20200128_kashima-acl_getty
1: 久太郎 ★ 2020/01/28(火) 20:52:30.20 ID:T8J0B43K9
ザーゴ新体制の鹿島、4年ぶりに本戦出場を逃す
 AFCチャンピオンズリーグ2020(ACL)は28日に東地区のプレーオフが開催。昨季の明治安田生命J1リーグで3位だった鹿島アントラーズがホームでメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)と対戦した。

 アントニオ・カルロス・ザーゴ新監督初陣となる鹿島は、新戦力6人がスターティングメンバー入り。最終ラインに奈良竜樹(←川崎F)、両サイドバックに広瀬陸斗(←横浜FM)、永戸勝也(←仙台)が入り、新外国籍助っ人のファン・アラーノ(←ケレタロ/メキシコ)と和泉竜司(←名古屋)がサイドハーフに据えられた。そして注目の最前線には生え抜きの土居聖真と、こちらも新戦力のエヴェラウド(←インテルナシオナル/ブラジル)がスタメン入りを果たした。

 対するメルボルンは、今季のオーストラリア・Aリーグで8勝3分4敗の2位に位置。1月に入ってからはリーグ戦で4試合無敗と好調を維持している。鹿島戦の先発には、元浦和のアンドリュー・ナバウトや欧州経験豊富な豪州代表FWロビー・クルーズ、元デンマーク代表のヤコブ・ポウルセンらが名を連ねた。また、サブには長身FWのオラ・トイボネンも控える。

 雨が降りしきるカシマスタジアムでスタートした一戦。シーズン真っ只中のメルボルンに対し、新シーズン初の公式戦となる鹿島ということもあり、メルボルンが序盤にペースを握ったが、鹿島も17分に新加入エヴェラウドのポストプレーから和泉がダイレクトボレーを放つ。これは相手GKのファインセーブに遭ったが、ひとつ見せ場を作った。

 鹿島はその後も中盤のレオ・シルバを起点に長短織り交ぜたパスでメルボルン陣内へと攻め込む。両サイドバックの永戸と広瀬が高い位置を取り、攻勢に出たものの結局前半は決め手を欠いてスコアレスで終了した。

 後半に入ると流れは再びメルボルンへ。51分にドリブルでカットインしたナバウトが強烈な右足シュートを放つ。これはGKクォン・スンテが右手一本ではじき出したが、鹿島にとっては肝を冷やす場面だった。

 しかしその3分後、再びナバウトにボールが渡ると、今度はPA手前左から左足を一閃。シュートブロックに入った奈良に当たってコースが変わり、ゴールに吸い込まれた。鹿島は先制を許す苦しい展開となってしまった。

 1点を追う鹿島は67分に広瀬のクロスに和泉が合わせるが、コースが甘くGK正面に。今度は70分に左サイドの永戸が低いクロスを送ると、これがDFに当たってゴール方向へ向かったが、GKにストップされて得点には至らず。

 鹿島は72分に和泉を下げて白崎凌兵、77分にレオ・シルバに代えて伊藤翔と攻撃的なカードを切るも、メルボルンの粘り強い守備に苦戦。最後までゴールを奪えず、ホームでメルボルンに0-1と完封負け。2018年のアジア王者であり、ACL常連であった鹿島が4年ぶりにACL本戦出場を逃している。

■試合結果
鹿島アントラーズ 0-1 メルボルン・ビクトリー

■得点者
鹿島:なし
メルボルン:アンドリュー・ナバウト(54分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00010034-goal-socc

やらかした感は無いな
普通に負けてたw

327: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:26:59.08 ID:3u728UnI0
>>1
いやまさかじゃないだろ。
いかにも鹿島じゃね?

328: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:27:17.40 ID:gn9SxpI10
>>316

w w w
ガチやで w
>>1

2: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:52:40.55 ID:Zgt2KiK80
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │

140: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:01:59.39 ID:sLisjxQG0
>>2
鹿がACLサボって楽してもらったら困るわ他サポとしちゃ
なんか罰則与えようぜ

388: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:41:23.36 ID:F+ss3TNK0
>>2
今年もよろしくね

3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:52:48.77 ID:Uw3oCA9i0
馬鹿島www

4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:52:52.58 ID:UDVgKY1+0
おいおい わざと負けたのか?

