20221209-00062683-thedigest-000-11-view
1: ラッコ ★ 2022/12/10(土) 03:49:31.96 ID:PBexfzed9
>>2022FIFAワールドカップ・カタール大会

・ベスト8 クロアチア△ 延長120分1-1(PK戦4-2)▲ブラジル(※FIFAでは引き分け扱い)
・ベスト16 クロアチア△ 延長120分1-1(PK戦3-1)▲日本(※FIFAでは引き分け扱い)

※この結果を受け、ネット上では「日本と優勝候補ブラジルの実力は五分だったのでは」という意見や、
「ドイツやスペインを倒しただけでなく、優勝候補ブラジルと引き分けたクロアチア相手に引き分けた森保監督はやっぱり名将だった」という意見がかなり出ています。
(※ラッコ ★がネット上を確認)

<関連スレ>
【サッカー】クロアチア、日本に続きブラジルもPK戦で撃破! 4強入り! GKリバコビッチが“神がかり”セーブ連発で勝機引き寄せる★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670610319/

【サッカーW杯】日本は9位 敗退国では最上位、アジアの中でもトップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670397419/
【サッカーW杯】ブラジル、大量得点で韓国に圧勝…ネイマール復帰、史上最多6度目Vへ視界良好 4強かけクロアチア戦へ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670288437/
【カタールW杯】日本、PK戦の末に敗退…8強の壁4度目挑戦も越えられず クロアチアと1―1死闘の延長戦★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670293182/

【サッカー/W杯】日本代表、決勝トーナメント進出!! 2022FIFAワールドカップ★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669943425/
日本がスペインに逆転勝ちで2大会連続決勝T進出 堂安、田中碧決めた 6日午前零時にクロアチア戦(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9699abfe68b93138ac66dbda8e796661bcc3a0a4
【サッカー/W杯】日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669220514/

3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:51:35.38 ID:dkUpa7WE0
ブラジルってそこそこ強いってレベルだろ

2006 ベスト8
2010 ベスト8
2014 4位
2018 ベスト8
2022 ベスト8

18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:56:06.56 ID:5gRA8P4N0
>>3
こんな感じなんだ

32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:00:15.38 ID:5tbiAUwT0
>>18
21世紀の全大会に出てるのは世界でブラジルと日本だけだ

44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:05:31.43 ID:Y89bVzrn0
>>32
???

54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:07:45.61 ID:A/yEYLrQ0
>>32
なんの?

27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:58:13.30 ID:/Bgq1tmu0
>>3
ドイツ🇩🇪
2002年:準優勝
2006年:3位
2010年:3位
2014年:優勝
2018年:1次リーグ敗退

スペイン🇪🇸
2002年:ベスト8
2006年:ベスト16
2010年:優勝
2014年:1次リーグ敗退
2018年:ベスト16

91: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:21:19.73 ID:BFzcVi0C0
>>27
ドイツが一次リーグで敗退とか冗談も休み休み言えよ
ドイツに勝てるチームなんてあるのか?

248: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 05:15:59.73 ID:urtKoosi0
>>27
こんな強豪らでもグループリーグで敗退することがあるんだから恐ろしいよね

411: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 06:37:54.49 ID:+fNWVp/v0
>>27
14年のドイツとか、ドイツ一強は続きそうだとか思ったなーw

531: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 07:25:41.57 ID:N9us/YOC0
>>3
優勝した2002年を入れないって卑怯

875: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 17:59:40.54 ID:Zess+xwP0
>>531
20年も前じゃ世代が変わっちゃうよ

927: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 15:36:17.20 ID:db6hDnU10
>>875
もう一回前を入れたらエエだけやん
作為的な表になっとるってことだろ

572: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 07:48:10.98 ID:pp39oJdA0
>>3
野球で言うとキューバみたいなもんか

841: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 14:28:01.36 ID:xsk1NRSE0
>>3
自国開催でやっと4位か

845: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 14:40:56.74 ID:RP24x0Tn0
>>841
1-7で終了

902: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 23:51:15.07 ID:xcEFbyXK0
>>3
長年ベスト8以上キープできるチームなんてブラジルくらいだぞ
すごく強いわ

929: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 15:53:14.58 ID:Uzz4JsDO0
>>902
まず南米予選をコンスタントに突破できるのが凄い
コロンビア辺りだと予選突破できずにW杯出れなかったことも多い

