671: U-名無しさん (ワッチョイ f9bc-pc3h [118.156.211.250]) 2020/01/30(木) 20:17:15.75 ID:6g3WObzw0
http://2chan.tv/jlab-long/s/long200130191401.jpg
多目的としては代々木の見本にもなるかもね
《広島新スタ3万人》結局Jリーグのスタジアムにとって「ほどよい」収容人数って?
《Jリーグとスタジアム》完全保存版-世界のサッカースタジアム
《サンフレッチェ広島新サッカースタジアム》中央公園芝生広場西寄りに建設へ。「3万人収容で24年開業を目指す」
《Jリーグとスタジアム》世界の美しいスタジアム
《サンフレッチェ広島 新スタジアム》悲願の専スタが完成した京都に続く、広島の新スタ最近の動きまとめ
多目的としては代々木の見本にもなるかもね
《広島新スタ3万人》結局Jリーグのスタジアムにとって「ほどよい」収容人数って?
《サンフレッチェ広島新サッカースタジアム》中央公園芝生広場西寄りに建設へ。「3万人収容で24年開業を目指す」
《サンフレッチェ広島 新スタジアム》悲願の専スタが完成した京都に続く、広島の新スタ最近の動きまとめ
672: U-名無しさん (ワッチョイW fba7-fss5 [223.223.54.22]) 2020/01/30(木) 20:55:50.12 ID:QnvDgcng0
広島の新スタジアム建設の今日の地元ニュースを見るとピッチとスタンドの距離を近くするのを特に強調してる。スタジアム内のオーロラビジョンなどでeスポーツ大会とか色々考えてるようだ。とにかく日本一のサッカー専用になるのは間違いない。
674: U-名無しさん (スプッッ Sd73-8HTr [1.75.237.180]) 2020/01/30(木) 20:59:51.55 ID:Fkoy3SJYd
>>672
スタジアムの席が八角形で角がピッチに向いていればいいけどね。
スタジアムの席が八角形で角がピッチに向いていればいいけどね。
689: U-名無しさん (アウアウクー MM45-FwRn [36.11.225.60]) 2020/01/31(金) 00:26:33.27 ID:AdcEPJAhM
>>672
広島はやきう場としては日本一のスタがあるから、そうとう頑張らないとリピーターになってくれそうにない
ってのはあると思うよ
マツダスタは立地、飲食、シートのバリエーション、コンコース、何より座席間の広さが凄い
広島はやきう場としては日本一のスタがあるから、そうとう頑張らないとリピーターになってくれそうにない
ってのはあると思うよ
マツダスタは立地、飲食、シートのバリエーション、コンコース、何より座席間の広さが凄い
673: U-名無しさん (ワッチョイWW 11b9-tCss [58.92.226.98]) 2020/01/30(木) 20:56:32.69 ID:APd1kQcC0
代々木だとまじで500億くらいかかりそう
675: U-名無しさん (ブーイモ MMcb-tCss [163.49.212.81]) 2020/01/30(木) 21:04:30.53 ID:3z/PW25SM
トッテナムスタジアム参照にしてたか
676: U-名無しさん (ワッチョイ f9bc-pc3h [118.156.211.250]) 2020/01/30(木) 21:16:00.84 ID:6g3WObzw0
677: U-名無しさん (ワッチョイWW 7b66-MLfM [119.83.42.130]) 2020/01/30(木) 21:45:45.52 ID:XZ9sVRxC0
鹿島、浦和、千葉、名古屋、清水、ガンバ←専スタ
広島←専スタ予定
マリノス←陸上&小さい専スタ
ヴェルディ←陸上
マリノスとヴェルディは完全に置いていかれたな
広島←専スタ予定
マリノス←陸上&小さい専スタ
ヴェルディ←陸上
マリノスとヴェルディは完全に置いていかれたな
679: U-名無しさん (アウアウオー Sa63-yzcI [119.104.141.177]) 2020/01/30(木) 21:52:13.03 ID:xIUfDweVa
代々木は500億でもやる価値ある
1,000億なら無いけど
1,000億なら無いけど
682: U-名無しさん (アウアウウー Sa9d-g+jq [106.132.83.147]) 2020/01/30(木) 22:07:40.96 ID:E0+jxIzua
代々木はヴェルディの新スタジアムか。
683: U-名無しさん (ブーイモ MMdd-tCss [202.214.125.51]) 2020/01/30(木) 22:08:26.51 ID:6XHufKXmM
ファン感とか新体制発表会とか
全部いけそうやな
全部いけそうやな
