
545: U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-IyAn [126.92.170.68]) 2022/09/06(火) 20:59:54.55 ID:yvfEGxTa0
金沢やるやんけ
《⑰金沢3-3⑦長崎》PO圏を伺う長崎、3点差を追いつかれて痛恨の取りこぼし。金沢勝ち点40に到達し残留はほぼ安泰に
《J2第34節終了》残留争いの状況を整理。⑰金沢と⑯秋田が勝ち点3を獲得、降格危機は下位4チームにほぼ絞られる
《J2第34節終了》昇格争いの状況を整理。最近6戦5勝の③岡山が2位まで勝ち点差「5」。4連敗の④仙台急降下でPO圏外転落の危機
《⑰金沢3-3⑦長崎》PO圏を伺う長崎、3点差を追いつかれて痛恨の取りこぼし。金沢勝ち点40に到達し残留はほぼ安泰に
《J2第34節終了》残留争いの状況を整理。⑰金沢と⑯秋田が勝ち点3を獲得、降格危機は下位4チームにほぼ絞られる
《J2第34節終了》昇格争いの状況を整理。最近6戦5勝の③岡山が2位まで勝ち点差「5」。4連敗の④仙台急降下でPO圏外転落の危機
546: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-Plh5 [106.146.110.112]) 2022/09/06(火) 21:07:37.73 ID:b8H+6EKRa
勝ち点0を1にしてやったぜ!
547: U-名無しさん (ワッチョイ 65bd-CzlZ [60.125.243.202]) 2022/09/06(火) 21:20:45.35 ID:fDyPDxKw0
金沢がすごいのか
長崎がカス過ぎるのか・・
長崎がカス過ぎるのか・・
548: U-名無しさん (ワントンキン MMa3-Glnm [153.237.10.211]) 2022/09/06(火) 21:32:21.26 ID:4KS41tWpM
金沢卒業
549: U-名無しさん (ワッチョイ 4bff-9TNW [153.184.157.154]) 2022/09/06(火) 21:33:21.44 ID:R/WR+fJV0
点差に緩んで早々に交代枠を使い切った長崎
怒りの4枚替えが大成功の金沢
怒りの4枚替えが大成功の金沢
550: U-名無しさん (ワッチョイ 23ff-RCQK [61.127.131.137]) 2022/09/06(火) 21:37:17.02 ID:MyDo5AqH0
FC大阪と奈良が上がってきて20の定員になったら、
やっぱりJ2と入れ替え戦やってほしいな
20チームなら3位でもそれなりに意味はあるでしょ?
J2は22チームもあるんだから2チームだけじゃなくて3チーム降格することもある
システムにしてほしい
やっぱりJ2と入れ替え戦やってほしいな
20チームなら3位でもそれなりに意味はあるでしょ?
J2は22チームもあるんだから2チームだけじゃなくて3チーム降格することもある
システムにしてほしい
551: 金 (ササクッテロラ Sp81-DWrN [126.158.87.10]) 2022/09/06(火) 21:39:04.95 ID:w0elC4top
お楽しみいただけましたでしょうか?(ズブヌレ)
552: U-名無しさん (ワッチョイW 6d8e-kC9D [138.64.210.112 [上級国民]]) 2022/09/06(火) 21:41:15.53 ID:cPr6+dZO0
これ以上降格枠増えると困るわ秋は毎年胃薬必須になる
入れ替え戦やるなら21位とのやつ復活で
入れ替え戦やるなら21位とのやつ復活で
553: U-名無しさん (ワッチョイW e5a4-/OXA [124.219.130.161]) 2022/09/06(火) 22:06:39.86 ID:MoYWkLx30
金沢も山口も土壇場でドローしてくるな
一月前は両方ともギャグみたいな試合多かったのに
一月前は両方ともギャグみたいな試合多かったのに
554: U-名無しさん (スフッ Sd43-320T [49.104.40.116]) 2022/09/06(火) 22:39:25.31 ID:GDnADC1Vd
>>553
J3初期の奴らはなかなか落ちんな
J3初期の奴らはなかなか落ちんな