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:52:00.14 ID:juT+lVO/0
まぁ相性とかもあるから単純比較は出来ないが
わかったのは韓国がクッッッッッソ弱いってことだわ

672: また 2022/12/10(土) 08:51:57.56 ID:4Vaiml260
>>4
つまり基本的な守備さえできてればなんとかなるのがわかったわ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:52:25.87 ID:ze2ZJJ0O0
つかブラジルって2大会連続でベスト16で日本にギリギリ勝ったチームに負けてるよね?
日本ごときにギリギリ勝つ程度のチームだと思って見くびってる節があるよな

30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:58:56.26 ID:BkzqNnin0
>>6
言われてみれば前回大会も今大会と似たような状況だったな
スコアだけ見ると日本とブラジルは互角に見える
ベルギー2-1日本
ベルギー2-1ブラジル

36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:01:27.96 ID:JPXGBZs+0
>>30
ベルギー3-2日本

49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:06:25.49 ID:jxaMfGji0
>>36
ロストフで見上げた空を忘れるな。

899: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 21:31:27.59 ID:kRcZJP8z0
>>30
ベルギーに日本が2点先制して追いつかれて
最後にカウンターで沈んだのだから、
3-2でよ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:52:31.36 ID:piKn1zB90
しかし世界が評価するのはブラジル人の個
見たら誰でも分かるレベル

8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:52:51.63 ID:UoLXQsgs0
キーパーが当たってただけな

9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:53:12.35 ID:gOwjfsKk0
試合内容は全然違う

10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:53:20.05 ID:S4NhNDC40
それはないと思う
ブラジルとやったら3-1ぐらいで負けてる

13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:54:19.33 ID:gMtcE64U0
試合内容が全然違う
日本は勝てた
森保のチキン采配で勝ちを逃したんだよ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:54:27.08 ID:Cn4a8WGl0
ブラジルって余裕見せてる時は勢いあるのに
焦り出すとなんかダメだよな

128: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:30:04.46 ID:8MsPty9Z0
>>14
日本人とは真逆のメンタリティなんだよなw

16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:55:52.23 ID:rQZiPpHn0
あのブラジルの攻撃見てそんなこと言えるんかw

17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:55:57.52 ID:g7iWOF1o0
試合観てたか?
五分じゃないやろ

454: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 06:56:34.34 ID:7cPWxmkl0
>>17
クロアチアペースだったな
あんなチームと引き分けた日本もブラジルとやれるんじゃないかって気がした

465: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 07:00:33.53 ID:lhlc9A4F0
>>454
パフォーマンス戻してたな
日本戦なんかモドリッチミスりまくっててえらく老化したなと思ってた

541: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 07:28:53.30 ID:eChTFr6F0
>>465
日本はモドリッチ対策完璧だった
ブラジルはモドリッチを自由にさせる時間が多かった
モドリッチがボール持つとリズムが生まれて周りも途端に良くなる
ずっと走り回ってるしほんとすごい選手だよ

19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:56:08.88 ID:A7t0XAaZ0
ネイマールとかいうアジアキラーがいるから無理
1―4くらいで負ける

185: 2022/12/10(土) 04:52:28.83 ID:bdc6oQ/m0
>>19
それはバイタル放棄の柴崎大島が出てるとき
守田遠藤だとドローとだよ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:56:16.43 ID:ajuOcorU0
ネタとしては面白いが、マジで思ってるなら頭がおかしい

22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:56:25.28 ID:juT+lVO/0
クロアチアはマジでよく耐えてたわ
ブラジルの攻撃力はホンモノよ

23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:56:44.38 ID:kviv5Tan0
それで日本人がビッグクラブに行きまくれるとでも?ないよ

26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:57:38.49 ID:Lg/jUnlH0
これがクロアチアの戦術だろ
相手がどこであろうと

29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:58:38.94 ID:1sbJpPkH0
つまり
韓国弱すぎw

408: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 06:36:44.91 ID:N4IPD+TU0
>>29
それは結果に関わらず昔からだ

31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 03:59:18.70 ID:eVsP+7Ft0
森保“名将”一
ミドルネームは名将だからね

37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:01:41.32 ID:GaM0Ij480
コスタリカ>∞>日本

39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:02:11.05 ID:zyt5ceVP0
なんでネイマールはPK蹴らないの?

