
1: 久太郎 ★ 2021/12/12(日) 18:01:27.99 ID:CAP_USER9
天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会は12月12日、準決勝の2試合が開催され、埼玉スタジアムでは浦和レッズ対セレッソ大阪の一戦が行なわれ、浦和が2対0で勝利を収めた。
浦和は今季限りでチームを去る宇賀神友弥がスタメン入り。同じく退団する槙野智章はベンチスタートに。一方のC大阪は、今季限りでの引退を発表した大久保嘉人がスタメンでの起用となった。
試合は序盤から浦和が優位に立った。均衡が破れたのは28分、右サイドの崩しから関根貴大がクロスを上げると、ファーサイドに流れたボールを明本考浩が収め、後方へのパス。これを宇賀神が右足で叩き込んだ。浦和が先制した。
前半を浦和の1点リードで折り返すと、後半はC大阪が立ち上がりから仕掛ける。坂元達裕、清武弘嗣らの連係から崩し、浦和ゴールに迫る。49分には坂元の縦パスから為田大貴が前線で潰れ、こぼれ球を清武が決定的なシュート。しかし、これはクロスバーを越えてしまう。
61分、先制点の宇賀神が交代で退くと盛大な拍手がサポーターから送られる。64分には大久保が加藤陸次樹との交代でピッチを退いた。
一進一退の攻防がつづくなか、試合を決める得点が生まれたのは89分。浦和は途中出場の小泉佳穂がドリブルで敵陣エリア内に侵入。そのままDF二人をかわして右足でゴールネットを揺らした。浦和がC大阪を突き放した。
試合はこのまま2-0で終了。浦和が3年ぶりの天皇杯決勝進出を決めた。また、C大阪の大久保にとってはこれが現役生活最後の試合となった。
また、浦和対C大阪に先立って行なわれた川崎フロンターレ対大分トリニータは、90分で決着がつかず延長戦へ。すると延長後半の113分、川崎は小林悠が先制点をゲット。このまま川崎が押し切るかに思われたが、大分はアディショナルタイムの121分にエンリケ・トレヴィザンが同点弾を決め、このまま終了のホイッスル。試合はPK戦にもつれ込んだ。そして、PK戦は大分が5-4で制し、初の天皇杯決勝進出を決めた。
この結果、決勝は浦和レッズ対大分トリニータのカードに決定。試合は12月19日に、東京・国立競技場で14時にキックオフされる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1f7740300cb528fd570dc7de83b356556711c3
2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:01:38.33 ID:Oc5HPgh70
宇賀神おめ、大久保乙
3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:01:43.43 ID:tvEOtl7C0
悪は滅びたかw
4: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:01:53.73 ID:VJ9Q51wA0
浦和は旭日旗を積極的に使ってるのがいいねえ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:45.20 ID:FPrLqpEm0
>>4
今日はセレッソ側でも映ってた
今日はセレッソ側でも映ってた
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:05.74 ID:Z1m0+cyO0
リカルドは有能なのか?