381: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:39:35.99 ID:H/o6cnM/0
>>4
川崎F見ればわかるがACLやってるよりシーズン優勝の方が大事なんだろ、昨年の浦和も降格の可能性もあったしな

5: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:52:52.97 ID:QVBVgFXD0
よぇぇ wwwwww wwwwww wwwwww wwwwwwwww

6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:05.00 ID:VA3rlg940
ザーコw

7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:06.22 ID:SmJoMRXg0
Jリーグの恥 鹿島アントラーズの華麗なる記録

★J史上初 タイリーグに敗北!
2017/2/28 ムアントン 2-1 鹿島アントラーズ

★J史上初 マレーシアリーグに敗北!
2019/5/8 ジョホール 1-0 鹿島アントラーズ

★J史上初 ACLプレーオフで敗退! ← New!!
2020/1/28 鹿島アントラーズ 0-1 メルボルン

26: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:41.70 ID:4/6dbWW20
>>7
ひどすぎワロタ

316: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:24:57.62 ID:2vkHDtXw0
>>7
これホンマ?

333: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:28:04.79 ID:9Q7iOzQQ0
>>316
鹿島は昔から内弁慶で有名、ブラジルでいうコリンチャンスみたいな存在、国内であんなに強いのにリベルダトーレス1回だけっていう・・・

8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:07.18 ID:vJkh0YbK0
ザーコwwwwwwwww

9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:11.88 ID:pvcTywVT0
浦和スレ大歓喜

10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:13.95 ID:gr/sL5640
アウェイで頑張ろう

11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:21.60 ID:I5VrVx/d0
はい雑~魚解任

12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:23.37 ID:0hQN51lq0
三竿を代表に呼べとか言ってた馬鹿息してるか???

13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:23.88 ID:s36KO/Ft0
か、鹿島はシーズンオフだから
し、主力が居なかったから

14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:26.07 ID:jQjMutc/0
プレーオフで負けたのってJリーグ史上初?

15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:32.00 ID:KkFJfY8K0
休暇少なすぎたかな

16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:38.04 ID:qq7x4tdA0
大岩をバカにしてた鹿島サポは生きてる?

17: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:53:54.96 ID:jvba5I6T0
まあ今回の鹿島はしゅあないわ。
プレーオフの相手にしちゃ強かったし。
今年はじっくりチームを作ってくれ。

18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:05.70 ID:gJMKcorp0
まじかよ鹿島wwwwww

19: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:11.42 ID:vJkh0YbK0
なぜ去年無冠のくせに4冠などとイキってしまったのか

20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:14.68 ID:QVBVgFXD0
コラしめられ た か ~ w

21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:15.25 ID:Ucsl60aF0
鹿島www 弱すぎwww クソワロタwww
今年の弱小ザル鹿島は予想通り弱小すぎてJ2降格待ったなしですなwww
ざんねーんwwwwww

22: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:20.03 ID:0kdgXXpO0
日本サッカー暗黒期きたあ!

オリンピック代表はクソだし
久保堂安中島吉田長友大迫はベンチ!
ACLも圧倒的敗退!

23: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:25.47 ID:FMMC5gQM0
鹿島ww
ルヴァンカップの突破枠増やしてくれてありがとうな。

46: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:55.82 ID:fA78Qqbu0
>>23
何言ってんのこいつは

83: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:50.25 ID:xmSy4mFE0
>>23
からの理解!

24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:35.77 ID:oBBqOLu50
田嶋の日本サッカー弱小化計画は順調に進んでるようだな
あんなオフの短さじゃそりゃ調整は不可能だわな

25: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:54:40.89 ID:hxwDrKyW0
プレーオフでは忖度してもらえなかったか

27: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:07.87 ID:2wpabkHd0
土居が前線て良さが全く生きないのでは

28: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:16.78 ID:ywUMTOeo0
さすがミスター内弁慶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:17.28 ID:xmSy4mFE0
しれっと磐田がルヴァン出なくて良いという

30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:18.13 ID:KkFJfY8K0
メルボルンはシーズン真っ最中なのか

64: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:05.69 ID:VBITZQrP0
>>30
メルボルンV

リーグ戦の成績は4勝3分8敗の8位(11チーム中)