555: U-名無しさん (ワッチョイW 6d8e-kC9D [138.64.210.112 [上級国民]]) 2022/09/06(火) 23:00:40.89 ID:cPr6+dZO0
でもJ3昇格組はみんなボトムズから脱却できてない
大分はJ3昇格組とか言えないし
大分はJ3昇格組とか言えないし
556: U-名無しさん (ワッチョイW f5de-SM+L [158.201.248.168]) 2022/09/06(火) 23:13:25.81 ID:Z9bCqpdW0
町田はボトムズとは言えんだろ
557: U-名無しさん (ササクッテロラ Sp81-DWrN [126.158.87.10]) 2022/09/06(火) 23:37:26.42 ID:w0elC4top
町田はJ2出戻り組だし…
558: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-Plh5 [106.146.111.192]) 2022/09/06(火) 23:43:29.05 ID:NnI3OqwGa
その定義なら金沢、山口、秋田、琉球になるが
全てJ3優勝組だな。
全てJ3優勝組だな。
559: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-Plh5 [106.146.111.192]) 2022/09/06(火) 23:52:11.30 ID:NnI3OqwGa
けど出戻れたのも凄い事だと思う。
大分みたいな金満は別だが J2から J3に降格して資金源の頼りだった J2配分金が落とされて会社として凄い苦労があった筈。
そこから立て直して J2に返り咲いたのは凄い事だよ。
大分みたいな金満は別だが J2から J3に降格して資金源の頼りだった J2配分金が落とされて会社として凄い苦労があった筈。
そこから立て直して J2に返り咲いたのは凄い事だよ。
560: U-名無しさん (ワッチョイW 1b60-kJmG [223.132.138.2]) 2022/09/07(水) 02:27:10.56 ID:0tGFH8qX0
こういう勝点1を積み重ねるのはボトムズじゃない
561: U-名無しさん (ワッチョイ adbb-bBdM [106.73.66.192]) 2022/09/07(水) 09:21:33.69 ID:tM8t6wxO0
3-3に追いついたと思ったらラストワンプレーで相手に決勝点を決められるのが
真のボトムズ
真のボトムズ
562: U-名無しさん (ラクッペペ MM4b-YHvB [133.106.88.197]) 2022/09/07(水) 10:13:38.29 ID:YwfUcn6zM
>>561
4-0の完敗よりもダメージでかいな
4-0の完敗よりもダメージでかいな
567: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-IyAn [106.128.104.231]) 2022/09/07(水) 12:02:15.25 ID:y0n9bI1za
琉球アベタク怪我で今季絶望
ヤバい
ヤバい
568: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-xAys [106.128.101.173]) 2022/09/07(水) 12:10:20.01 ID:f5gzLAqEa
サダムスレイも対策行き届いてきたしなあ
569: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-NodX [106.180.45.146]) 2022/09/07(水) 12:36:19.80 ID:sFObQgvWa
あべちゃんの離脱は痛い。こうなったら怪我明けの草野と清武に託すしかない
570: U-名無しさん (ワッチョイW 2d30-6txO [42.150.176.36]) 2022/09/07(水) 12:40:37.71 ID:YTlpBaPL0
…琉球決まったな
571: U-名無しさん (ワッチョイW adbb-nGFj [106.73.152.64]) 2022/09/07(水) 17:49:26.28 ID:/Sj2gYyv0
グンマー次節試合できんのか?
