1: Egg ★ 2021/10/31(日) 12:14:14.09 ID:CAP_USER9
セレッソ大阪が今冬、クラブOBで元日本代表のMF香川真司(32)に復帰を再要請することが30日、分かった。
【写真】ムキムキに鍛え上げた筋肉を躍動させて走り込む香川真司
来年5月までギリシャ1部PAOKとの契約は残るが、違約金を払ってもクラブのレジェンドに復帰を求める。1年前にもオファーを出したが、本人は欧州残留を決断。今回復帰が実現すれば、ドルトムント移籍前の10年6月以来、11年半ぶりになる。
香川はPAOKで9月12日の今季開幕戦に先発したのを最後に公式戦の出場はない。現地メディアは構想外などと報じているが、関係者によると、香川は現在、足の故障で試合に出られる状態ではないという。
来年3月に33歳になる香川へは、それでもC大阪は戦力になると判断。けがの治療やリハビリをサポートした上で、22年に完全復活の青写真を描く。かつてつけた背番号8も空いている。同学年のMF乾も今夏、約10年ぶりに復帰。若手と競いながら組織を活性化させている。
C大阪は8月末から小菊監督が就任。香川を高2の時にクラブにスカウトした恩人であり、C大阪復帰を促す材料になる可能性はある。クラブは香川の意思を尊重しつつ、復帰の熱意を伝えていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5406a4efce88e0b9dac4e273dc669290c57c0613
110: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:56:45.51 ID:r32E3db+0
>>1
それよりクルピなんか呼んだフロントの責任いつ取るんだよ
それよりクルピなんか呼んだフロントの責任いつ取るんだよ
131: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 13:04:34.24 ID:+3bdYVBy0
>>1
昔から香川だけ気を遣った腫れ物扱いは何なの?
昔から香川だけ気を遣った腫れ物扱いは何なの?
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:14:57.23 ID:F1VUdKgb0
香川にチンチンにされるのがJリーグ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:19:47.04 ID:olxMHVvS0
>>2
スタメンで使えるか怪しいレベル
スタメンで使えるか怪しいレベル
66: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:41:39.72 ID:B9qbIeVx0
>>2
J3なら確かに有り得る
J3なら確かに有り得る
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:17:27.41 ID:FpYZjJwA0
プレミアで筋肉つけすぎて敏捷性失ったのが痛かった
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:17:53.90 ID:IDZa8g7H0
勘弁してくれよ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:18:07.49 ID:G/R3BdvJ0
ザッケローが左サイドにこだわってたけど
トップ下でしか活きない使い所が限られた選手?
トップ下でしか活きない使い所が限られた選手?
6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:18:13.91 ID:IEt6pSwB0
もはやjでも
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:18:34.99 ID:IrO41jI70
いまの香川にどんくらい年俸出すんだろ?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:18:46.52 ID:vop4Bq2F0
昨日明らかに投入ミスだった清武で懲りないのな
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:19:38.15 ID:LegjnjcG0
まだ33歳なのか
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:19:57.51 ID:2kHrO9AU0
Jに帰ってきた海外組が軒並みクソだってのにwwww
一番ましなのが武藤っていうのがまた
一番ましなのが武藤っていうのがまた
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:20:17.98 ID:3hiRyf8u0
ブンデスから直で復帰すれば
そこそこやれたかもしれんな
そこそこやれたかもしれんな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:20:22.83 ID:gbrDOy2R0
来年3月に姥桜は満開で4月に散るらん
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:21:18.36 ID:Vx7sZ6Dp0
もう今の香川じゃJ1では戦力にならないだろ
セレッソはフロントがダメすぎる
セレッソはフロントがダメすぎる
137: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 13:09:34.06 ID:ucQM9nfs0
>>14
パンダでもいいからおいで(心の中)だろうな。
名古屋に勝って負けたこの4日間で、ほぼ2チーム出来てたから、そこの主力に入れるかどうか。
パンダでもいいからおいで(心の中)だろうな。
名古屋に勝って負けたこの4日間で、ほぼ2チーム出来てたから、そこの主力に入れるかどうか。
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:21:54.12 ID:KwhdLyfR0
先ずは監督に金使った方が良いと思う
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:22:16.98 ID:gj6s+iB20
J2でも怪しい
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:22:32.99 ID:kTNfPMRl0
山雅あたりが実力発揮できていいんじゃない?