31: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:18.44 ID:4yBNhLEw0
ワロタ

32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:20.45 ID:+7ClB20Q0
まさかの敗退じゃなくて実力通りだろ

33: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:21.48 ID:taQCGCkX0
プレーオフからオーストラリア勢と当たるのはハードだな

34: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:26.85 ID:CxkJ/OYw0
Jリーグ史上初のACLプレーオフ敗退wwwwww
恥晒しwwwwww

38: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:35.17 ID:4XmcP8U80
補強しまくって大失敗ワロタwwww

39: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:40.94 ID:HNta24Tl0
小笠原のいない鹿島なんて

40: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:43.44 ID:i3LhAf3Q0
いっぱい補強したけどどうするんですかねえ

41: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:43.86 ID:y7stO+E80
タイミングと運に恵まれなかった試合
せめて雨じゃなければな

42: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:45.18 ID:x/Ivc/g+0
メルカリの呪いハンパない

44: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:48.28 ID:AUPUYNfb0
鹿島こうやって選手の名前見ると
しょぼいメンツやね

45: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:55.60 ID:S5U7MdRj0
こんなんでもJリーグでは
普通に鹿島って勝ち点積み上げるやつやろ

56: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:37.66 ID:qq7x4tdA0
>>45
それなら大岩をクビにした理由がないわ
ACLと両立してあの順位なんだが

47: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:55:56.67 ID:Q13fmy8d0
鹿島ってなんで急にこんな弱くなったん?

48: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:06.77 ID:/NVs1ALB0
杉岡は何しに鹿島に来たんだろう?
ACL戦うはずがルヴァン要員で五輪も遠ざかってゆく…

49: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:11.91 ID:pk02SEKv0
始動12日で試合組んだ協会は責任を取らないと
体作りすら出来てない状態で試合させるのはパワハラ超えてる

50: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:17.91 ID:+wF5euEz0
もうACLは秋春でいいだろ。
いい加減global standardに合わせろよ。

142: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:02:09.52 ID:qfN8xZde0
>>50
秋春でも1月はウィンターブレイクでしょ…

51: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:29.20 ID:ru9s0Yjt0
普通に弱かった
今のJを象徴してるわ

52: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:32.96 ID:Cbh7kswL0
まさかじゃない、この時期じゃキツイよ
コンディション良い選手少ないし、相手はガチな試合を勝ち上がってきてるんだからJのクラブの方が不利だよ
鹿島には同情するよ
鹿島にかけてあげられる言葉といえば、プギャー

53: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:33.09 ID:fwPjex5t0
ルヴァンカップ
グループA

鹿島
川崎
名古屋
清水

何この組み合わせ

280: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:20:04.82 ID:PVMKch3P0
>>53
しみサポだが
何してくれてんだよ!

54: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:33.44 ID:fyTkPM7z0
鹿 島 A C L 終 戦

鹿サポ
「やっぱりDAZNマネーだよな」
「だよな」

55: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:36.16 ID:FMMC5gQM0
これでJ1の優勝決まったかな?

57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:41.00 ID:Y1AXRZ2g0
浦和が笑ってる

58: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:42.38 ID:RQJKE3B20
ホームだけど新監督でオフも短かった鹿島
夏から真冬の国にやってきたメルボルン

どっちが有利なん?

60: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:48.06 ID:9LLLMd+w0
栃木の誇り

61: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:51.42 ID:e2AOGUeK0
恥さらしたな

62: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:56:58.88 ID:y7stO+E80
相手はシーズン中だもんな嫌がらせかよ

63: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:00.65 ID:YuMjhlNl0
悔しさごまかす魔法の言葉

「ACLは罰ゲーム」

65: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:07.59 ID:+8RfyUa+0
OGはシーズン中でコンディション絶好調だからね
相手としては最悪に近かった
それでも内容は押してたけど相手GK大当たりと審判の判定に泣かされた

86: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:02.15 ID:vJkh0YbK0
>>65
審判は普通でしたが、、、

312: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:24:33.37 ID:c4T2Jlzb0
>>65
真夏でシーズン中の連戦の後日本に来て真冬の中すぐ試合

66: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:08.72 ID:Ke8b9v/k0
はぁ・・・