4日って栃木戦の日なんだが
https://www.thespa.co.jp/newsinfo/?p=6524
4日って栃木戦の日なんだが
https://www.thespa.co.jp/newsinfo/?p=6524
573: U-名無しさん (ワッチョイW 0303-Tv1k [133.201.238.64]) 2022/09/07(水) 18:13:45.13 ID:hBq/j72Y0
>>571
群馬より栃木の選手が群馬の選手から移されてないか心配移されてたらお気の毒さま
群馬は栃木戦より前からちらほら陽性者出てたからこれ以上広がらないといいね
群馬より栃木の選手が群馬の選手から移されてないか心配移されてたらお気の毒さま
群馬は栃木戦より前からちらほら陽性者出てたからこれ以上広がらないといいね
572: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-Ox8f [106.154.163.35]) 2022/09/07(水) 18:05:52.26 ID:gBbVpCisa
阿部拓馬って上手いけど怪我が多くて不運な選手だな
琉球に器用にポストプレーができるFWは阿部しかいないし
スレイでDFを引きつけつつ復帰明けの草野を走らせるしかないのかな
琉球に器用にポストプレーができるFWは阿部しかいないし
スレイでDFを引きつけつつ復帰明けの草野を走らせるしかないのかな
574: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-IGiF [133.106.188.235]) 2022/09/07(水) 18:24:32.88 ID:dRfz4INNM
阿部上手いよね
シュートの意識もすごく高いし、好き
シュートの意識もすごく高いし、好き
575: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-LiVp [106.181.111.4]) 2022/09/07(水) 18:35:51.88 ID:EaugVB8na
怪我人の琉球
コロナの群馬
クリスティアーノの岩手
残りの相手がきつい大宮
どこも厳しいな
せめて心残りがないような試合出来れば
コロナの群馬
クリスティアーノの岩手
残りの相手がきつい大宮
どこも厳しいな
せめて心残りがないような試合出来れば
578: U-名無しさん (スップ Sd03-Ar58 [1.72.9.30]) 2022/09/08(木) 10:27:30.76 ID:x+l4Lv0Id
>>575
それでも2チームは残れるのだ
それでも2チームは残れるのだ
586: U-名無しさん (ワッチョイ e3b7-pUab [211.128.151.105]) 2022/09/08(木) 16:22:16.28 ID:HPTk2/s30
>>578
少し前迄ならJ3に期待もあったんだろうけど
何処も今は昇格条件満たしてるのかな
少し前迄ならJ3に期待もあったんだろうけど
何処も今は昇格条件満たしてるのかな
579: U-名無しさん (トンモー MMc9-wUzx [218.225.228.180]) 2022/09/08(木) 10:37:28.79 ID:xbeoy+kPM
>>575
ボトムズに心残りのない試合なんてないよ、それがボトムズ
ボトムズに心残りのない試合なんてないよ、それがボトムズ
580: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-8JJh [133.106.198.91]) 2022/09/08(木) 12:29:35.59 ID:xkbBp7W9M
今年残留しても来年降格するボトムズ
581: U-名無しさん (スフッ Sd43-/3ci [49.104.39.157]) 2022/09/08(木) 13:05:01.64 ID:aYXm8/tvd
盛岡なんてJ3で熊本と最終節まで優勝争って昇格したのにJ2では差がありすぎるな
585: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-i7kV [133.106.60.134]) 2022/09/08(木) 15:20:08.28 ID:Xk9TP/igM
>>581
「(大木と秋田の監督の差だなんて言えない…」」
「(大木と秋田の監督の差だなんて言えない…」」
582: U-名無しさん (オッペケ Sr81-jK7W [126.194.197.153 [上級国民]]) 2022/09/08(木) 13:15:20.91 ID:A5nkGCflr
J2とJ3の差って意外と大きいな
584: U-名無しさん 2022/09/08(木) 13:37:27.33
どうであれ岩手住みのニワカな俺からしたら盛岡の選手たちは何がなんでもJ2に残るよう勝てよ!と思うけどなぁ
これ、岩手みたいなスポーツに熱くない県民性の地区だとJ3に降格したら今以上に無関心な県民増加だろ?
J2で新しいスタジアム建設できるよう頑張るしか
これ、岩手みたいなスポーツに熱くない県民性の地区だとJ3に降格したら今以上に無関心な県民増加だろ?
