1: 久太郎 ★ 2021/10/23(土) 19:00:06.05 ID:CAP_USER9
G大阪 1-0 鳥栖
[得点者]
10'宇佐美 貴史(G大阪)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:9,886人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102307/live/#live
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
10'宇佐美 貴史(G大阪)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:9,886人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102307/live/#live
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
6: 久太郎 ★ 2021/10/23(土) 19:01:55.12 ID:CAP_USER9
>>1
宇佐美絶妙トラップから決勝点のG大阪が3戦ぶり勝利! 鳥栖は5戦未勝利で上位争い苦しく…
明治安田生命J1リーグは23日、第33節のガンバ大阪vsサガン鳥栖が行われた。
ここ2試合勝利がないG大阪が、上位争い中ではあるものの4試合未勝利の鳥栖をホームに迎えた一戦。G大阪は宇佐美貴史やパトリック、井手口陽介ら、鳥栖は樋口雄太や仙頭啓矢、白崎凌兵らをスタメン起用している。
J1第33節|G大阪 vs 鳥栖|結果・スタッツ
試合では、10分にG大阪がカウンターを繰り出す。ボックス左でボールを引き出した宇佐美が右足のアウトでトラップして素早く左足を振り抜き、先制点を奪取した。
16分に浅い位置FKを獲得したG大阪は、宇佐美のキックをボックス内のパトリックが折り返して菅沼駿哉が頭でネットを揺らしたがオフサイドの判定。追加点とはいかなかったが宇佐美を中心に攻勢を保つ。
前半終盤にかけては徐々に押し返していく鳥栖だったが、得点が奪えず。40分には樋口のスルーパスに反応した白崎がボックス右に抜け出してシュートを浴びせたが枠を捉えられなかった。
追う展開の鳥栖は後半開始時に2枚替えを敢行。岩崎悠人と飯野七聖に代えて小泉慶と酒井宣福を送り出した。それでも55分には細かいタッチで鳥栖DFを翻弄した宇佐美がボックス右に侵攻して右足でシュート。これは枠を捉えなかったが鳥栖は攻勢に転じ切ることができない。
56分には左サイド高い位置でボールを持った白崎が中央マイナス方向にグラウンダーのボールを折り返し。しかし、中央に走り込んだ酒井にはわずかに合わない。鳥栖は56分に白崎に代えて小屋松知哉を投入した。
一進一退の攻防が続くもののなかなか次の得点は生まれず。鳥栖が打開を図ってG大阪がカウンターを繰り出すという構図が続く。67分にはG大阪が倉田秋と福田湧矢に代えてウェリントン・シウバと小野瀬康介、鳥栖が仙頭に代えて山下敬大を起用する。
その後もリードを保つG大阪だったがアクシデントが発生。高尾瑠が足を抑えてピッチに手折り込んでしまい起き上がれず。担架に乗ってピッチを出ることとなり、79分に柳澤亘との交代を強いられた。
終盤にかけては前線の圧力を高めていく鳥栖だったが、ネットを揺らすことはなく試合が終了。この結果、G大阪が3試合ぶりの白星を飾った。対する鳥栖は直近5試合未勝利と不調を脱することができず、上位との勝ち点差を縮めることができなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8ca16da247274ff265e519772f6c6931acc487
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:00:22.36 ID:YfK2qvFH0
J1 第33節暫定
*1 川崎 32試合 勝ち点81 +48 ◯◯◯◯明
*2 横鞠 32試合 勝ち点72 +40 ●△◯◯明
*3 神戸 32試合 勝ち点60 +21 ◯◯◯◯明
*4 浦和 33試合 勝ち点58 *+8 ◯◯●△◯
*5 名鯱 32試合 勝ち点57 +11 ◯◯●△明
*6 鹿島 33試合 勝ち点56 +20 ◯◯●●◯
*7 鳥栖 33試合 勝ち点52 *+8 △●●△●
*8 福岡 32試合 勝ち点46 *+4 △◯●●明
*9 瓦斯 33試合 勝ち点46 *+1 ◯●●△●
10 広島 33試合 勝ち点45 *+5 ◯◯◯●●
11 札幌 32試合 勝ち点42 *-4 ●●◯●明
12 桜大 32試合 勝ち点39 *-2 ●●●◯明
13 脚大 33試合 勝ち点37 -13 ●◯●△◯
