCjw8Szd0
モロッコ優勝あるやろか?
113: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:06:32.03 ID:60SoEDxv0
>>21
ない
怪我人と出場停止でボロボロ
ない
怪我人と出場停止でボロボロ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:17:09.25 ID:qaR651f60
忖度PKゼンチン
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:17:12.71 ID:hDCBB0cf0
交渉してる複数のJクラブとはどこなんだ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:17:31.66 ID:lGhxJKXY0
メッシもモドリッチもチームの中で一番小さいんだね
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:18:09.42 ID:MyXru4NH0
ムバッペがそんな夢さえも打ち砕く一打でフランス優勝🏆
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:18:13.98 ID:iwghPyy50
クロアチアにモドリッチ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:18:39.12 ID:RNJEL3bM0
決勝でムバッペがコテンパンにぶちのめすから問題なし
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:19:22.91 ID:XBqwE5sY0
この人の雰囲気ってチェコのベドネドに似てる
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:20:00.70 ID:kgxVHnxZ0
キリストか?
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:21:18.43 ID:qJGkPMuC0
試合後のインタビューでは審判に文句も言ってたけどね
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:21:21.55 ID:E87S1Fpe0
得点力ないのが敗因
シュート打たないなんて一昔前の日本みたいだった
シュート打たないなんて一昔前の日本みたいだった
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:21:46.33 ID:f0wjTo1b0
やっぱりメッシをW杯で優勝させないわけにはいかないよな
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:21:57.00 ID:KR9NPi160
メッシには優勝してもらいたいんだが
アルゼンチンには優勝して欲しくない…
アルゼンチンには優勝して欲しくない…
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:22:05.98 ID:6V5Hbw010
空気読まないでフランスが連覇するんだろうな
エムバペは令和のペレ
エムバペは令和のペレ
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:23:10.97 ID:6Y9mplhM0
ンバッペ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:23:23.12 ID:nyVCPVC60
これって信憑性ある?
↓
【W杯】イブラヒモビッチがメッシの初制覇を断言「「どこが優勝するかはもう決まっている」「そういうことになっているんだ」
↓
【W杯】イブラヒモビッチがメッシの初制覇を断言「「どこが優勝するかはもう決まっている」「そういうことになっているんだ」
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:25:29.23 ID:0wi9EOlf0
>>37
タコのパウル君ぐらいには
タコのパウル君ぐらいには
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:29:19.40 ID:kQS8x0Cu0
>>37
入墨おじさんの様子が変なのはオルガリヒに魂を売って精神が崩壊しているから
入墨おじさんの様子が変なのはオルガリヒに魂を売って精神が崩壊しているから
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:23:56.34 ID:ItWBHSQ00
あれだけやるべき時にやれば普段は散歩していてもいいわな。
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:24:01.98 ID:XBPr0afG0
ヴィッセル神戸にいくのかな
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:25:00.20 ID:if7cqvqW0
今回のW杯により判明した次世代サッカーで求められる理想の選手
CF ジルー
ポストプレーができるにこしたことはないが高さとヘディング、アクロバットなシュートがとにかく重要。クラブと違い代表ではDF陣の連携が甘いのでパワープレイが決まりやすい
DFW 前田
快足とスタミナで走り回る
代表は連携が弱いので余計に重要になる
ショートカウンターの受け手ともなる
ウイング エムパベ 三笘
快足はもちろんのこと止まった状態から一気に加速して抜き去れる
攻撃的MF グリーズマン
司令塔役の再評価
ただし球離れも良いというハイブリッドである必要がある
攻撃的MF デンペレ
停止した状態から急にセンタリングなどのパスができる
攻撃的MF メッシ
孤を描いたパスが背の高い相手選手の頭の上を飛び越えながら味方選手の元には適切な高さで届く
守備的MF カンテ 遠藤
170センチちょっとしか背丈がないことによりスタミナは抜群
それでいながら重心がやや低いこともあって球際でも勝利する
SB 冨安
相手の得意なサイドを完全に制圧できる
ショートカウンターは得意なサイドを経由することが多いので重要
DF ファンダイクやリュディガー
100メートル10秒台の快速によって相手ウイングなどの抜け出しを封じる
ショートカウンター全盛時代には重要
DF
ボールの落下地点予測が抜群であり相手よりも早く辿り着ける
ショートカウンター全盛時代には重要
GK
飛び出しでショートカウンターを防ぎ、パスにより攻撃の起点となる
ポジションが被ったりしているのはモデルタイプが複数の場合
CF ジルー
ポストプレーができるにこしたことはないが高さとヘディング、アクロバットなシュートがとにかく重要。クラブと違い代表ではDF陣の連携が甘いのでパワープレイが決まりやすい
DFW 前田
快足とスタミナで走り回る
代表は連携が弱いので余計に重要になる
ショートカウンターの受け手ともなる
ウイング エムパベ 三笘
快足はもちろんのこと止まった状態から一気に加速して抜き去れる
攻撃的MF グリーズマン
司令塔役の再評価
ただし球離れも良いというハイブリッドである必要がある
攻撃的MF デンペレ
停止した状態から急にセンタリングなどのパスができる
攻撃的MF メッシ