J2で新しいスタジアム建設できるよう頑張るしか
587: U-名無しさん (ワッチョイW e30e-Ar58 [211.15.251.97]) 2022/09/08(木) 17:38:36.62 ID:06/BkvwK0
いわきが、J2ライセンスを申請中ですが、取れると思います
588: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-DfdY [106.130.195.143]) 2022/09/08(木) 18:04:11.11 ID:9cXSdU0Ta
ボトムズ民としては取ってほしくないけど100%取れる
589: U-名無しさん (ワッチョイW 1b60-e09w [223.132.138.2]) 2022/09/08(木) 18:22:57.45 ID:k4BRRJDr0
j2ライセンスゆるゆる過ぎて笑うわ
592: U-名無しさん (オッペケ Sr81-jK7W [126.194.197.153 [上級国民]]) 2022/09/08(木) 18:27:57.84 ID:A5nkGCflr
>>589
J2ライセンスもJ3ライセンス同様ローカルライセンスになったから
行政がホームスタジアムをできるだけ早くJ2基準に改築しますよって約束だけで取れる
J2ライセンスもJ3ライセンス同様ローカルライセンスになったから
行政がホームスタジアムをできるだけ早くJ2基準に改築しますよって約束だけで取れる
594: U-名無しさん (ワッチョイW adeb-NQKW [106.172.255.40]) 2022/09/08(木) 18:49:17.36 ID:x/K/t4ED0
>>589
昔は平均入場者数3000人以上って条件まであったな。
昔は平均入場者数3000人以上って条件まであったな。
590: U-名無しさん (スフッ Sd43-/3ci [49.104.39.157]) 2022/09/08(木) 18:25:35.17 ID:aYXm8/tvd
去年は熊本、盛岡、宮崎が昇格争ってたけど、宮崎はJ3ライセンスしか取れなくて、J3にも昇格一年目だったから優勝しても昇格無しといわれてたな。
最後は熊本と盛岡が昇格枠取ったから問題無かったけど。
いわきはJ2ライセンス申請してるから条件付きで降りるだろうね。アンダーアーマーがついてるから間違い無いでしょ
最後は熊本と盛岡が昇格枠取ったから問題無かったけど。
いわきはJ2ライセンス申請してるから条件付きで降りるだろうね。アンダーアーマーがついてるから間違い無いでしょ
591: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-IyAn [106.128.107.49]) 2022/09/08(木) 18:27:27.61 ID:MxItS3qNa
まあ現状最大5000席でもいいんじゃないスかね
照明さえ付いてれば
https://i.imgur.com/jx3Gmo2.png
照明さえ付いてれば
https://i.imgur.com/jx3Gmo2.png

595: U-名無しさん (ワッチョイW adeb-NQKW [106.172.255.40]) 2022/09/08(木) 18:52:24.22 ID:x/K/t4ED0
>>591
しかし町田は強くなっても観客数が伸びないのがな
サイバーに撤退やホームタウン移転を言われなければ良いんだが。
しかし町田は強くなっても観客数が伸びないのがな
サイバーに撤退やホームタウン移転を言われなければ良いんだが。
600: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-i7kV [133.106.50.13]) 2022/09/08(木) 19:20:04.15 ID:lcWVkzsfM
>>595
町田市民だって野津田に行くより新横浜の横酷の方が時間かからないんじゃないの
それくらい陸の孤島なのが野津田
町田市民だって野津田に行くより新横浜の横酷の方が時間かからないんじゃないの
それくらい陸の孤島なのが野津田
602: U-名無しさん (ワッチョイW adeb-NQKW [106.172.255.40]) 2022/09/08(木) 19:39:38.78 ID:x/K/t4ED0
>>600
町田市内だと土地が無いからな。
サイバーは町田市に捉われずトウキョウ全体でやりたかったのもグーグルアース見たら分かる気がする。
しかしそうは問屋は卸さないんだろうな。
町田サポは町田市に拘りが有るだろうしな。
町田市内だと土地が無いからな。
サイバーは町田市に捉われずトウキョウ全体でやりたかったのもグーグルアース見たら分かる気がする。
しかしそうは問屋は卸さないんだろうな。
