img_9f3186dedceddb3d21675d4d8d34d7c9151146
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/01/31(日) 20:12:41.58 ID:CAP_USER9
1/31(日) 19:30配信
スポーツ報知

浦和・橋岡大樹

 J1浦和は31日、U―24日本代表DF橋岡大樹(21)がベルギー1部のシントトロイデンに期限付きで移籍することでクラブ間合意したと発表した。期間は2022年6月末まで。自身初の海外移籍となる。

 浦和の下部組織出身の橋岡は強じんなフィジカル、運動量が持ち味。2018年にJ1デビューし、昨季は右サイドバックやセンターバックで31試合に先発した。年代別代表は常に飛び級で招集され、19年12月に東アジアE―1選手権でA代表デビュー。主力候補として期待される今夏の東京五輪は、ベルギー経由で目指す。

 シントトロイデンは日本代表GKシュミット、FW鈴木優磨ら日本人選手5人が在籍。今季リーグ戦は18チーム中15位と低迷しており、橋岡は上位進出への起爆剤として期待される。橋岡はクラブを通じ、コメントを発表した。

 「僕は、浦和レッズのファン・サポーターに出会うことができて、本当に幸せ者だと思っています。小さい頃から浦和の街で育ち、ジュニアユース、ユース、そしてトップチームの9年間、浦和レッズに育ててもらいました。ベルギーで苦しい時期があるかもしれませんが、そのときは浦和レッズのファン・サポーターのみなさんの顔を思い出して、がんばりたいと思います。ベルギーで、僕が浦和レッズで培ってきたものを全力で出し切って、ヨーロッパで活躍できるよう、がんばります。そして、僕は浦和という街が本当に大好きなので、絶対に恩返しをします」

 ◆橋岡 大樹(はしおか・だいき)1999年5月17日、浦和市(現さいたま市)生まれ。21歳。浦和の下部組織から2018年にトップ昇格。J1通算74試合4得点。年代別代表に常時招集され、19年12月にはA代表デビュー。国際Aマッチ2試合0得点。父・和正さんは大宮東高時代にドラフト候補だった元野球選手、母・深雪さんは元短距離選手、いとこの橋岡優輝は走り幅跳びの東京五輪代表候補。182センチ、73キロ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-01310146-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/240b761c44aad60e3e8fe7862bf629f0fd2fdd1e

>>1
ベルギーは受け入れてくれるのか

2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:13:01.15 ID:v1IbGC8S0
どんどん行け

3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:13:13.69 ID:j4QaOH7T0
これ、嘘だよ
恩返しなんかしないよ

7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:16:18.85 ID:nuvbRZlA0
>>3
わざわざ浦和との契約更新をしてから期限付き移籍してるからすでに行動で示してるんだよ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:14:05.73 ID:pzi1AQ6q0
シントロって今誰がいるの?
日本人多すぎじゃね?

55: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:31:59.83 ID:e6qi2TYu0
>>4
日本のクラブだからね
ベルギーでは嫌われすぎて人気ない

5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:14:17.76 ID:3Svs8GiO0
トトロも当初の目的通りの機能は果たしてるんやな

6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:15:13.83 ID:jThGhiAe0
シントでスタメンなのはシュミットと優磨だけ
日本人の明暗がはっきり分かれてるな
橋岡は身体能力高いから期待してる

8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:17:07.03 ID:JRGTOheZ0
東京五輪が中止になりそうだからこの世代がどんどん海を渡ってるな
三笘とか田中碧も早くしないと行きそびれるぞ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:17:16.37 ID:QUGKWMdm0
シントトのCacaceってどうなの?
FIFA20でニュージーランドにいる時からポテンシャル高くて、ベイルみたいにならないか期待してるんだけど

10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:17:28.05 ID:ZUm/55na0
下位チームだけど孤軍奮闘してたというのならわかるけど守備崩壊してたDF陣の一角じゃん
ろくなプレーしてないのによく海外で挑戦しようという気になれたな

16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:23:00.54 ID:JRGTOheZ0
>>10
守備どころかチーム全体が崩壊してたから一人の力でどうにかなる状況じゃなかった

18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:28:01.15 ID:ZUm/55na0
>>16
そうかもしれないけど守備陣全員揃ってて数的優位の状態なのに
クロス上げられたら即失点みたいなのが多かったからなぁ

11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:17:33.31 ID:HxK3xVyd0
シントトのオーナーは日本人好きなんだな

12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:19:15.95 ID:7p5LOsMh0
恩返しってなにするの

13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:19:52.72 ID:7eOkyHlf0
本当はフリー移籍できたのに契約結び直したのはえらい

17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:26:09.34 ID:UNFwCLWL0
何だかんだステップアップする奴もいるから
前ほど悪い移籍先ではなくなったな

19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:28:36.96 ID:rKm6mups0
シントトロイデンとかポルティモネンセみたいな日本企業がスポンサーやってるとこに移籍するのを海外って言われると凄い違和感

25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:35:37.41 ID:+suc+IG90
>>19
そんなこと言ったらカズのジェノアもそうだし、そんなのどこの国でもあることだろ。

32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:46:08.23 ID:FucWJmQx0
>>19
いやそれはねえだろ
海外の概念ぶっ壊れてるじゃねえか

51: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:13:35.36 ID:htFar+jZ0
>>19
Jクラブ海外支部みたいな扱いでもそれはそれで重要だろ

浦和レッズ不動のレギュラーだと取るかどうか微妙だが、シントトロイデンやポルティモネンセ辺りで不動のレギュラーならもうワンランク上の欧州のチームからは拾ってもらいやすい

