Ffpxw05aEAALnj2
1: 久太郎 ★ 2022/10/22(土) 15:13:47.76 ID:CJAgZ/EL9
C大阪 1-2 広島
[得点者]
53'加藤 陸次樹     (C大阪)
90+6'ピエロス ソティリウ (広島)PK
90+11'ピエロス ソティリウ (広島)
スタジアム:国立競技場
入場者数:39,608人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2022/102202/live/#live

24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:45.89
>>1

先週
天皇杯

優勝 甲府
賞金 1億5000万円

準優勝 サンフレッチェ広島
賞金 5000万円

ーーーーーーーーー

今日
ルヴァンカップ

優勝 サンフレッチェ広島
賞金 1億5000万円

準優勝 C大阪
賞金 5000万円

170: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:29:13.76 ID:c5KdvYOy0
>>24
サンフレッチェは一週間で二億稼いだのか
天皇杯も勝ってれば三億円

40: 久太郎 ★ 2022/10/22(土) 15:16:41.43 ID:CJAgZ/EL9
>>1
【ルヴァン杯】広島9度目の正直でカップ戦初優勝

<YBCルヴァン杯:C大阪1-2広島>◇決勝◇22日◇東京・国立競技場

 サンフレッチェ広島が3度目の決勝進出で悲願の初優勝を飾った。天皇杯と合わせたカップ戦決勝は、これで9度目の挑戦で初めて頂点を極めた。

 1点を追う後半終了間際にFWソティリウのPKで同点に追いつき、さらに、またしてもFWソティリウが勝ち越しゴールを生んだ。

 森保一監督時代にJ1で優勝3度を誇っている名門クラブは、Jリーグ発足後の天皇杯は95、96、99、07、13年度に続き、16日に6度目の挑戦をしながらJ2ヴァンフォーレ甲府に、PK戦の末に敗れていた。中5日で再び決勝という異例の日程だった。

 ルヴァン杯(ナビスコ杯)はペトロビッチ監督時代の10年、森保監督時代の14年に準優勝。天皇杯を合わせて8戦全敗だった決勝で、ついにシルバーコレクター返上となった。

 今季は就任1年目のドイツ人、ミヒャエル・スキッベ監督(57)に率いられ、屈指の攻撃的なスタイルで残り2試合となったリーグ戦はここまで3位につけている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8efa5b0d7bfc8076df9a085964e5c3e4432b2773

63: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:26.96
>>1
16時からの

静岡ダービーは
もっと凄いぞw
https://i.imgur.com/SoUb3ww.jpgno title

https://i.imgur.com/eFH6jmu.jpgno title

158: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:27:23.45

179: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:30:22.88 ID:s15wO+Vy0
>>149 >>1
これでJ1オリジナル10チーム全てが、ルヴァン杯(ナビスコ杯)の優勝を経験したことになるな。

残念なことに、去年と今年でセレッソ大阪が貢献してしまってるよな。

去年の名古屋、今年の広島と立て続けに…

来年こそは、悲願のJ1リーグ年間優勝を成し遂げたい!

204: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:33:36.48 ID:3U6+hHom0
>>179
へえ、今日は記念すべき日になったんだな
これだけ取るのは大変なのをオリジナルの10チーム全部取ってるって
やっぱオリ10は偉大だな今は9つになっちゃったけど

236: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:38:42.92 ID:kcORZWU40
>>179
>>203
フリューゲルスはナビスコ取ってなかったような?

3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:04.88 ID:qkxCKk8c0
なんちゅう試合だよw
すげぇな最後

4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:05.45 ID:uowhHohu0
さすがキプロス代表だな

5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:11.85 ID:I0vjvy6H0
ひどい試合だわ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:13.21 ID:bQu27Qvt0
あれで退場とかありえんわ
流れで見れば殴ったのではなく触れたが正しい
それでも触れたのは事実だからイエローが正解

27: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:52.73 ID:EjwCpaaU0
>>6
まー取られても仕方ないとおもう

36: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:32.03 ID:GHF3bSsd0
>>6
残念でしたね

47: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:14.21 ID:7Z5eqT5J0
>>6
目線がなあ
顔を確認して手が出てるから悪印象になった

49: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:28.05 ID:r+8cCgqK0
>>6
あれは肘うちではなく、
その前の柔道プレーでレッドだと思うね。

53: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:52.38 ID:TPoSj22h0
>>6
殴りにいってたろ

57: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:59.97 ID:TsBrjDf60
>>6
大久保なら即レッド案件だぞw

104: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:02.73 ID:pU4sAr7B0
>>6
イエロー2枚じゃね?

