1: 久太郎 ★ 2021/10/23(土) 16:02:25.54 ID:CAP_USER9
仙台 2-0 広島
[得点者]
10'関口 訓充 (仙台)
90+4'氣田 亮真(仙台)
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:6,236人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102302/live/#live/
FC東京 1-2 鹿島
[得点者]
45+1'アルトゥール カイキ(鹿島)
65'上田 綺世 (鹿島)
75'渡邊 凌磨 (FC東京)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:9,748人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102303/live/#live/
徳島 1-1 大分
[得点者]
70'宮代 大聖 (徳島)
80'町田 也真人(大分)
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:6,488人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102309/live/#live/
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
10'関口 訓充 (仙台)
90+4'氣田 亮真(仙台)
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:6,236人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102302/live/#live/
FC東京 1-2 鹿島
[得点者]
45+1'アルトゥール カイキ(鹿島)
65'上田 綺世 (鹿島)
75'渡邊 凌磨 (FC東京)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:9,748人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102303/live/#live/
徳島 1-1 大分
[得点者]
70'宮代 大聖 (徳島)
80'町田 也真人(大分)
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:6,488人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/102309/live/#live/
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
6: 久太郎 ★ 2021/10/23(土) 16:04:18.98 ID:CAP_USER9
>>1
残留争い大混戦、ベガルタ仙台が希望への1勝。徳島と大分の決戦は…【J1第33節】
明治安田生命J1リーグ第33節の試合が23日に各地で行われている。14時キックオフのカードとしては3試合が行われた。
3位浮上に望みを繋ぎたい鹿島アントラーズはアウェイでFC東京と対戦。前半アディショナルタイムにはFKからディエゴ・ピトゥカの上げたボールにアルトゥール・カイキが合わせ、高い打点からのヘディング弾で先制点を奪う。
さらに65分、カウンターから土居聖真の低いクロスを受けた上田綺世がシュートを放ち、DFにブロックされたボールをもう一度シュート。上田の3試合連続となるゴールで鹿島がリードを広げる。FC東京は渡邊凌磨のゴールで1点を返したが追いつくには至らず3連敗となった。
徳島ヴォルティスと大分トリニータの対戦はJ1残留に向けた重要な直接対決。残留ラインを挟んで16位と18位に位置する両チームの対戦は、終盤戦の情勢を大きく左右する可能性がある注目カードだった。
前半から徳島が優勢に試合を進めながらもゴールを奪えなかったが、70分にはついにこじ開ける。CKに合わせたカカのヘディングがGKにセーブされたあと、こぼれ球から宮代大聖が強烈なシュートを突き刺した。
だが大分も粘りを見せ、80分には長沢駿のシュートが弾かれたところを町田也真人が蹴り込んで1-1の同点。そのままドローに終わってお互い勝ち点1を加え、依然として混戦は変わっていない。
4試合白星がなく最下位に沈むベガルタ仙台はホームでサンフレッチェ広島と対戦。これ以上勝ち点を落とすことは許されない状況で意地を見せ、前半10分の関口訓充のゴールにより先制点を奪う。
後半アディショナルタイムには氣田亮真が決定的な2点目を加え、仙台が2-0で5試合ぶりの勝利。残り5試合での逆転残留に希望を繋ぐ勝ち点3を獲得している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b69dbbd3ab84aa5559b9df4673945918239c9b8c
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:03:07.79 ID:J6FadM1T0
けさいの悪あがき開始
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:03:23.38 ID:HRKeT8ri0
城福辞めるまでスタ行かねえからな!!
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:03:56.21 ID:dujEyt1W0
長友どうだった?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:05:49.54 ID:WjleSb3X0
>>4
敵だけどがんばってた
敵だけどがんばってた
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:08:21.24 ID:2iBiAX+N0
>>4
高い位置でクロス上げて得点に繋げてた
高い位置でクロス上げて得点に繋げてた
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:11:12.59 ID:ueKWQ7R70
>>4
今日も長友の裏からやられてた
今日も長友の裏からやられてた
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:12:23.91 ID:SUzOIevK0
>>4
2失点全てに絡んだから戦犯
2失点全てに絡んだから戦犯
51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:17:36.03 ID:ST5vpnh/0
>>4
倒されてもPK取られなかった
倒されてもPK取られなかった
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:04:09.72 ID:JWJ98iZT0
FC東京はホントただの中堅クラブに成り果てたな
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:04:26.71 ID:eVAsTNsK0
徳島のポヤトス監督は有能無能どっちなの?
