no title
no title
1: Egg ★ 2021/09/17(金) 17:23:24.69 ID:CAP_USER9
アジアサッカー連盟が17日、アジアチャンピオンズリーグ準々決勝の組み合わせを発表し、日本勢で唯一勝ち残っている名古屋は、浦項(韓国)と対戦することが決まった。

 名古屋と浦項は1次リーグで同組で、名古屋の1勝1分けだった。準々決勝が今大会3度目の対戦となる。

 東地区では準々決勝に韓国の3チームと名古屋が残っている。残る東地区の1カードは、全北-蔚山となった。

 西地区はアルワフダ(UAE)-アルナスル(サウジアラビア)、ペルセポリス(イラン)-アルヒラル(サウジアラビア)の組み合わせとなった。

2: Egg ★ 2021/09/17(金) 17:24:01.67 ID:CAP_USER9

14: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:31:42.98 ID:wu/fz/UE0
>>1
ラウンド16の時に抽選しろよwwwww
全勝の川崎と蔚山が当たるのおかしいやろwwwww

38: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:48:51.10 ID:bdX2sPzW0
>>1
名古屋はアジアで弱い印象ある

4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:25:11.88 ID:6hEniVCa0
名古屋ACL韓国勢対戦成績 11戦6勝4分1敗 (C)セントラル、集中開催
○名古屋(A)3-1蔚山 2009 GL 風呂に釘
○名古屋(H)4-1蔚山 2009 GL
○名古屋(H)2-1水原 2009 ベスト16
△名古屋(H)1-1ソウル* 2011 GL
○名古屋(A)2-0ソウル* 2011 GL
●名古屋(A)0-2水原 2011 ベスト16
△名古屋(H)2-2城南 2012 GL
△名古屋(A)1-1城南 2012 GL
○名古屋(C)3-0浦項 2021 GL
△名古屋(C)1-1浦項 2021 GL
○名古屋(H)4-2大邱 2021 ベスト16
?名古屋(C)?-?浦項 2021 ベスト8、実質アウェー ←New
その他
○名古屋(C)5-0蔚山 1997 カップウィナーズカップ準決勝

5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:26:53.23 ID:nDSFO8OF0
これは忖度してくれたなw
韓国勢では浦項が一番弱い
蔚山と全北は潰し合いか
まあ蔚山が勝つと思うが

6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:27:36.32 ID:mTiUZolS0
全北と蔚山で潰し合いか
名古屋は十分準決勝狙えるな

7: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:27:43.52 ID:AcnIZzxW0
試合会場は?

16: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:32:40.69 ID:Wh27iNez0
>>7

準々決勝、準決勝を韓国・全州でまとめて開催。だから、名古屋はアウエー連戦が決まっている。

46: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:57:12.21 ID:AcnIZzxW0
>>16
何で韓国なんだ?

9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:28:17.39 ID:EIFDjGE70
名古屋以外はどこと対戦するかスレタイに書けよ
セレッソとか川崎とかあるだろ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:29:36.61 ID:nDSFO8OF0
>>9
敗退してしまったんや・・・

11: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:29:10.93 ID:nDSFO8OF0
つーか西地区でカタール勢が早々に消えたのは地味に衝撃だな

13: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:31:11.54 ID:LNHx/RH+0
あれ?
名古屋しか残ってなかったんか

15: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:32:01.59 ID:mTiUZolS0
浦項はセレッソに苦戦してたくらい弱いからな
名古屋だと突破できるわ

17: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:33:12.84 ID:L6RBNPIP0
これは1番楽な相手

18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:33:21.15 ID:lvmTWYLm0
名古屋は半島で対戦か?

19: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:33:22.62 ID:nDSFO8OF0
てかノックアウトラウンドから東地区と西地区混ぜてほしいわ
決勝までぶつけないつもりならもうAFC自体を東西分割しろって

20: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:34:59.54 ID:kPMbPnHA0
くじ運あるな

21: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:35:03.93 ID:2FwKRdwD0
ケガには気をつけて

22: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:35:13.75 ID:36DK0CLP0
名古屋はACL最高位がベスト4だから、浦項に勝利するのはノルマに等しい。

23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:35:24.98 ID:mTiUZolS0
Kリーグはどうせ観客少ないからアウェー感ないけどな

24: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:36:53.63 ID:5yhBJ8Hc0
兄より優れた弟は居ない?