108: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:32.11 ID:zQmHU6Rk0
>>6
強さ云々より100パー報復行為だからな

115: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:05.87 ID:nqbCfGlR0
>>6
でも二枚目でもあったwwwwwwwwwwwww

119: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:15.55 ID:Pb2x6dkA0
>>6
イエローで済む場合もあるやろうけど
レッドありえないはないやろ

228: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:36:51.62 ID:k3dW70lB0
>>6
お手々グーが顔に入っちゃったからね

7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:14.00 ID:ef8kok+Q0
国立がガラガラすぎて悲しかった

8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:15.59 ID:Co2evQzE0

59: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:05.03 ID:jCXdLvha0
>>8
な、殴ったね!親父にもぶたれたことないのに!

177: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:29:59.82 ID:D1izYDAz0
>>8
当たってないところを痛がる演技上手いww

186: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:31:18.26 ID:JBbrH8kG0
>>8
グーパンチwwwww

9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:21.12 ID:zEsgNIgr0
あのグーパンがなければ…

10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:14:51.73 ID:1cnz+9F20
サッカーって審判ゲーよな

11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:00.43 ID:uowhHohu0
マジでチャンネル変えようと思ったけど最後まで見ててよかったわ

61: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:12.68 ID:t/KekHOJ0
>>11
延長かと思って競馬見てたら試合終わってたw

12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:01.03 ID:YFD+5vrx0
サッカーでパンチしたりハンドしたりしてたら負けるよね

13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:03.75 ID:TsBrjDf60
最後だけ面白かったなw

14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:10.07 ID:iDlsEKaM0
大阪のチームってw.

15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:20.44 ID:EjwCpaaU0
ロスタイムハンドした馬鹿なんてやつ??

18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:30.96 ID:p0h5T2t90
ヨイッチ功労者なのに戦犯になっちまった

20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:36.81 ID:wvPEAb2g0
顔の正面はシミュだが
頬に触れちまってたからしょうがないかな

39: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:36.65 ID:1JEtHTF30
>>20
あれグーだったのも印象悪い
パーだったら触ったぐらいで全然なんだけどな

21: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:38.59 ID:yH2vrLZt0
桜ほんま草

22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:42.16 ID:CECkRlkA0
ミスより神が見たいんじゃ!

23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:43.29 ID:kqkKwWQG0
決勝国立で3万9000ってどういうこと?

25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:46.88 ID:lih0FXk30
自滅広島を更に上回る自爆セレッソ

26: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:51.63 ID:XYbuJ2+D0
広島おめでとう
この組み合わせで40,000人近くだから上出来だよ

28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:15:52.82 ID:FpAnbNyF0
甲府>>>広島>>>桜

30: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:03.50 ID:ObA2mnoi0
めっちゃ面白かった
工藤ブーストかからなかったけどソリティア神だった

31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:07.14 ID:MEgt/Sdu0
工藤に捧げる天皇杯ナビスコ杯の2冠!

32: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:16.56 ID:0gNkjNfG0
ヨニッチのパンチ軽く当てただけに見えるけど波動で吹っ飛んでる

33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:19.26 ID:yyq1q0TI0
まぁ盛り上がったわ

34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:24.77 ID:TPoSj22h0
ヨニッチwww
鳥海wwwwww

35: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:27.09 ID:r+8cCgqK0
いや~、セレッソはロスタイムは仕切り直しでなにもなく終わらせてくれると勝手に思い込んでたのかな?
アホだな。

37: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:33.81 ID:AHpTJnrE0
80分あたりまで見てたけど最後なんだそれ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:36.52 ID:H388EbND0
レッド出た時点でこうなると思った

42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:45.82 ID:RW9IrrWm0
ハンドで決まるわ(預言)

43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:16:54.93 ID:AHpTJnrE0
80分あたりまで見てたけど最後なんだそれ

44: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:01.53 ID:3bccKd5f0
どさくさグーパンしたヨニッチが悪いよ
たまたま顔に当たっただけではあるけど

56: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:55.95 ID:DH7aqafi0
>>44
入ってしまったからねえ

45: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:10.09 ID:UdU0Ee9/0
ソリティアすげー!!!!!!