63: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:22:09.30 ID:4nd0sJJ60
>>7
ダメ外人優遇する無能
バトッキオで既に実績を積んでいるのにまだやってる
ダメ外人優遇する無能
バトッキオで既に実績を積んでいるのにまだやってる
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:04:42.54 ID:7z8fePc/0
広島とかいう弱者に優しいクラブ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:04:54.06 ID:cNw0fDgm0
仙台な負けるって異常だろ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:05:10.51 ID:UBGbQ4xi0
仙台はそれでも19位か
きついな
きついな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:05:15.46 ID:Y+dkaV9W0
仙台も広島も球際ガツガツ行ってて見てて面白かった
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:05:38.76 ID:HGmE4k6K0
広島は社長をサッカー知ってる者に変えないと、中位が関の山
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:05:53.09 ID:nHgIhg2V0
鳥栖誇らしい。
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:06:08.41 ID:g01QLe9y0
城福とか健太とか毎回立て直せないまま任期終えるよね潮時だな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:08:18.87 ID:MMTraBEc0
G大 34 -14 >>17:03~
清水 32 -15 ※明日
徳島 30 -20
ーーーーーーーーー
湘南 28 -7 ※試合中(vs横浜FC)
大分 28 -25
仙台 26 -26
横FC 25 -39 ※試合中 (vs湘南)
清水 32 -15 ※明日
徳島 30 -20
ーーーーーーーーー
湘南 28 -7 ※試合中(vs横浜FC)
大分 28 -25
仙台 26 -26
横FC 25 -39 ※試合中 (vs湘南)
68: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:22:42.42 ID:+Z/C1vyo0
>>22
清水ってあれだけ大型補強したのに
なんでこの順位なん…
清水ってあれだけ大型補強したのに
なんでこの順位なん…
71: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:23:32.05 ID:GG2DtX190
>>68
監督がな。
監督がな。
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:08:36.42 ID:PGwA+iey0
>>17
さふがに城福と長谷川を一緒にするのは可哀想
さふがに城福と長谷川を一緒にするのは可哀想
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:06:12.25 ID:p0/440er0
前節最下位のけさいが勝ってまた残留争うわからなくなってきたな
19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:06:12.74 ID:eSXm6R7Z0
残留争いまだわからんか?
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:06:33.93 ID:42j9eCYx0
仙台サポがハイネルに何か言って試合中断してたわ
人種差別かな?
人種差別かな?
36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:12:38.44 ID:J6FadM1T0
>>20
前半のラフプレー以降
ハイネルもつ度にしつこくブーイングされてたみたい
前半のラフプレー以降
ハイネルもつ度にしつこくブーイングされてたみたい
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:07:59.94 ID:uQ9HKtF30
F東やる気なし
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:08:38.09 ID:sxV/5JpC0
長友よ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:09:26.34 ID:gnADkoYU0
上田そろそろ代表呼ばれる?
鹿島の試合見てないけど最近毎試合点取ってるけど
鹿島の試合見てないけど最近毎試合点取ってるけど
30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:10:43.93 ID:N7sCBWSC0
>>26
相手FCだから横浜ぶっ殺す力をちょっと間違えて出しちゃっただけ
相手FCだから横浜ぶっ殺す力をちょっと間違えて出しちゃっただけ
40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:14:48.16 ID:HaPADBj+0
>>30
そうは言っても13点だろ?
もう代表も前田上田のツートップで良いじゃん
そうは言っても13点だろ?
もう代表も前田上田のツートップで良いじゃん
75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:23:51.33 ID:UsPUrXs+0
>>40
Jで15,6点とった武蔵が代表では役立たず
13点で代表呼べとか馬鹿
五輪レベルで点取れなかったやつとかないわ
Jで15,6点とった武蔵が代表では役立たず
13点で代表呼べとか馬鹿
五輪レベルで点取れなかったやつとかないわ
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:11:54.90 ID:I6Fxq1KC0
>>26
上田やっぱシュートうまいわ
ひょうひょうとしてるけどポジショニングもいいとこいるし
鹿島は土居とか荒木いるからやっぱ強い
上田やっぱシュートうまいわ
ひょうひょうとしてるけどポジショニングもいいとこいるし
鹿島は土居とか荒木いるからやっぱ強い
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:16:09.68 ID:9hJqq6fU0
>>33
鹿サポからクソほど叩かれてるけどな、土居
鹿サポからクソほど叩かれてるけどな、土居
48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:16:55.21 ID:7LLvAPmj0
>>45
二代目野沢だな、まんま
二代目野沢だな、まんま
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:09:34.72 ID:YwtvKS9j0
児玉のイエローはありえんだろ
オフじゃなければPK判定してるし
あんなんでPKならキーパー何もできんわ
今シーズン最もなクソ判定
オフじゃなければPK判定してるし
あんなんでPKならキーパー何もできんわ
今シーズン最もなクソ判定
72: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:23:32.52 ID:z5dRjASZ0
東京は後半負けてる展開でカウンター食らったときに長友は前に残ってて
代わりに?アダイウトンが必死こいて自ゴール前まで戻ってたシーンにびっくりしたけど
あれはそういう約束事なんだろうか
>>27
あれ意味不明だったな 上田がうまく倒れたとしか
代わりに?アダイウトンが必死こいて自ゴール前まで戻ってたシーンにびっくりしたけど
あれはそういう約束事なんだろうか
>>27
あれ意味不明だったな 上田がうまく倒れたとしか
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:09:37.39 ID:FjcpOsIN0
広島が優しすぎて
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:09:37.86 ID:WBVxXGHq0
けさいと横縞に連敗した名古屋
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:11:22.88 ID:dPvlrVLa0
仙台首の皮一枚のこったか
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:12:24.11 ID:GG2DtX190
けさいの意味がわからない
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:13:03.09 ID:wsB83Wn00
この時期のJリーグ最高だわ
自分の応援しているチームが残留争いしてさえいなければだけど
自分の応援しているチームが残留争いしてさえいなければだけど
41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:14:55.70 ID:GG2DtX190
>>37
自分の応援するクラブが残留争いしてるから楽しいんじゃないか。
他人の残留争いのどこがおもしろい?
