
1: 久太郎 ★ 2021/11/28(日) 16:05:39.73 ID:CAP_USER9
秋田 1-4 東京V
[得点者]
14'佐藤 凌我 (東京V)
36'小池 純輝 (東京V)
41'江口 直生 (秋田)
88'オウンゴール(東京V)
90+3'山下 諒也(東京V)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:2,685人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112801/live/#live
相模原 1-1 松本
[得点者]
90'児玉 駿斗 (相模原)
90+6'オウンゴール(松本)
スタジアム:相模原ギオンスタジアム
入場者数:4,369人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112806/live/#live
琉球 1-1 新潟
[得点者]
35'茂木 駿佑(琉球)
48'鈴木 孝司(新潟)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:3,361人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112811/live/#live
水戸 2-1 愛媛
[得点者]
17'内田 健太 (愛媛)
50'大崎 航詩 (水戸)
87'伊藤 涼太郎(水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:4,168人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112802/live/#live
群馬 0-0 磐田
[得点者]
なし
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:4,816人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112803/live/#livet
千葉 0-0 京都
[得点者]
なし
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:6,732人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112804/live/#live
町田 0-0 大宮
[得点者]
なし
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:4,137人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112805/live/#live
金沢 2-1 山形
[得点者]
79'瀬沼 優司 (金沢)
86'山田 康太 (山形)
90+3'瀬沼 優司(金沢)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:3,143人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112807/live/#live
山口 0-1 甲府
[得点者]
74'中村 亮太朗(甲府)
スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:4,625人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112808/live/#live
北九州 1-2 栃木
[得点者]
27'柳 育崇 (栃木)
80'佐藤 祥 (栃木)
90+2'西村 恭史(北九州)
スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:5,638人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112809/live/#live
長崎 0-1 岡山
[得点者]
47'石毛 秀樹(岡山)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:8,025人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112810/live/#live
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[得点者]
14'佐藤 凌我 (東京V)
36'小池 純輝 (東京V)
41'江口 直生 (秋田)
88'オウンゴール(東京V)
90+3'山下 諒也(東京V)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:2,685人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112801/live/#live
相模原 1-1 松本
[得点者]
90'児玉 駿斗 (相模原)
90+6'オウンゴール(松本)
スタジアム:相模原ギオンスタジアム
入場者数:4,369人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112806/live/#live
琉球 1-1 新潟
[得点者]
35'茂木 駿佑(琉球)
48'鈴木 孝司(新潟)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:3,361人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112811/live/#live
水戸 2-1 愛媛
[得点者]
17'内田 健太 (愛媛)
50'大崎 航詩 (水戸)
87'伊藤 涼太郎(水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:4,168人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112802/live/#live
群馬 0-0 磐田
[得点者]
なし
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:4,816人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112803/live/#livet
千葉 0-0 京都
[得点者]
なし
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:6,732人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112804/live/#live
町田 0-0 大宮
[得点者]
なし
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:4,137人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112805/live/#live
金沢 2-1 山形
[得点者]
79'瀬沼 優司 (金沢)
86'山田 康太 (山形)
90+3'瀬沼 優司(金沢)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:3,143人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112807/live/#live
山口 0-1 甲府
[得点者]
74'中村 亮太朗(甲府)
スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:4,625人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112808/live/#live
北九州 1-2 栃木
[得点者]
27'柳 育崇 (栃木)
80'佐藤 祥 (栃木)
90+2'西村 恭史(北九州)
スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:5,638人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112809/live/#live
長崎 0-1 岡山
[得点者]
47'石毛 秀樹(岡山)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:8,025人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/112810/live/#live
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
10: 久太郎 ★ 2021/11/28(日) 16:07:04.55 ID:CAP_USER9
>>1
京都サンガが12季ぶりのJ1昇格決定!ジュビロ磐田は優勝&J2王者として来季J1へ
明治安田生命J2リーグが28日に第41節が行われ、ジェフユナイテッド千葉と京都サンガF.C.が対戦した。
【最新】J2最新順位表|今季も残り1試合…
前節終了時点で勝ち点82を稼ぎ、2位につける京都。この試合、引き分け以上で12シーズンぶりのJ1昇格が決定する中、敵地での一戦に挑んだ。最前線にはこの日も今季21点を奪うエース、ウタカが入っている。
序盤から攻勢を仕掛ける京都だが、17分にバイスが負傷。長井一真と交代となった。その後もウタカを中心に相手ボックスまでボールを進めるものの、決定機を作れない時間が続く。37分、荻原拓也のミドルシュートが枠をとらえたが、GK新井章太に阻まれた。前半はスコアレスで折り返す。
後半はテンポを上げる千葉に押し込まれる時間もあった京都だが、決定的なチャンスは作らせない。74分、ロングパスに反応したウタカが胸トラップから1人でフィニッシュまで持ち込んだが、GKのファインセーブに阻まれる。逆に75分、サウダーニャの豪快なシュートが枠へ飛んだが、バーに直撃して事なきを得た。
84分、競り合いを巡って両チーム選手がヒートアップ。試合が一時ストップする場面もあったが、スコアは最後まで動かず。0-0に終わっている。
1ポイントを獲得した京都は勝ち点83に到達。同日の試合で3位ヴァンフォーレ甲府が勝利したものの、残り1試合で4ポイント差となり、12シーズンぶりのJ1リーグ昇格を決めた。
なお、すでにJ1自動昇格を決めている首位のジュビロ磐田は、ザスパクサツ群馬とスコアレスドロー。この結果勝ち点88となり、1試合を残して今季のJ2優勝を決めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b46f39d272345a43ddb45a585c7b9b925d3068
69: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:23.59 ID:i5kzPjAJ0
>>1
首位と最下位がシャーレ絡みって気が利いてるな
首位と最下位がシャーレ絡みって気が利いてるな
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:05:58.93 ID:Cda7L+0e0
名波さん誕生日に降格おめでとう
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:09:55.91 ID:CJVgfrEc0
ちなみにJ3は
宮崎 1-0 熊本
盛岡 1-0 富山
で熊本がJ2復帰大ピンチ
1位 宮崎 53pts >>2位以内でもJ2昇格なし
2位 盛岡 52pts
--
3位 熊本 51pts
4位 富山 45pts ※昇格の可能性消滅
宮崎 1-0 熊本
盛岡 1-0 富山
で熊本がJ2復帰大ピンチ
1位 宮崎 53pts >>2位以内でもJ2昇格なし
2位 盛岡 52pts
--
3位 熊本 51pts
4位 富山 45pts ※昇格の可能性消滅
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:06:02.21 ID:yyVngGak0
17 ツエーゲン金沢 40 -21
18 大宮アルディージャ 39 -7
19 SC相模原 38 -18
20 ギラヴァンツ北九州 35 -27
21 愛媛FC 34 -29
22 松本山雅FC 34 -34
こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?