205: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:58:37.71 ID:rfqiCEdL0
>>5
リカルドなら徳島余裕で残留してたよ
リカルドなら徳島余裕で残留してたよ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:07.58 ID:NbTe/C4R0
日本代表
瀬古 歩夢 セコ アユム(セレッソ大阪)
西尾 隆矢 ニシオ リュウヤ(セレッソ大阪)
これで日本代表か・・・
瀬古 歩夢 セコ アユム(セレッソ大阪)
西尾 隆矢 ニシオ リュウヤ(セレッソ大阪)
これで日本代表か・・・
16: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:03:38.24 ID:vvsLqWOl0
>>6
到底世界相手に戦えるレベルじゃないわな
到底世界相手に戦えるレベルじゃないわな
39: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:06:12.72 ID:A9qmtEMh0
>>6
苫米地スカウト凄い
苫米地スカウト凄い
7: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:08.10 ID:FPrLqpEm0
終盤のセレッソの集中力の無さに笑ってしまった
8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:13.93 ID:s45bzdd10
周作と対決か
67: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:10:17.57 ID:MZ7zbllY0
>>8
そっか、大分か
そっか、大分か
9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:19.39 ID:uISlN2zX0
ずっとサブチャン画像直さないで放送しつづけた
野球防衛NHKさすがですね
野球防衛NHKさすがですね
18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:03:49.41 ID:ncEwZc0Z0
>>9
鉄の意志が感じられたなw
鉄の意志が感じられたなw
69: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:10:32.15 ID:LM0zLwGm0
>>9
ほんとこれ
延長入った時点では仕方ないとしても、片方の試合が終わってもそのままクソ画質継続
メイン一本に戻すタイミングはいくらでもあったのに
天皇杯だからDAZNでも見ることもできんし
こんな嫌がらせばっかりするくせに受信料がどうやってでも毟り取る電波893
ほんとこれ
延長入った時点では仕方ないとしても、片方の試合が終わってもそのままクソ画質継続
メイン一本に戻すタイミングはいくらでもあったのに
天皇杯だからDAZNでも見ることもできんし
こんな嫌がらせばっかりするくせに受信料がどうやってでも毟り取る電波893
11: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:50.57 ID:twQwqw/A0
大久保生涯ノータイトルか…
20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:02.08 ID:ZLoVaOHc0
>>11
ブンデスリーガで優勝してるんだよなあ
ブンデスリーガで優勝してるんだよなあ
146: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:27:32.14 ID:RIp9h2vb0
>>20
冬の補強でサイドやってノーゴール
神戸に戻ってサイド
川崎で再びFW
代表でサイド
冬の補強でサイドやってノーゴール
神戸に戻ってサイド
川崎で再びFW
代表でサイド
225: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 19:30:01.36 ID:AOA/JznR0
>>146
神戸で消えかけてたけど南ア大会と川崎のおかげで一華咲かせらせたな
神戸で消えかけてたけど南ア大会と川崎のおかげで一華咲かせらせたな
12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:02:51.99 ID:19Xmpzzt0
これで4クラブ目のACL行きは浦和になりそうだな
ACLとの相性が良すぎる
ACLとの相性が良すぎる
13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:03:07.81 ID:dokHj0Al0
宇賀神 「契約満了にしたことを後悔させてやるぞ、と」
14: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:03:31.32 ID:XZCYe4P10
天皇杯準決勝
川崎vs大分戦MOM GK高木
浦和VS大坂MOM GK西川
どちらもGKが仕事した見応えのある良い試合だった
川崎vs大分戦MOM GK高木
浦和VS大坂MOM GK西川
どちらもGKが仕事した見応えのある良い試合だった
15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:03:34.38 ID:6gLhKXDY0
若い船主の未熟さを晒すような試合だった
17: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:03:41.34 ID:t0hURDsZ0
お疲れした。20年はすごいわ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:02.01 ID:lAqb8tln0
ユンカー綺麗に点止まった
桜は陸と丸橋試合に出すぎ
桜は陸と丸橋試合に出すぎ
22: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:14.48 ID:g4vL0hWL0
セカンドボールずっと浦和が取ってたな
24: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:21.33 ID:vswCK0xz0
大久保に変えてからのセレッソは醜いの一言だった
土下座して来年も居てもらえよ
土下座して来年も居てもらえよ
25: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:23.99 ID:yFoLF1M70
大久保は何も起こせなかった敗北者として去るわけだ
お似合いだな
お似合いだな
27: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:30.41 ID:FlN0F/RS0
勝手に引退させられそうになった宇賀神
28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:37.82 ID:XZCYe4P10
浦和の2点目上手かったな
浦和は若手が躍動していて見ていて面白い
浦和は若手が躍動していて見ていて面白い
30: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:40.92 ID:deqni28u0
浦和天皇杯優勝決まりだろ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:49.60 ID:TyvLYNbP0
アナウンサー失礼すぎるやろ
34: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:50.68 ID:J5Fgs74/0
大分、J2でACLはヤバくね? まあいいんだけどw
42: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:06:48.31 ID:+wjjeRYA0
>>34
遥か昔にヴェルディがJ2で出てた
遥か昔にヴェルディがJ2で出てた
35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:04:55.50 ID:TLABied+0
宇賀神のインタビューでアナウンサーやらかしてワロタ
37: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:05:41.09 ID:n6DXTbbw0
>>35
老後でも聞いたのか?