孤を描いたパスが背の高い相手選手の頭の上を飛び越えながら味方選手の元には適切な高さで届く
守備的MF カンテ 遠藤
170センチちょっとしか背丈がないことによりスタミナは抜群
それでいながら重心がやや低いこともあって球際でも勝利する
SB 冨安
相手の得意なサイドを完全に制圧できる
ショートカウンターは得意なサイドを経由することが多いので重要
DF ファンダイクやリュディガー
100メートル10秒台の快速によって相手ウイングなどの抜け出しを封じる
ショートカウンター全盛時代には重要
DF
ボールの落下地点予測が抜群であり相手よりも早く辿り着ける
ショートカウンター全盛時代には重要
GK
飛び出しでショートカウンターを防ぎ、パスにより攻撃の起点となる
ポジションが被ったりしているのはモデルタイプが複数の場合
115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:09:52.93 ID:60SoEDxv0
>>41
SBとCBは相変わらず球出し重要な
SBですら求められるようになった
冨安が凄いのはそこ
SBとCBは相変わらず球出し重要な
SBですら求められるようになった
冨安が凄いのはそこ
180: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 15:59:27.45 ID:0odLgi2Y0
>>41
久々に言いたい
チラシの裏にでも書いてろと
久々に言いたい
チラシの裏にでも書いてろと
42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:25:05.39 ID:LG6GPHe40
ステージがぜんぜんちがう。日本代表はみんなまる坊主で出家しろバカが。黒髪に戻せ。尚弥みたいにばかが。
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:27:06.20 ID:IDZ2KR7X0
この動きはトキ!
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:27:22.61 ID:Y7b87KHb0
優勝の可能性
アルゼンチン 55%
フランス 35%
モロッコ 10%
こんなものか
アルゼンチン 55%
フランス 35%
モロッコ 10%
こんなものか
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:28:25.22 ID:RpVqE7JU0
聖人モドリッチ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:29:21.39 ID:xcyMyXHu0
名誉日本人モドリッチ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:29:33.01 ID:J/g87rQK0
元バルサのメッシの優勝を願うとかモドリッチさん既にマドリーから去って老人ホーム神戸に行く覚悟が完了していそう
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:29:38.17 ID:bkuEEo530
好き
53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:30:54.91 ID:VGm5UsWq0
この年齢でも長谷部はやれた。彼が居たらどうなったかな。
54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:30:56.83 ID:HlOB8MaP0
マドリスタ「裏切り者!お前なんか神戸に行ってしまえ!!」
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:31:00.79 ID:oxpdoh150
人格者だなぁ
56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:31:12.02 ID:QW11hsIY0
いやあそこまで下品さをひけらかす連中は優勝してほしくない
57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:31:23.61 ID:qJqTUN4h0
やっぱり神戸が最有力なのかな
イニエスタとやる所も見たいけど今の楽天金欠なんだよな
イニエスタとやる所も見たいけど今の楽天金欠なんだよな
100: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:56:28.67 ID:hDCBB0cf0
>>57
瓦斯で見たい
モドリッチ・松木・小泉の中盤は面白そう
瓦斯で見たい
モドリッチ・松木・小泉の中盤は面白そう
118: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:10:41.70 ID:60SoEDxv0
>>100
モドリッチ居たらめちゃくちゃ学べるだろうな
モドリッチ居たらめちゃくちゃ学べるだろうな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:31:35.05 ID:R4xOlQL50
我々はいいチームに負けたな
負けたのがクロアチアでよかった
負けたのがクロアチアでよかった
59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:31:45.80 ID:Cc/2zDPk0
Mr.Footballやな。かっこいい
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:32:07.68 ID:pTyXlFy60
>>1
モドリッチは福田伸行の漫画に出てきそうな顔だから笑ってしまう。
モドリッチは福田伸行の漫画に出てきそうな顔だから笑ってしまう。
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:32:08.84 ID:FW/jtyq20
ゼンチンがオランダ煽った試合ってイエロー超連発してたんや
本来は紳士なん?ゼンチン
本来は紳士なん?ゼンチン
66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:35:13.75 ID:oxpdoh150
>>61
紳士はベンチにボールを蹴り込んだりしない
紳士はベンチにボールを蹴り込んだりしない
62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:33:42.44 ID:ygPILPiL0
アルゼンチンにクリーンなイメージは全く無いな
64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:34:26.09 ID:pdHQzDoV0
風貌もジェダイの騎士みたくなってきてる
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:35:07.93 ID:vX3O4vnZ0
野球やバスケと違ってサッカーは小兵がスーパースターになれるし夢あるな
82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:43:07.85 ID:Cc/2zDPk0
>>65
どっちもちっこいの活躍した実績あるで
どっちもちっこいの活躍した実績あるで