14 木白 33試合 勝ち点37 -15 ●●△◯●
15 清水 32試合 勝ち点32 -15 ◯●◯●明
16 湘南 33試合 勝ち点31 *-6 △●●△◯
--------------------J2降格
17 徳島 33試合 勝ち点30 -20 ●◯◯●△
18 大分 33試合 勝ち点28 -25 △●◯◯△
19 仙台 33試合 勝ち点26 -26 ●●△●◯
20 横縞 33試合 勝ち点25 -40 ●△◯◯●
*1 川崎 32試合 勝ち点81 +48 ◯◯◯◯明
*2 横鞠 32試合 勝ち点72 +40 ●△◯◯明
*3 神戸 32試合 勝ち点60 +21 ◯◯◯◯明
*4 浦和 33試合 勝ち点58 *+8 ◯◯●△◯
*5 名鯱 32試合 勝ち点57 +11 ◯◯●△明
*6 鹿島 33試合 勝ち点56 +20 ◯◯●●◯
*7 鳥栖 33試合 勝ち点52 *+8 △●●△●
*8 福岡 32試合 勝ち点46 *+4 △◯●●明
*9 瓦斯 33試合 勝ち点46 *+1 ◯●●△●
10 広島 33試合 勝ち点45 *+5 ◯◯◯●●
11 札幌 32試合 勝ち点42 *-4 ●●◯●明
12 桜大 32試合 勝ち点39 *-2 ●●●◯明
13 脚大 33試合 勝ち点37 -13 ●◯●△◯
14 木白 33試合 勝ち点37 -15 ●●△◯●
15 清水 32試合 勝ち点32 -15 ◯●◯●明
16 湘南 33試合 勝ち点31 *-6 △●●△◯
--------------------J2降格
17 徳島 33試合 勝ち点30 -20 ●◯◯●△
18 大分 33試合 勝ち点28 -25 △●◯◯△
19 仙台 33試合 勝ち点26 -26 ●●△●◯
20 横縞 33試合 勝ち点25 -40 ●△◯◯●
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:00:30.58 ID:Gql3c29x0
宇佐美復活の狼煙をあげたな
いいゴールだった
いいゴールだった
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:00:55.66 ID:2qmTIBZs0
これでガンバはJ1残留確定と思っていい?
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:20:56.75 ID:vG+oWw/d0
>>4
下も団子だから残留濃厚だよ
下も団子だから残留濃厚だよ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:01:30.17 ID:YfK2qvFH0
鳥栖
松岡移籍後の戦績
(H)瓦斯◯1-0
(H)浦和●1-2
(A)木白◯3-1
(H)横鞠●0-4
(A)仙台◯1-0
(H)清水◯2-1
(H)大分△0-0
(A)福岡●0-3
(A)徳島●0-3
(H)湘南△1-1
(A)脚大●0-1 ← New!
松岡移籍後の戦績
(H)瓦斯◯1-0
(H)浦和●1-2
(A)木白◯3-1
(H)横鞠●0-4
(A)仙台◯1-0
(H)清水◯2-1
(H)大分△0-0
(A)福岡●0-3
(A)徳島●0-3
(H)湘南△1-1
(A)脚大●0-1 ← New!
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:03:19.92 ID:p0/440er0
ガンバはほぼ残留決定か
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:03:24.61 ID:lhQjt4DQ0
ガンバ降格せず
残念やったね
残念やったね
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:03:57.36 ID:AFI4U2Pv0
下位が頑張って残留ライン上げてるからな
勝ち点40はないと不安や
あと一勝
勝ち点40はないと不安や
あと一勝
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:04:03.49 ID:Ukzqt0W80
浦和に続き鳥栖もマジで使えねークラブだ
脚はルキアンかエジガル狙ってそう
如何にも欲しそうなタイプ
脚はルキアンかエジガル狙ってそう
如何にも欲しそうなタイプ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:04:41.53 ID:YfK2qvFH0
宇佐美貴史
2021年 33試合5G3A ← New!
2020年 30試合6G5A
2019年 14試合7G1A ※夏加入
2021年 33試合5G3A ← New!