老後でも聞いたのか?
53: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:45.75 ID:W8JGCHFf0
>>37
これでサッカー人生は終りますが、みたいなこと言って、宇賀神から、いや、浦和レッズ辞めるだけで、サッカー人生は続くんですけどって苦笑いで訂正された
これでサッカー人生は終りますが、みたいなこと言って、宇賀神から、いや、浦和レッズ辞めるだけで、サッカー人生は続くんですけどって苦笑いで訂正された
79: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:12:52.34 ID:MZ7zbllY0
>>37
どこのさんまだよ
どこのさんまだよ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:05:24.64 ID:19Xmpzzt0
セレッソは中盤が奥埜と藤田だからなあ
さすがにそろそろ若い選手を仕入れた方がいい
さすがにそろそろ若い選手を仕入れた方がいい
38: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:05:48.28 ID:e/hd9xQ60
大久保いた方が怖さあったな
後半なんかゆるゆるだったセレッソ
後半なんかゆるゆるだったセレッソ
40: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:06:19.62 ID:dokHj0Al0
浦和はACLに向けてちゃんと外国人枠埋めろよ
88: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:15:12.27 ID:YkZ6b7TY0
>>40
今まで無駄に数だけいた期間が長すぎたから、2人ちゃんとした人がいるだけで十分心強いわ
今まで無駄に数だけいた期間が長すぎたから、2人ちゃんとした人がいるだけで十分心強いわ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:06:45.49 ID:7yxB2L580
セレッソ今年
ルヴァン決勝敗退
天皇杯準決勝敗退
大久保は川崎でもセレッソでも後一歩でタイトル無縁だったな
ルヴァン決勝敗退
天皇杯準決勝敗退
大久保は川崎でもセレッソでも後一歩でタイトル無縁だったな
43: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:06:48.48 ID:A9qmtEMh0
無冠大久保
44: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:06:49.48 ID:g4vL0hWL0
宇賀神惜しむ人もいるけどリーグじゃバックパスばかりだからな
45: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:06:51.14 ID:UBZKP/Es0
梅崎は出るのか?
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:06.99 ID:fvVSzSRo0
坂元ってロティーナサッカーの時は凄かったのに何かイマイチになったな
55: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:08:15.42 ID:XZCYe4P10
>>46
ワンパターンなのがバレてあっさり対策されたからな
ワンパターンなのがバレてあっさり対策されたからな
63: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:53.48 ID:W8JGCHFf0
>>46
最初は「分かっていても止められない」だったのが、「ワンパターンだからとりあえずなんとかなる」に変更された感
最初は「分かっていても止められない」だったのが、「ワンパターンだからとりあえずなんとかなる」に変更された感
47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:15.30 ID:0xBC5SqW0
Jリーグ最優秀監督取っただけはあるな
浦和はどん詰まりのサッカー脱してる
浦和はどん詰まりのサッカー脱してる
48: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:21.93 ID:Lvub9ClU0
徹底的にタイトルから避けられる大久保さん
49: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:22.18 ID:dokHj0Al0
坂元は何か怖さなくなったな
対策されて賞味期限切れかもう
対策されて賞味期限切れかもう
50: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:39.39 ID:FPrLqpEm0
宇賀神引退お疲れ様
51: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:41.35 ID:K0OOl/J40
宇賀神「契約満了されたことを後悔させたかった」
52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:07:42.42 ID:jcrJRL030
宇賀神さん
・決勝点
・ハナクソ
・後悔させたる
・引退扱い
・決勝点
・ハナクソ
・後悔させたる
・引退扱い
