1: Egg ★ 2020/01/27(月) 17:33:07.81 ID:63F5Zc/z9
平畠啓史 Jリーグ54クラブ巡礼 - ひらちゃん流Jリーグの楽しみ方森保ジャパンのキャプテンはどこに向かうのか。イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也(31)はクラブで出場機会を失っており、今冬に退団する可能性が高まっている。新天地の候補には欧州クラブのほか、Jクラブ復帰も浮上。代表主将を務めるビッグネームを巡って複数のクラブによる争奪戦が展開されそうだ。
2012年にサウサンプトンに加入した吉田は今季限りで契約満了。リーグ戦の半分にあたる19試合に先発すれば契約が1年延長されるオプションが付いていると報じられてきたが、今季リーグの先発は6試合にとどまり、直近のリーグ戦では9試合連続で出番がなく構想外となっている。
この現状について吉田は「いいクラブがあって行けるタイミングなら行くし(オファーが)ないのであれば、残ってここで戦うしかないし。どのみち半年後にはいなくなる」と、移籍を模索していることを明言した。
複数の海外メディアがトルコ1部トラブゾンスポルからの関心を報じたが、吉田は「オファーはない」と否定。まずは欧州内のクラブを優先して探し、31日に終了する冬の市場での移籍を目指す方針だ。その一方で吉田サイドは、Jクラブ復帰にも興味を示している。在京Jクラブ関係者は「日本に戻ってくる可能性もある。ただその場合も、吉田側は条件を落とすつもりはないようで、動くのは資金力のあるクラブに限られる。(古巣の)名古屋か神戸あたりではないか」と指摘する。
現在の推定年俸は3億円。Jリーグ復帰の際もイングランドと同等の厚遇を要求する方針となれば、資金力のある古巣の名古屋は真っ先に候補に挙がるだろう。今季アジアチャンピオンズリーグ(ACL)に初出場する神戸も有力な新天地。昨季は59失点と守備陣が崩壊しただけにDFの軸となる吉田は格好のターゲットだ。さらに今オフは恒例の“積極補強”がうまくいっていない浦和も浮上。強力なリーダーシップを発揮する吉田はチーム再建の顔としてうってつけだ。
Jリーグの第1登録期間は3月27日まで。欧州の移籍市場が閉幕後の“保険”としても有力な選択肢になる。日本代表や24歳以上のオーバーエージ(OA)で参戦が有力視される東京五輪でのプレーを考えれば、残留して飼い殺しのままコンディションを落とすリスクは避けたいところだ。
「そこに絶対しがみつきたいという思いはない。新たなチャレンジをしてもいい」と話した森保ジャパン主将の決断に注目だ。
1/27(月) 16:32配信 東京スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000025-tospoweb-socc.view-000
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-00000025-tospoweb-000-2-view.jpg
44: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:47:50.76 ID:I7WIeOfo0
>>1
これは神戸最有力
大崎の穴も無くなりDFも完璧になる
4億積めたら即決だ
これは神戸最有力
大崎の穴も無くなりDFも完璧になる
4億積めたら即決だ
161: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:37:14.08 ID:UAjsOw4y0
>>44
大崎は悪くないよ
チームのスタイルにあってる
大崎は悪くないよ
チームのスタイルにあってる
173: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:42:35.49 ID:IYiSOIWK0
>>161
確かにチームスタイルはあってるけど対人でちょっと怪しいところあるし、ダンクレー外して外国人枠一人使えるからありっちゃあり
確かにチームスタイルはあってるけど対人でちょっと怪しいところあるし、ダンクレー外して外国人枠一人使えるからありっちゃあり
184: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:51:48.31 ID:hCkQf4GT0
>>1
3億とか出せるの神戸だけだろ
鯱はきつい、赤は論外
3億とか出せるの神戸だけだろ
鯱はきつい、赤は論外
190: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:55:14.21 ID:IzZJpi390
>>184
名古屋もジョーとかに3億5000万払ってるんですが。
名古屋もジョーとかに3億5000万払ってるんですが。
2: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:33:57.59 ID:+HujJsVt0
9失点
3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:34:02.50 ID:fN6b8JI+0
浦和は3億出してまで吉田なんか取らねえだろ
神戸じゃね(´・ω・`)
神戸じゃね(´・ω・`)
4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:34:36.87 ID:oITQspe20
クラブで構想外が代表キャプテンか
6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:35:38.24 ID:CrNaFoly0
ヴィッセルだろ絶対
7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:35:45.25 ID:6El+pFk70
大失点くらって
そのまま干されたのか
そのまま干されたのか
8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:35:46.22 ID:b3IuPEAx0
雑魚ブラジル人が年俸1憶2億貰っているのに
欧州で実績作ってジャップ価格の1億円でプレーしたくねえもんな
欧州で実績作ってジャップ価格の1億円でプレーしたくねえもんな
9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:36:04.83 ID:f98jRdcE0
こいつサウサンプトンに何年在籍して何試合出てんの?
