
1: あっあっ豚汁うどん ★ 2020/02/25(火) 13:01:19.53 ID:93ZyLcE89
新型肺炎拡大でサッカーのルヴァン杯中止
2020/2/25 12:43 (JST)2/25 12:55 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社
サッカーのJリーグで26日に各地で予定されていたYBCルヴァン・カップ7試合が、
新型コロナウイルスの感染拡大により中止になることが25日、関係者の話で明らかになった。
https://this.kiji.is/604881616052831329
7: あっあっ豚汁うどん ★ 2020/02/25(火) 13:02:43.44 ID:93ZyLcE89
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-02250069-sph-socc
Jリーグ、26日開催予定のルヴァン杯を中止 新型コロナの影響で
2/25(火) 12:50配信
スポーツ報知
Jリーグで26日に各地で予定されていたルヴァン杯7試合が、新型コロナウイルスの影響により中止することが25日、関係者の話で明らかになった。
さらに本日行われる臨時実行委員会で、以降のJリーグ、ルヴァン杯の開催についても方針を決定する見込み。
サッカー界ではすでに韓国プロサッカー連盟が、今週末に行われる予定だったKリーグ開幕戦の延期を決定。
イタリア・セリエAも23日に予定されていたインテル―サンプドリア戦など3試合を延期するなど、各所で影響が出始めている。
374: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:34:58.29 ID:c4SyMsUY0
>>1
どうせ客が入らないから中止でも損失少ないという判断か
Jリーグ自体はそこそこ集客できるから続行と
どうせ客が入らないから中止でも損失少ないという判断か
Jリーグ自体はそこそこ集客できるから続行と
382: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:35:37.06 ID:IBC5IEUZ0
>>374
リーグ戦3月15日まで中止
リーグ戦3月15日まで中止
397: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:37:09.60 ID:AUeNPiNX0
>>374
政府が2週間が山場という発表受けての判断
損失考えて2週間なら日程調整で挽回もできそうだしね。
政府が2週間が山場という発表受けての判断
損失考えて2週間なら日程調整で挽回もできそうだしね。
442: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:42:01.19 ID:UFCdJZ2v0
>>374
どっちも延期だぞ
サッカー場はまだ融通効くからなんとかなるとこある
ライブは場代もあるし延期=ほぼ中止に近いからな
どっちも延期だぞ
サッカー場はまだ融通効くからなんとかなるとこある
ライブは場代もあるし延期=ほぼ中止に近いからな
375: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:34:59.70 ID:wNm4SiGc0
>>1
延期やで
延期やで
2: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:01:34.79 ID:5Ftr4ZVt0
ぬー
3: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:02:04.33 ID:gXOcWizh0
ついにきたか
4: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:02:27.13 ID:mgTZZsYJ0
さあリッツパーティの始まりです。
613: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 14:02:17.73 ID:w8C1U1PG0
>>4
沢口靖子がなんで関係あるん?
沢口靖子がなんで関係あるん?
624: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 14:03:42.16 ID:39YiBaN60
>>613
ルヴァン
ルヴァン
629: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 14:04:39.81 ID:w8C1U1PG0
>>624 はいっ!
6: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:02:27.74 ID:NGClRAZE0
無観客でやる選択肢は無いのか?