172: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:36:53.60 ID:OW3oTZ3SO
>>52
MVPものだなw
MVPものだなw
54: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:08:11.04 ID:9kIPxCj30
天皇杯2022 日本の出場クラブ
GLから
川崎フロンターレ
横浜Fマリノス
浦和or大分
POから
ヴィッセル神戸
GLから
川崎フロンターレ
横浜Fマリノス
浦和or大分
POから
ヴィッセル神戸
56: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:08:26.17 ID:MZ7zbllY0
大久保おつ
57: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:08:35.40 ID:19Xmpzzt0
NHKは受信料取る資格ないな
58: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:00.73 ID:lAqb8tln0
宇賀神なんてたまたま決まっただけだろ
フィジカル元から無いしバックパスばっかだし放出するの遅すぎたくらい
リカルドにならなかったら、そのまま居座った
フィジカル元から無いしバックパスばっかだし放出するの遅すぎたくらい
リカルドにならなかったら、そのまま居座った
77: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:12:32.22 ID:W8JGCHFf0
>>58
自分で言ってたように戦力外にしたのを後悔させてやるって気合をもうちょっと毎試合出して攻撃的にプレーしていれば違ったんだろうな
自分で言ってたように戦力外にしたのを後悔させてやるって気合をもうちょっと毎試合出して攻撃的にプレーしていれば違ったんだろうな
59: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:05.05 ID:ufZv1U6d0
槙野は出たの?もう契約打ち切り?
61: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:46.78 ID:K0OOl/J40
>>59
後半終了近く
後半終了近く
65: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:57.04 ID:JJ6gML7U0
>>59
時間稼ぎ要因でちょろっと出た
時間稼ぎ要因でちょろっと出た
68: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:10:30.51 ID:19Xmpzzt0
>>59
終盤に途中出場
契約は基本的に1月31日まであるよ
終盤に途中出場
契約は基本的に1月31日まであるよ
60: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:34.64 ID:jTVsts8p0
大久保が主役みたいなNHK
62: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:49.06 ID:SUppsdsC0
大久保とあべちゃんいい光景
64: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:09:55.60 ID:gql/UTMA0
ユンカーのカウンターは迫力あるね
66: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:10:12.81 ID:GnV+w6usO
こっちより川崎がまさか負けるとはねwww
70: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:10:32.44 ID:Ihb2bIxc0
ナイス大分
大分なら勝てるやろ
大分なら勝てるやろ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:12:22.00 ID:y1Dcpn850
大久保が決勝まで行って欲しかったな
78: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:12:42.62 ID:BO4uRT7Z0
だっせーな川崎
J2以下を代表に送り込もうとすんなよ
J2以下を代表に送り込もうとすんなよ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:12:59.89 ID:dokHj0Al0
J1で降格決まったあと2004年度の天皇杯優勝して翌年J2でACL出場した東京ヴェルディ
J2で昇格決まったあと2011年度の天皇杯優勝して翌年J1でACL出場したFC東京
今はもうJ1ライセンスあれば2部のチームでもACL出場可能だが
J2は全42節あるからJ1チームが全34節だし一律に日程調整するの大変やろな、大分が出た場合
J2で昇格決まったあと2011年度の天皇杯優勝して翌年J1でACL出場したFC東京
今はもうJ1ライセンスあれば2部のチームでもACL出場可能だが
J2は全42節あるからJ1チームが全34節だし一律に日程調整するの大変やろな、大分が出た場合
97: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:16:15.49 ID:W8JGCHFf0
>>80
AFCからアジア最高峰の位置づけの大会にJ2で出られるのはちょっと…っていう文句出たんだよな
