9
636: U-名無しさん (ワッチョイ cdee-xA1r [58.70.84.201]) 2021/01/25(月) 21:40:05.30 ID:ghZ5QYDG0
仙台キャンプ初日、手倉森監督「体も知恵もしぼる」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202101250000731.html

>お約束? のダジャレもさく裂。地名をもじり「西都なだけにちゃんとしなさいと」と報道陣を笑わせた。
>グラウンドでは選手と一緒にランニングで汗を流し、キャンプの個人テーマは「しぼることです。体をしぼって勝つための知恵をしぼること。しぼりっぱなしです」。
>練習前には西都市スポーツランド推進協議会から地頭鶏(じとっこ)30キロ分の目録を贈呈され「地頭鶏食べて羽ばたくよ」と宣言。1次の西都、2次の延岡、3次の宮崎と県内で続くキャンプで飛躍への土台をつくる。

よかったいつも通り

https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202101250000731-w1300_0.jpg
宮崎・西都キャンプ初日にランニングする仙台手倉森監督(撮影・山田愛斗)


https://hochi.news/articles/20210123-OHT1T50183.html
>昨年も「オフ無し」「2部練習」を掲げたが、1次キャンプからケガ人が続出し、1週間足らずで軌道修正した苦い経験がある。

642: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-MLw5 [133.106.61.231]) 2021/01/25(月) 21:56:04.32 ID:6B4cCxmcM
>>636
長崎時代と違いやりやすいだろうな

704: U-名無しさん (アウアウエー Sa13-RThr [111.239.161.13]) 2021/01/25(月) 23:29:31.85 ID:pZwhYH1Sa
>>636
長崎の人らってこういうのにもムカついてたのかな

805: U-名無しさん (ワッチョイW 65e6-jTNE [220.100.16.20]) 2021/01/26(火) 02:06:26.33 ID:K/UzVJg90
>>704
長崎時代は報道陣の反応も薄くなって次第にダジャレを言わなくなったらしい

807: U-名無しさん (アウアウエー Sa13-RThr [111.239.161.13]) 2021/01/26(火) 02:09:26.34 ID:iswajppqa
>>805
どっちもいたたまれないなw

818: U-名無しさん (アウアウウー Sa29-Zp8o [106.128.0.190]) 2021/01/26(火) 02:15:59.71 ID:6K/+y2Bqa
>>805
最近はダジャレとかオヤジギャグハラスメントとか言われる事もあるみたいだからどちらも正解だなw
何するにしてもやりすぎはよくない

710: U-名無しさん (スフッ Sd43-Ao8j [49.104.9.72]) 2021/01/25(月) 23:36:57.52 ID:JC0qhIPhd
監督変わったチームが去年通り順調に行くかは未知数

711: U-名無しさん (ワッチョイW 4b63-YEwh [153.156.71.105]) 2021/01/25(月) 23:39:43.74 ID:/IESFEnr0
長崎は吉田監督変わったけど前から長崎でコーチやってての昇格人事だし
外様からの新任とはわけがちかう

712: U-名無しさん (スフッ Sd43-Ao8j [49.104.7.247]) 2021/01/25(月) 23:41:18.93 ID:fMByWpi6d
吉田がテグのやり方を気に入ってなくて1からやり直そうとして失敗するパータン

736: U-名無しさん (ワッチョイ 2335-rvE3 [125.0.125.247]) 2021/01/26(火) 00:28:05.60 ID:jNiWDVpE0
手倉森の暗に長崎ディスってる感じなんかすげー嫌なんだけど

742: U-名無しさん (テテンテンテン MM4b-3SK4 [133.106.177.144]) 2021/01/26(火) 00:37:03.10 ID:YJENUilnM
>>736
そういう人だから
コーチ時代マスコミに監督の悪口流してたという噂まであるし

長崎は会社も現サポも意識高そうだから合わなかったんだろうな

744: U-名無しさん (ブーイモ MMe9-b71I [202.214.125.89]) 2021/01/26(火) 00:40:02.27 ID:UG2DHsEWM
>>736
仙台サポからするとそれがいいんだろうな

746: U-名無しさん (ワッチョイW c5f3-2cyl [118.18.136.205]) 2021/01/26(火) 00:42:20.98 ID:hGinq59Q0
>>736
長崎サポは気にしすぎだろwww

767: U-名無しさん (ワッチョイW a564-AZ93 [124.37.216.104]) 2021/01/26(火) 01:20:39.85 ID:nCLc+7Za0
>>736
来年再会するのに

771: U-名無しさん (スププ Sd43-Dpoh [49.96.20.96]) 2021/01/26(火) 01:26:53.85 ID:mHVEgqgXd
>>767
札幌で仙台と長崎の分断工作やってた奴いたな
ニヤニヤしながら見てたわ

745: U-名無しさん (ワッチョイW cbff-5mDR [121.93.152.116]) 2021/01/26(火) 00:42:18.70 ID:zp6dKBVa0
あの戦力で上げられないのは素直に無能
それを誤魔化す様に砂を掛けて去るからそりゃ印象悪くなる

747: U-名無しさん (ワッチョイW c5f3-2cyl [118.18.136.205]) 2021/01/26(火) 00:43:21.10 ID:hGinq59Q0
長崎の戦力って1/3ぐらいエジガルだろ?