8: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:02:54.06 ID:TacxW9xm0
>>6
客入らんと意味ない
客入らんと意味ない
49: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:07:58.69 ID:uBU43HgA0
>>8
オリンピックみたいな莫大な放映権ないしな
オリンピックみたいな莫大な放映権ないしな
237: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:23:20.03 ID:Ri0q5Btk0
>>6
選手同士が感染するかも
選手同士が感染するかも
10: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:03:05.65 ID:YwqceT360
他の競技がどうするかによっては全く意味のない中止になるな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:03:10.63 ID:5D82IRZJ0
既に開幕戦やってるのに
客が入らなくてスカスカなルヴァンは中止とか
客が入らなくてスカスカなルヴァンは中止とか
13: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:03:36.27 ID:IBC5IEUZ0
ルヴァンだけ中止で週末のリーグ戦は開催なんて
ことにはならないはず
ことにはならないはず
14: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:03:54.90 ID:iboTVP650
中止かどうかはまだ決まってないけど水曜の延期は確定か
15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:04:08.30 ID:wvmTlT/n0
リーグもとりあえず数節延期して様子見じゃないの
17: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:04:24.95 ID:KWsoIYUN0
とはいえ、ルヴァンはもうグループステージ廃止してJ1~J3全クラブ参戦の
全部一発ノックアウト形式のカラバオカップみたいな大会にするべきだと思ってる
全部一発ノックアウト形式のカラバオカップみたいな大会にするべきだと思ってる
89: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:10:09.47 ID:jaKEXXgo0
>>17
同意
同意
175: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:18:27.27 ID:xvyc8lEa0
>>17
そのほうが盛り上がるけど、若手の試合経験の場とクラブの収益確保の前提があるから試合数は多い方がいいんだよ
そのほうが盛り上がるけど、若手の試合経験の場とクラブの収益確保の前提があるから試合数は多い方がいいんだよ
279: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:27:19.45 ID:51upMDwY0
>>17
それが理想なんだが、参加クラブが準決勝までスタジアムを確保しないといけない
ほとんどのクラブが自前のスタを持ってない現状では相当に無駄が多く難しいので今のような大会形式になってる
それが理想なんだが、参加クラブが準決勝までスタジアムを確保しないといけない
ほとんどのクラブが自前のスタを持ってない現状では相当に無駄が多く難しいので今のような大会形式になってる
761: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 14:53:17.61 ID:gb9IL8G40
>>17
韓国、フランスと同じく廃止でええわ
韓国、フランスと同じく廃止でええわ
895: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 17:19:30.87 ID:7xw7ixCe0
>>17
ルヴァンは日本人限定戦でやればいい
ルヴァンは日本人限定戦でやればいい
18: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:04:35.06 ID:RgKj5Z5A0
相撲や野球も無くなるの?
25: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:05:29.54 ID:KWsoIYUN0
>>18
濃厚密着の相撲こそ一番やめるだけだよな
濃厚密着の相撲こそ一番やめるだけだよな
35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:06:51.75 ID:OXg1Bdzk0
>>18
相撲協会やNPBが中止になんか絶対するわけないわ
相撲協会やNPBが中止になんか絶対するわけないわ
53: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:08:05.66 ID:TacxW9xm0
>>35
新型ウイルス云々のニュースのあとに大相撲番付発表
なんか別世界感が凄かった
新型ウイルス云々のニュースのあとに大相撲番付発表
なんか別世界感が凄かった
185: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:19:21.69 ID:gS8WeNig0
>>53
NHK「ここから2週間が収束するかしないかの瀬戸際です」
↓
NHK「ここからはスポーツです、いやー春場所楽しみですねー」
こんなん収束できるわけねーなと思ったな。24時間コロナ情報しとけよ
NHK「ここから2週間が収束するかしないかの瀬戸際です」
↓
NHK「ここからはスポーツです、いやー春場所楽しみですねー」
こんなん収束できるわけねーなと思ったな。24時間コロナ情報しとけよ
211: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:21:28.59 ID:0avYg6hh0
>>185
春場所、吉村知事が中止にするかもしれんて
春場所、吉村知事が中止にするかもしれんて
51: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:08:01.93 ID:G5z+Xl5K0
>>18
相撲は屋内、野球もドームが多くてどちらも長い興行時間、高齢者も多い。ヤバいですね。
震災時にごねてた野球はどうなるかな。
相撲は屋内、野球もドームが多くてどちらも長い興行時間、高齢者も多い。ヤバいですね。
震災時にごねてた野球はどうなるかな。
79: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:09:38.37 ID:Lqu4BzF10
>>51
相撲も野球も強行しそう、上がダメな奴ばかりだし
相撲も野球も強行しそう、上がダメな奴ばかりだし
618: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 14:02:55.31 ID:5Le8/OYM0
>>51
だねぇ
特に相撲は高齢のお客さん多いだろうしね
だねぇ
特に相撲は高齢のお客さん多いだろうしね
19: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:04:43.59 ID:YiptETRP0
ウイイレで決着をつけます。
20: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:04:45.23 ID:tCUcOQot0
本来ならJも中止でよかったんよ
ここ1,2周は我慢するしかなかろうが
ここ1,2周は我慢するしかなかろうが
21: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:04:52.73 ID:ARKesKom0
まぁ、そうなるよな…
リーグ戦もアウトじゃね?