でもJリーグはJ2所属でもACLに出すと
でも今の日程考えると大分優勝しても辞退が現実的なんじゃないかと
AFCからアジア最高峰の位置づけの大会にJ2で出られるのはちょっと…っていう文句出たんだよな
でもJリーグはJ2所属でもACLに出すと
でも今の日程考えると大分優勝しても辞退が現実的なんじゃないかと
106: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:17:07.32 ID:MZ7zbllY0
>>97
韓国は出るんじゃなかったか?昨日あたりにそんな記事見た記憶が
韓国は出るんじゃなかったか?昨日あたりにそんな記事見た記憶が
119: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:19:17.04 ID:W8JGCHFf0
>>106
トップカテゴリのライセンス持っていれば出られるし、出られないってわけじゃないからね
トップカテゴリのライセンス持っていれば出られるし、出られないってわけじゃないからね
124: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:20:06.76 ID:19Xmpzzt0
>>106
そういえばKFAカップはKリーグ2の全南ドラゴンズが大邱に勝っちゃったんだwwwww
AFCがUEFAヨーロッパリーグに相当する大会を作らないとカップ戦優勝クラブを
そっちに回せないから面倒臭いな
そういえばKFAカップはKリーグ2の全南ドラゴンズが大邱に勝っちゃったんだwwwww
AFCがUEFAヨーロッパリーグに相当する大会を作らないとカップ戦優勝クラブを
そっちに回せないから面倒臭いな
131: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:22:19.28 ID:NbTe/C4R0
>>124
昔はあったんだけどACLに統廃合しちゃったんだよね
昔はあったんだけどACLに統廃合しちゃったんだよね
142: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:23:47.04 ID:19Xmpzzt0
>>131
AFCカップが弱小国オンリーという残念な位置付けにされてしまっているから
選手権を再編してほしいっす
AFCカップが弱小国オンリーという残念な位置付けにされてしまっているから
選手権を再編してほしいっす
213: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 19:21:22.70 ID:dokHj0Al0
>>131>>142
ACLに統廃合したのは、各国リーグ優勝クラブが出られるアジアクラブ選手権と
各国主要カップ戦優勝チームが出場出来るアジアカップウィナーズカップと
上記2大会の王者がホーム&アウェーで覇者を決めるアジアスーパーカップの3つ
日本の天皇杯優勝クラブにはリーグの2位3位よりACLストレートインの
優先出場権が今でもあるのはカップウィナーズカップの出場権を引き継いでるため
AFCカップはアジアのクラブ大会でチャンピオンズリーグよりカテゴリ下の大会に位置づけられるが
以前ACLのプレーオフ敗退チームを組み込もうとしたら反対多数で辞退があってアジア版ELは実現しなかった
だからアジアトップのクラブ大会であるACLと、下部のAFCカップには相互につながりがなく、
AFCカップは中東や中央アジア、東南アジアの力が落ちる二線級専門の大会になってる
UEFAがELより更に下のカンファレンスリーグを開始したけど、アジアもかつてAFCカップより下に
北朝鮮のクラブも参加してたAFCプレジデンツカップってのがセントラル開催であったけど2014年に終了した
ACLに統廃合したのは、各国リーグ優勝クラブが出られるアジアクラブ選手権と
各国主要カップ戦優勝チームが出場出来るアジアカップウィナーズカップと
上記2大会の王者がホーム&アウェーで覇者を決めるアジアスーパーカップの3つ
日本の天皇杯優勝クラブにはリーグの2位3位よりACLストレートインの
優先出場権が今でもあるのはカップウィナーズカップの出場権を引き継いでるため
AFCカップはアジアのクラブ大会でチャンピオンズリーグよりカテゴリ下の大会に位置づけられるが
以前ACLのプレーオフ敗退チームを組み込もうとしたら反対多数で辞退があってアジア版ELは実現しなかった
だからアジアトップのクラブ大会であるACLと、下部のAFCカップには相互につながりがなく、
AFCカップは中東や中央アジア、東南アジアの力が落ちる二線級専門の大会になってる
UEFAがELより更に下のカンファレンスリーグを開始したけど、アジアもかつてAFCカップより下に
北朝鮮のクラブも参加してたAFCプレジデンツカップってのがセントラル開催であったけど2014年に終了した
111: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:18:07.10 ID:J5Fgs74/0
>>97
韓国は来年2部のクラブがACL出場権を得ているようですねえ
韓国は来年2部のクラブがACL出場権を得ているようですねえ
122: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:19:39.49 ID:XCeQx1kk0
>>97
韓国では韓国FA杯でK2の全南ドラゴンズが優勝してACLに出るようです。
韓国では韓国FA杯でK2の全南ドラゴンズが優勝してACLに出るようです。