750: U-名無しさん (ワッチョイW cbff-5mDR [121.93.152.116]) 2021/01/26(火) 00:49:06.03 ID:zp6dKBVa0
昇格したところに比べて劣ってるとは思えんが

751: U-名無しさん (スププ Sd43-Dpoh [49.96.20.96]) 2021/01/26(火) 00:49:19.22 ID:mHVEgqgXd
長崎サポはむしろ意識低いぞ
1年目バイス追いされて角田連れてきて左伴に泣きつかれJ2でも通用しない長谷川獲ったり舐めた補強して低迷、途中から呉屋秋野カイオイバルボ獲って12位フィニッシュだからな
来てなかったら降格あったかもな
年俸5000万、人件費4位で失点61、高木時代の最多失点51を余裕で更新

これでもカップ戦の成績持ち出して擁護してたから相当アホ

752: U-名無しさん (ワッチョイW 231a-Dpoh [125.198.9.146]) 2021/01/26(火) 00:50:10.61 ID:yyaAZLn20
>>751
詳しすぎだろ

754: U-名無しさん (ワッチョイW c5f3-2cyl [118.18.136.205]) 2021/01/26(火) 00:53:06.53 ID:hGinq59Q0
エジガルはJ2で1年やると30点ぐらい取りそう

784: U-名無しさん (アウアウウー Sa29-Zp8o [106.128.0.190]) 2021/01/26(火) 01:46:18.67 ID:6K/+y2Bqa
>>754
まともに稼働すればそれくらい獲るかもしれんけど、エジガルは怪我離脱が多いのよ
マリノス1年目は怪我で2度離脱(肉離れと骨折)、2年目は度々怪我で離脱し殆ど稼働出来ず、そして長崎移籍後も試合中に2回くらい負傷交代してる

でもまあ長崎は他にも良い外国籍選手を抱えてるから大崩れしなそうではある

789: U-名無しさん (ワッチョイW c5f3-2cyl [118.18.136.205]) 2021/01/26(火) 01:51:04.43 ID:hGinq59Q0
>>784
そういえばエジガルが消えてエリキが来たんだったな
結果的にどっちも消えたけど

775: U-名無しさん (アークセー Sx41-Dpoh [126.228.170.181]) 2021/01/26(火) 01:35:31.98 ID:vutnF7T0x
長崎であれだけお金かけて上がれなかったのにベガサポも手倉森本人も強気なのは何故なんだろう。不思議だ

776: U-名無しさん (アウアウウー Sa29-Dpoh [106.161.200.147]) 2021/01/26(火) 01:38:28.79 ID:3Aje3TMga
>>775その後任が神戸であれだけの選手がいて散々だった吉田ってのも皮肉だよなw

783: U-名無しさん (スププ Sd43-2cyl [49.96.18.16]) 2021/01/26(火) 01:44:13.12 ID:sBFDpw6dd
>>775
長崎が今年も上がれなかったらどうすんの?

786: U-名無しさん (アークセー Sx41-Dpoh [126.228.170.181]) 2021/01/26(火) 01:49:20.90 ID:vutnF7T0x
>>783
他サポだから知らんわ。手倉森は長崎の就任会見の印象で有言不実行な人だなあと思っていたからベガルタに戻ったのがすごく意外だったんだ

788: U-名無しさん (アウアウウー Sa29-Dpoh [106.161.200.147]) 2021/01/26(火) 01:49:31.52 ID:3Aje3TMga
>>783吉田のせいにして終わりじゃない
そもそも勝ち点80獲得してて上がらなかったなんて単純に運が無かっただけなんだからわざわざ理由探して解雇して新監督にする必要ないでしょ

779: U-名無しさん (ワッチョイW 4566-O1lR [182.20.21.8]) 2021/01/26(火) 01:39:51.18 ID:6Oyc1wAB0
難しい事やらずにバルサ式放り込みやれば今のJ2なら勝てる
強いチームが無い

781: U-名無しさん (ワッチョイ 65a6-ohKN [220.99.40.13 [上級国民]]) 2021/01/26(火) 01:42:18.88 ID:UqPhe0Hs0
年間通して高水準を維持し続けて勝ち点を積み重ねてきた徳島と中盤以降ほぼ無敵状態だった福岡
に対して長崎は波が激しくて沈んでる間に置いて行かれてしまった

とはいえ流石に今年は筆頭候補だよ
ダメならアレが原因だ

860: U-名無しさん (JPW 0H93-Kygz [103.140.113.231 [上級国民]]) 2021/01/26(火) 02:31:24.52 ID:NgScSRbVH
>>781
長崎含めて去年を言うなら北九も書いてあげて

795: U-名無しさん (ワッチョイW 23bc-n3Mz [59.136.17.155]) 2021/01/26(火) 01:57:55.09 ID:MKjRgrLV0
長崎もずっと上位や首位にいたのに9月だかに0勝であそこで終わったよね
アレなんだったんだ

引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1611562832/