46: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:12.93 ID:DH7aqafi0
広島カップ戦取れて良かったな
優勝おめでとう!🏆

48: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:15.53 ID:5LUusZtm0
見取り図の副音声が面白かった

50: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:32.06 ID:RTn0yGfy0
前半 塩試合
後半 ドラマが待ってたワイ

51: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:32.44 ID:ocbOUp2w0
MVPヨニッチ

52: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:41.49 ID:AaAMdrLB0
手を使ったチームが負けた
至極当然の結果

60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:08.84 ID:EjwCpaaU0
>>52
パンチとハンド あかんなw

54: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:52.84 ID:UdU0Ee9/0
ヨニッチのメイウェザーパンチは草生えすぎた(笑)

55: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:17:53.04 ID:RW9IrrWm0
今日のセレッソは手グセ悪いやつが多かったのが敗因

58: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:04.24 ID:RUlo8BRx0
Jリーグってとうとう決勝でも満員にならなくなったか

62: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:13.11 ID:TieARFnv0
なんで手を上げてたのか意味不明

79: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:26.86 ID:DH7aqafi0
>>62
確かに
普通は上げないようセルフ注意するもんなのに

64: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:30.16 ID:UDrpj9Iv0
なお、広島では盛り上がってない模様

65: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:33.81 ID:r+8cCgqK0
広島のバックパスをミスったヤツはホッとしてるだろうな。
負けたらあいつが戦犯だし。

77: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:20.30 ID:UDrpj9Iv0
>>65
15年のチャンピオンシップでもやらかした佐々木

80: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:37.18 ID:EjwCpaaU0
>>65
なお、そいつはワールドカップメンバーえらばれるかもしれないw

90: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:09.91 ID:r+8cCgqK0
>>80
えー。

134: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:24:37.27 ID:zQmHU6Rk0
>>65
サポとしてシーズン通して貢献度最高なので責められんのだ佐々木翔

66: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:40.49 ID:TLoEQCAT0
広島の膝蹴りにレッドでなかった上にVARすらなかったのはどうして?

67: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:45.45 ID:9BfXsQ9W0
1995天皇杯決勝 ●広島 0-3 名古屋○
1996天皇杯決勝 ●広島 0-3 V川崎○
1999天皇杯決勝 ●広島 0-2 名古屋○
2007天皇杯決勝 ●広島 0-2 鹿島○
2010ナビスコ杯決勝 ●広島 3-5 磐田○
2013天皇杯決勝 ●広島 0-2 横浜FM○
2014ナビスコ杯決勝 ●広島 2-3 ガンバ○
2022天皇杯決勝 ●広島 1-1 甲府○ PK広島4-5甲府
2022ルヴァン杯決勝 ○広島 2-1 セレッソ●

81: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:42.70 ID:BRxq5gkj0
>>67
ここから8連勝しようとはこのとき誰も

68: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:49.73 ID:qbC0Zfpj0
Jリーグは毎週泣かせよる

69: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:51.18 ID:NCUq22La0
手を出して負けたな

70: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:53.87 ID:TRqApaGJ0
顔面パンチがすべてだったな

71: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:59.18 ID:wvPEAb2g0
さあ次は裏天王山だ

72: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:18:59.90 ID:EjwCpaaU0
せりあってもねーのに手を上げてたあいつ馬鹿だろw

73: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:03.85 ID:bdkLhBPI0
ソリティアすげーな

74: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:09.17 ID:GsZk/4Rw0
俺がセレッソファンなら自爆敗戦に発狂しそう

89: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:07.66 ID:EjwCpaaU0
>>74
いらないレッドにいらないハンドだもんなー きついよな

105: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:04.74 ID:1JEtHTF30
>>74
しかも時間帯がこれだもんなw

90+6'ピエロス ソティリウ (広島)PK
90+11'ピエロス ソティリウ (広島)

121: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:35.12 ID:EjwCpaaU0
>>105
いうて延長30分たえられてたかなー