町田サポは町田市に拘りが有るだろうしな。
596: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-DfdY [106.130.195.143]) 2022/09/08(木) 19:00:21.11 ID:9cXSdU0Ta
>>591
グルージャ盛岡が圧倒的すぎて笑う
グルージャ盛岡が圧倒的すぎて笑う
624: U-名無しさん (キュッキュ MM6b-yUd/ [163.49.210.30]) 2022/09/09(金) 17:24:12.33 ID:7Rq/3LPTM0909
>>596
岩手県民だけど見に行った試合で子供の団体ゼロなのが気になった。
タダでも飲食代落ちたりするのに伝手無いのかな
岩手県民だけど見に行った試合で子供の団体ゼロなのが気になった。
タダでも飲食代落ちたりするのに伝手無いのかな
599: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-LiVp [106.181.119.66]) 2022/09/08(木) 19:09:16.30 ID:v4qPvfR6a
>>591
くまモンあんな面白いサッカーしてしかも勝ってるのに3000行ってないのか
てかジェフですら今年平均6000いって現実
日本のスポーツビジネスはアフターコロナマジで厳しいな
くまモンあんな面白いサッカーしてしかも勝ってるのに3000行ってないのか
てかジェフですら今年平均6000いって現実
日本のスポーツビジネスはアフターコロナマジで厳しいな
593: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-NQKW [133.106.134.53]) 2022/09/08(木) 18:43:35.23 ID:QCPXMUREM
下部組織どうこうってなかったっけ
きのせいか
きのせいか
597: U-名無しさん (ワッチョイW adeb-NQKW [106.172.255.40]) 2022/09/08(木) 19:06:04.31 ID:x/K/t4ED0
観客数の問題はNOVAの方がキツイかな
J2昇格したのに観客数が伸びない。
まあそんな簡単に撤退しないだろうがな。
J2昇格したのに観客数が伸びない。
まあそんな簡単に撤退しないだろうがな。
598: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-DfdY [106.130.195.143]) 2022/09/08(木) 19:08:26.36 ID:9cXSdU0Ta
>>597
J3時代にはね…観客数が101人の試合があったんですよ
1000人越えたら大喜びしてた
J3時代にはね…観客数が101人の試合があったんですよ
1000人越えたら大喜びしてた
601: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-IGiF [133.106.136.80]) 2022/09/08(木) 19:24:36.62 ID:7XpCQ0reM
いわき、下部チームあるよね?
福島はそれでライセンス降りなかったぞ
福島はそれでライセンス降りなかったぞ
603: U-名無しさん (ワッチョイW adeb-NQKW [106.172.255.40]) 2022/09/08(木) 19:53:27.42 ID:x/K/t4ED0
京都はスタジアムを市外に移転させても何の文句も無かったし
名古屋も名古屋市内で無い豊田市のトヨタスタジアムでも全く問題無い。
こう考えたら東京が有利なのか良く分からない話だな。
名古屋も名古屋市内で無い豊田市のトヨタスタジアムでも全く問題無い。
こう考えたら東京が有利なのか良く分からない話だな。
604: U-名無しさん (ササクッテロラ Sp81-8uVF [126.156.23.90]) 2022/09/08(木) 20:05:29.35 ID:FF8j98Y2p
県名市名同じとこ多いけどスタジアムが微妙に離れてるとこなんて山形(天童)、徳島(鳴門)、讃岐(丸亀)、長崎(諫早)、宮崎(新富)とかあるからな
サブスタも入れると岩手(北上)、仙台(利府)、水戸(ひたちなか)、清水磐田(袋井)、鳥取(米子)
サブスタも入れると岩手(北上)、仙台(利府)、水戸(ひたちなか)、清水磐田(袋井)、鳥取(米子)
606: U-名無しさん (スププ Sd43-+V7p [49.98.60.15]) 2022/09/08(木) 20:22:19.71 ID:hXmJXGDqd
>>604
山口が年一くらいで下関開催
山口が年一くらいで下関開催