18 大宮アルディージャ 39 -7
19 SC相模原 38 -18
20 ギラヴァンツ北九州 35 -27
21 愛媛FC 34 -29
22 松本山雅FC 34 -34
こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:23.68 ID:Ytsq8Rzt0
>>3
大宮と松本はJ1昇格経験あるだろ
大宮と松本はJ1昇格経験あるだろ
54: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:37.79 ID:UjqWPIpu0
>>3
相模原と大宮って派手にヤバかったのがいつの間にか地味にヤバいくらいになってたんだな
相模原と大宮って派手にヤバかったのがいつの間にか地味にヤバいくらいになってたんだな
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:06:17.20 ID:TJCZG7O50
ミ~ヤヤバス!!!!!
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:06:27.43 ID:YF+1hMp50
もち豚FCの粘り強さよ!
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:06:41.17 ID:EdDFjq130
長野ダービー楽しみ\(^o^)/
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:06:51.93 ID:CJVgfrEc0
営業収益19億円のお金持ちクラブ松本山雅さんJ3降格wwwwwww
8: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:06:52.07 ID:PxU0VRY/0
あとは大宮がJ2に踏みとどまるか落ちるかしか楽しみ無いじゃない
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:04.33 ID:5fIUkWHw0
京都が遂にJ1にカムバックしたぜ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:15.94 ID:0s8TGoaS0
ロスタイムに動きすぎだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:23.91 ID:CJVgfrEc0
これで営業収益30億円の大宮さんまでJ3に落ちたらどうしよう
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:24.70 ID:MzkEnToZ0
愛媛 松本山雅 J3決定
64: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:10.02 ID:XV1/o1Mi0
>>14
北九州は?
北九州は?
82: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:16:09.02 ID:9Un9FrB50
>>64
J3の宮崎が2位に入ればJ2の19位が救済残留
これに賭けることに
J3の宮崎が2位に入ればJ2の19位が救済残留
これに賭けることに
89: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:17:09.12 ID:CJVgfrEc0
>>82
相模原との得失点差がでかすぎてほぼ無理ゲー
相模原との得失点差がでかすぎてほぼ無理ゲー
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:28.48 ID:oTTwJk/I0
磐田優勝?
16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:44.44 ID:H95u6Le60
相模原さあ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:50.41 ID:1hn6drE/0
12年ぶりのJ1昇格?そんな長いことJ2いたのか
京都おめ
京都おめ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:07:53.10 ID:i9G5+Nn00
金沢いつのまに!
19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:08:06.05 ID:ltYguYmq0
松本、愛媛の20位以下確定
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:10:40.97 ID:1UW7eD+70
>>19
あれ?ビガーパンツ北九州は?
あれ?ビガーパンツ北九州は?
20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:08:18.95 ID:QIwd00Sf0
ついに信州ダービーが開催されるのか
21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:08:28.25 ID:5fIUkWHw0
12年という歳月は長すぎ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:05.21 ID:xirhPJdp0
>>21
湘南も12年目でJ1昇格したんだっけか?
しかしあっちはフジタ撤退でJ2規模になったチームがなんとか1部に昇格した訳だから京都千葉とは全然事情が違うんだけど
湘南も12年目でJ1昇格したんだっけか?