685: U-名無しさん (ワッチョイWW 81ed-i/4v [210.194.169.180]) 2020/01/30(木) 22:12:42.43 ID:FNMGrjLw0
織田フィールド潰せないし無理でしょ
690: U-名無しさん (ワッチョイWW c9f3-FwRn [158.201.245.62]) 2020/01/31(金) 00:29:42.42 ID:/MoEnzI/0
急勾配なら代々木で三万いけねーかな
691: U-名無しさん (ワッチョイ f9bc-pc3h [118.156.211.250]) 2020/01/31(金) 00:46:07.23 ID:yLiJvG1L0
別に多目的にしなくても代々木の立地なら15000でも良いよ
緑と瓦斯と緑のカップ戦に選手権と女子で年間50試合くらいは稼働するでしょ
緑と瓦斯と緑のカップ戦に選手権と女子で年間50試合くらいは稼働するでしょ
694: U-名無しさん (ワッチョイWW 8916-7qeO [126.77.97.57]) 2020/01/31(金) 02:44:20.06 ID:nCfjt81B0
23区内に吹田スタレベルの球技専用がないのは本当に社会インフラの未熟さの象徴よね
文化レベルの低さの象徴と言い換えても良い
文化レベルの低さの象徴と言い換えても良い
696: U-名無しさん (ワッチョイ 13d3-/fp1 [219.114.204.55]) 2020/01/31(金) 04:56:40.38 ID:n5x/Hd9k0
パナスタな
697: U-名無しさん (ワッチョイ a9cb-/fp1 [14.10.133.128]) 2020/01/31(金) 07:31:59.08 ID:UK8IOicr0
広島が意外とよくなりそう(´・ω・`)
699: U-名無しさん (スププ Sd33-Zd3Z [49.98.50.20]) 2020/01/31(金) 07:37:16.65 ID:gavk4gTgd
>>697
もっと嬉しそうにしてよ!
もっと嬉しそうにしてよ!
698: U-名無しさん (ワッチョイWW 8916-7qeO [126.77.97.57]) 2020/01/31(金) 07:37:01.62 ID:nCfjt81B0
京都市長選はあの亀岡スタ反対の急先鋒の福山和人出馬してんのか
共産党&れいわ支持云々でなく、サッカーファンならこいつを当選させたら駄目だよ
共産党&れいわ支持云々でなく、サッカーファンならこいつを当選させたら駄目だよ
700: あ (アウアウウー Sa9d-ZjM+ [106.132.85.170]) 2020/01/31(金) 07:42:30.17 ID:RYq0cYkUa
>>698
サンガスタは出来たし、京都はもう誰が市長になってもいい。重要なのは、広島や那覇でそういう変なのを市長にしないこと。
サンガスタは出来たし、京都はもう誰が市長になってもいい。重要なのは、広島や那覇でそういう変なのを市長にしないこと。
708: U-名無しさん (アウアウクー MM45-eNWz [36.11.225.137]) 2020/01/31(金) 11:50:49.65 ID:GZZ88FfSM
長崎は来年土地の引き渡し予定だから
今年いっぱいは粛々と工場解体
今年いっぱいは粛々と工場解体
710: U-名無しさん (ワッチョイ f9bc-pc3h [118.156.211.250]) 2020/01/31(金) 11:55:24.96 ID:yLiJvG1L0
長崎は広島より後になるそうな予感
まあその方が広島のスタジアムに感動できそうだから良いが
つか金沢の情報まだか、金沢は余計な事してくれそうで期待してるんだが
まあその方が広島のスタジアムに感動できそうだから良いが
つか金沢の情報まだか、金沢は余計な事してくれそうで期待してるんだが
727: U-名無しさん (ワッチョイW 69bf-fss5 [180.49.191.86]) 2020/01/31(金) 13:31:24.28 ID:qT4/Kw+00
昔な広島市長に左派の秋葉市長がいたんだが選挙で市内にサッカースタジアムを作る公約で当選したが結局作らなかった。それら含め広島のサッカースタジアム建設運動は30年近くなる。だから鍬入れ式が終わるまで安心できない❗
ホワイト・ハート・レーン
《DAZN》大画面テレビで視る
《DAZN》WiFiプロジェクター+100インチスクリーンで視聴
《メディア》AMAZONプライムを無料で体験
《DAZN》Oculus Goで視聴
ホワイト・ハート・レーン
《DAZN》大画面テレビで視る
《DAZN》WiFiプロジェクター+100インチスクリーンで視聴
《メディア》AMAZONプライムを無料で体験
《DAZN》Oculus Goで視聴
コメント