99: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:22:53.87 ID:6cpnxjBJ0
>>39
韓国戦でコロコロPK決めてたろ

104: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:23:18.51 ID:BFzcVi0C0
>>99
クロアチア戦の話だろ

113: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:26:03.42 ID:6cpnxjBJ0
>>104
クロアチア戦は5人目だったんだろ

40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:02:31.67 ID:8UhUujy80
前回大会も実質準優勝とか言ってたよな
毎日毎日生きてるだけで楽しそう

42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:03:40.38 ID:BcUGy1m20
つまり、、、コスタリカがクロアチアやブラジルより強いんだな
バカバカしい

43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:05:08.93 ID:SW6W8TT30
ブラジル、クロアチアより日本が劣るのは前提で
じゃんけんみたいな相性はあるな
日本はクロアチア相手なら互角に近い戦いできるけど
ブラジルには互角には絶対できない
クロアチアはブラジルと互角の戦いできるけど
日本に負けそうになるぐらい危ない試合をする

45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:05:31.43 ID:ThWLh+HY0
タダの責任逃れやんかwww

52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:07:30.45 ID:jxaMfGji0
>>45
元のレベルを考えると
善戦の評価はしないとアカンだろ。

46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:05:44.11 ID:vK09eC6q0
このかてえクロアチアから日本はよく1点取れた
タレント軍団のブラジルでさえ1点取るのに大苦戦だったし、グループリーグ三試合でもわずか1失点だからな

109: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:24:36.83 ID:bXxKlqCt0
>>46
俺もそう思う
日本はベスト4レベル

684: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 09:02:09.38 ID:N42vRCvA0
>>109
今大会に限ってはね
過去最高に期待させてくれた

48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:06:16.55 ID:M3VCIbNu0
コスタリカ人「まぜてー

50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:06:49.07 ID:KilVss/q0
日本3-0韓国
ブラジル4-1韓国
日本0-1ブラジル
日本1-1クロアチア
ブラジル1-1クロアチア


まぁ妥当?

722: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 09:37:28.53 ID:OfjcT6Ep0
>>50
ブラジル韓国は結果だけ見たらそうだが
実質7-1くらいだろ あの国の人間もそう掲げてたし 途中からブラジルの練習になってた
あれでブラジルの貪欲さがなくなった 容赦なく攻め続けるべきだった2桁目指すくらいが
良かった あの試合のあとにクロアチアとか格差ありすぎだろ

51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:07:04.23 ID:Hgy/INTg0
ブラジルに攻められ続けたクロアチア
そのクロアチアに攻められ続けた日本
本気で五分なんて誰も思ってねえよ

724: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 09:45:58.25 ID:IWrOgU9L0
>>51
FIFA「クロアチアと日本は引き分け」

882: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 20:13:03.09 ID:10LZkvQa0
>>51
クロアチアに攻められ続けた日本の試合を今回のワールドカップで観てないんだけど

55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:07:59.08 ID:M3VCIbNu0
わかりやすく例えればクロアチアはルフィみたいなもんだろ
敵の強弱にも別に圧倒感ないやん戦っても

56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:08:22.35 ID:TjTzQzRK0
日本とブラジルの実力は五分とか恥ずかしいこと言うなよ

59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:09:20.42 ID:1eVgrHdm0
FIFAランクとはなんなんだろうな

60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:09:45.19 ID:G++5fsay0
日本は初戦の万全なときにやっとこさ引分
ブラジルは韓国との激闘で消耗して引分
雲泥の差ですよ

79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:18:15.42 ID:5MdA6pZ90
>>60
日本戦1対1で延長120分フルに戦ったクロアチア

韓国戦前半4得点して後半流して体力充分なブラジル

61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:09:52.42 ID:8VGamP0E0
日本と五分のブラジルはコスタリカに負けるわけか
きりがないな

62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:10:54.32 ID:oapnPQdC0
ブラジルはブラジル人でサッカー下手な人間を日本人って馬鹿にするから
日本とやる時はそれもワールドカップの舞台ならスゲー力出してくるよ
2006w杯みたいに

195: 2022/12/10(土) 04:55:18.16 ID:bdc6oQ/m0
>>62
そういうメンタルなんだろうな
崩れると弱いというか
アジアの偏見で舐めてる時は強いだけ

64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:12:02.58
日本が勝ってたらこの面白い試合は見れなかったんだよなあ

66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:12:48.36 ID:1a400HGh0
当然だな

67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:13:18.43 ID:NdaFNPJm0
はいはい日本さいきょ
これでいい?

69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 04:13:33.01 ID:O8rvwTC20
>>67
いいよ!

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670611771/