2020年 30試合6G5A
2019年 14試合7G1A ※夏加入
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:05:28.89 ID:ay0T9RmD0
>>11
酷いな
何が間違ったのか
酷いな
何が間違ったのか
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:05:11.21 ID:gZ2bMkMP0
宇佐美生きとったか
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:05:18.63 ID:MqKkqVIG0
ガンバは柏清水湘南徳島に抜かれないと降格しないから、ほぼ残留やね
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:05:38.81 ID:JlTNty0E0
やっぱ宇佐美のシュートは上手いわ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:05:41.27 ID:fJOClQQQ0
これで徳島が脚を抜くには最低3試合必要になってしまった
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:07:51.23 ID:soXAxevH0
あと残り5試合でガンバ全敗でも、最低でも徳島が3勝以上しないと抜かれないかな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:07:56.57 ID:MMTraBEc0
タカシぃ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:09:15.97 ID:ZTSPjO7f0
流石に生き残ったな
ベテランが多いとはいえ、面子だけならもっと上のはずだからなぁ
ベテランが多いとはいえ、面子だけならもっと上のはずだからなぁ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:09:28.38 ID:4CmVJVth0
俺たちのタカシが帰ってきた
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:10:25.62 ID:fWT+aHX80
コロナとその後の夏場の超過密日程をよく乗り切ったな
まあ去年2位だったわけだが
まあ去年2位だったわけだが
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:11:48.01 ID:/5bU+Pyx0
ガンバ先制した試合では10戦中9勝だったっけな
しかし鳥栖にはがっかりだ
しかし鳥栖にはがっかりだ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:13:11.05 ID:Ukzqt0W80
鳥栖はパス回ししてるだけ全く点取れない
クロスも単調だし面白くないサッカーしてる
クロスも単調だし面白くないサッカーしてる
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:13:31.21 ID:T1ZcCbwg0
鳥栖は今が一番弱い時期かもしれんな
いい時に当たったわガンバ
いい時に当たったわガンバ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:15:23.32 ID:I6Fxq1KC0
鳥栖サポだけどもう残留決定したからあとは惰性だわ
松岡がいなくなってさらに言うと明輝監督が戻ってきてからいいサッカーしてない
ていうか点が入ってないもん
松岡がいなくなってさらに言うと明輝監督が戻ってきてからいいサッカーしてない
ていうか点が入ってないもん
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:20:13.69 ID:Ukzqt0W80
>>26
そんな事言わねーでまた縦に速いサッカー目指せよ
少し寒くなったからってアイス買わない言い訳にはならねーんだよ!
そんな事言わねーでまた縦に速いサッカー目指せよ
少し寒くなったからってアイス買わない言い訳にはならねーんだよ!
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:15:32.18 ID:weF2SRZD0
基本的にホームの鳥栖は相性いいしね。
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:15:38.28 ID:+VRx9Hf80
鳥栖は夏に主力抜かれっぱなしだからしょうがない
特にビーストの代わり連れて来ないと攻撃が機能しない。
宇佐美のゴールだってしょうもない鳥栖の攻撃が起点だし
特にビーストの代わり連れて来ないと攻撃が機能しない。
宇佐美のゴールだってしょうもない鳥栖の攻撃が起点だし
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:16:37.37 ID:DnuT/vD60
タカシ凄いよタカシ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:17:18.13 ID:T1ZcCbwg0
柏とガンバはもう残留確定だろう
残り試合で全敗でもしない限りは大丈夫
なので下6つで降格枠4争い
残り試合で全敗でもしない限りは大丈夫
なので下6つで降格枠4争い
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:17:41.56 ID:t2+N/tit0
パワハラとかってじわじわくるんだな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:19:34.19 ID:A8PB68ko0
まじで松岡の清水完全移籍が謎すぎる
38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:23:38.45 ID:Ukzqt0W80
>>32
監督となんかあったんじゃね?
鳥栖サポじゃねーから知らねーけど
監督となんかあったんじゃね?
