
1: 久太郎 ★ 2022/09/07(水) 20:30:42.68 ID:CAP_USER9
C大阪 1-2 広島
[得点者]
40'アダム タガート(C大阪)
86'柏 好文 (広島)
90+1'川村 拓夢 (広島)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
https://www.jleague.jp/match/emperor/2022/090704/live/#live/
[得点者]
40'アダム タガート(C大阪)
86'柏 好文 (広島)
90+1'川村 拓夢 (広島)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
https://www.jleague.jp/match/emperor/2022/090704/live/#live/
2: 久太郎 ★ 2022/09/07(水) 20:31:27.78 ID:CAP_USER9
>>1
後半41分からの逆転劇!! 川村AT決勝弾の広島、C大阪から劇的勝利で7大会ぶり4強入り
[9.7 天皇杯準々決勝 C大阪 1-2 広島 ヨドコウ]
天皇杯は7日、各地で準々決勝を行い、ヨドコウ桜スタジアムではセレッソ大阪とサンフレッチェ広島が対戦。前半40分にC大阪が先制するが、後半41分と同アディショナルタイムに得点した広島が2-1の逆転勝利を収めた。準決勝は10月5日に開催され、京都vs東京Vの勝者と対戦する。
2年連続でのベスト4進出を狙うC大阪は、2日のJ1第28節札幌戦から先発2人を入れ替え、FW加藤陸次樹、DF松田陸らを先発起用。一方、7大会ぶりの4強入りを目指す、J1暫定首位の広島は第28節清水戦から先発の入れ替えはなく、同じ11人がスターティングメンバーに名を連ねた。
徐々にボール保持率を高めるC大阪が押し込む時間帯が続くが、今大会3試合無失点の広島守備陣が粘り強い対応を見せて簡単には決定機を創出させない。しかし、前半40分、一瞬の隙を突いてC大阪が先制に成功。左サイドからMF為田大貴が送ったクロスに走り込んだFWアダム・タガートがわずかに頭に当ててゴールマウスに叩き込み、スコアを1-0とした。
1-0とC大阪がリードしたまま後半を迎えると、1点のビハインドを背負う広島はMF川村拓夢、MFエゼキエウ、DF住吉ジェラニレショーンの3枚を一気に投入して状況を打開しようと試みる。
その後も交代カードを切るなど、圧力をかける広島は後半41分、DF塩谷司のパスをPA内左で受けたMF柏好文が中央に切れ込んで右足のシュートを叩き込み、土壇場で試合を振り出しに戻す。さらに同アディショナルタイムには、右サイドからMF森島司が送ったクロスに飛び込んだ川村がヘディングシュートを決め、広島が2-1の逆転勝利を収めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f81ced01b16c600fc4be572f2b1ff29ddb419163
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:31:47.70 ID:OzOKFEB/0
お好み焼き対決
4: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:32:51.66 ID:D1/IlrnJ0
監督の力に明らかに差がある
6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:34:31.46 ID:VqhZZa/20
広島三冠見えてきたか
7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:34:41.07 ID:BC3c2ra70
川村すごいな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:35:16.14 ID:m/4MbHt30
あの、、、藤井智也はどうなったのさ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:36:14.00 ID:2jHG1GTV0
>>8
サッカー脳低い上にメンタルも弱いからベンチ外や
茶島は広島ユースで元々基礎技術が高い上に献身性もあるから茶島の方が使われるようになった
サッカー脳低い上にメンタルも弱いからベンチ外や
茶島は広島ユースで元々基礎技術が高い上に献身性もあるから茶島の方が使われるようになった
25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:55:37.64 ID:TYvmNlaa0
>>8
名前は発表されてないがチーム内で2人ほどコロナに感染してる。
おそらく満田と藤井
名前は発表されてないがチーム内で2人ほどコロナに感染してる。
おそらく満田と藤井
9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:36:09.59 ID:qOPlv3IE0
お好み焼きダービー(´・ω・`)
11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:37:39.21 ID:TaT7cHQz0
12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:37:57.66 ID:JatZ+Xt50
川村とかいう打出の小槌
こんなのどこに眠ってたんだよ
こんなのどこに眠ってたんだよ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:48:40.48 ID:Kfw0jIKC0
>>12
愛媛に長く幽閉されてたからな
愛媛に長く幽閉されてたからな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:38:11.86 ID:JvFBNfsX0
川村最近大活躍やな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:39:48.32 ID:YGcXaqW90
札幌の呪い
15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:39:50.60 ID:HfCeXw770
今の広島面白いし強いよな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:39:59.55 ID:hLaDpAcz0
明日から大阪風お好み焼きな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:41:48.29 ID:T5hIYRxr0
後半41分からの逆転劇とか金曜日の再現かな?
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:41:57.10 ID:0DlBu6ca0
また川村
19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:42:29.02 ID:pm2HykiN0
川村は初ゴールしてからブレイクしまくってんな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:43:03.09 ID:7R1OytbY0
優勝は名将ベンゲル率いるグランパスだな。
21: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:44:56.53 ID:SDwSPkCs0
2022
天皇杯9/7 セレッソ1-2広島
リーグ8/27 セレッソ0-3広島
リーグ6/18 広島2-1セレッソ
天皇杯9/7 セレッソ1-2広島
リーグ8/27 セレッソ0-3広島
リーグ6/18 広島2-1セレッソ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:47:21.05 ID:2jHG1GTV0
今年の広島の凄いとこは逆転力なんだよな
これまでの広島は先制点取られたら絶望感あったが、今季は逆転する力が強すぎる
3CBが対人も空中もクソ強いからこそ今のサッカーができてるとも言える。
あと、選手全員の守備の意識がすげー変わってる
ボールを奪いに行く攻撃的な守備を全員するようになった
ファールは増えたものの、これがでかい
これまでの広島は先制点取られたら絶望感あったが、今季は逆転する力が強すぎる
3CBが対人も空中もクソ強いからこそ今のサッカーができてるとも言える。
あと、選手全員の守備の意識がすげー変わってる
ボールを奪いに行く攻撃的な守備を全員するようになった
ファールは増えたものの、これがでかい
24: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:48:49.33 ID:dWKW+jo90
連覇してもつまんなかった森保の時よりも優勝は流石に無いだろうけど今のサンフレは面白い
26: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 20:55:45.65 ID:XlaBEv7e0
満田が居ない上に佐々木が引っ込んでから逆転てのが凄い鹿島は広島を見習え
27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 21:05:14.53 ID:xvh0Cjew0
アホやなぁ...広島は80分過ぎてからが本番なのは分かってんべ?そこまでは流してそこから全力で行かんと
28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 21:09:14.21 ID:F6TFO9pm0
広島は強いな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/07(水) 21:44:01.42 ID:541Al5Jp0
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662550242/
コメント