
271: U-名無しさん (オッペケ Src5-7bky [126.208.252.247]) 2021/01/31(日) 14:27:23.48 ID:4v3aPUQvr
今治の新スタサイトオープンした。
《FC今治 新スタジアム》「里山スタジアム<SATOYAMA STADIUM>」をコンセプトとしたプロジェクトが始動
《Jリーグとフットボール専用スタジアム》FC今治が着々とプロジェクトを進行。松山の愛媛FCは?
273: U-名無しさん (オッペケ Src5-r1CA [126.255.45.122]) 2021/01/31(日) 14:42:26.89 ID:TSUgIN2or
>>271
「サッカー専用スタジアム」という言葉を巧妙に避けてるよね
徳永が当選すると陸上競技場にされるという話も聞くし
「サッカー専用スタジアム」という言葉を巧妙に避けてるよね
徳永が当選すると陸上競技場にされるという話も聞くし
278: U-名無しさん (ワッチョイW d9b1-/jsy [220.211.83.227]) 2021/01/31(日) 16:22:23.65 ID:guzTd19u0
>>271
6,000人収容となっているが、しばらくJ3でいいということかな?
サイド、バックは拡張に余地があって、三ツ沢(15,000人)クラスにはなりそうだけど。
6,000人収容となっているが、しばらくJ3でいいということかな?
サイド、バックは拡張に余地があって、三ツ沢(15,000人)クラスにはなりそうだけど。
277: U-名無しさん (ワッチョイW d916-lYP3 [220.25.213.185]) 2021/01/31(日) 15:05:24.43 ID:FW5wvVpZ0
完成予想の絵はどこであってもワクワクするな
“専用”のワードって必須?
普通にサッカースタジアムと呼べばいいと思うけど
http://imgur.com/1jcx1c9.jpg
“専用”のワードって必須?
普通にサッカースタジアムと呼べばいいと思うけど
http://imgur.com/1jcx1c9.jpg

321: U-名無しさん (ワッチョイ 7b59-merL [39.111.147.113]) 2021/02/01(月) 13:11:42.58 ID:gcErjEye0
>>277
日本にない感じで良いスタジアムだな
ただJ3は力量差がJ1、J2程ないから相模原みたいなことも起こるし1万人でいって良かった気も
民間主導でコロナ禍で最悪限定ライセンスもあるし無理する必要ない判断かな
日本にない感じで良いスタジアムだな
ただJ3は力量差がJ1、J2程ないから相模原みたいなことも起こるし1万人でいって良かった気も
民間主導でコロナ禍で最悪限定ライセンスもあるし無理する必要ない判断かな
335: U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-2RoB [106.180.9.20]) 2021/02/01(月) 22:15:24.75 ID:+bflCGIta
>>277
J3のスタジアムとしてはまさしく理想像
そんなにお金もかかってないし、将来的な拡張性も考えてある
こういうのが全国に増えれば良いのに
J3のスタジアムとしてはまさしく理想像
そんなにお金もかかってないし、将来的な拡張性も考えてある
こういうのが全国に増えれば良いのに
280: U-名無しさん (ワッチョイ 510d-RNyz [218.33.130.35]) 2021/01/31(日) 17:41:16.10 ID:nzCK5WGj0
街の中心に7500人の今治市営球場あるな
プロが使うわけでもないし、まあ赤字だろう
野球場なんて冬や雨の日は使わないから、もともと稼働率なんて半年くらいだろうし
と考えると、サッカーやラグビーに使えて、冬や雨の日も使えて
試合も2時間で終わるので、1日に複数回使えて、おまけにプロが使う
需要としては、野球場の倍以上ありそうだが
なぜ建たんのか
プロが使うわけでもないし、まあ赤字だろう
野球場なんて冬や雨の日は使わないから、もともと稼働率なんて半年くらいだろうし
と考えると、サッカーやラグビーに使えて、冬や雨の日も使えて
試合も2時間で終わるので、1日に複数回使えて、おまけにプロが使う
需要としては、野球場の倍以上ありそうだが
なぜ建たんのか
283: U-名無しさん (ワッチョイW b3e6-yoot [133.218.184.7 [上級国民]]) 2021/01/31(日) 18:39:45.38 ID:youu9JmB0
>>280
プロが使うせいで使えなくなるからじゃん
プロが使うせいで使えなくなるからじゃん
287: U-名無しさん (スップ Sd73-f/Fy [1.66.105.90]) 2021/01/31(日) 20:32:34.77 ID:LGbThhyMd
>>283
それは野球の話だろうな
球技場は地域の学生やアマチュアとかもシーズン中共用したりするからね
それは野球の話だろうな
球技場は地域の学生やアマチュアとかもシーズン中共用したりするからね
284: U-名無しさん (ワッチョイW c17d-QUsK [114.150.245.7]) 2021/01/31(日) 19:21:47.72 ID:r7x1qYji0
今治がJ1を定位置にするチームになったら今治住みたいな
340: U-名無しさん (オッペケ Src5-r1CA [126.255.45.122]) 2021/02/01(月) 22:55:06.69 ID:EhRv7L2qr
今治は市長選で徳永が当選すると陸上競技場になるの?