150: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:49.56 ID:1JEtHTF30
>>121
いやだから1失点目のPKでさえ90+6分だったからペナ内であんな高々と左腕を突き上げてなければそのままセレッソの勝利で終われた試合

76: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:14.00 ID:/12XXy3i0
思ったんだがサッカーってPK制度無くして、そのかわり10分間の出場停止みたいにしたほうが楽しくない?
1試合で1点取るかどうかなのにPKはデカすぎる

85: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:01.29 ID:ASehm7ld0
>>76
まぁそれだとラフプレーが横行しそうなのが

86: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:02.26 ID:7Z5eqT5J0
>>76
そういうアイスホッケーみたいなのは何度か議題に上がってるな

92: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:38.55 ID:J8AGPkep0
>>76
それだとハンドがバンバン増える

100: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:21:41.57 ID:RW9IrrWm0
>>76
そんなもんファウルしたもの勝ちやんけ
その大事な大事な一点に関わる反則だからPKとられてんだよ

102: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:21:48.44 ID:EjwCpaaU0
>>76
それってレッドやイエローもなしってこと?
だと得点チャンスを潰しても10分たえたらおーけーにならへん?

117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:10.62 ID:wlz2K+e+0
>>76
戻ってこれるなら決定機なんかはわざとやるやつが出て来るからなー

140: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:18.02 ID:zQmHU6Rk0
>>76
今のルールで概ねバランス取れてるからなあ

156: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:27:06.43 ID:ngENZHE10
>>76
10分間マンダウン+オフェンス禁止くらいならちょうどいいかな
うまくいけば0点に抑えられて下手すりゃ複数失点

166: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:28:28.00 ID:XmoieBrP0
>>76
手を使っちゃいけないスポーツなんだから使ったら重い処罰なのは当たり前だろう

78: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:20.95 ID:1JEtHTF30
ソティリウの2点目のゴールはよく狙えたなw

82: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:19:49.56 ID:mNsK/J860
ササショーwwwwww

からの大逆転広島

広島サポおめ

87: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:05.75 ID:nqbCfGlR0
桜の敗因

右ストレートと左のガード

91: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:32.02 ID:mNsK/J860
ヨニッチのあれでゲームバランス崩れたね

94: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:45.63 ID:UDrpj9Iv0
二度あったから三度目もあるかもしれないけど、佐々木のバックパスのミスは吉兆だなぁ

95: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:20:51.86 ID:YqVlyYKF0
殴るなら潰せよ

96: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:21:06.05 ID:o3pNRIDT0
ふざロス?

97: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:21:09.05 ID:RFfXw3lh0
甲府「これがカップ戦優勝の喜びだぞ?わかるな?」

101: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:21:45.80 ID:nqbCfGlR0
>>97
柏、佐々木「そうっすね」

107: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:28.80 ID:DH7aqafi0
>>97
ヴァンフォーレパイセンかっけー!!

113: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:00.69 ID:wvPEAb2g0
>>97
めっちゃ許せる先輩風www

147: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:45.40 ID:zQmHU6Rk0
>>97
事実だけにぐぬぬ

98: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:21:27.00 ID:7peLuGVQ0
天皇杯と続いて糞面白いwww

103: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:21:51.55 ID:G5xuLbir0
他サポですがカップ初優勝おめでとうございます

先週は腰の曲がったお爺ちゃんの根性入った大旗振り見て甲府サポでしたが、
今週は工藤さんの#9をベンチに掲げながらカップ戦決勝9連敗目とか地獄みたいな景色は
見たくなかったので広島を応援していた

118: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:13.78 ID:RW9IrrWm0
>>103
まだ優勝に酔ってるのか馬鹿め
うらやま

106: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:14.61 ID:qbC0Zfpj0
広島の満田良かったな
CKアシストで名誉挽回

天皇杯の悔しさは天皇杯でしか返せないだろうけどな

109: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:48.45 ID:TrWGv+dA0
広島うまれだからたまには見てやるかって
思ってテレビつけてたけど
あまりにも弱くて後半でテレビ消したわ
サッカーほんとつまんねぇな

110: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:48.89 ID:3U6+hHom0
VARは怖いねえ
絶対的に試合を左右する存在だ

112: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:22:59.82 ID:EjwCpaaU0
こーいうのって、やはり退場より後のハンドの方が責められる?

