
1: 久太郎 ★ 2021/05/09(日) 16:08:29.08 ID:CAP_USER9
秋田 1-1 磐田
[得点者]
32'輪笠 祐士 (秋田)
90+5'大津 祐樹(磐田)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:3,961人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050908/live#live
相模原 1-1 町田
[得点者]
20'オウンゴール(町田)
34'清原 翔平 (相模原)
スタジアム:相模原ギオンスタジアム
入場者数:2,482人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050909/live#live
水戸 1-1 栃木
[得点者]
16'森 俊貴 (栃木)
55'オウンゴール(水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:3,064人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050910/live#live
千葉 4-2 岡山
[得点者]
22'サウダーニャ(千葉)
25'川本 梨誉 (岡山)
27'小田 逸稀 (千葉)
49'船山 貴之 (千葉)
85'見木 友哉 (千葉)
90'疋田 優人 (岡山)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:3,528人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050911/live#live
甲府 2-0 東京V
[得点者]
47'三平 和司(甲府)
59'鳥海 芳樹(甲府)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:4,053人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050912/live#live
新潟 0-0 松本
[得点者]
なし
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:13,101人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050913/live#live
金沢 0-1 山口
[得点者]
05'梅木 翼(山口)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:2,470人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050914/live#live
京都 1-0 山形
[得点者]
32'荒木 大吾(京都)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:無観客
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050915/live#live
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[得点者]
32'輪笠 祐士 (秋田)
90+5'大津 祐樹(磐田)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:3,961人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050908/live#live
相模原 1-1 町田
[得点者]
20'オウンゴール(町田)
34'清原 翔平 (相模原)
スタジアム:相模原ギオンスタジアム
入場者数:2,482人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050909/live#live
水戸 1-1 栃木
[得点者]
16'森 俊貴 (栃木)
55'オウンゴール(水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:3,064人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050910/live#live
千葉 4-2 岡山
[得点者]
22'サウダーニャ(千葉)
25'川本 梨誉 (岡山)
27'小田 逸稀 (千葉)
49'船山 貴之 (千葉)
85'見木 友哉 (千葉)
90'疋田 優人 (岡山)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:3,528人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050911/live#live
甲府 2-0 東京V
[得点者]
47'三平 和司(甲府)
59'鳥海 芳樹(甲府)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:4,053人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050912/live#live
新潟 0-0 松本
[得点者]
なし
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:13,101人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050913/live#live
金沢 0-1 山口
[得点者]
05'梅木 翼(山口)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:2,470人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050914/live#live
京都 1-0 山形
[得点者]
32'荒木 大吾(京都)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:無観客
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050915/live#live
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:09:26.58 ID:RphIySgY0
新潟コロナなのにめちゃくちゃ人入ってるな。
17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:19:05.71 ID:Et9qjn9s0
>>2
スワン自体がデカイから、観客を半数にしてもこれくらい入れてしまう
スワン自体がデカイから、観客を半数にしてもこれくらい入れてしまう
56: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:50:15.62 ID:gdzDGCqb0
>>2
新潟は時代関係なく昔から多い
新潟は時代関係なく昔から多い
69: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:06:13.63 ID:79dDdvNF0
>>56
昔はタダ券ばら撒きしまくってたんどけどな。
昔はタダ券ばら撒きしまくってたんどけどな。
84: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:43:39.21 ID:pt145+0+0
>>69
タダ券バラ撒く事による
スタジアム直接観戦と言う心理的バリアを
ぶっ壊す効果は割と大きかったぞ
お陰で今は金払ってでも見に行こうという人が割と多い
タダ券バラ撒く事による
スタジアム直接観戦と言う心理的バリアを
ぶっ壊す効果は割と大きかったぞ
お陰で今は金払ってでも見に行こうという人が割と多い
3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:10:13.11 ID:ODuas97t0
わんこどうした?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:10:42.98 ID:wOZmEDH50
京都よく勝った
5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:10:49.35 ID:ZqKCPCV10
まさかの逆転J1あるのか?