128: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:20:58.25 ID:W8JGCHFf0
>>122
韓国は日本じゃないからねw
韓国は日本じゃないからねw
134: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:22:33.89 ID:XCeQx1kk0
>>128
何が言いたいかというとAFCライセンス=J1ライセンス持ってりゃ
J2でもJ3でも天皇杯優勝すりゃ出れるのよ
何が言いたいかというとAFCライセンス=J1ライセンス持ってりゃ
J2でもJ3でも天皇杯優勝すりゃ出れるのよ
153: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:30:04.34 ID:W8JGCHFf0
>>134
だから出られるけど諸事情で出ないんじゃないかってことをいってるのに的外れなツッコミばかりくるのはなんでかなと
だから出られるけど諸事情で出ないんじゃないかってことをいってるのに的外れなツッコミばかりくるのはなんでかなと
177: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:38:54.57 ID:S3scpDEr0
>>153
諸事情とか君は言ってるけど
今のJ1ライセンスの宣誓書にこんな項目がある。
https://aboutj.jleague.jp/corporate/regulation/licence/
大陸レベルにおいては、親善試合を除き、AFCに公認されている競技会に出場すること。
諸事情とか君は言ってるけど
今のJ1ライセンスの宣誓書にこんな項目がある。
https://aboutj.jleague.jp/corporate/regulation/licence/
大陸レベルにおいては、親善試合を除き、AFCに公認されている競技会に出場すること。
207: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 19:01:35.69 ID:W8JGCHFf0
>>177
はいはい俺が間違ってました
はいはい俺が間違ってました
110: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:17:54.66 ID:LM0zLwGm0
>>80
大分が強行?出場した場合、一番迷惑を被るのは対戦相手だわな
GS突破なんてまず無理だしPtも稼げないからAFCにおけるJリーグのランキングも下がる
誰も得しない
よって大分は優勝しても賞金だけもらって出場辞退する方が皆が幸せになれる
大分が強行?出場した場合、一番迷惑を被るのは対戦相手だわな
GS突破なんてまず無理だしPtも稼げないからAFCにおけるJリーグのランキングも下がる
誰も得しない
よって大分は優勝しても賞金だけもらって出場辞退する方が皆が幸せになれる
81: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:13:00.40 ID:lAqb8tln0
大分勝ったらミラクルだけど浦和が勝つだろうな
大分は高木次第
大分は高木次第
82: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:13:17.82 ID:g4vL0hWL0
決勝で阿部ちゃん出して欲しいな
83: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:13:30.30 ID:RWrqxkCh0
セレッソのサッカーはよく準決勝まで来れたなって感じだった
84: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:14:07.42 ID:uISlN2zX0
神戸に行ける槙野は余裕あったな
85: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:14:08.53 ID:CoQIqadT0
優勝して阿部ちゃんに天皇杯掲げさせてやれ
86: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:14:30.30 ID:nRqgcf3c0
個人的に大分の優勝が見たいが、ACLには浦和が行ってほしいんだよな
87: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:14:49.23 ID:JhMNUTT/0
優勝したら1億5000万円 + ACL出場権だから
経済的にみても絶対負けられない
経済的にみても絶対負けられない
96: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:16:00.85 ID:uISlN2zX0
>>87
それとACLの準備金で4000万くらいもらえたはず
それとACLの準備金で4000万くらいもらえたはず
89: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:15:14.01 ID:P8PWGR6s0
宇賀神再契約あるな
109: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:17:53.41 ID:JhMNUTT/0
>>89
解雇されてすぐ再雇用されることサッカーの監督では結構あるな
解雇されてすぐ再雇用されることサッカーの監督では結構あるな
90: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:15:16.64 ID:aVVbAr100