鳥栖サポじゃねーから知らねーけど
44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:29:41.48 ID:GG2DtX190
>>38
金
金
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:20:30.55 ID:T1ZcCbwg0
担架乗って退いたヨングォンは足大丈夫かな
筋損傷じゃなく攣っただけならいいが
筋損傷じゃなく攣っただけならいいが
36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:21:30.76 ID:7EToDp3TO
>>34
前半におもっくそ膝やられてるから心配
前半におもっくそ膝やられてるから心配
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:23:17.60 ID:tsensvbw0
ソコソコ其れなりの選手集めてる金持ちチームが零細チームに負けてばかり…恥ずかしく無いですか?ガンバサポの人達…
39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:24:29.28 ID:C/NLkRWX0
タカシ救世主タカシ
40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:25:21.58 ID:T1ZcCbwg0
名将松浪終身永世監督爆誕や
41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:26:30.16 ID:EjRoREEt0
今シーズンの宇佐美はひどい出来なのに来季も宇佐美中心でいくのか?
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:29:02.65 ID:GG2DtX190
鳥栖は盟主に抜かれそうだな。
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:31:15.20 ID:dBRz/d1C0
そういや鳥栖は夏に鹿島から白崎や小泉が移籍してたな
いつのまにか鹿島に順位抜かれてるけど、試合出てるんかな
いつのまにか鹿島に順位抜かれてるけど、試合出てるんかな
48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:39:26.07 ID:I6Fxq1KC0
>>45
白崎主力で小泉後半からとか
でも前の方が強かった
白崎主力で小泉後半からとか
でも前の方が強かった
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:35:10.63 ID:Hdvzqg4M0
タカシオメデトタカシ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:38:34.93 ID:Ggh4LpBq0
ガンバのフロントは腕時計型麻酔銃多めに発注して
木山に渡しとけよ
名将眠りの正信の誕生や
木山に渡しとけよ
名将眠りの正信の誕生や
64: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:49:24.05 ID:Kgd+UJph0
>>47
パワハラやろ
そんなもんすぐバレて失脚するだけや
松波こそが正義
パワハラやろ
そんなもんすぐバレて失脚するだけや
松波こそが正義
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:42:47.06 ID:T7X3/X/R0
宇佐美シュートうめえええとか言ってるやついるが、今シーズン5ゴールだぞ?シュート決定率も低い
宇佐美信者はそろそろ現実見た方がいい
宇佐美信者はそろそろ現実見た方がいい
60: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:30:36.97 ID:4WQzDvhV0
>>49
脚サポでも数打ちゃ当たるは昔から周知だし、「たまにすごいゴール決めてくれる」くらいの認識だから、絶対的な宇佐美信者なんてほぼいないよ。
脚サポでも数打ちゃ当たるは昔から周知だし、「たまにすごいゴール決めてくれる」くらいの認識だから、絶対的な宇佐美信者なんてほぼいないよ。
63: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:35:53.30 ID:1slJmGV80
>>60
昔は精度凄かったってのがサポの認識です
だからあんたの意見は違う
昔は精度凄かったってのがサポの認識です
だからあんたの意見は違う
50: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 19:43:05.27 ID:xrXCLiZW0
鳥栖来年大丈夫かな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:00:06.02 ID:PGwA+iey0
宇佐美は川崎いって右やれば良い気がする
52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:03:58.52 ID:5k2RnpEt0
ガンバの方のたかしか
セレッソのたかしもがんばれ
セレッソのたかしもがんばれ
53: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:06:31.28 ID:29vU/in10
眠かった
54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:10:03.37 ID:+niC1YepO
勝ち点35あたりが残留ラインになるだろうしガンバはこれでもう大丈夫だろうな
55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:14:04.71 ID:IirLesqw0
なんで鳥栖はまだ金に指揮させてるわけ?
Jはまともに調査する気がないのか
キジェの時は素早かったくせに
Jはまともに調査する気がないのか
キジェの時は素早かったくせに
56: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:14:28.84 ID:BECQkcIc0
今年はガマン大阪だったな
58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:28:07.99 ID:56zPZ+ks0
山口智の湘南と共に残留や
59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:28:46.24 ID:kToigKKo0
松波有能
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:30:44.38 ID:ti3APJiG0
先週なぜかもらえた1ポイントを価値のあるものに出来た
65: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 20:52:26.78 ID:xv8ARKps0
盟主がんばれば鳥栖抜けるぞ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634983206/
コメント