しかしあっちはフジタ撤退でJ2規模になったチームがなんとか1部に昇格した訳だから京都千葉とは全然事情が違うんだけど
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:08:28.80 ID:6u/JpJF50
京都の補強は槙野と久保裕也くらいかな
J1定着できたら良いですね
J1定着できたら良いですね
132: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:06.84 ID:bmj9pNfx0
>>22
補強にならんだろ
補強にならんだろ
149: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:28:49.24 ID:6u/JpJF50
>>132
普通に補強にはなるだろ
今のスカッドだと残念ながら1年で降格だと思う京都
普通に補強にはなるだろ
今のスカッドだと残念ながら1年で降格だと思う京都
24: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:08:30.52 ID:SkB9yq/B0
J2 第41節終了
*1 磐田 勝ち点88 +32 ◯◯◯△△
*2 京都 勝ち点83 +28 ◯●◯△△
――――――――――――――――――J1昇格
*3 甲府 勝ち点79 +27 ●◯◯◯◯
*4 長崎 勝ち点75 +24 ◯◯◯△●
*5 町田 勝ち点69 +24 ◯△△◯△
*6 新潟 勝ち点68 +23 ●△◯△△
*7 山形 勝ち点65 *+8 ●●△●●
*8 千葉 勝ち点63 +10 ◯△△◯△
*9 琉球 勝ち点62 *+9 ●◯△△△
10 岡山 勝ち点59 *+6 ◯◯◯△◯
11 水戸 勝ち点58 *+9 △△●◯◯
12 東緑 勝ち点55 *-7 ◯●◯△◯
13 秋田 勝ち点47 -11 ◯△●●●
14 栃木 勝ち点45 -13 ●△●◯◯
15 山口 勝ち点42 -14 ◯◯●△●
16 群馬 勝ち点41 -19 ●△△△△
17 金沢 勝ち点40 -21 ◯●●●◯
18 大宮 勝ち点39 *-7 ●●△●△
――――――――――――――――――J3降格
19 相模 勝ち点38 -18 ●△●◯△
20 北九 勝ち点35 -27 △●◯●●
21 愛媛 勝ち点34 -29 ●△●●●
22 松本 勝ち点34 -34 ●△●△△
優勝:磐田
昇格:磐田、京都
降格:松本、愛媛
*1 磐田 勝ち点88 +32 ◯◯◯△△
*2 京都 勝ち点83 +28 ◯●◯△△
――――――――――――――――――J1昇格
*3 甲府 勝ち点79 +27 ●◯◯◯◯
*4 長崎 勝ち点75 +24 ◯◯◯△●
*5 町田 勝ち点69 +24 ◯△△◯△
*6 新潟 勝ち点68 +23 ●△◯△△
*7 山形 勝ち点65 *+8 ●●△●●
*8 千葉 勝ち点63 +10 ◯△△◯△
*9 琉球 勝ち点62 *+9 ●◯△△△
10 岡山 勝ち点59 *+6 ◯◯◯△◯
11 水戸 勝ち点58 *+9 △△●◯◯
12 東緑 勝ち点55 *-7 ◯●◯△◯
13 秋田 勝ち点47 -11 ◯△●●●
14 栃木 勝ち点45 -13 ●△●◯◯
15 山口 勝ち点42 -14 ◯◯●△●
16 群馬 勝ち点41 -19 ●△△△△
17 金沢 勝ち点40 -21 ◯●●●◯
18 大宮 勝ち点39 *-7 ●●△●△
――――――――――――――――――J3降格
19 相模 勝ち点38 -18 ●△●◯△
20 北九 勝ち点35 -27 △●◯●●
21 愛媛 勝ち点34 -29 ●△●●●
22 松本 勝ち点34 -34 ●△●△△
優勝:磐田
昇格:磐田、京都
降格:松本、愛媛
58: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:51.56 ID:lNIbNs+v0
>>24
大宮がJ2でも残留ラインコントローラーやってるな
最後までラインを保てるのか非常にあやしいが
大宮がJ2でも残留ラインコントローラーやってるな
最後までラインを保てるのか非常にあやしいが
62: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:13:51.57 ID:anOrlAld0
>>58
ラインを無理やり一つ落として残留する・・はず
ラインを無理やり一つ落として残留する・・はず
179: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:36:48.50 ID:1Xmxbq0a0
>>24
千葉調子良いな
槙野取って来年には昇格あるだろw
内紛起こりそうだけど
千葉調子良いな
槙野取って来年には昇格あるだろw
内紛起こりそうだけど
197: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:45:31.70 ID:1Xmxbq0a0
>>24
来季は横縞、大分、けさいがこれに加わって宮崎と森岡も昇格か
甲府長崎横縞町田あたりがJ1昇格に向けてJ2レースを戦う気がする
来季は横縞、大分、けさいがこれに加わって宮崎と森岡も昇格か
甲府長崎横縞町田あたりがJ1昇格に向けてJ2レースを戦う気がする
25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:08:35.55 ID:lNIbNs+v0
松本・愛媛は
J3次第で助かる19位の可能性もなくなり降格確定
ちなみにそのJ3は残り1試合
1.宮崎○ 28試合 53 +13 全日程終了、J2ライセンス無し
2.盛岡○ 27試合 52 +15 残り… A-沼津
3.熊本● 27試合 51 +17 残り… H-岐阜
J3次第で助かる19位の可能性もなくなり降格確定
ちなみにそのJ3は残り1試合
1.宮崎○ 28試合 53 +13 全日程終了、J2ライセンス無し
2.盛岡○ 27試合 52 +15 残り… A-沼津
3.熊本● 27試合 51 +17 残り… H-岐阜
42: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:24.99 ID:4fV+tfUo0
>>25
盛岡なのに秋田監督(ややこしい)
名将であったか
盛岡なのに秋田監督(ややこしい)
名将であったか
140: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:57.72 ID:NKvDPInv0
>>42
NOVAパワー
NOVAパワー
26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:08:41.25 ID:827UatuZ0
ヤマハ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:09:06.45 ID:C6FyemPR0
今日の主役はマジで金沢
95: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:18:28.26 ID:TlUg4NfU0
>>27
サポにとってはそうだろうね
サポにとってはそうだろうね
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:09:10.15 ID:SkB9yq/B0
千葉
(A)磐田●1-3
(H)愛媛◯1-0
(A)群馬◯1-0
(H)松本△0-0
(A)町田◯1-0
(H)大宮◯2-1
(A)東緑◯5-1
(H)山口△0-0
(A)栃木◯1-0
(H)水戸△2-2
(A)琉球△2-2
(H)北九◯2-0
(H)京都△0-0 ← New!
7勝5分1敗 12戦無敗
岡山
(H)栃木●0-1
(A)磐田△1-1
(H)秋田△1-1
(A)琉球△0-0
(A)東緑◯2-1
(H)松本◯3-0
(A)水戸△1-1
(H)新潟△1-1
(A)甲府◯2-1
(H)山形◯1-0
(A)相模◯3-2
(H)京都△0-0
(A)長崎◯1-0 ← New!