129: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:22:48.85 ID:kCSuRUGA0
>>9
10年くらいで150試合くらいじゃね?
10年くらいで150試合くらいじゃね?
11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:37:03.23 ID:sLfLRjHW0
長崎がいいだろ
ジャパネットによくしてもらえるし
ジャパネットによくしてもらえるし
30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:43:27.55 ID:fi0QCMl30
>>11
吉田に限らず地元クラブは虎の子なんでできれば最後にとっておきたい
吉田に限らず地元クラブは虎の子なんでできれば最後にとっておきたい
79: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:57:52.63 ID:zQhZT0do0
>>11
ジャパネットのCMに出てるもんな
ジャパネットのCMに出てるもんな
101: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:06:30.16 ID:EOgTH6N20
>>11
謎に背番号2が空いてるんだよな
謎に背番号2が空いてるんだよな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:37:24.50 ID:8eXlk+qj0
神戸か
普通に羨ましいな
普通に羨ましいな
13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:37:51.26 ID:0N7ouLaX0
この鈍足DFに3億とか高すぎ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:38:51.05 ID:3SRoj5qS0
>>13
吉田はプレミアのDFでも脚は速いほう
吉田はプレミアのDFでも脚は速いほう
14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:38:00.47 ID:ZHRX/rLT0
__ドウグラス____
古橋__シルバ___ペドロ
_イニエスタ_山口__
酒井高_______西
吉田_フェルマーレン
____飯倉______
スーパードリームチーム
話題性は抜群、過去最高だろう
古橋__シルバ___ペドロ
_イニエスタ_山口__
酒井高_______西
吉田_フェルマーレン
____飯倉______
スーパードリームチーム
話題性は抜群、過去最高だろう
28: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:42:31.26 ID:3SRoj5qS0
>>14
原口が、那須の番組でベストイレブン聞かれて
左SBは長友じゃなくて高徳にしてたわ
理由が、やりやすい、(左サイドに入ったときの)自分を活かしてくれる
原口が、那須の番組でベストイレブン聞かれて
左SBは長友じゃなくて高徳にしてたわ
理由が、やりやすい、(左サイドに入ったときの)自分を活かしてくれる
135: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:25:42.80 ID:1djHhLEb0
>>28
長友と上手くやってたのって宇佐美ぐらいじゃない
長友と上手くやってたのって宇佐美ぐらいじゃない
208: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 19:17:03.19 ID:vBi1Wfw50
>>28
原口は劣化長友の介護でめちゃくちゃ守備やらされてたもんな
原口は劣化長友の介護でめちゃくちゃ守備やらされてたもんな
244: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 20:00:45.99 ID:zI8HrKpQ0
>>28
そのわりに最強DFには長友選んでたけどな
味方だと扱いづらいとかなのか
そのわりに最強DFには長友選んでたけどな
味方だと扱いづらいとかなのか
154: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:35:13.19 ID:UAjsOw4y0
>>14
神戸は3バックでウイングハーフだよ
4バックじゃない
神戸は3バックでウイングハーフだよ
4バックじゃない
159: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:36:46.99 ID:A1pVONWh0
>>14
神戸はGK先に獲得した方が…
浦和もただでさえ高齢化なのに吉田取るとは思えない
復帰ならまあ名古屋だろうな
神戸はGK先に獲得した方が…
浦和もただでさえ高齢化なのに吉田取るとは思えない
復帰ならまあ名古屋だろうな
168: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:39:35.89 ID:UAjsOw4y0
>>159
飯倉はいいGKだよ
飯倉はいいGKだよ
178: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:46:24.56 ID:A1pVONWh0
>>168
お笑い要素というGKなのに予測不能なプレイするからな
わけもなくドリブルで前進してゴールマウス空けてイニエスタに早く戻れって怒られてたよなw
GKで安心、安定感ないのは怖い
お笑い要素というGKなのに予測不能なプレイするからな
わけもなくドリブルで前進してゴールマウス空けてイニエスタに早く戻れって怒られてたよなw
GKで安心、安定感ないのは怖い
209: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 19:19:16.47 ID:nMvZhxFV0