6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:11:10.02 ID:Wn1ugq3l0
琉球は京都に抜かれるんじゃね
8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:12:17.68 ID:nJBBEe7X0
わんわんお、やっと鬼門フクアリで勝ったか
88: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:04:24.32 ID:Hk9jOcle0
>>8
それ以上に岡山にとってフクアリが鬼門過ぎた
それ以上に岡山にとってフクアリが鬼門過ぎた
9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:12:43.98 ID:6ierx+oi0
千葉、今シーズン初の複数得点で爆勝
10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:13:13.76 ID:0tP2JYFI0
千葉が本気を出してきたな。
12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:14:35.29 ID:Wv+BRB9m0
新潟、琉球、京都の3強で抜け出したね。
まだまだ分からんけどさ。
まだまだ分からんけどさ。
23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:20:55.06 ID:u65XA3zd0
>>12
琉球は落っこちてくるでしょ
新潟、京都が濃厚で確変入れば磐田かな
琉球は落っこちてくるでしょ
新潟、京都が濃厚で確変入れば磐田かな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:14:41.56 ID:+COoDb2x0
久しぶりのケルベロス?
14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:17:19.76 ID:5ZzKsxOx0
他都府県なのに隣接する市同士が試合するのはJ初か
22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:20:50.44 ID:jz3/0tRf0
>>14
川崎と瓦斯、ヴェルディは違うのかな?
川崎と瓦斯、ヴェルディは違うのかな?
39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:32:56.39 ID:XMpfWsYBO
>>14
仙台と山形
と思ったが、山形はスタジアム的には天童になるから接してないのか
もう書いてる人もいるが川崎と調布は接してる
仙台と山形
と思ったが、山形はスタジアム的には天童になるから接してないのか
もう書いてる人もいるが川崎と調布は接してる
59: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:53:15.82 ID:jz3/0tRf0
>>39
そういえばさいたまダービーも浦和大宮の合併前にやってるな
そういえばさいたまダービーも浦和大宮の合併前にやってるな
94: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:09:42.33 ID:jHhjkBVK0
>>14
横浜FCと町田
川崎とヴェルディ
山形と仙台
横浜FCと町田
川崎とヴェルディ
山形と仙台
15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:17:23.35 ID:u65XA3zd0
犬が勝つなんて生意気だな
16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:17:25.53 ID:Z6nLMHiO0
新潟はここから落ちそうね
18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:19:16.96 ID:G0GX22Aw0
9位!
うおおおおおお! 今夜は祝い酒だあああ!!
うおおおおおお! 今夜は祝い酒だあああ!!
19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:19:50.47 ID:JLu/Gq1b0
相模・町田って、神奈川ダービーか。
63: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:00:10.83 ID:2gArYqU70
>>19
小田急線ダービーって言われてる
小田急線ダービーって言われてる
20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:20:09.52 ID:c5v3KGDW0
千葉も膝まで沼に浸かってるから早く抜け出さないと
38: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:30:09.64 ID:Xf46lAeX0
>>20
確かにもう膝まで浸かってるよな
https://i.imgur.com/SaegvCd.jpg
確かにもう膝まで浸かってるよな
https://i.imgur.com/SaegvCd.jpg

40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:34:22.44 ID:nTL2KgjE0
>>38
ごもっともでワロタ
ごもっともでワロタ
85: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:52:09.24 ID:idGMKPf50
>>20
沼の底には更に下への入り口があるんやで
沼の底には更に下への入り口があるんやで
113: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 20:33:21.18 ID:+T8CFpAK0
>>85
下に落ちた讃岐はさらにその底までたどり着いたからな
北九州はそこから奇跡の這い上がりを見せたが讃岐は永遠にJ2に戻って来れなさそう
下に落ちた讃岐はさらにその底までたどり着いたからな
北九州はそこから奇跡の這い上がりを見せたが讃岐は永遠にJ2に戻って来れなさそう
21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:20:25.18 ID:wlNlieZ90
新潟は勝ちきれないことが増えてきたな
24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:21:02.90 ID:mmEDA0/B0
なんでいきなりピットブルみたいになってんの?
25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:22:00.22 ID:2gGKwVU/0
岡山は一回もフクアリで勝ったことないんじゃ。
26: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:22:20.71 ID:gS3TY7As0
新潟さあ、そういうとこが駄目なんだよ勝ち切れよ!!!!!!馬鹿野郎
28: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:23:50.40 ID:ktzgUF3q0
>>26
どうした?toto?
どうした?toto?
32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:25:59.36 ID:zG4rcja30
>>26
GWの連戦で選手全員バテバテ
バルサ仕込みのパスサッカーはこういう所が弱い
GWの連戦で選手全員バテバテ
バルサ仕込みのパスサッカーはこういう所が弱い
74: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:18:03.79 ID:zoMU+EDi0
>>26
毎度の下位に取りこぼしな展開だよな
前節違ってまた交代させない展開で決めるべき時に決められない、面白みの無い試合
京都に捲られるとは思う
毎度の下位に取りこぼしな展開だよな
前節違ってまた交代させない展開で決めるべき時に決められない、面白みの無い試合
京都に捲られるとは思う
27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:23:08.85 ID:wIcN+Nhy0
相模原vs町田の神奈川内陸ダービーの割に客少なくね?