6勝6分1敗 12戦無敗
(A)磐田●1-3
(H)愛媛◯1-0
(A)群馬◯1-0
(H)松本△0-0
(A)町田◯1-0
(H)大宮◯2-1
(A)東緑◯5-1
(H)山口△0-0
(A)栃木◯1-0
(H)水戸△2-2
(A)琉球△2-2
(H)北九◯2-0
(H)京都△0-0 ← New!
7勝5分1敗 12戦無敗
岡山
(H)栃木●0-1
(A)磐田△1-1
(H)秋田△1-1
(A)琉球△0-0
(A)東緑◯2-1
(H)松本◯3-0
(A)水戸△1-1
(H)新潟△1-1
(A)甲府◯2-1
(H)山形◯1-0
(A)相模◯3-2
(H)京都△0-0
(A)長崎◯1-0 ← New!
6勝6分1敗 12戦無敗
29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:09:13.08 ID:6VIrbrQp0
サンガスタジアムを建てた甲斐があった
これで来年から本領発揮だ
これで来年から本領発揮だ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:09:19.26 ID:xirhPJdp0
まさか沼の主との戦いで昇格を決めるとはな~
主もズッ友のJ2卒業を素直に許すのではなくボコボコにして悪あがきして欲しかったわwww
主もズッ友のJ2卒業を素直に許すのではなくボコボコにして悪あがきして欲しかったわwww
31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:09:22.57 ID:7m2dlrWc0
遂にJの舞台で信州ダービーが実現するのか
32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:09:40.10 ID:JdYO+X5E0
金沢踏みとどまるか?
まだ予断を許さないが
まだ予断を許さないが
34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:10:03.25 ID:HmXym0M60
16位 群馬 41 -19 A大宮
17位 金沢 40 -21 A京都
18位 大宮 39 -07 H群馬
-----J3降格圏-----
19位 相模 38 -18 A東ヴ
17位 金沢 40 -21 A京都
18位 大宮 39 -07 H群馬
-----J3降格圏-----
19位 相模 38 -18 A東ヴ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:10:28.05 ID:mxqwZttu0
磐田はスタメンベテランばかりで若手全然育たないな
監督と遠藤も不透明で補強遅れているみたいだし直ぐJ2戻ってくるわ
監督と遠藤も不透明で補強遅れているみたいだし直ぐJ2戻ってくるわ
56: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:43.66 ID:6u/JpJF50
>>35
唯一の期待の若手だった伊藤は今ドイツか
唯一の期待の若手だった伊藤は今ドイツか
37: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:10:49.27 ID:9Un9FrB50
2016最終戦 山形がNDスタで北九州をJ3に叩き落す、金沢逆転で残留
↓
2021最終戦 山形がNDスタで北九州をJ3に叩き落す、金沢逆転で残留(?)
歴史は繰り返す
↓
2021最終戦 山形がNDスタで北九州をJ3に叩き落す、金沢逆転で残留(?)
歴史は繰り返す
39: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:09.59 ID:nH9Q6w8K0
名波は話術で騙されるなぁ
実際はサッカーIQ低いのがバレちゃったね
実際はサッカーIQ低いのがバレちゃったね
61: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:13:49.08 ID:CJVgfrEc0
>>39
元スター選手の大半がそう
しかも言語化能力が乏しくて解説者として通用しない人物ばっかり
たまに言語化能力が秀でている人物もいるが指導者としての手腕はまた別
元スター選手の大半がそう
しかも言語化能力が乏しくて解説者として通用しない人物ばっかり
たまに言語化能力が秀でている人物もいるが指導者としての手腕はまた別
40: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:11.22 ID:oc1rM7m00
金沢の瀬沼マジですごかった
41: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:20.94 ID:09J0Rt2e0
愛媛www
43: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:34.86 ID:CJVgfrEc0
あと数字の上では北九州の降格はまだ確定していないが
相模原との得失点差が9差もあるから19位すら絶望的
相模原との得失点差が9差もあるから19位すら絶望的
44: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:36.52 ID:ltYguYmq0
来季のJ3は福島ダービー、長野ダービー、愛媛ダービーのダービー祭りw
45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:41.49 ID:1p6e0PaH0
終わってみたら昇格組は開幕前の評判通りの2チームだったな
46: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:11:51.61 ID:bTnrQHtS0
北九州も相模原との得失点差考えるとほぼ降格確定か
大宮と相模原がJ2残留争いすると予想できた人ゼロでしょ
大宮と相模原がJ2残留争いすると予想できた人ゼロでしょ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:01.14 ID:7O3t4xkQ0
松本地味にヤバイな、、、
48: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:21.63 ID:myC7c4gT0
J1経験チームがJ3に落ちたのって、大分だけだよね。
松本は2チーム目か。
松本は2チーム目か。
72: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:51.86 ID:Au5QpFXe0
>>48
ちなみにJ2に1年でリターンできたのも大分だけ
これ豆な
ちなみにJ2に1年でリターンできたのも大分だけ
これ豆な
49: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:22.63 ID:MmpO+MAo0
いよいよ信州ダービーだ!
50: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:24.28 ID:ibbxgydD0
やっとシャーレ売れるな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:30.62 ID:Ab7tRuBF0
愛媛ダービーが盛り上がるな
52: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:31.09 ID:UEIoMOAO0
仙台や松本
なぜサポーターが素晴らしいところが落ちてしまうのか?
理不尽すぎるよ
なぜサポーターが素晴らしいところが落ちてしまうのか?