>>178
それはおまえがチームスタイルと彼の役割を理解してないだけだな
ビルドアップに自身も積極的に関わるから他のGKでは出ていかないようなリスクもとるから、他のチームでは生じないような危なっかしいシーンが増えるだけの話
それもチームスタイル的に必要なプレーだからやってる
デメリットよりもメリットの方が大きい
それはおまえがチームスタイルと彼の役割を理解してないだけだな
ビルドアップに自身も積極的に関わるから他のGKでは出ていかないようなリスクもとるから、他のチームでは生じないような危なっかしいシーンが増えるだけの話
それもチームスタイル的に必要なプレーだからやってる
デメリットよりもメリットの方が大きい
15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:38:22.58 ID:1PWr69n10
あるなら神戸か名古屋だろうな
16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:38:36.63 ID:Lhiq6KW80
吉田に三億出すメリットはまったくない
17: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:38:36.94 ID:mKlP9J/m0
浦和いいかもね
18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:38:40.54 ID:ctufukkQ0
9点取られたときのあれか
そんなに何がいけなかったんだ
そんなに何がいけなかったんだ
31: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:43:28.36 ID:93nkcyvA0
>>18
なんのことはないその中に居たってだけ
なんのことはないその中に居たってだけ
34: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:44:40.14 ID:ctufukkQ0
>>31
だけかいw
だけかいw
229: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 19:38:23.54 ID:BmBnAxLK0
>>31
あの大惨敗ちゃんと見てたが監督さんとDFの吉田とウーデゴーア、GKのガンが
非常に悪くて戦犯扱いになった
監督さんは吹っ切って立ち直ったが選手3人はそのまま完全に干されたんだよ
あの大惨敗ちゃんと見てたが監督さんとDFの吉田とウーデゴーア、GKのガンが
非常に悪くて戦犯扱いになった
監督さんは吹っ切って立ち直ったが選手3人はそのまま完全に干されたんだよ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:39:01.91 ID:lxdz6Scm0
3億の価値はない
21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:39:19.47 ID:K1+kmU5r0
こんな奴に3億て若い他のDF取った方がマシだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:39:44.94 ID:sLfLRjHW0
3億なら中東クラブがACLのアジア枠要員で買うだろうよ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:40:22.95 ID:sGd5ioMz0
マヤが神戸来たらいよいよ強運の大崎追い出されてしまうんか
122: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:17:29.35 ID:LRfo+ktl0
>>24
スタメン全員30代になるな
スタメン全員30代になるな
157: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:36:23.89 ID:UAjsOw4y0
>>122
フェルマーレンと大崎、吉田
ダンクレーはACL要員だろ
フェルマーレンと大崎、吉田
ダンクレーはACL要員だろ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:41:07.40 ID:al66QOoM0
身長だけの過大評価男
263: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 20:18:41.63 ID:Z9mC6W2Q0
>>25
ハラヒロミのお気に入り
ハラヒロミのお気に入り
265: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 20:28:26.49 ID:thyRbHO10
>>25
でかいだけ?結構じゃないか
でかいだけ?結構じゃないか
29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:42:49.15 ID:DROvulmt0
名古屋に帰ってきてよ 歓迎するよ
32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:43:58.59 ID:1PWr69n10
ちなみにチアゴマルティンスは3000万
50: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:49:14.27 ID:Vi0WoRRs0
>>32
マリノスの優勝の影のMVPかもな
吉田より全然価値がある
マリノスの優勝の影のMVPかもな
吉田より全然価値がある
196: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 19:02:40.73 ID:DOd0XRWd0
>>32
まさかそれ今季年俸?嘘やろ?
マリノスのハイリスクな戦術をほぼ一人で支えてる人やん
まさかそれ今季年俸?嘘やろ?