31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:24:57.93 ID:zG4rcja30
>>27
コロナのせいで1万五千人規模のスタジアムなら規制で上弦5000人まででしょ
コロナのせいで1万五千人規模のスタジアムなら規制で上弦5000人まででしょ
29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:23:56.79 ID:saFl010q0
千葉はJ2沼から抜け出したな
30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:24:03.42 ID:ALp89ycu0
引き分けか。ボコボコよりましか
34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:27:05.60 ID:x2cSomU40
ジュビロオワタ?
35: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:28:47.18 ID:LQb89JqS0
千葉はJ2に入ってから実は1回も攻撃的なサッカーしたこと無いのよ。
選手層的には攻撃サッカーのがあってる
選手層的には攻撃サッカーのがあってる
43: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:36:21.80 ID:XMpfWsYBO
>>35
エスナイデル「せやな」
>>36
岡山から見てもフクアリは超が着くほど鬼門なんで
天皇杯ではようやく勝ったが、リーグ戦では未だ勝利がない
エスナイデル「せやな」
>>36
岡山から見てもフクアリは超が着くほど鬼門なんで
天皇杯ではようやく勝ったが、リーグ戦では未だ勝利がない
36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:28:49.21 ID:Xf46lAeX0
千葉はホームディスアドバンテージの強いフクアリで勝てたのは大きいな
37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:29:38.66 ID:jPSteiBK0
千葉という強豪チーム
41: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:36:17.04 ID:f7foGOlH0
ヨエーゲン
44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:36:57.03 ID:O3agpm6V0
千葉今年はいけそうだな
46: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:38:40.92 ID:UGOm5yFM0
>>44
PO圏内には何とかなりそうだな
PO圏内には何とかなりそうだな
65: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:02:13.48 ID:g/xg5DC90
>>44
プレイオフ無いから奇跡を願え
プレイオフ無いから奇跡を願え
70: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:07:06.88 ID:S7qLtQp30
>>44
(…J3に?)
(…J3に?)
45: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:38:39.57 ID:dSzfyrBV0
1万3000も入ったのにあんな試合見せられてかわいそう
49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:42:08.79 ID:wIcN+Nhy0
>>45
半分松本サポだろ
半分松本サポだろ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:38:54.36 ID:JDHr8U010
秋田磐田のAT7分てなんやねん
48: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:39:49.95 ID:mW9qYTln0
新潟が得点できなかったの今季初?
50: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:42:19.22 ID:CnNljLpU0
新潟全然強くないじゃん
松本に負けてもおかしくなかった
松本に負けてもおかしくなかった
60: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:53:42.38 ID:qAkcoUzD0
>>50
今日は新潟らしくなかった
あと松本が強かった
今日は新潟らしくなかった
あと松本が強かった
51: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:42:39.74 ID:J/4UDfh00
大宮は何が起きたんだ?
52: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:45:00.16 ID:LQb89JqS0
エスナイデルは勘違いされやすいが攻撃的って程でもないんよ。やや守備的な戦術でもあったぞハイラインハイプレスだけどGKがゴールマウスにいること多かったしな
53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:46:05.15 ID:EjRxUtg/O
秋田金星?銀星?がスルリと落ちたか
残念やったな
残念やったな
54: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:46:58.79 ID:UGOm5yFM0
>>53
加賀ちゃんが歓喜の涙流しそうだったのになあ
加賀ちゃんが歓喜の涙流しそうだったのになあ
55: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:48:53.65 ID:UDMU6VMv0
新潟はここ数戦明らかに対策されてて苦しくなってる
琉球との直接対決に負けてそのままズルズルいきそう
琉球との直接対決に負けてそのままズルズルいきそう
57: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:50:29.71 ID:iaDoZIfr0
北関東ダービーは引き分けか
64: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:01:25.60 ID:UGOm5yFM0
>>57
本間御大のお気持ち表明とかあったけどな
本間御大のお気持ち表明とかあったけどな
58: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:52:58.11 ID:gdzDGCqb0
京都独り勝ち
61: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:57:48.97 ID:JM6ps6AJ0
磐田は失点癖が治らない限り無理だろ
甲府のほうが可能性あるわ
甲府のほうが可能性あるわ
62: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 16:58:18.36 ID:0QRbBYA60
今日こそ大宮勝ったと思ったら……
66: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:02:13.75 ID:i/K9IVa50
犬はなんだかんだJ2から落ちないな
73: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:16:22.00 ID:H2ParY4h0
>>66
来年は無事に千葉ダービーが見られそうだ
来年は無事に千葉ダービーが見られそうだ
67: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:03:46.16 ID:JJFH2ncX0
ヨエーゲン金沢
68: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:05:14.47 ID:zbcKscY20
千葉が愛玩犬モードから猛犬モードに移行 (´・ω・`)
71: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:15:10.91 ID:LJDIOSmK0
山形転落危ないでないの
72: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:16:06.06 ID:u0eix8NJ0
新潟×松本は新潟のホームなのにジャッジが松本寄りだったな
ていうかJの審判はアウェイのチームに有利な笛を吹き過ぎじゃね?