理不尽すぎるよ
106: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:20:45.97 ID:67RZQ/f50
>>52
仙台のサポが素晴らしいなんてはるか昔だよ
コロナ前から声は出てないし相変わらず馬鹿がバス囲んで暴れるし
自虐で言ってるんだけどさ
仙台のサポが素晴らしいなんてはるか昔だよ
コロナ前から声は出てないし相変わらず馬鹿がバス囲んで暴れるし
自虐で言ってるんだけどさ
122: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:48.34 ID:dBP5+SH20
>>52
その2チームはスタジアムの圧倒的なホーム感で相手を圧倒してきた面がある
それがコロナ過で応援できなくなってホームの利が無くなった
その2チームはスタジアムの圧倒的なホーム感で相手を圧倒してきた面がある
それがコロナ過で応援できなくなってホームの利が無くなった
128: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:24:06.87 ID:TFG5xajJ0
>>52
理不尽も何も積み重ねだから
でもアルウィンやミクニは勿体ないなあ
理不尽も何も積み重ねだから
でもアルウィンやミクニは勿体ないなあ
53: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:36.58 ID:f0MpXxyD0
J2一同「磐田と京都と松本はもう二度とj2に帰ってくるんじゃないぞ」
55: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:42.03 ID:z05LbV7I0
大宮地味にヤバくなってきたな
57: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:12:44.58 ID:dVT4w++M0
相模原が勝つとひっくり返るのか、大宮よえええええ
63: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:13:54.14 ID:7lw5Qa6C0
19位も自動降格?
84: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:16:16.88 ID:CJVgfrEc0
>>63
いま宮崎がJ3首位に浮上したから盛岡と熊本のどっちかが勝ち点を取りこぼせばJ2の19位は残留
いま宮崎がJ3首位に浮上したから盛岡と熊本のどっちかが勝ち点を取りこぼせばJ2の19位は残留
85: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:16:35.47 ID:ltYguYmq0
>>63
まだ数字上はJ3宮崎が2位以内の可能性があるから確定でない。
まだ数字上はJ3宮崎が2位以内の可能性があるから確定でない。
65: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:10.95 ID:+Gf6QiNJ0
ツエーゲンつえーげん
66: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:14.17 ID:wBxf2uj80
松本はサポーターが勘違いしてて気持ち悪いからそのままJ3で長野にやられて二度と浮上してこないでくれ
67: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:14.50 ID:XO+SoNcg0
ズビロオワタ復帰おめれとう\(^^)/
68: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:15.61 ID:1hn6drE/0
わんこも長いことJ2暮らししてるけど京都の昇格を目の前でみて何を思う?
91: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:17:14.88 ID:xirhPJdp0
>>68
沼の主「京都が昇格したようだな…」
ヴェルディ「フフフ…奴は我らJ2沼四天王の中でも最弱 …」
清水「12年ごときで昇格とは我ら四天王の面汚しよ…」
沼の主「京都が昇格したようだな…」
ヴェルディ「フフフ…奴は我らJ2沼四天王の中でも最弱 …」
清水「12年ごときで昇格とは我ら四天王の面汚しよ…」
70: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:14:24.10 ID:+MmSuI4j0
気がついたらザスパが降格してる展開を希望
74: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:15:12.07 ID:tRJb7w5A0
秋田もさすがに元J1にはボコボコにされるか・・・
75: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:15:14.76 ID:39x4AcoU0
つまらないサッカーでJ1上がって
勘違いしたサポが全方位叩きして総スカンくらって
J2ではJ1風吹かせてまた叩かれてついにJ3落ちww
全サポから嫌われる
勘違いしたサポが全方位叩きして総スカンくらって
J2ではJ1風吹かせてまた叩かれてついにJ3落ちww
全サポから嫌われる
76: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:15:18.76 ID:LFJzuY280
松本サポはまさか降格するとは思ってなかっただろう
77: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:15:42.39 ID:f6NGzf9p0
ミ○ヤ「ふふふ、湯人くん、元気かしら」
78: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:15:47.28 ID:NTEJ8Rg20
京都さんのスポンサーさん、京セラにワコールに任天堂にauにHORIBAほか・・・
なんでJ2に長居してたんだよw
なんでJ2に長居してたんだよw
145: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:27:38.00 ID:bmj9pNfx0
>>78
スタジアムがクソ過ぎた
スタジアムがクソ過ぎた
80: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:15:56.14 ID:XCssj9k20
松本山雅決まりか
アルウィンのスタンドは迫力あったなあ
迷走するとJ2でも落ちる恐ろしさよ
アルウィンのスタンドは迫力あったなあ
迷走するとJ2でも落ちる恐ろしさよ
81: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:15:59.19 ID:/p+Ze+PE0
昇格する磐田と京都って超格下相手にスコアレスドローw来年は降格で戻ってくるんじゃない
83: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:16:10.14 ID:5TekvbtlO
ボトムズ最近10試合
15山口(42) ●●△△△○○●△● 勝点10
16群馬(41) △●△●○●△△△△ 勝点9
17金沢(40) ○△●△△○●●●○ 勝点12
18大宮(39) ○△●○●●●△●△ 勝点9
19相模(38) △●●△○●△●○△ 勝点10
20北九(35) △●△●●△●○●● 勝点6
21愛媛(34) ○●○△●●△●●● 勝点8
22松本(34) △●●●●●△●△△ 勝点4
下3チーム降格決定、19位は全力テゲバ(といっても宮崎は全日程終了なので岩手●or熊本△●)で助かる可能性
最終節
大宮 - 群馬 ←相模原・金沢勝つと負けたほうが19位
東京V - 相模原
京都 - 金沢
15山口(42) ●●△△△○○●△● 勝点10
16群馬(41) △●△●○●△△△△ 勝点9
17金沢(40) ○△●△△○●●●○ 勝点12
18大宮(39) ○△●○●●●△●△ 勝点9
19相模(38) △●●△○●△●○△ 勝点10
20北九(35) △●△●●△●○●● 勝点6
21愛媛(34) ○●○△●●△●●● 勝点8
22松本(34) △●●●●●△●△△ 勝点4
下3チーム降格決定、19位は全力テゲバ(といっても宮崎は全日程終了なので岩手●or熊本△●)で助かる可能性
最終節
大宮 - 群馬 ←相模原・金沢勝つと負けたほうが19位
東京V - 相模原
京都 - 金沢
86: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:16:37.51 ID:LIdYRCOk0
ソッリボールで確変してただけのチームだったな
87: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:16:44.94 ID:mfR9ThzQ0
磐田も京都も何もしてなくね?