宇賀神は昔から凄いゴールを重要な試合で決めるがここでくるとは
91: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:15:26.40 ID:SUppsdsC0
セレッソはFWの層薄過ぎるな
しかしセレッソは外国人選手どこいった
GK以外1人もいなくなってる
しかしセレッソは外国人選手どこいった
GK以外1人もいなくなってる
94: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:15:37.56 ID:W219hH1l0
さすが空気読めない浦和
117: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:18:58.97 ID:VnI1m6Le0
>>94
いや読んだだろ
ここで大久保にタイトルとらせちゃダメ
いや読んだだろ
ここで大久保にタイトルとらせちゃダメ
99: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:16:19.02 ID:Blgk5mcJ0
NHK「サッカー人生最後が天皇杯決勝ですが?」
宇賀神「浦和を退団するだけで、サッカー人生は続くので」
勝手に引退させられそうになっとる
宇賀神「浦和を退団するだけで、サッカー人生は続くので」
勝手に引退させられそうになっとる
108: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:17:23.86 ID:PZwXhPZc0
>>99
www
盛り上げたいにしても失礼すぎるな
www
盛り上げたいにしても失礼すぎるな
100: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:16:33.83 ID:ynNMzazC0
宇賀神好きな選手だったぜ
今までありがとう
今までありがとう
101: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:16:34.86 ID:43eJj1Gz0
浦和のセンターバックのチョンマゲ外国人が全部跳ね返してたな
足元も上手い
足元も上手い
123: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:19:49.11 ID:FiOr6vqT0
>>101
デンマークリーグMVP
チャンピオンズリーグにも出場してたレベルだからね
デンマークリーグMVP
チャンピオンズリーグにも出場してたレベルだからね
130: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:22:12.94 ID:19Xmpzzt0
>>101
ショルツは岩波と違って運ぶドリブルも実装している
今時のセンターバックの標準形と言っても過言ではないが
こういう選手を50万ユーロで獲得できたのは美味しすぎる
ショルツは岩波と違って運ぶドリブルも実装している
今時のセンターバックの標準形と言っても過言ではないが
こういう選手を50万ユーロで獲得できたのは美味しすぎる
176: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:38:31.55 ID:OW3oTZ3SO
>>130
浦和の補強って、今年やたらと成功してないか?
浦和の補強って、今年やたらと成功してないか?
181: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:43:02.14 ID:aP66+rid0
>>176
ユンカーショルツ
明本小泉江坂酒井平野(西)
スタメン半分以上入れ替わってる
ユンカーショルツ
明本小泉江坂酒井平野(西)
スタメン半分以上入れ替わってる
186: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:45:44.05 ID:VnI1m6Le0
>>101
ショルツは市場評価だと移籍金5億ぐらいの選手だったけど前クラブと特殊な契約してて5000万で取れた超掘り出し物
ショルツは市場評価だと移籍金5億ぐらいの選手だったけど前クラブと特殊な契約してて5000万で取れた超掘り出し物
104: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:17:00.16 ID:zVFGBYyJ0
3年前の決勝の相手が仙台で、今回が大分っておかしいだろ
113: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:18:29.97 ID:6NksYhpK0
チケット売り切れかよちきしょう
159: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:33:05.07 ID:4fR6pTMh0
>>113
チケットJFAで火曜日からリセール始まるからそこで待て。
チケットJFAで火曜日からリセール始まるからそこで待て。
114: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 18:18:39.14 ID:beaxmqDO0
宇賀神はあのあたりからのシュートだけはデビュー時から上手いんだよな
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639299687/
コメント
コメント一覧 (1)