67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:35:17.44 ID:Nx1kHuAy0
これぞ10番だな
68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:35:47.08 ID:ceY1uK3LO
体力すごいイエスの力
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:36:24.50 ID:t/zdMbs20
ロナウド「えっ?」
70: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:36:33.03 ID:sMS1Zdco0
メッシのドリブルに見とれてフォローが遅れるとは名手の不覚だったな?(笑)
71: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:36:41.96 ID:iKRO3GMe0
本田がモドリッチの交代に文句言ってたけどあれは3位決定戦見据えての交代だよな
72: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:36:57.96 ID:yIlV+++r0
なんかメッシが優勝して花道飾るストーリーが出来上がりつつあるけど
きっとサイコパスエンバペが空気読まずにアルヘン粉砕してしまうだろう
きっとサイコパスエンバペが空気読まずにアルヘン粉砕してしまうだろう
74: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:37:09.87 ID:Hn0HawuF0
レアルに移籍した時揉めてなかったっけ……?
75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:37:13.02 ID:wM9aJQrq0
6分で3点差をひっくり返せるサッカーなのにモドリッチ下げたのは本当に萎えた
76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:38:27.05 ID:Bz336l+K0
クロアチア人のスポーツの上手さは異常
やきうも競技人口増やしたいならクロアチアに教えに行けよ
やきうも競技人口増やしたいならクロアチアに教えに行けよ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:39:38.26 ID:Hn3V+hBO0
エムバペもメッシもロナウドもネイマールも嫌い
78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:41:28.46 ID:KjKW8ZQI0
Jに来るんかな?
今回のW杯で日本サッカーの印象さらにUPしたのが後押しそうだけど
今回のW杯で日本サッカーの印象さらにUPしたのが後押しそうだけど
79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:41:43.40 ID:+iMK7tK00
マドリーを袖にしたエンバペとユニ交換したり
元バルサのメッシの優勝を願ったり
マドリーファンを軽刺激する聖人ムーブ
元バルサのメッシの優勝を願ったり
マドリーファンを軽刺激する聖人ムーブ
80: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:41:59.19 ID:t8nwaYX40
ブラジルとの死闘の後アルゼンチンってキツいよな
81: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:42:57.01 ID:Nn/uzD0i0
見た目もよくて人格も実力もあるモドリッチ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:43:14.90 ID:Mjpzin+10
モドリッチ172cm、メッシ169cm、アルバレス170cm
86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:46:25.59 ID:Nn/uzD0i0
>>83
身体能力もフィジカルもスタミナもMAX値のやつらばっかやん
ネイマールは175cmで世界最高に強い選手だと思う
メッシには若干得点力では負けるけどそれ以外はネイマールが全て勝ってる
身体能力もフィジカルもスタミナもMAX値のやつらばっかやん
ネイマールは175cmで世界最高に強い選手だと思う
メッシには若干得点力では負けるけどそれ以外はネイマールが全て勝ってる
169: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 15:15:37.00 ID:oJr8z/Nf0
>>83
マラドーナもちっさいよね
すごい速さで移動するじゃがいもみたいだった
マラドーナもちっさいよね
すごい速さで移動するじゃがいもみたいだった
85: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:45:33.69 ID:n657RbVM0
日本人モドリッチ好きそう
88: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:49:01.81 ID:GBWE7ucA0
モドリッチ嫌いな人0人説
89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:49:45.02 ID:Ng0q3cDs0
滅私奉公やな
90: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/12/14(水) 13:50:21.90 ID:jsau/jUS0
聖人すぎる。。 すばらしいわ
94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:52:03.33 ID:HDdzjCfV0
一方クリロナは問題起こしまくり
96: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:53:32.95 ID:c59o5Yd30
モドリッチに優勝して欲しかったよ
97: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:53:56.68 ID:jO3TZ5+D0
クロアチア対アルゼンチンは綺麗な試合だったな
やっぱり荒れた原因は差別主義者のオランダども
やっぱり荒れた原因は差別主義者のオランダども
125: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:19:29.62 ID:Hn0HawuF0
>>97
オランダって優勝への執念が凄いからな。数大会前のスペイン vs オランダの決勝戦はオランダは試合中に全員1枚イエロー貰った。とにかく一回だけなら反則OKの汚い戦い方。いつの間にかスペイン応援しちゃったわw。
オランダって優勝への執念が凄いからな。数大会前のスペイン vs オランダの決勝戦はオランダは試合中に全員1枚イエロー貰った。とにかく一回だけなら反則OKの汚い戦い方。いつの間にかスペイン応援しちゃったわw。
98: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:54:07.84 ID:btlUFQdo0
もうピッチには戻りッチ!