92: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:17:19.21 ID:fLQtfdmo0
北九州も限りなく絶望
九州旅行で北九州対松本を見た俺はツイていたのか?
九州旅行で北九州対松本を見た俺はツイていたのか?
93: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:17:42.33 ID:D7Dhsov20
最終節が京都戦の金沢も
京都のJ1昇格かつ2位確定を喜んでいます
京都のJ1昇格かつ2位確定を喜んでいます
96: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:18:42.33 ID:plQc/rRG0
なんで大宮はJ2でもラインコントロールしてるんですかねぇ
100: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:19:35.78 ID:f6NGzf9p0
>>96
好きなんだよ、冒険が
好きなんだよ、冒険が
97: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:18:52.05 ID:EiAnf2a10
キラーパンツもほぼ決定的だな
スタジアム潰せよ
スタジアム潰せよ
98: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:19:30.73 ID:IwX4wIfT0
マツトトワキガ降格か
99: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:19:34.74 ID:iNjBqigu0
京都昇格おめ
昇格できなかったクラブを1年で上げるキジェと強化部まじ有能
昇格できなかったクラブを1年で上げるキジェと強化部まじ有能
101: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:19:43.66 ID:W6n8nKxf0
相模原勿体無かったなぁ、勝てた試合だったのに
102: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:19:46.56 ID:RsYw3koG0
Jリーグも専用スタジアム建てたらそのクラブは
降格しないって制度にしたほうがよくないか?
降格しないって制度にしたほうがよくないか?
111: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:21:48.90 ID:f6NGzf9p0
>>102
お前さんみたいに専用スタジアムってだけでありがたがる馬鹿ばかりになるから反対
スタジアムに大切なのはアメニティとアクセス
お前さんみたいに専用スタジアムってだけでありがたがる馬鹿ばかりになるから反対
スタジアムに大切なのはアメニティとアクセス
120: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:28.61 ID:RsYw3koG0
>>111
陸スタにアメニティなんてないよ
陸スタにアメニティなんてないよ
103: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:19:49.50 ID:PhESAaNx0
山雅まじでざまぁみろ
104: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:20:26.70 ID:CJVgfrEc0
さすがに金持ち兄弟の松本と大宮が揃ってJ3に落ちたら恥ずべき歴史になる
お金があっても使う方がバカだとどうしようもないという意味で
お金があっても使う方がバカだとどうしようもないという意味で
105: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:20:30.46 ID:FanMV6jU0
京都はオフにしっかり補強しないとJ1じゃ厳しそうだな
107: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:20:54.48 ID:IwX4wIfT0
大宮落ちねーかな
浦和のおまけ
華のないチームはいらん
浦和のおまけ
華のないチームはいらん
109: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:21:12.67 ID:1+9j07970
人気クラブの松本がJ3とはなあ
サッカー人気もなくなるわな
サッカー人気もなくなるわな
118: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:03.93 ID:LIdYRCOk0
>>109
J3の人気が出るからOK
J3の人気が出るからOK
110: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:21:14.25 ID:V6bdyicc0
J2最終節 全試合13:00一斉開始
J3最終節 全試合14:00一斉開始
19位確定したチームはそこから1時間待たないといけないのか
J3最終節 全試合14:00一斉開始
19位確定したチームはそこから1時間待たないといけないのか
112: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:21:58.43 ID:ZvgcVl+G0
相模原は2試合連続面白いことやってんな
113: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:22:04.03 ID:RS9kUH3y0
大宮地味にヤバいな
114: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:22:25.80 ID:4Cep6us+0
あの京都がなぁ
やっぱサッカーは監督だな
やっぱサッカーは監督だな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:22:53.80 ID:D07P06q70
キジェの胴上げワロタw 重すぎで2回やっとw
117: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:03.62 ID:6AYiL6LR0
引き分けて優勝、昇格決定ってのも残念だな
119: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:16.74 ID:Ja/YqYK30
大宮J3あり得るのか
121: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:38.93 ID:ewH0lWxf0
石毛毎試合点とってないか
123: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:52.50 ID:4Cep6us+0
来期はJ3で愛媛と今治の愛媛ダービーが
124: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:55.28 ID:XCssj9k20
京都には選手たくさん取られたから逆恨みしてる
来年が楽しみだ
来年が楽しみだ
125: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:23:58.47 ID:ykY0qJ+K0
j1も仙台降格、松本はj3。ともにサポ熱い見本となる市民クラブが降格する厳しさ。
126: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:24:04.31 ID:+fcGimbQ0
J3に大宮がいる世界線を見たみたいがどうせギリギリ落ちないのだろう
19位で宮崎2位以内とか
19位で宮崎2位以内とか
127: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:24:06.51 ID:4W7CDJpK0
これはツエーゲン金沢