自分の応援するクラブが残留争いしてるから楽しいんじゃないか。
他人の残留争いのどこがおもしろい?
58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:20:54.03 ID:wsB83Wn00
>>41
いや楽しめないわ
降格圏にいたら楽しむ余裕なんてない
今この時期に自チームが降格圏にいない幸せに包まれながらアルコールと共に観る残留争い
これ最高だよ
いや楽しめないわ
降格圏にいたら楽しむ余裕なんてない
今この時期に自チームが降格圏にいない幸せに包まれながらアルコールと共に観る残留争い
これ最高だよ
62: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:22:04.20 ID:8uxauAb+0
>>58
わかる
GWに家で渋滞のニュース見ながらニヤニヤする感じ
わかる
GWに家で渋滞のニュース見ながらニヤニヤする感じ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:22:32.00 ID:GG2DtX190
>>58
心が弱いのかな。
めちゃ楽しいけど。
心が弱いのかな。
めちゃ楽しいけど。
38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:13:03.30 ID:8VClGJnw0
広島下位に負けすぎ
川崎には無敗なのに
川崎には無敗なのに
42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:14:58.74 ID:YF87kqZQ0
長友もうダメだな
ベテランであんなにクレバーさがないならもう無理
若手使って成長促した方がマシ
ベテランであんなにクレバーさがないならもう無理
若手使って成長促した方がマシ
82: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:27:03.93 ID:ueKWQ7R70
>>42
長友が高い位置取るから東京の左サイド2人まとめて鹿島の右SB1人に抑えられ
その長友が空けたスペースを鹿島のブラジル人に好きに使われるという代表でもよく見る形だった
あれ試合の状況見てポジショニング直すとかしないのかね?
長友が高い位置取るから東京の左サイド2人まとめて鹿島の右SB1人に抑えられ
その長友が空けたスペースを鹿島のブラジル人に好きに使われるという代表でもよく見る形だった
あれ試合の状況見てポジショニング直すとかしないのかね?
85: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:27:58.26 ID:gLNq8KRH0
>>82
長友、アダイウトンを一人で抑え込んでた常本ヤベーなと思ったけど攻撃がクソだった
長友、アダイウトンを一人で抑え込んでた常本ヤベーなと思ったけど攻撃がクソだった
86: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:28:35.82 ID:ZVMyQWIv0
>>82
そんなの出来たら長友じゃねーだろ
そんなの出来たら長友じゃねーだろ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:15:41.22 ID:Eo1TZHcO0
ここから全勝したら仙台は残留できる?