114: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:01.07 ID:gcvMZHGz0
・リーグ戦第17節
広島2-1桜大
後半09分 (桜)ブルーノ・メンデス
後半33分 (広)野津田 岳人
後半40分 (広)ドウグラス・ヴィエイラ

・天皇杯準々決勝
広島2-1桜大
前半40分 (桜)アダム・タガート
後半41分 (広)柏 好文
後半46分 (広)川村 拓夢

・ルヴァン杯決勝
広島2-1桜大
後半08分 (桜)加藤 陸次樹
後半51分 (広)ピエロス・ソティリウ
後半56分 (広)ピエロス・ソティリウ

116: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:07.56 ID:0pB8MaVT0
天皇杯より後にやるナビスコって違和感がすごすぎ

120: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:33.33 ID:/6uO4ZYh0
退場とハンドで決まった試合

123: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:48.63 ID:qbC0Zfpj0
VARは観客にも見せるのがいいね
凄くフェアだ

嘘つけない

125: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:23:56.04 ID:MNUqO3XH0
手をあげたヤツが戦犯

133: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:24:37.08 ID:EjwCpaaU0
>>125
あれ何故手を上げたのかききたいよなw

157: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:27:09.87 ID:TRqApaGJ0
>>133
あえて理由を挙げてみるとCBが退場して精神的に追い詰められてからじゃね

126: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:24:05.75 ID:EhztDTBO0
シャーレ掲げる瞬間すら流さないんかい

128: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:24:08.47 ID:HB/eRdQz0
コレオはどうだった??

146: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:42.57 ID:lKgAceZw0

155: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:26:55.03 ID:XumX71iN0
>>146
よく考えられてるな

168: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:28:42.08 ID:hEOTyboO0
>>146
やっぱ新国立はコレオ向きのスタンドじゃないな

180: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:30:25.27 ID:EjwCpaaU0
>>168
そもそもサッカーに向いてないかと 陸上トラック邪魔

188: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:31:26.10 ID:1cnz+9F20
>>180
だってサッカー稼げないじゃん

206: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:34:07.03 ID:1JEtHTF30
>>188
陸上のほうが稼げないだろw

242: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:40:17.11 ID:EjwCpaaU0
>>206
ほんま国立をサッカー専用にしようとしたら、陸連「陸上の歴史あるところだからトラックのこせ」
なお費用は都民に負担とか陸連うざい

234: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:38:35.55 ID:yEo2yULN0
>>188
陸上で3万以上客入れれるもんならいれてみろや

182: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:30:37.36 ID:1JEtHTF30
>>168
これホーム側はまだマシなんだけどアウェーゴール裏はど真ん中にデカい搬入用のトンネル通路あって最悪なんだよな

195: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:32:36.51 ID:hEOTyboO0
>>182
アレはありえないよな
さっさと塞いで客席にして欲しい

183: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:30:55.85 ID:XYbuJ2+D0
>>168
旧国立最後は柏vs浦和だったが全面一層式だからこそあれだけ見映えが良かった

194: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:32:30.18 ID:0pB8MaVT0
>>183
旧国立は傾斜が怖すぎ

199: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:33:00.92 ID:wvPEAb2g0
>>194
それがいいんじゃん
豊田とかバレンシアとか絶景

207: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:34:19.04 ID:XYbuJ2+D0
>>194
あれで怖い言ってたら今の3階で失神するぞ

212: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:34:50.19 ID:1JEtHTF30
>>194
あんな緩々だったのに?

130: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:24:24.20 ID:TRqApaGJ0
さあてと 次は清水ジュビロでもみるか

136: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:24:58.50 ID:EjwCpaaU0
>>130
ナビスコよりこっちのほうがたのしいまであるからなw

148: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:47.64 ID:XYbuJ2+D0
>>136
大予言

スコアレスドロー

135: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:24:55.50 ID:SBshspMD0
頬のパンチもハンドもスローで見たらなあ。サンフレおめ

138: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:09.19 ID:Sa0k1oQV0
セレッソ大阪の完全なる自滅って感じの試合

139: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:15.42 ID:9Rcb+C4x0
つうかハンドになったDFは何で手上げてんのたんだ?
今時ド素人でもペナ内であんなことしねえだろ

