
1: Egg ★ 2021/11/28(日) 18:48:08.94 ID:CAP_USER9
◆明治安田生命J2 第41節 北九州1-2栃木(28日、ミクニワールドスタジアム北九州)
ギラヴァンツ北九州はホーム最終戦で栃木に1-2で敗れ、J2残留が厳しくなった。シーズン19位以下が確定し、試合後は涙を流す選手もいた。小林伸二監督は「ホームの皆さんの力を借りても、なかなか難しかった」と険しい表情で振り返った。
勝てば残留に近づくチャンスがありながら、前半27分にコーナーキックから先制点を許し、後半35分にも追加点を奪われた。終盤に1点を返したが、白星は遠かった。
下位4チームが降格する今季、J2ライセンスを持たないJ3の宮崎がJ3リーグで2位以内に入れば、J2からの降格は3チームとなる。それでも残留の可能性のある19位につける相模原とは得失点差でも9も離れている。
シーズン最終戦となる12月5日のアウェーでの山形戦に向け、小林監督は「他力ではあるが、あきらめず戦いたい」と前を向いた。(松田達也)
西日本スポーツ 11/28(日) 18:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a4e7333e7d46da9e941cbb9f8b71d366963805
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211128-00010007-nishispo-000-1-view.jpg?exp=10800
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:51:03.44 ID:4GzVgjlx0
ニューウェーブ北九州のままでよかったのに
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:51:03.96 ID:M14AxMOg0
北九州って一度降格シてなかったか?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:52:55.09 ID:caZ8oQg50
>>3
新スタをJ3で迎えた話はやめよう!
新スタをJ3で迎えた話はやめよう!
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:53:10.94 ID:uwwykmIu0
3部で最下位になってた時あった記憶
JFLには落ちないんだよな
JFLには落ちないんだよな
29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:22:12.30 ID:RbhMIC5M0
>>5
再来年からJFL降格あるぞ
再来年からJFL降格あるぞ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:53:32.37 ID:HYQlaXmA0
ディサロと鈴木国友いなくなって点取れるFWいなくなったからね、まぁ妥当かな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:57:07.91 ID:mxSrG0e80
>>6
ディサロ引き抜き先で全然使われてないの切ない。清水にレンタル申し込めばよかったのに。
ディサロ引き抜き先で全然使われてないの切ない。清水にレンタル申し込めばよかったのに。
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:55:00.88 ID:4JPwYJml0
去年良かっただけの一発屋なのに悲しむ事ないだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:56:46.41 ID:eD43MXzM0
町野も抜かれたのが痛すぎた
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:58:04.07 ID:eD43MXzM0
渡さえいれば
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:58:21.45 ID:W29NcBgb0
またU-23のJ1二軍にボコられる日々が始まるのか
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:59:00.59 ID:+cBlQCLf0
松本伊予「こっちにおいで~」
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:01:04.09 ID:MsIRIN8j0
松本にしろ北九州にしろ専スタ本拠地のクラブがj3て上層部情けなすぎだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:03:24.12 ID:tkrRi+vc0
ごめんね、ごめんねー
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:07:35.97 ID:HYQlaXmA0
他力?次大量特典して勝たなきゃいけない身なのに何呑気なことをww
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:11:14.14 ID:M5h2SaVZ0
「どうせなら降格確定して悲劇的な演出で泣きたかったわ」
19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:11:17.55 ID:8bOpAe5Z0
バイトリーガーに逆戻りだから泣いてるのかw
20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:12:36.68 ID:BuMjdZes0
高橋だけ頑張ってる印象
21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:15:11.55 ID:Malc9WS20
だいたい金沢のせい
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:16:22.16 ID:DFkjdzZp0
松本は松本山雅はどうなってるの?
24: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:17:01.07 ID:371HPbbJ0
サポーターのぶちくらせを庇わなくて切り捨てたのが運営の運の尽き
余程の物好き奴ぐらいで地元にも相手にされてない
余程の物好き奴ぐらいで地元にも相手にされてない
26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:18:05.67 ID:9Un9FrB50
2016最終戦 山形がNDスタで北九州をJ3に叩き落す、金沢逆転で残留
↓
2021最終戦 山形がNDスタで北九州をJ3に叩き落す、金沢逆転で残留(?)
歴史は繰り返すのさ
↓
2021最終戦 山形がNDスタで北九州をJ3に叩き落す、金沢逆転で残留(?)
歴史は繰り返すのさ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:19:04.62 ID:0FbAco5T0
スタジアム建設費89億のうち、30億をTOTOの助成金で賄い、
残り59億は北九州市が負担。
更に、年間1億5千万の維持費がかかっており、
更に、北九州市はギラヴァンツ北九州に年間5千万補助している。
こんだけ金かけておいて、J3降格とかありえん。
つーか、プロ野球なら普通に球団経営困難で潰れてるわ。
残り59億は北九州市が負担。
更に、年間1億5千万の維持費がかかっており、
更に、北九州市はギラヴァンツ北九州に年間5千万補助している。
こんだけ金かけておいて、J3降格とかありえん。
つーか、プロ野球なら普通に球団経営困難で潰れてるわ。
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:21:12.20 ID:W29NcBgb0
j3の最終戦、岩手か熊本のどっちかが負ければ残留?
31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:23:53.17 ID:W29NcBgb0
>>28
下から3番やった
無理だな
下から3番やった
無理だな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:24:38.40 ID:r5Ph2KSH0
>>28
更に相模原に勝ち点で追いつき、得失点差9を抜かなきゃいけないんじゃないか?
更に相模原に勝ち点で追いつき、得失点差9を抜かなきゃいけないんじゃないか?
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:27:21.33 ID:4vQQsprN0
J3落ちたら高橋は出てっちゃうだろうしなぁ
小林監督の進退も気になるところ
狩土名の成長と来年入ってくる18歳3人を楽しみにすることしか希望がもう…
小林監督の進退も気になるところ
狩土名の成長と来年入ってくる18歳3人を楽しみにすることしか希望がもう…
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:31:22.48 ID:SCd+pOZK0
>>33
とりあえず大宮が残るか落ちるかがかなり重要になってくる
道連れなら1年での復帰はほぼ無理ゲー
とりあえず大宮が残るか落ちるかがかなり重要になってくる
道連れなら1年での復帰はほぼ無理ゲー
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638092888/
コメント