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:22:56.15 ID:yIaDVyrS0
桜は大久保もそうだし乾とか清武とか出戻りばっかり集めてるけど香川までかよ
ロートルばっかになるけどこれでいいのか?
ロートルばっかになるけどこれでいいのか?
19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:23:00.04 ID:l5JUzfyV0
西澤
乾
清武
柿谷
蛍
杉本
香川←New
乾
清武
柿谷
蛍
杉本
香川←New
288: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 16:27:31.04 ID:ucQM9nfs0
>>19
丸岡を忘れないで
丸岡を忘れないで
301: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 17:38:21.21 ID:vy1g4WG40
>>288
丸岡何やってんだろ
丸岡何やってんだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:23:04.94 ID:Q/KvJOxR0
こんなことしてるからいつまでもJのレベルは上がらない
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:24:58.52 ID:yTESJwoN0
>>20
結局それなんだよなw
海外移籍やってもこうなるんじゃ意味ないんだよなw
ロートルから何を学ぶのよ、ってw
結局それなんだよなw
海外移籍やってもこうなるんじゃ意味ないんだよなw
ロートルから何を学ぶのよ、ってw
207: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 13:51:30.48 ID:nt3CnPgn0
>>25
キャリアの終わりに母国に戻るってどこの国でもよくある話だけど?
キャリアの終わりに母国に戻るってどこの国でもよくある話だけど?
215: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 14:01:52.01 ID:6bm3J0sn0
>>207
よくあるけど、セレッソはちょっと違うのよね
お互いが戻りたい、戻したいって気持ちがあって、給料もそこそこで契約するのがそれだけど、セレッソって明らかに他ではださないような条件で戻って来てくださいって感じ
選手はいいけど、クラブとしては強化に繋がらないから微妙
よくあるけど、セレッソはちょっと違うのよね
お互いが戻りたい、戻したいって気持ちがあって、給料もそこそこで契約するのがそれだけど、セレッソって明らかに他ではださないような条件で戻って来てくださいって感じ
選手はいいけど、クラブとしては強化に繋がらないから微妙
221: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 14:05:46.16 ID:ar18Vgs/0
>>215
セレッソはヤンマーの理想の実現が第一でクラブ強化は二の次だからな
セレッソはヤンマーの理想の実現が第一でクラブ強化は二の次だからな
223: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 14:06:05.69 ID:nt3CnPgn0
>>215
まぁかき集めてるのに順位は福岡や札幌より下だからな
ここは戦略的に獲得というより仲間意識を優先してる感はある
まぁかき集めてるのに順位は福岡や札幌より下だからな
ここは戦略的に獲得というより仲間意識を優先してる感はある
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:23:17.65 ID:vFJ2yGa30
これ以上恥かかせてやるな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:23:43.84 ID:glHYWUGZ0
ギリシャで永久ブラックリスト入りしたシンジさん
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:24:07.98 ID:HC1VuHSS0
この労りが当人は胸が痛そう、放っといてくれって感じでしょ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:24:17.41 ID:xH1dsRhQ0
引退でいいだろ
年齢的にもJ1じゃ無理だよ
年齢的にもJ1じゃ無理だよ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:25:13.31 ID:NB1B98bt0
さすがに戦力にならんだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:25:30.62 ID:9cjBpoFC0
おー
セレッソ復帰ですか
セレッソ復帰ですか
30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:25:55.01 ID:mos+oM120
香川もJで40歳くらいになっても引退しそうにないな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:26:37.92 ID:ulMwA8F00
スペインで大活躍だったらしい乾はどうなったんだ
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:26:46.55 ID:/2snyFi+0
いまからJに戻っても微妙だな
トルコ一部で通用せず契約更新なかった時点で帰るべきだったな、リーガ2部にいかずに
トルコ一部で通用せず契約更新なかった時点で帰るべきだったな、リーガ2部にいかずに
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:26:47.62 ID:wl4z6kqJ0