27: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:38:42.61 ID:2FwKRdwD0
>>24
だからジャギはケンシロウとは兄弟じゃないって言ってんじゃん

25: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:37:27.08 ID:BtB5HBKQ0
川崎はどことやるんだ

26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:37:50.48 ID:CtDDNy090
全北はパトゥムとPK戦までもつれ込んでたけど
パトゥムが割と強かったのもあるし、全北が弱くなったのもあるな

28: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:38:53.72 ID:O+IhTysH0
川崎は負けて消えたのか

29: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:39:30.54 ID:mTiUZolS0
公式記録はPKになった時点で引き分けだけどな

30: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:39:58.44 ID:IQTEapdZ0
パトゥムはぶっちゃけ清水あたりが当たったら普通に負けそう

31: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:40:22.38 ID:tZvtXPRu0
今度は名古屋が二週間の隔離か?

32: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:40:52.16 ID:NCTWIo8q0
ガンバのベスト4みえたな

33: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:43:46.06 ID:KSbEt18Y0
浦項にヤバい外人いるらしい。
名古屋は1人の暴れ馬抑え込むくらいは組織的に対応出来るから大丈夫よね

36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:48:03.31 ID:nDSFO8OF0
>>33
浦項の外国人は全員大したことない
パラシオスは突進力はあるけどそれだけ
同じコロンビア人のイバルボを思い出したわ

34: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:44:48.00 ID:HPb4pIth0
これ東地区突破行けるんちゃう?
ポーランド人なしでグループボコってただろ

35: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:47:51.13 ID:XtUhwHVX0
名古屋は主力の移籍や故障者はいないのかな?
この前の川崎はスタメンの殆どがいなかった気がする

43: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:56:09.92 ID:Wh27iNez0
>>35

名古屋は丸山がけがで離脱中。移籍は無いが、加入は例のポーランド人とキムミンテが入っているからむしろ増えている。

39: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:50:42.79 ID:1CItITcC0
アジアカップウィナーズカップとかガラガラのスタジアムでやってたな。スポーツニュースでも取り上げてくれなかったし新聞でも結果だけ載ってた。日産とイーストベンガル(インド)の試合を見に行った。

40: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:54:16.89 ID:lvmTWYLm0
名古屋は早速、DASNの見逃し配信で セレッソ大阪 vs 浦項戦を視聴。(;´Д`)

41: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:54:28.26 ID:w/C7tLum0
これ名古屋と予選同じグループで戦った相手だろ
最終戦一位で勝ち抜けきまってた名古屋が手を抜いたおかげで
ギリ予選二位通過できた弱い相手やん

42: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:54:42.40 ID:DfORDHfH0
Kリーグ1順位表
蔚山現代 勝ち点55←潰し合い
全北現代 勝ち点51←潰し合い
水原 勝ち点41
大邱 勝ち点41←名古屋が倒した
浦項 勝ち点39←名古屋と対戦
水原三星 勝ち点36
仁川 勝ち点36
済州 勝ち点34
光州 勝ち点29
城南 勝ち点28
江原 勝ち点27
FCソウル 勝ち点26←まさかの最下位

45: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:57:07.33 ID:iHkdloNv0
>>42
現代重工業と現代自動車以外の財閥クラブ全部落ちぶれてんな

51: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:01:37.47 ID:J0cH6XGt0
>>42
FCソウルはキ・ソンヨンの呪いやろw

44: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:56:37.77 ID:hhuqyQvJ0
韓国には強い柿谷は間に合うかな

47: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:57:32.05 ID:paKUuX/v0
名古屋ってACLもルヴァンも天皇杯も全部残ってんだよね
JもACL圏内争ってるし過密スケジュールすぎるのでは

54: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:05:57.36 ID:tZvtXPRu0
>>47
一方、横浜FMは・・・w

48: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 17:58:46.99 ID:B6aqKL4S0
一番勝てそうな相手じゃんか

49: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:00:14.43 ID:zcdl5zji0
名古屋だけってのが寂しいね
川崎も三苫、田中碧が移籍しなければ残っていたような気がするが

50: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:01:20.37 ID:HPb4pIth0
ACL勢Kリーグでは全て上位やんけ
そらガンバやセレッソが勝てるわけないわ

53: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:04:50.20 ID:nDSFO8OF0
>>50
浦項はもう優勝争いにかすりもしなくなって選手を引き抜かれるクラブになった
大邱は市民クラブなのに上位安定してるけど戦術セシーニャ&エジガルってところがあるからな
それより昇格組の水原が来季のACLに出てきそうというね

52: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:01:45.12 ID:yxnGb64G0
JリーグてKリーグより弱いの?
いつも途中敗退の印象しかないけど。
ドイツ2部相当と言ってる人いるけど、そこまでいかないのでは?

56: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:13:12.35 ID:6qsLtycw0
J最強の川崎さんに期待

57: 名無しさん@恐縮です 2021/09/17(金) 18:13:50.89 ID:LNHx/RH+0
名古屋はポーランド代表が入って息を吹き返したな

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631867004/