341: U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-VUDR [106.154.4.7]) 2021/02/01(月) 23:02:08.63 ID:KvCTNMfUa
ふるさと納税絡みとかで行政絡んでるけど今治は自前で建てるからな
このまま普通に建つか計画自体がストップするかの2択
トラックが付くなんて事は無い
このまま普通に建つか計画自体がストップするかの2択
トラックが付くなんて事は無い
342: U-名無しさん (ワッチョイW 8916-7bky [126.20.117.103]) 2021/02/01(月) 23:17:40.72 ID:6HHuUjas0
今治のスタジアムは市長選とか関係ないぞ。専スタになるのは確定。陸スタとか言ってるのってアンチだけじゃかいか?
343: U-名無しさん (ワッチョイ 1916-RNyz [60.107.232.35]) 2021/02/01(月) 23:49:15.43 ID:iiP7vC+U0
同県後発の今治がガンガン仕掛けてるの見て
愛媛FC、松山市がどう動くかな
北九州、長野みたいに、県内のもう一方のクラブが専用スタ持ってると
負けじと動きが速い気がするが
愛媛FC、松山市がどう動くかな
北九州、長野みたいに、県内のもう一方のクラブが専用スタ持ってると
負けじと動きが速い気がするが
346: U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-2RoB [106.180.9.20]) 2021/02/02(火) 00:48:15.64 ID:sXzuskoYa
今日愛媛のローカルニュースで今治の新スタジアムのことやってたけど、完全にサッカー専用スタジアムだったぞ
岡ちゃんがスタジアムの周辺に畑とか池とか動物の居る空間作りたいとか話してた
岡ちゃんがスタジアムの周辺に畑とか池とか動物の居る空間作りたいとか話してた
349: U-名無しさん (アタマイタイーW 0H8d-r1CA [210.162.55.228]) 2021/02/02(火) 07:02:57.14 ID:MWEllxr9H0202
>>346
イメージ画像とかはサッカー専用スタジアムなんだよ
でも頑なに「サッカー専用スタジアム」という言葉は使わない
裏があるんじゃないかと疑ってしまう
徳永市長になると陸上競技場にされるという話もあるし
イメージ画像とかはサッカー専用スタジアムなんだよ
でも頑なに「サッカー専用スタジアム」という言葉は使わない
裏があるんじゃないかと疑ってしまう
徳永市長になると陸上競技場にされるという話もあるし
350: U-名無しさん (アタマイタイーW 13ed-AVx5 [61.21.9.246]) 2021/02/02(火) 07:07:07.89 ID:bPvJk0lw00202
あの敷地面積で今更陸スタは無理だろうな。
せいぜいラグビーが頭にあるくらい。
せいぜいラグビーが頭にあるくらい。
351: U-名無しさん (アタマイタイーW d916-lYP3 [220.25.213.185]) 2021/02/02(火) 07:19:07.47 ID:9iFRVIQ000202
“サッカースタジアム”とはあちこち書いてるけどな
352: U-名無しさん (アタマイタイーW FF8d-r1CA [210.160.37.24]) 2021/02/02(火) 08:06:02.00 ID:d91dIQN/F0202
「サッカー場(兼陸上競技場)」とかよくあるから
353: U-名無しさん (アタマイタイー 1916-RNyz [60.107.232.35]) 2021/02/02(火) 08:12:47.28 ID:HZTpDcRz00202
岡田が関わってるし
そこは大丈夫だろ
良く分かってない自治体手動とかだと
急に陸スタとかありえるけど
そこは大丈夫だろ
良く分かってない自治体手動とかだと
急に陸スタとかありえるけど
354: U-名無しさん (アタマイタイー Sa9d-AVx5 [106.129.23.129]) 2021/02/02(火) 08:15:23.04 ID:zd0vDkSAa0202
トラック競技のない陸上競技場か
砲丸とやり投げ限定かな?
砲丸とやり投げ限定かな?