車掌の機関
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:28:55.21 ID:yTESJwoN0
どうしてもサッカーを続けたいのであればもう指導者の道に進むべきだと思うけどなw
39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:29:42.35 ID:itlYxyVl0
香川のプレースタイル的に
すでに限界でしょ
すでに限界でしょ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:30:54.97 ID:nS3lZgJd0
プレーではなく客寄せとしてアリなんじゃないの
日本のサポはミーハー揃いだから効果はあるだろう
客寄せって面では乾はもちろん大迫や武藤や長友よりも遥かに上だろう
Jリーグではソコも大事なんだよね経営的に
日本のサポはミーハー揃いだから効果はあるだろう
客寄せって面では乾はもちろん大迫や武藤や長友よりも遥かに上だろう
Jリーグではソコも大事なんだよね経営的に
42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:31:04.96 ID:DHJopSGQ0
優しいなあセレッソは
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:31:08.61 ID:/2snyFi+0
香川ももう32なんだよな
普通に引退しておかしくない年齢なのにここまで現役にしがみつくのは意外だった
普通に引退しておかしくない年齢なのにここまで現役にしがみつくのは意外だった
44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:33:32.99 ID:B51Mis9l0
少し前半ギレ気味に「まだ欧州でやり残したことがあるのでJリーグ復帰はない。おやすみ」みたいな投稿してたろ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:34:00.06 ID:nS3lZgJd0
しかしどこもザキオカは狙わないのかね
海外ではもう厳しいがJリーグなら無双できそう度は断トツだと思うんだが
海外ではもう厳しいがJリーグなら無双できそう度は断トツだと思うんだが
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:35:34.23 ID:yTESJwoN0
>>45
レスターからJなら歓迎されてただろうw
ただ今は降格を経験した選手なので来てもらっても、なw
レスターからJなら歓迎されてただろうw
ただ今は降格を経験した選手なので来てもらっても、なw
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:34:09.52 ID:jXmh95oq0
今の香川の自力(実力)配分って特殊なんだよ。プラス面とマイナス面が両極端
[プラス面]
8割・・・・四大リーグ下位チームレギュラーで十分いけるものをまだ持ってる
(パスセンス ゲームセンス キープ力 パスの正確さ 攻めの判断力
トラップの妙 人のいないスペースでのドリブル 枠内に入れるシュート力)
[マイナス面]
2割・・・・・J2でも不合格だろっていう難点
(1vs1の勝負をしないで横パス、バックパスに逃げる 前へ行く推進力の無さ
接触プレイを避ける)
この2割が響いてどこのチームでも干される状態
多分セレッソでも同じようにマイナスの2割が響いて通用しない。使われなくなる
[プラス面]
8割・・・・四大リーグ下位チームレギュラーで十分いけるものをまだ持ってる
(パスセンス ゲームセンス キープ力 パスの正確さ 攻めの判断力
トラップの妙 人のいないスペースでのドリブル 枠内に入れるシュート力)
[マイナス面]
2割・・・・・J2でも不合格だろっていう難点
(1vs1の勝負をしないで横パス、バックパスに逃げる 前へ行く推進力の無さ
接触プレイを避ける)
この2割が響いてどこのチームでも干される状態
多分セレッソでも同じようにマイナスの2割が響いて通用しない。使われなくなる
48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:34:59.14 ID:6/3qKUUf0
香川が来るならDAZNでセレッソ見ちゃうな
50: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:35:40.93 ID:UuL12VKr0
ギリシャでも使えないほどに衰えてはないと思うんだよ
問題はやっぱり語学力じゃないか?
戦術が理解できないんだろう
結局言葉が通じる日本と香川中心のシステムにしたドルトムントでしか活躍してない
問題はやっぱり語学力じゃないか?
戦術が理解できないんだろう
結局言葉が通じる日本と香川中心のシステムにしたドルトムントでしか活躍してない
52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:36:33.20 ID:yTESJwoN0
>>50
衰えてるだろw
もう動けてないだろw
衰えてるだろw
もう動けてないだろw
55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:37:39.33 ID:9i2TO1Zd0
ギリシャで戦力外になってるくらいなら戻ってくればいいのにな
やはり欧州にこだわりたいのかな
やはり欧州にこだわりたいのかな
57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/31(日) 12:38:55.28 ID:KPSFO+O20
乾ですら帰ってきても微妙なのに香川なんて使い物にならないだろ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635650054/
コメント