ホームの雰囲気には飲まれないぞと意固地になってる感をすごく感じる
ていうかJの審判はアウェイのチームに有利な笛を吹き過ぎじゃね?
ホームの雰囲気には飲まれないぞと意固地になってる感をすごく感じる
75: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:22:14.64 ID:bXZJk9+m0
新潟は研究されてきた
変わらないとあっという間に落ちるぞ
変わらないとあっという間に落ちるぞ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:22:21.32 ID:e+g7uQZ/0
新潟は明らかに選手不足。鈴木とロメロなど居なくなったら厳しくなった。
77: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:24:01.06 ID:M3j+RwcM0
猛 犬 注 意
78: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:24:20.52 ID:LQb89JqS0
松本は10位だったから難しい相手だったよ。1番最近J1から墜ちてきたクラブだし金満だから選手層も厚い
79: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:25:33.85 ID:egHUER/b0
大宮は岩瀬にまだやらせるの
81: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:27:17.99 ID:UGOm5yFM0
>>79
「いわせてください」
「いわせてください」
80: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:26:29.78 ID:vbPWquje0
千葉が勝った!
82: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:29:19.10 ID:OZeR1IuM0
水戸ちゃんはホームなのに前半も後半も向かい風という酷い仕打ちを喰らってたな。あと前半のあれは中山決めろよ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 17:43:34.58 ID:MwcpW1mz0
京都強ぇな。キジェは嫌いだけど
86: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:01:00.22 ID:Kv4HNlYD0
千葉の1桁順位は久々な気が
87: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:03:37.69 ID:MwcpW1mz0
どこかシシーニョ獲れよ
89: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:04:38.14 ID:+hX+a1ik0
新潟は相当研究されてるな
まだわからん
まだわからん
90: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:05:41.46 ID:zmn/2qjW0
千葉は安心の残留力
91: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:06:59.99 ID:/d3qdOCc0
ワイ水戸高みの見物
92: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:07:54.48 ID:gdzDGCqb0
遂に京都が昇格する年が来たか
流石J2知り尽くして毎回落ちたら即上がってきた湘南キジェなだけはある
流石J2知り尽くして毎回落ちたら即上がってきた湘南キジェなだけはある
95: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:12:16.91 ID:DpQHevh+0
松本の戦略がすごいハマったな
96: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:17:24.69 ID:GACBtSJN0
あれだけきれいに5バック作られると厳しいわな
正直、厳しい時の至恩頼みで至恩が今一だと勝ちきれんな
正直、厳しい時の至恩頼みで至恩が今一だと勝ちきれんな
97: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:29:04.88 ID:TYAjSTZW0
上位チームでは京都だけ勝ったのか
荒木ってジュビロにいたやつか
荒木ってジュビロにいたやつか
98: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:37:21.67 ID:uh7QX7DZ0
新潟は連戦の疲労か。ああいう頭を使うサッカーは週一でやるのが限界だな。「とりあえず前に蹴っておけばいいだろ」みたいな脳筋プレイばっかりだった
100: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 18:58:09.80 ID:6ymu3dIQ0
新潟琉球また仲良く引き分けたのかよ
101: 名無しさん@恐縮です 2021/05/09(日) 19:42:01.77 ID:NepGQQNB0
京都が上がってきて上位3チームが混戦
5月は新潟-京都、新潟-琉球の直接対決がある
面白くなってきたぞ
5月は新潟-京都、新潟-琉球の直接対決がある
面白くなってきたぞ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620544109/
コメント