605: U-名無しさん (ワッチョイ adbb-JTsi [106.72.165.0]) 2022/09/08(木) 20:11:35.74 ID:E/M/+6ij0
琉球も那覇から少し遠い沖縄市
607: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-i7kV [133.106.50.13]) 2022/09/08(木) 20:24:48.52 ID:lcWVkzsfM
水戸はかつてのホーム笠松が那珂市
608: U-名無しさん (ワッチョイ 4b2c-Iguz [217.178.27.165]) 2022/09/08(木) 20:30:08.74 ID:PFNgHHsM0
>>607
いわき、J1ライセンス取得を画策するときは、
暫定的にここ借りる手もあるぞ。
隣県だけど、最寄りのJ1規格スタジアム。
アクセスも電車1本(+バス)だったりする。
いわき、J1ライセンス取得を画策するときは、
暫定的にここ借りる手もあるぞ。
隣県だけど、最寄りのJ1規格スタジアム。
アクセスも電車1本(+バス)だったりする。
609: U-名無しさん (ワッチョイW dd65-hVXw [210.170.162.237]) 2022/09/08(木) 20:58:34.25 ID:5O1KDS7T0
>>608
県またぎを是とするかねぇ、フレンドリータウンでもないところの
県またぎを是とするかねぇ、フレンドリータウンでもないところの
610: U-名無しさん (ワッチョイ 4b2c-Iguz [217.178.27.165]) 2022/09/08(木) 21:19:32.04 ID:PFNgHHsM0
>>609
笠松って那珂市・東海村・ひたちなか市の境目に位置してるけど
いずれも水戸のホームタウンだからなぁ。
そもそも水戸もJ1昇格の暁には暫定笠松だし、現実には
「近くて遠い」といったとこかな。
まぁ、そんな水戸も「隣」が同カテゴリになりそうな状況で危機感もってるみたい。
こないだ「県北を青く染めろ」(注:水戸市は県央)という触れ込みで
笠松よりもいわき寄りに位置する日立市でエリートリーグやって
1000人以上集めてたりする。
笠松って那珂市・東海村・ひたちなか市の境目に位置してるけど
いずれも水戸のホームタウンだからなぁ。
そもそも水戸もJ1昇格の暁には暫定笠松だし、現実には
「近くて遠い」といったとこかな。
まぁ、そんな水戸も「隣」が同カテゴリになりそうな状況で危機感もってるみたい。
こないだ「県北を青く染めろ」(注:水戸市は県央)という触れ込みで
笠松よりもいわき寄りに位置する日立市でエリートリーグやって
1000人以上集めてたりする。
611: U-名無しさん (ワッチョイW adeb-Iv0o [106.158.66.162]) 2022/09/08(木) 21:45:33.63 ID:NrP8CDiT0
>>610
その時は対戦相手が栃木SCだったかろ、栃木サポがたくさん来たからでしょ
その時は対戦相手が栃木SCだったかろ、栃木サポがたくさん来たからでしょ
612: U-名無しさん (ワッチョイ ddd3-yFwy [210.131.38.127]) 2022/09/08(木) 21:50:49.27 ID:aldzezOZ0
いわきは観客動員は今のところクソザコだが、昇格してどうなるか
そんな増えないと思うけど
そんな増えないと思うけど
613: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-LiVp [106.181.119.66]) 2022/09/08(木) 22:08:33.19 ID:v4qPvfR6a
今年のボトムズの中で一番スタグルうまいのってどこだと思う?
岩手行ったことないけどめっちゃうまそう
岩手行ったことないけどめっちゃうまそう
614: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-Y26w [106.129.68.204]) 2022/09/08(木) 22:14:42.06 ID:gMNrm7n2a
>>613
牡蠣、ツブ、帆立の串焼きは食べてほしい。
1本300円。いつも売り切れる。
牡蠣、ツブ、帆立の串焼きは食べてほしい。
1本300円。いつも売り切れる。
615: U-名無しさん (アウアウウー Sa69-LiVp [106.130.75.188]) 2022/09/08(木) 22:56:11.54 ID:1oLhubqta
>>614
字面だけでたまらんね
字面だけでたまらんね
616: U-名無しさん (キュッキュ Sa69-NQKW [106.146.89.212]) 2022/09/09(金) 10:37:00.74 ID:IXGLK+cya0909
東京都は人口1400万人の巨大県だが