355: U-名無しさん (アタマイタイー Sd73-Rt97 [1.72.8.216]) 2021/02/02(火) 08:43:16.65 ID:NygqD90ud0202
youtube
the wide world of stadiumsさんセレクト
small but amazing football stadiums of the future!
nowな状態と未来デザインが出てきて面白いね。
西ケ丘とかこの動画に出てくるスタジアム達のように改修してくれたら良いのになぁ。
the wide world of stadiumsさんセレクト
small but amazing football stadiums of the future!
nowな状態と未来デザインが出てきて面白いね。
西ケ丘とかこの動画に出てくるスタジアム達のように改修してくれたら良いのになぁ。
366: U-名無しさん (アタマイタイー 9970-6mmT [124.241.185.183]) 2021/02/02(火) 13:19:20.58 ID:gx9T/XLI00202
>>355
海外はいいね。
日本のスタジアムは期待できないだろうなぁ。
いまのところ広島くらいかな。
しかし今治のは本当に酷いデザイン・・・。
お金無くてももう少しやれる方法あるだろうに。
海外はいいね。
日本のスタジアムは期待できないだろうなぁ。
いまのところ広島くらいかな。
しかし今治のは本当に酷いデザイン・・・。
お金無くてももう少しやれる方法あるだろうに。
371: U-名無しさん (アタマイタイー 1174-54GU [58.85.158.181]) 2021/02/02(火) 13:34:47.35 ID:ppJnWjmH00202
>>366
里山スタジアムはその名の通り里山イメージだから、周囲のランドスケープ重視だからね
スタンドや屋根、付帯設備なんかのデザインはもう少し再考の余地がありそうだけど
その辺は国内設計事務所より、サッカーの歴史も実績もある海外の設計事務所の方が数段上だからなあ…
里山スタジアムはその名の通り里山イメージだから、周囲のランドスケープ重視だからね
スタンドや屋根、付帯設備なんかのデザインはもう少し再考の余地がありそうだけど
その辺は国内設計事務所より、サッカーの歴史も実績もある海外の設計事務所の方が数段上だからなあ…
404: U-名無しさん (アタマイタイー 9970-6mmT [124.241.185.183]) 2021/02/02(火) 16:58:39.70 ID:gx9T/XLI00202
>>371
ランドスケープ重視であのグラスタスタンドはねぇ・・・
せっかくだから意見書でも送っておくか。
まあ関係者の誰かはこのスレ見てるだろうけどw
ランドスケープ重視であのグラスタスタンドはねぇ・・・
せっかくだから意見書でも送っておくか。
まあ関係者の誰かはこのスレ見てるだろうけどw
373: U-名無しさん (アタマイタイー 1174-54GU [58.85.158.181]) 2021/02/02(火) 14:05:50.22 ID:ppJnWjmH00202
>>355
ここに出てきてる改修スタもそんなにお金かけてないよ
デザイン力と見せるポイントの要点が上手い
この辺、日本は無駄に設備とか機能をてんこ盛りにしすぎてコストアップにつながっていく
スタジアムなんて簡素でもっとシンプルでいいんだよな
ここに出てきてる改修スタもそんなにお金かけてないよ
デザイン力と見せるポイントの要点が上手い
この辺、日本は無駄に設備とか機能をてんこ盛りにしすぎてコストアップにつながっていく
スタジアムなんて簡素でもっとシンプルでいいんだよな
377: U-名無しさん (アタマイタイー Sa9d-erLb [106.129.210.61]) 2021/02/02(火) 14:29:18.06 ID:N1RfUYDua0202
>>373
良くも悪くも「おもてなし」思想が強過ぎるからな
外国との差別化を図る上で何かと持ち出されるし
そこにコストの概念はまず無い
(出すと無粋だの不謹慎だのKYだので袋叩きにされるのがオチ)
良くも悪くも「おもてなし」思想が強過ぎるからな
外国との差別化を図る上で何かと持ち出されるし
そこにコストの概念はまず無い
(出すと無粋だの不謹慎だのKYだので袋叩きにされるのがオチ)
365: U-名無しさん (アタマイタイー 7b59-merL [39.111.147.113]) 2021/02/02(火) 13:04:24.30 ID:x5Pu0O6p00202
そもそも誰が市長になろうが陸上競技場建設にFC今治は一切建設資金出さないだろ
368: U-名無しさん (アタマイタイー 9343-fpXm [157.65.255.184]) 2021/02/02(火) 13:22:55.35 ID:nANu8GTP00202
https://www.youtube.com/watch?v=uer4lsCTnI4&t=213s
今治の里山スタジアムの説明会
今治の里山スタジアムの説明会
400: U-名無しさん (アタマイタイーW fb68-IxmI [207.65.145.132]) 2021/02/02(火) 16:15:53.50 ID:FeqRhs6400202
引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1611672386/
コメント