67: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:10.95 ID:+v22oaYO0
高く飛ぶためにはまず屈まないとな
もっとも足元が固まってなければそのまま沈むわけだが

69: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:17.86 ID:fPxJijsD0
罰ゲーム回避できて良かった

70: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:18.21 ID:flJcVJtJ0
雑ー魚

71: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:18.76 ID:ps1OMG5/0
オフほとんど無かったし新監督で選手も半数変わったから負けても批判しにくい

73: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:20.36 ID:tVq3+AB60
日本の恥

74: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:23.04 ID:Nir5kt4z0
<朗報>
磐田さんルヴァンカップという罰ゲーム免除wwwwwww

75: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:24.93 ID:bXzKYgJa0
リーグ専念で常勝っぷりを取り戻す

76: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:29.20 ID:dkVgDIQJ0
まあ無理だろ
元日負けでPOに回って休みは無し
監督も交代
いきなり新戦力を大量投入
相手はシーズン中

負ける要素しかないw

77: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:30.01 ID:y2CAj7SI0
川崎を馬鹿にできなくなってしまった鹿島さん・・・

78: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:33.54 ID:mvEDO5y+0
ばあああああかああああああしいいいいいいいまあああああああああ

79: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:37.29 ID:uRlhFUL70
さすが雑魚監督
その名に恥じない活躍ぶりですわ

80: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:39.01 ID:L/SSHrI10
お前らわかりやすいな
プレーオフで負けると喜ぶが予選リーグで負けるとなんで手を抜くんだと叩きまくる

81: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:42.26 ID:vEIBCKLL0
やらかしたのではなく
単に実力不足で負けただけだから
言い訳しても見苦しいだけだよな。

82: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:45.08 ID:GM30/PRw0
だせえけど今季の鹿島明らかに弱いからACL捨てれてよかったな

84: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:57:50.41 ID:5GYJnCtP0
和泉「(移籍理由は)ACLが大きかった。アジアで戦いたい」

wwwwwwwwwwwwwwwwww

85: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:00.38 ID:tVq3+AB60
大岩帰ってきてくれええええええええええええ

87: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:09.80 ID:udj0w+Bl0
鹿島は国内で専念したほうが良さそうだよね

88: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:14.45 ID:+wF5euEz0
鹿島はACL出場チームの中で最弱。
ラスボスは神戸だ。

89: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:17.94 ID:LqeohHUa0
FC東京は本選行けて鹿島は脱落か

90: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:22.42 ID:dkVgDIQJ0
かき集めた戦力がダブつくなw

91: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:22.81 ID:ywUMTOeo0
プレミアのような…

93: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:26.30 ID:ru9s0Yjt0
瓦斯もフィリピン相手に手を焼いてたし、
目ぼしい選手がヨーロッパに行ってしまった結果Jがこうなった
予想できたことだわ

168: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:04:19.92 ID:/NVs1ALB0
>>93
達磨時代の柏もプレーオフは延長でやっと振り切るような状態だったけどベスト8に行ったぞ
オフ明けはそれだけ難しい
鹿島には同情を込めてざまあwww

94: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:37.55 ID:y7stO+E80
審判もACL基準じゃないし
とにかく運がないわ
再戦したら普通に勝てる相手

95: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:39.56 ID:6DgkFQWZ0
ACLなんて罰ゲームみたいなもの
さっさと敗退しておいてリーグ戦に専念すべき

110: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:59:45.68 ID:hQby2dbc0
>>95
優勝しても辞退しろや
てめーらの枠かもったいねえからよ

96: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:41.53 ID:WmLCZ5DT0
オフなし日程が酷すぎ

97: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:45.37 ID:DuadshUV0
メルカリに買収されてからホント落ちぶれたな

162: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 21:03:21.13 ID:Y1AXRZ2g0
>>97
なんかなw
一気に

99: 名無しさん@恐縮です 2020/01/28(火) 20:58:59.88 ID:hQby2dbc0
鹿さんそりゃないよ
わざとでしょ?
リーグに集中しようとしたお前らには天罰が下るからな 


毎日10分読書する

月418円でサッカー雑誌読み放題


引用元: ・【サッカー】鹿島がまさかのACLプレーオフ敗退…元浦和ナバウトに被弾、ホームでメルボルンに完封負け