リーグ戦もアウトじゃね?
22: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:05:00.87 ID:iboTVP650
オリンピックで日程が厳しいからルヴァン中止にしてリーグ戦延期とかになるのかな
662: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 14:11:09.96 ID:mMnrLVUq0
>>22
五輪期間中に行うかもっていう記事を
先週見た
五輪期間中に行うかもっていう記事を
先週見た
828: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 15:35:27.75 ID:HekrVIuJ0
>>22
東日本大震災の年みたいに一発勝負のトーナメント戦に変更するんじゃね?
先日行われた第1戦の扱いをどうするかだけど
東日本大震災の年みたいに一発勝負のトーナメント戦に変更するんじゃね?
先日行われた第1戦の扱いをどうするかだけど
832: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 15:39:24.51 ID:E7dtRbvn0
>>828
こういうケースだとリセットされても全クラブ納得してくれると思うけどな
こういうケースだとリセットされても全クラブ納得してくれると思うけどな
23: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:05:01.17 ID:7gRTtRKD0
海外ブランドでいつ契約切れるかも分からないのにナビスコの名前を宣伝し続けてたのは謎だわ
日本企業の一番悪い癖
日本企業の一番悪い癖
39: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:07:11.57 ID:KWsoIYUN0
>>23
それは別によくね?
ナビスコだった年までリッツ食って、YBCになってからはルヴァンを食うということで
それは別によくね?
ナビスコだった年までリッツ食って、YBCになってからはルヴァンを食うということで
334: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:31:23.43 ID:ImwDpxO40
>>23
その遺産でルヴァンは立食パーティとか業務用ではナンバーワン
ゼロからの立ち上げは大変だしイニシャルコストと考えれば得してる
その遺産でルヴァンは立食パーティとか業務用ではナンバーワン
ゼロからの立ち上げは大変だしイニシャルコストと考えれば得してる
851: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 16:03:06.50 ID:Un1UiRO60
>>23
海外製品なのはリッツだぞ
海外製品なのはリッツだぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:05:18.46 ID:OXg1Bdzk0
ルヴァン中止にして3日後のリーグ戦はやるなんて有り得んだろうな
リーグ戦の方が倍近く観客入るんだし
リーグ戦の方が倍近く観客入るんだし
36: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:06:56.21 ID:IBC5IEUZ0
>>24
うん、ありえないね
そんなの意味がない
うん、ありえないね
そんなの意味がない
27: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:05:41.26 ID:ecQxWkbo0
リッツパーティーでもできないやん
28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:05:47.93 ID:qw0f/GOq0
ただでさえ日程きついのにね
32: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:06:16.41 ID:osvPtop80
これは中止で良いでしょ
https://i.imgur.com/V6NuYXU.jpg
https://i.imgur.com/V6NuYXU.jpg

116: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:13:30.34 ID:WqvA8COd0
>>32
全員マスクするくらい予防意識高けりゃいいけどノンマスクが点在してるしな…やっぱり隣同士の間隔せまいし
全員マスクするくらい予防意識高けりゃいいけどノンマスクが点在してるしな…やっぱり隣同士の間隔せまいし
276: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 13:26:45.24 ID:Ri0q5Btk0
>>32
感染してない奴が観戦するのはかまわん
ていうか観戦してない奴がマスクしても意味ないのにな
じゃなくて感染してない奴
感染してない奴が観戦するのはかまわん
ていうか観戦してない奴がマスクしても意味ないのにな
じゃなくて感染してない奴
822: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 15:32:07.58 ID:C4QpZAP40
>>276
感染してないやつがわからんから全員マスクするんだよ
おっさんなんか何でもなくても咳き込むし
感染してないやつがわからんから全員マスクするんだよ
おっさんなんか何でもなくても咳き込むし
863: 名無しさん@恐縮です 2020/02/25(火) 16:24:50.15 ID:s95ARfUM0
>>32
引きの絵で白い点が無数にある光景は異様だった
引きの絵で白い点が無数にある光景は異様だった
コメント