101: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:56:51.80 ID:n9sJr+kR0
ど聖人すぎて泣ける
102: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:57:11.09 ID:znUDCk3G0
これがサッカーだよな
目に見える試合内容だけでなく、レジェンド同士が国を越えて称えあう
そういうバックボーンのストーリーまで含めて素晴らしいスポーツだ
モロッコみたいなネームバリューも無いぽっと出が優勝するのは許されない
目に見える試合内容だけでなく、レジェンド同士が国を越えて称えあう
そういうバックボーンのストーリーまで含めて素晴らしいスポーツだ
モロッコみたいなネームバリューも無いぽっと出が優勝するのは許されない
103: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:57:50.20 ID:fOkj0UXq0
メッシは性格悪そうだからフランスに優勝して欲しい
105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:59:33.76 ID:6kmAqXQK0
>>103
メッシは陰キャ
性格悪いのはグリーズマン・デンベレ・エムバペとフランス代表に集まってる
メッシは陰キャ
性格悪いのはグリーズマン・デンベレ・エムバペとフランス代表に集まってる
112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:05:57.30 ID:vxtpuprV0
>>103
なんでフランスがマシだと思ってんだよw
なんでフランスがマシだと思ってんだよw
135: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:26:10.18 ID:Hn3V+hBO0
>>103
エムバペも性格悪いじゃん
エムバペも性格悪いじゃん
140: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:30:36.91 ID:XJaG2Arq0
>>103
フランス代表選手も日本人差別して問題になってたろ
フランス代表選手も日本人差別して問題になってたろ
142: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:32:54.75 ID:UmSQyhbi0
>>103
デンベレ「後進国の言葉だw醜い顔ばかりだw」
グリーズマン「ニヤニヤw」
デンベレ「後進国の言葉だw醜い顔ばかりだw」
グリーズマン「ニヤニヤw」
143: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:34:20.69 ID:LxrBc1tk0
>>142
フランス人に言われても納得だわ
フランス人に言われても納得だわ
144: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:35:14.37 ID:I4mLyMQI0
>>142
デンベレは知性溢れる顔してるもんなあ
デンベレは知性溢れる顔してるもんなあ
146: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:40:00.94 ID:0wefouYl0
>>142
そのデンベレ後日の試合でしっぺ返しされてなかったか?
あれ見た時めっちゃスカッとしたわ
そのデンベレ後日の試合でしっぺ返しされてなかったか?
あれ見た時めっちゃスカッとしたわ
182: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 16:19:29.41 ID:R1H6FU0L0
>>142
フランス在住の日本人が擁護して
本場のフランス人が批判してたな
フランス在住の日本人が擁護して
本場のフランス人が批判してたな
104: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 13:59:03.99 ID:dGUSrdiY0
モドリッチの好感度爆上げ
さすが親日家やな
さすが親日家やな
106: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:00:25.61 ID:Hn0HawuF0
南米素行不良猿vs差別主義デンベレ&グリーズマンか
107: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:03:15.19 ID:ULxOa/TC0
モドリッチ聖人すぎるわ
110: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:05:37.31 ID:K9wspyWr0
イニエスタとモドリッチが中盤やってるチームが神戸あたりにあるらしい
114: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:08:41.80 ID:Hn0HawuF0
やっぱりアルゼンチンは組織として規律があるので強いね。自分が目立つ事しか考えてないブラジルと大違い。
124: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 14:18:17.50 ID:ckc8D7nm0
>>114
ブラジルも強いクラブでプレイしてる選手達がほとんどだし、規律も組織性もあるよ
むしろアルゼンチン以上にある
なにが決定的に違うかと言えば規律というよりモラル(士気)
試合に対する熱量と真剣さと団結力が今回は凄く強い
ブラジルはチャラいんだよね、ネイマールが中心になってからずっとそんな感じ
ここ一番という時に勝負強さがない
ブラジルも強いクラブでプレイしてる選手達がほとんどだし、規律も組織性もあるよ
むしろアルゼンチン以上にある
なにが決定的に違うかと言えば規律というよりモラル(士気)
試合に対する熱量と真剣さと団結力が今回は凄く強い
ブラジルはチャラいんだよね、ネイマールが中心になってからずっとそんな感じ
ここ一番という時に勝負強さがない
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670991073/
コメント