マリノスのハイリスクな戦術をほぼ一人で支えてる人やん
33: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:44:14.35 ID:PwP9iMXl0
同じ額でブラジル代表クラスが獲れるんじゃね?
35: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:45:05.42 ID:3Q6dDp250
まだ海外でやれるだろ。
4大リーグから落ちても海外でやれ。
4大リーグから落ちても海外でやれ。
36: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:45:53.57 ID:CMC852GK0
CBで年間5ゴール以上しそうだけど守りではボロボロにされそう
38: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:46:35.51 ID:FjAz582o0
3億ならいらんな
39: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:46:52.13 ID:p32XpYyo0
こういうのは神戸だろ
40: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:47:06.32 ID:UXGRZ6Ef0
名古屋に戻るべきだろう
42: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:47:18.88 ID:5lO47tcw0
大崎は神戸の戦術的に合ってるから使われているけど吉田って技術あったっけ
無茶苦茶なシュートは決めていたけども
無茶苦茶なシュートは決めていたけども
43: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:47:34.74 ID:x6ODOBdK0
Jならチョロイと舐めたプレーしてサクっと裏取られるシーンが目に浮かぶ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:48:07.83 ID:Vi0WoRRs0
東京五輪のOAも吉田ありそうだしに日本に帰ってくるのはありかもな
55: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:50:28.94 ID:OqqPrEmp0
>>45
本番では冨安入るから多分呼ばれんわ
本番では冨安入るから多分呼ばれんわ
61: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:52:13.85 ID:Vi0WoRRs0
>>55
冨安しかいないから吉田は十分ある
立田じゃ物足りない
冨安しかいないから吉田は十分ある
立田じゃ物足りない
181: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 18:49:14.45 ID:8EHlA2+Q0
>>61
吉田は一列前で使えないものか?
吉田は一列前で使えないものか?
47: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:48:22.43 ID:a/J5fLSb0
明らかにパフォーマンスが落ちてるから戦力外になったのに高額払って獲るのはアホじゃないか?吉田側が金額落として獲って貰うってのなら解るが
48: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:48:56.60 ID:OqqPrEmp0
冨安 12億
吉田 3億
だいぶ差が付いたな
吉田 3億
だいぶ差が付いたな
51: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:49:44.08 ID:UXGRZ6Ef0
>>48
トミーってそんなに貰ってるのか
トミーってそんなに貰ってるのか
62: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:52:33.52 ID:FxtV0Xhy0
>>48
年俸と市場価格は違うぞボケ
年俸と市場価格は違うぞボケ
49: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:49:02.36 ID:TIRE8Qix0
まーたヴィッセルかよ!
52: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:49:52.48 ID:Vi0WoRRs0
冨安の凄いのはCBじゃなくSBとしても一流な事
53: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:49:57.04 ID:CbcmEDqk0
3億出してまで欲しくはないな
名古屋や神戸ですら出さんだろ
名古屋や神戸ですら出さんだろ
54: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:50:01.32 ID:BQMdsH+80
酒井と吉田のリーダーシップあれば神戸は優勝争い確定。
代表考えれば後継ぎ育つまで代表でいて欧州がよい。
代表考えれば後継ぎ育つまで代表でいて欧州がよい。
56: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:50:35.14 ID:I7WIeOfo0
でも将来性取るなら間違いなくチアゴだけど、枠の問題もある
まぁミッキーは吉田で我慢って感じか
まぁミッキーは吉田で我慢って感じか
57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:50:51.37 ID:Vi0WoRRs0
日本に戻るなら名古屋みたいな気持ちはないのかな
59: 名無しさん@恐縮です 2020/01/27(月) 17:51:30.35 ID:mE7l89F00
金持ってるクラブなら適応出来るかわからないプチ大物外国人に3億出すより
日本語英語通じる現役プレミアリーガーで日本代表主将に出す選択するのもわからなくはない
集客は期待できないだろうけど
『Sincerely yours...』
日本語英語通じる現役プレミアリーガーで日本代表主将に出す選択するのもわからなくはない
集客は期待できないだろうけど
『Sincerely yours...』
引用元: ・【サッカー】<サウサンプトンDF吉田麻也>年俸3億円でJリーグ復帰も!?名古屋グランパス、浦和レッズ、ヴィッセル神戸が浮上
コメント