129: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:24:23.26 ID:Ia8IApp90
松本空気読めやwwwww
130: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:24:39.42 ID:cbvUDokq0
京都J2すら息切れしてるとか来季無理じゃね
あんなに点差あったのに3位と4差って・・・
あんなに点差あったのに3位と4差って・・・
131: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:05.39 ID:K5ksLaCd0
万年ポンコツ化してた京都を昇格させるとかパワハラ軍曹すごすぎんよ
133: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:07.58 ID:mnrzMtzc0
名波さん、J2のシャーレが…
135: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:16.30 ID:OasWY/Gw0
これに大宮まで落ちた日には来年のJ3は地獄だな
139: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:51.70 ID:f6NGzf9p0
>>135
寧ろ天国かもしれんよw
寧ろ天国かもしれんよw
137: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:44.92 ID:AhbLA+7Y0
ツエーゲン助かったと思ったら次京都かよ
138: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:47.01 ID:otyLNL440
亀岡が潤う
141: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:25:59.32 ID:DGdeN/fS0
松本さん落ちるとなるとJ3俄然プレミア感でてくる
観客動員間違いなく増えそうだ
ありがとう松本さん
観客動員間違いなく増えそうだ
ありがとう松本さん
142: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:26:16.00 ID:ksod74Tx0
京都おめでとう
143: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:26:56.71 ID:CJVgfrEc0
最終節
J2
山形(65pts) - 北九州(35pts)
大宮(39pts) - 群馬(41pts)
東京V(55pts) - 相模原(38pts)
京都(83pts) - 金沢(40pts)
J3
沼津(26pts) - 盛岡(52pts)
熊本(51pts) - 岐阜(41pts)
※宮崎(53pts)は全日程終了
J2
山形(65pts) - 北九州(35pts)
大宮(39pts) - 群馬(41pts)
東京V(55pts) - 相模原(38pts)
京都(83pts) - 金沢(40pts)
J3
沼津(26pts) - 盛岡(52pts)
熊本(51pts) - 岐阜(41pts)
※宮崎(53pts)は全日程終了
144: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:27:36.41 ID:1LFVBZCW0
これは名波が無能だったってこと?
151: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:29:15.11 ID:9Un9FrB50
>>144
7733は就任3試合目で「CBが全員使い物にならない」と判断した
ところが、フロントがCB補強せずに(逆に放出)、さらには翔さん連れてきたw
7733は就任3試合目で「CBが全員使い物にならない」と判断した
ところが、フロントがCB補強せずに(逆に放出)、さらには翔さん連れてきたw
167: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:32:43.71 ID:f6NGzf9p0
>>144
名波をこの期に及んで選んだクラブ側の責任
ここで名波を解任したら本当に馬鹿、続けたら初めて褒められるレベル
名波をこの期に及んで選んだクラブ側の責任
ここで名波を解任したら本当に馬鹿、続けたら初めて褒められるレベル
178: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:36:46.26 ID:jDsPHQtq0
>>144
名波は無論無能
フロントもクズ
落ちるべくして落ちた
名波は無論無能
フロントもクズ
落ちるべくして落ちた
146: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:27:53.45 ID:soOwV/ha0
京都は京セラ、任天堂、KDDIがスポンサーなのに11年J2で燻ってたのがおかしい
150: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:29:10.84 ID:cbvUDokq0
>>146
でも京都が今までやった一番の補強って
ウタカ以外だとパクチソンカズラモス時代まで遡るんじゃ
あとはまともな補強してない気がする
でも京都が今までやった一番の補強って
ウタカ以外だとパクチソンカズラモス時代まで遡るんじゃ
あとはまともな補強してない気がする
184: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:38:49.34 ID:FKGe8RQC0
>>150
一番の補強は世の逆風をものともせずにキジェを監督に呼んだことだろ
恥も外聞もなくってのをあのフロントが出来たことが驚きだよ
一番の補強は世の逆風をものともせずにキジェを監督に呼んだことだろ
恥も外聞もなくってのをあのフロントが出来たことが驚きだよ
157: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:30:42.94 ID:xirhPJdp0
>>146
母体の京都紫光クラブが一度もJSL一部を経験したことのないど素人クラブだったからね
ヴェルディ、ベルマーレは親会社が撤退してJ2規模のチームになっちゃったし
本当に凄いのはジェフ千葉のみ
母体の京都紫光クラブが一度もJSL一部を経験したことのないど素人クラブだったからね
ヴェルディ、ベルマーレは親会社が撤退してJ2規模のチームになっちゃったし
本当に凄いのはジェフ千葉のみ
158: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:30:45.66 ID:CJVgfrEc0
>>146
京都はスポンサーが広告費をそんなに出していないんで営業収益は割とショボい
しかも累積赤字が大きいこともあってここ数年予算は絞りまくってた
京都はスポンサーが広告費をそんなに出していないんで営業収益は割とショボい
しかも累積赤字が大きいこともあってここ数年予算は絞りまくってた
147: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:28:18.24 ID:k3mq4brh0
新潟wwwww
148: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:28:47.90 ID:F6MGEXSP0
ワイ水戸高みの見物
152: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:29:47.11 ID:NKvDPInv0
10年前に不味そうと思ったところが順当にJ3
水戸や栃木、群馬は関東圏だから
富山は関東圏の同じレベルでも雪が降るから20%増しの評価しないと来てくれないと聞いたことあるわ
水戸や栃木、群馬は関東圏だから
富山は関東圏の同じレベルでも雪が降るから20%増しの評価しないと来てくれないと聞いたことあるわ
154: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:29:55.16 ID:cQSicJip0