21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:31:07.52 ID:hEC2R26t0
ベルギーなんて誰でも通用するから
これで失敗したらマジでヤバイ

24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:35:10.09 ID:b25XiewC0
>>21
シントトロイデンで、まともに出れてるの優磨とシュミットだけじゃん

22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:32:38.32 ID:zM4Z5MyJ0
正直、橋岡の良さがわからない

26: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:36:00.82 ID:+8Dl4h6p0
新トトロは良いがポルティモネンセだけはアウト

27: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:37:40.57 ID:MW0nMQ6n0
最終ラインの選手じゃないと思うが
評価されてるからシントトロ行ったんだろうけど

28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:38:35.41 ID:WDaaLDOh0
攻撃のセンスが絶望的なんだよなあ
新トトロではCBやらせてもらえるのかな

29: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:40:30.29 ID:xE2ZEDo30
また俺のfanzaマネーで移籍すんのか

34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:46:32.15 ID:zYAkLFh00
>>29
間接的にこいつらの給料をわずかながらとはいえ払ってると思うと股間が熱くなるよな

30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:41:03.76 ID:x+ozZW/90
あまり伸びなかったよね

31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:42:41.23 ID:tjj7NiPF0
シントトロの現状。スタメン:UMA、シュミット。ベンチorベンチ外:伊藤、毛糸、松原

33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:46:31.63 ID:0BSOyWT20
浦和レッズの選手がシントトロイデンにレンタル移籍

・・・大失敗した関根先輩みたいにならないでね(笑)

関根貴大
2014-2017年 浦和レッズ107試合(13得点) 
2017-2019年 インゴルシュタット1試合(0)
2018-2019年 シント=トロイデン3試合(0)
2019-     浦和レッズ

64: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:55:17.84 ID:lcOzJdWB0
>>33
関根ってシントトロにいたんだな

35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:47:11.73 ID:/t6Fbwl50
今EU入国禁止だけど、もうベルギーにいってるのか?

40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:53:59.05 ID:3Svs8GiO0
>>35
“原則”禁止
あと実際の審査は各国に任せてるからどうとでもなる

37: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:49:24.09 ID:yOVIUstF0
通用するしないも含めて日本人のいい中継クラブになってるな
本田がオーストリアの3部あたりのクラブ買ってやろうとしてたけどどうなったんだろ

38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:49:52.58 ID:HQC02y9m0
シントトで活躍すれば冨安、遠藤、鎌田のようにステップアップできる
通用しなけりゃ日本に戻ってくる

なんやかんや都合良いわな

43: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:00:25.35 ID:IDQXvu2M0
>>38
都合良いというか当初の目的がそれだろ?
日本人が欧州に適応するためのチーム作りをするって話だったと思うんだけど

39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:52:02.57 ID:FucWJmQx0
伊藤達哉はこんなJリーグの海外支部みたいなクラブでベンチ外ってのがカッコ悪いねぇ

42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 20:59:54.72 ID:GSXjeDxb0
橋岡とか活躍出来るのかね

44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:03:35.47 ID:KIVNpzk40
去年の浦和の失点パターンはまず橋岡崩されて
逆サイドに上げられた後に
山中槙野の空いたスペースから失点

崩された橋岡が悪いのか守備ガバガバな
山中槙野のサイドが悪いのかは微妙

46: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:04:58.23 ID:igqPHZ4U0
恩返しというのは移籍金のことな

47: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:05:45.09 ID:Vv74/LVF0
橋岡みたいなタイプは通用する
もうちょっとキックが上手くなりゃ4大も行けると思う

48: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:08:00.51 ID:7kz/0F3A0
>>47
守備もできないと浦和サポからボロクソ叩かれてるけど

50: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:12:18.55 ID:Vv74/LVF0
>>48
確かに去年の守備は酷い部分もあったが、内田や高徳も渡欧前は橋岡以下の守備レベルだったからな

52: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:16:08.04 ID:BpCMAOd20
日本人有望株獲得して強くなるなら良いんだがなんだかんだ代表レギュラー確定しそうな鎌田遠藤冨安居てもしょうもない順位だったしそうなると現地サポはジャップなんかよりベルギー人を見たいだろうな

62: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:45:02.34 ID:83jq8ota0
>>52
数年前、日本人減らしてベルギー人増やしたら
降格危機にまでなったからそれはないな

53: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:26:09.35 ID:+NCD+X4o0
攻撃も守備も特にいいわけではない
ただ日本人SBとしては背がだかいだけ
関根みたいにならなきゃいいけどな

56: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:37:37.90 ID:tkgCLK8R0
シントロイデンって日本でいう浦和レッヅみたいなもんだろ?w
中途半端な日本人集めてうだつが上がらないクラブw

57: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:38:24.13 ID:1Im6Te/k0
守備はこれから伸びる可能性はあるが、攻撃センスが皆無なのが気になる

59: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:39:17.46 ID:7FUZN5PG0
シントトロイデンは中継地としては優秀
日本人のサポートはしっかりしてるから対応できなかった選手は海外挑戦を諦められる

60: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:41:40.86 ID:b/Tv+j/W0
鈴木とGK以外は日本に帰った方がいいんじゃね

61: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:42:39.88 ID:t335SI5M0
遠藤航、冨安健洋、鎌田大地、みなシントトロイデン経由だ
良いステップアップになるだろう

63: 名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 21:50:17.51 ID:M2J8ZhBZ0
昨今の日本人の欧州移籍、成長してくれたら儲けもんだと思います。
橋岡頑張ってくれ。






サッカーファンの殺伐とした自宅にアートを。管理人が運営するオンラインストアです。
こちらもよろしくお願いします。

ご購入いただいた読者様、ありがとうございました!

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612091561/