141: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:24.30 ID:qbC0Zfpj0
2週連続でドラマチックだわ
劇的な試合の連続

しかも泣ける

142: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:32.42 ID:DP/tJoQA0
なんだろうこの桜が熊に勝てないシーズン

143: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:33.75 ID:D9a/ycY+0
ちょっと見てたけど1点目のバックパスのミスからの得点見てチャンネル変えたわ
一般層はただでさえ日本はサッカー弱くてJリーグはレベル低いという先入観持ってるんだから
地上波放送試合であんなプレーしてたらやっぱJリーグはレベル低いなという印象を与えてさらに不人気になるぞ

210: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:34:40.86 ID:I5E40k770
>>143
決勝ってどの競技も失点避けて案外しょっぱい試合多いでしょ
日本シリーズかけた試合でもグラブトスエラーで勝敗決まったんださ

230: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:37:25.67 ID:yz4vTDlQ0
>>143
そんなアホは元々金なんか落とさないから何の問題もない

248: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:41:13.97 ID:D9a/ycY+0
>>230
サッカーは人気低下が深刻なのにまだこんなこといってるバカいるんだな
ニワカが食いつかないコンテンツは廃れるだけなのに
本当サッカーファンてお前みたいに頭が悪い奴多い

149: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:25:49.01 ID:XlNrtROG0
ようやく広島優勝か

151: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:26:00.46 ID:WzF2JK5i0
ヨニッチ「ねえよ、ねえよ」

152: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:26:32.35 ID:7peLuGVQ0
ヨニッチのあれは👊であたったのが心象わるいわ。

154: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:26:40.75 ID:LwddOCxA0
ベンカリファの顔抑えコロコロからのヨニッチ退場→逆転で
清水の顔抑えコロコロからのオジェソク退場で逆転した試合と被って
一気に不快指数が上がった
広島マジ嫌い

159: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:27:26.45 ID:qbC0Zfpj0
ヨニッチのあれで流れが変わった

あれはあかんやつや

161: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:28:01.93 ID:/6bL87mU0
いずれにせよ広島の劇的勝利おめでとう

162: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:28:03.73 ID:lVSK55vJ0
Jリーグにいたらサッカー上手くならないのね

163: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:28:04.82 ID:hmq41hPV0
ロスタイム何分あったの?

164: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:28:25.22 ID:MRXV1Aig0
>>163
9分

165: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:28:26.65 ID:XYbuJ2+D0
>>163
+9

169: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:29:03.34 ID:Dn6nJJaX0
>>163
9分
そこで2ゴールあって広島のパフォーマンスも長かったから更に5分は追加するべきだったのに主審はやらなかった

172: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:29:35.57 ID:8fm1kHtN0
セレモニー前に中継終了とかあり得ないわ
もうテレビはサッカー全て手放せよクソが

189: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:31:29.51 ID:hEOTyboO0
>>172
フジは以前からしょっちゅうぶった切ってる

191: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:31:49.49 ID:EjwCpaaU0
>>172
まー野球サッカーは視聴率とれないからしゃーない

222: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:36:04.75 ID:yz4vTDlQ0
>>191
フジテレビの今年の最高ってサッカーだぞ

232: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:37:31.66 ID:EjwCpaaU0
>>222
すまん書き方が悪かった Jリーグとプロ野球では視聴率とれない

173: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:29:37.40 ID:++1YAviy0
キャプテンのバックパスを攫われて失点
報復レッド
謎の挙手でハンドPK
ATで逆転

クソみたいな試合だったが広島は嬉しいわな。おめでとう

176: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:29:59.62 ID:604yf0Cg0
先週に引き続き国内サッカー超面白いな
カッコつけたブランド志向でこれを楽しめない海外厨とか愚かすぎる

178: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:30:13.55 ID:lVSK55vJ0
誰もいい選手だなって人がいなかった
戦術もパッとしない

181: 名無しさん@恐縮です 2022/10/22(土) 15:30:27.24 ID:qbC0Zfpj0
サッカーはなかなか点が入らない
極端なロースコアゲームだから面白いわ
ドラマチック過ぎる

ミスした選手はトラウマ過ぎる
でもそれを救う選手がいて逆転して勝ったりする

サッカーは映画みたいだよな

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666419227/