住民の地元意識はもっと細分化されているんだろうな
町田市民にしたら足立や墨田や吉祥寺に地元意識希薄だろうし、神奈川でも横浜市民は相模原に地元意識どれだけあるか分からない。
その逆も然り。
甲子園で、地方は全県挙げて盛り上がる所も有るが
東京都だとそうはならない。
こう考えるとクラブをお買い上げする企業も考えものだな。
首都圏だからと言って必ずしもビッグクラブに出来るかと言うと
少し違うみたい。
住民の地元意識はもっと細分化されているんだろうな
町田市民にしたら足立や墨田や吉祥寺に地元意識希薄だろうし、神奈川でも横浜市民は相模原に地元意識どれだけあるか分からない。
その逆も然り。
甲子園で、地方は全県挙げて盛り上がる所も有るが
東京都だとそうはならない。
こう考えるとクラブをお買い上げする企業も考えものだな。
首都圏だからと言って必ずしもビッグクラブに出来るかと言うと
少し違うみたい。
618: U-名無しさん (キュッキュ Sa69-NQKW [106.146.89.212]) 2022/09/09(金) 10:57:08.42 ID:IXGLK+cya0909
地方が有利な点は土地が有るからスタジアム建設地は比較的解決出来る
また県の振興と言う意味で予算も付きやすい。
これが東京だとこれが難しい。
同じ都内だからといってどこでも移転して建設出来るものでは無い。
また県の振興と言う意味で予算も付きやすい。
これが東京だとこれが難しい。
同じ都内だからといってどこでも移転して建設出来るものでは無い。
619: U-名無しさん (キュッキュ Sd43-320T [49.96.41.254]) 2022/09/09(金) 11:34:35.30 ID:IDvlTXtTd0909
東京なんて地方民の寄せ集めだし
ステータス微妙なとこは地元意識低そう
ステータス微妙なとこは地元意識低そう
621: U-名無しさん (キュッキュ Sa69-NQKW [106.146.90.211]) 2022/09/09(金) 12:07:56.17 ID:w462fgZPa0909
長崎は特別だろうが、あのホテルリゾートスタジアム計画は凄いよな。
東京でもお台場みたいな埋立地でやれば良いんだが
どこのクラブが使うのかまた難しいのだろうか。
東京でもお台場みたいな埋立地でやれば良いんだが
どこのクラブが使うのかまた難しいのだろうか。
622: U-名無しさん (キュッキュ Sa13-5M0q [111.239.154.10]) 2022/09/09(金) 15:01:20.62 ID:PXrSKl85a0909
長崎は買ってくれたのが地元企業のジャパネットだったのが良かった
当初の予定通りNOVAだったらあそこまでやる気を示したかどうか
当初の予定通りNOVAだったらあそこまでやる気を示したかどうか
623: U-名無しさん (キュッキュ Sa69-NQKW [106.146.88.232]) 2022/09/09(金) 15:57:21.54 ID:c/J5tg+ra0909
>>622
そのNOVAもジャパネットも無く元の経営陣のままなら今頃は「」
そのNOVAもジャパネットも無く元の経営陣のままなら今頃は「」
625: U-名無しさん (キュッキュW a383-8I9u [221.188.73.27]) 2022/09/09(金) 17:34:22.78 ID:LZt5UIv200909
NOVAはグルージャよりもドラゴンフライズに金と力を注いでる印象ある
626: U-名無しさん (キュッキュ 1beb-Bq/r [111.96.224.187]) 2022/09/09(金) 17:35:58.40 ID:Uxi3pzpq00909
ドラゴンフライズは1部だもの
627: U-名無しさん 2022/09/09(金) 17:37:25.46
岩手は野球のほうが人気高いのかね?
確かに岩手で土日に車を走らせてるとグランドで野球やってる子供達(親たちの車も)が見えることあるもんな
逆にサッカーは試合?してるようなグランドを見かけない
記憶が正しければ岩手の公立中学校には野球部はあってもサッカー部は無い中学校もあったよね
確かに岩手で土日に車を走らせてるとグランドで野球やってる子供達(親たちの車も)が見えることあるもんな
逆にサッカーは試合?してるようなグランドを見かけない
記憶が正しければ岩手の公立中学校には野球部はあってもサッカー部は無い中学校もあったよね
628: U-名無しさん (キュッキュ Sa69-/OXA [106.129.154.135]) 2022/09/09(金) 17:40:22.61 ID:vffDi6dsa0909
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1661497970/
コメント