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:17:17.84 ID:GG2DtX190
>>43
41まで積み上げれば残留できるだろ。
41まで積み上げれば残留できるだろ。
66: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:22:35.48 ID:e33oZTNY0
>>43
清水は対戦相手が厳しいから可能性はある
清水は対戦相手が厳しいから可能性はある
44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:15:41.77 ID:J6FadM1T0
サポでもなんでもないけど
けさい視点が一番面白いな
最下位落ちてもいいんで横島に勝ってほしい展開か
けさい視点が一番面白いな
最下位落ちてもいいんで横島に勝ってほしい展開か
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:16:16.66 ID:pT4kvkwq0
熊、瓦斯どうしたよ特に熊
50: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:17:26.77 ID:HGmE4k6K0
>>46
あんなもんだろ、補強しないんだから
あんなもんだろ、補強しないんだから
53: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:18:40.06 ID:gX90Cm2f0
>>46
瓦斯は順当だ
瓦斯は順当だ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:16:34.11 ID:YGxjhYZE0
首の皮一枚で繋がってる仙台
まだ分からんね
まだ分からんね
52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:18:14.02 ID:Mf/y8wiN0
土居なんて野沢には全然敵わないだろ
下手だし
下手だし
54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:19:01.74 ID:7Q6u4Kt80
上田得点率高いな
はよ海外いかんと
はよ海外いかんと
55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:19:13.08 ID:yY/4GTuE0
鹿島のGK、ひどいね。
飛び出してもダメ、キャッチングもダメ、パンチングばかり。
あれでよく勝てるわ。
飛び出してもダメ、キャッチングもダメ、パンチングばかり。
あれでよく勝てるわ。
56: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:19:13.69 ID:kP4ZS/aH0
首の皮一枚ってそれすでに死んでんじゃ?
57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:20:44.21 ID:UBGbQ4xi0
健太退任で広島の監督になりそう
59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:21:05.22 ID:aw8eyNpS0
同じリーグで同じポジションで
多くの得点を取ってても呼ばれるのは大迫なんか
多くの得点を取ってても呼ばれるのは大迫なんか
65: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:22:35.20 ID:9hJqq6fU0
>>59
前田と上田は五輪でポイチにクソみたいな使われ方して良さを殺されてたしポイチの間は関わりたくないんじゃないか?
特に上田なんてピーキーな選手は森保が使いこなせない
前田と上田は五輪でポイチにクソみたいな使われ方して良さを殺されてたしポイチの間は関わりたくないんじゃないか?
特に上田なんてピーキーな選手は森保が使いこなせない
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:21:14.52 ID:VRbEjkmW0
仙台はしてやったりだな
広島は無駄なパス大杉
広島は無駄なパス大杉
67: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:22:37.03 ID:p0+iRYu+0
仙台が勝ってるだと!?
69: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:23:05.37 ID:+M6EXt/MO
引き分けかよ
降格争いヤバすぎるだろw
降格争いヤバすぎるだろw
70: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:23:22.76 ID:HGmE4k6K0
広島は無難に金がないチームの典型だな
74: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:23:43.61 ID:59kJkjzj0
え?仙台?なんで
76: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:24:03.78 ID:GG2DtX190
徳島は安全圏にいけそうでいけないなw
77: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:24:49.44 ID:p0+iRYu+0
神戸何気に3位なんだ
まああれだけ補強すれば強いか
まああれだけ補強すれば強いか
78: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:24:50.80 ID:y7etUu9r0
徳島も降格か?
79: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:25:08.11 ID:je6e9IAS0
大迫なんかより上田のがはるかにいい
83: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:27:06.41 ID:9hJqq6fU0
>>79
ワントップにポストプレーと潰れ役しか要求しないので、ポストプレーがイマイチな上田は森保には使えんのです
ワントップにポストプレーと潰れ役しか要求しないので、ポストプレーがイマイチな上田は森保には使えんのです
80: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:25:39.80 ID:Eo1TZHcO0
81: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:26:10.14 ID:y7etUu9r0
仙台や横浜FC補強してるからあなどられないんだよ
84: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:27:54.74 ID:z6QU1tl80
長友はJでもあのレベルじゃ代表に呼んじゃダメやろ
87: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:28:44.76 ID:mPm2U49Y0
正直ぬるい( 3連敗)
91: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:31:12.99 ID:UBGbQ4xi0
>>87
ぬるいのはお前の守備定期
ぬるいのはお前の守備定期
88: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:29:36.61 ID:kVP2btRr0
上田と松岡はA代表に呼ばれるべき
89: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:30:41.55 ID:4E+tDcXR0
仙台に負ける広島
93: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:33:09.39 ID:Yxq980x90
>>89
今シーズン4戦未勝利やで
今シーズン4戦未勝利やで
90: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:31:04.96 ID:I6Fxq1KC0
東京はとことん長友サイドを狙われてたな
ていうか鹿島から見て右サイドからしか攻めてないんじゃないかってくらい長友の裏狙われてた
長友守備の時いないし
ていうか鹿島から見て右サイドからしか攻めてないんじゃないかってくらい長友の裏狙われてた
長友守備の時いないし
94: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 16:33:11.20 ID:gLNq8KRH0
>>90
かといって攻撃の時もほとんど見ない
得点した時と、もう一、二回ほどしか相手陣地深くで攻撃に絡んでたくらいしか思い浮かばない
かといって攻撃の時もほとんど見ない
得点した時と、もう一、二回ほどしか相手陣地深くで攻撃に絡んでたくらいしか思い浮かばない
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634972545/
コメント