歴代千葉の41試合終了時点
2012千葉 勝点69(20-09-12) 得58 失33 差+25 6位(最終5位)
2013千葉 勝点65(18-11-12) 得66 失47 差+19 5位(最終5位)
2017千葉 勝点65(19-08-14) 得68 失57 差+11 8位(最終6位)
2014千葉 勝点65(17-14-10) 得54 失44 差+10 4位(最終3位)
2020千葉 勝点63(16-15-10) 得45 失35 差+10 8位(最終?位) ←いまここ
2010千葉 勝点61(18-07-11) 得58 失37 差+21 4位(全36試合)
2011千葉 勝点58(16-10-12) 得46 失39 差+07 6位(全38試合)
2015千葉 勝点57(15-12-14) 得50 失43 差+07 8位(最終9位)
2018千葉 勝点54(16-06-19) 得72 失72 差+00 13位(最終14位)
2016千葉 勝点52(13-13-15) 得51 失52 差-01 11位(最終11位)
2020千葉 勝点50(14-08-19) 得45 失50 差-05 15位(最終14位)
2019千葉 勝点43(10-13-18) 得46 失63 差-17 16位(最終17位)
名将ユン、12試合負けなしでズッ友を見送る
来年はJ1で対戦だ
2012千葉 勝点69(20-09-12) 得58 失33 差+25 6位(最終5位)
2013千葉 勝点65(18-11-12) 得66 失47 差+19 5位(最終5位)
2017千葉 勝点65(19-08-14) 得68 失57 差+11 8位(最終6位)
2014千葉 勝点65(17-14-10) 得54 失44 差+10 4位(最終3位)
2020千葉 勝点63(16-15-10) 得45 失35 差+10 8位(最終?位) ←いまここ
2010千葉 勝点61(18-07-11) 得58 失37 差+21 4位(全36試合)
2011千葉 勝点58(16-10-12) 得46 失39 差+07 6位(全38試合)
2015千葉 勝点57(15-12-14) 得50 失43 差+07 8位(最終9位)
2018千葉 勝点54(16-06-19) 得72 失72 差+00 13位(最終14位)
2016千葉 勝点52(13-13-15) 得51 失52 差-01 11位(最終11位)
2020千葉 勝点50(14-08-19) 得45 失50 差-05 15位(最終14位)
2019千葉 勝点43(10-13-18) 得46 失63 差-17 16位(最終17位)
名将ユン、12試合負けなしでズッ友を見送る
来年はJ1で対戦だ
190: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:40:53.86 ID:f/ql9zAc0
>>154
10年前はその勝ち点で4位だったのか
10年前はその勝ち点で4位だったのか
155: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:30:06.01 ID:DI1jeyL60
12年って小学校1年生が高校3年生になってるぞ
156: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:30:40.37 ID:v0KA5Fei0
本多はまだ京都に居るんだな
昔は期待してたし移籍失敗したままJ2京都で終わっていくのかと思ってたから引退前に上がれて嬉しいわ
昔は期待してたし移籍失敗したままJ2京都で終わっていくのかと思ってたから引退前に上がれて嬉しいわ
159: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:31:02.82 ID:gqqpMHWh0
熊本が勝利、岩手が引き分け以上で19位は降格か
160: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:31:04.99 ID:RBktQWgk0
新潟も悲惨なもんだ
序盤のサポのイキりからの世紀の大失速で昇格逃し
序盤のサポのイキりからの世紀の大失速で昇格逃し
161: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:31:08.40 ID:lGaxLVBS0
やはり大宮がラインになりそうか
163: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:31:21.89 ID:FKGe8RQC0
干支が一周してしまったな
仙台とは合うのはいつになるのか。そしてどこで会うのか
仙台とは合うのはいつになるのか。そしてどこで会うのか
164: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:31:38.43 ID:CYtN43yF0
ヴェルディ調子いいから相模原勝利必須はキツイな
宮崎に祈りを捧げるしかない
金沢は逆転降格もまだあるか
宮崎に祈りを捧げるしかない
金沢は逆転降格もまだあるか
165: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:32:10.66 ID:ltYguYmq0
J3は盛岡はドロー以上、熊本は盛岡負ければドローでもワンチャンあるが勝たなきゃ厳しいな。今日宮崎に負けたのはイタイ
168: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:32:49.17 ID:GJZw57cB0
大嫌いな愛媛と松本が落ちて最高に嬉しい
180: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:37:15.04 ID:3E+SLRLv0
>>168
愛媛嫌う要素あるか?
愛媛嫌う要素あるか?
185: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:38:52.83 ID:f6NGzf9p0
>>180
例の粉飾決算の件で文句を言っている奴が極一部に居る
まあ愛媛県民とか経理でJ入りを拒絶されたクラブのサポとかなら分からんでもない
J2を長く見ていた人間には感慨深いものが多いけどね
例の粉飾決算の件で文句を言っている奴が極一部に居る
まあ愛媛県民とか経理でJ入りを拒絶されたクラブのサポとかなら分からんでもない
J2を長く見ていた人間には感慨深いものが多いけどね
169: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:33:14.45 ID:LIdYRCOk0
J1経験のあるクラブのJ3降格は2クラブ目か
大分は経営危機があったが松本は豊富な資金があって降格とか恥ずかし過ぎるわ
大分は経営危機があったが松本は豊富な資金があって降格とか恥ずかし過ぎるわ
170: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:33:40.00 ID:r2RNS0e90
降格争いレース
https://i.imgur.com/hlX3neq.jpg
https://i.imgur.com/hlX3neq.jpg

171: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:34:14.80 ID:NKvDPInv0
熊本の監督なあ
172: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:34:41.52 ID:m6QEAp6T0
来年テグダービー長崎仙台がJ2で実現
173: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:34:56.44 ID:EJ1If8Tg0
Jリーグ開幕時からのファンだけれど京都が初めてJ1で戦うのが楽しみ。新スタジアムは立地もナンバーワンだしファンが増えそう。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638083139/
コメント