01Kashima2
1: シコリアン ★ 2019/04/13(土) 21:48:01.12 ID:TsnLiYaQ9
■2万5000人にしたほうが満足度も利益も極大化できる

 鈴木:どうかなあ。許可してくれるかなあ。でも、スタジアムとは別のところでは、今でもある程度自由にできていて、病院をやったりフィットネスをやったりしています。それから今、温浴施設を造っているんだけど、僕らはそこまで投資しないとお客さんのニーズに応えられないんですね。

 実は、これからやりたいのは、スタジアムのキャパシティを大幅に落としたいということ。僕は今の4万人のキャパシティは非現実的だと思っていて、2万5000人まで落としたいのです。

 中原:それはいい考えですね。人口減少社会に対応した戦略として、これからの時代にマッチしていると思います。

 鈴木:そうそう。もうワールドカップはやったし、今度はオリンピックもやるし、世界の大会を開催するっていう1つの目的はもう果たしたから、ワールドカップやオリンピックを開催するキャパシティをずっと維持しなくてもいいと思っています。そのうえで、鹿島アントラーズが最大利益を得るための形を考えていく必要があります。

 中原:そのとおりですね(笑)。

全文はこちらで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190413-00268836-toyo-bus_all

>>1
茨城県民の行く手さえ阻む、
霞ヶ浦(日本2位)&北浦(日本15位)&鹿島灘の鉄壁ディフェンス。。

渋滞スパイラルに巻き込まれると、
現地からの高速バスも17:30出発で21時東京駅着wwww


①日本で15位の北浦もデカい

②利根川をはじめ、複数の河川&湖が行く手を阻む

③琵琶湖に次ぐ2位の霞ヶ浦&北浦&鹿島灘の狭間
https://i.imgur.com/mCCVLTT.pngno title


④渋滞考慮しないで近隣のつくばからも2時間コース
https://i.imgur.com/F25bnIZ.jpgno title


37: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:04:21.24 ID:MNzpHuNK0
>>33
地理的な話もそうだけど鉄道の本数が少ない過ぎる。

82: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:15:05.59 ID:lNdPDx150
>>33
3時間半・・・まあありえるね。
あの超渋滞が嫌でいつも試合終わる10分以上前にスタジアムから駐車場にダッシュしてるわ。

86: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:19:31.55 ID:qkmGRLrK0
>>33
いや、ホントサポのこと思うなら筑波にでも移転した方が優しいな。今更そんな簡単にことは運ばんだろうが。

105: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:27:20.77 ID:vvuZLx7x0
>>33
つくばから行くのに時間がかかるのは霞ヶ浦のせいだよな。
震災で橋流されて行き来は大変だったとか。

177: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:52:45.39 ID:zidzL6160
>>33
西は釣りが趣味だからしょっちゅうバス釣りしてたらしいな
釣り好きにはこれ以上ない天獄だわな
出ていったけどw

221: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:16:03.69 ID:0ebYneEB0
>>177
天獄ってどっちだよw

203: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:04:13.30 ID:+P4nEO+v0
>>33
利根川使った高速水上バスで取手までの便をつくればいいのに

224: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:18:17.03 ID:9RgwP2j10
>>33
利根川、筑波山、霞ヶ浦
茨城は地理的障害が多すぎて、北関東の中では東京に近いのに地の利を生かしきれなかった
鉄道に関してはさらに地磁気研究所の存在もあって鉄道空白地域が多数存在することに

>>134
周辺の市町の人口をかき集めたって大して増えないだろうに

349: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:27:10.37 ID:jacsHc4Y0
>>33
あの一番でかいのが西浦で
北浦とかその他全部をまとめて霞ヶ浦だろ

103: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:26:21.00 ID:fr/WTT1c0
>>1
客を入れる努力をしない税リーグ…

104: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:26:54.75 ID:MNzpHuNK0
>>103
鹿島のスタジアム周辺の人口を見てから言うべきだな

339: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:25:12.14 ID:dcJuWyk90
>>103
7.8万人都市は仕方がないとして、隣接市町村に20万人都市さえないしね。
北広島市は7万人位だっけ?でも隣の札幌は200万都市だからとても良いと思うよ。

113: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:29:36.13 ID:ufbqZaBQ0
>>1
野球と違ってサッカーは現実見て諦めてるのか
野球は現実を見てないが

180: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:53:59.37 ID:wZ5J/dd30
>>1あんな僻地じゃ2万5000でも大杉漣だわ

189: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:57:09.01 ID:gVo8TmIE0
>>180
平均2万は入ってるぞ
常時満員だと腰が引ける人も出てくるから、7~8割の入りがちょうどいい

234: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:28:46.76 ID:RWIvzAzS0
>>1
サッカーのリーグ戦は満員感出ないから盛り上がりかけるのよね
キャパ減らしてしっかり単価を取る方向のが絶対いいね

267: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:53:32.24 ID:N7NV7lBu0
>>1
今は電通が仕掛けた20年の大量に税金を詐取浪費させたワールドカップ誘致祭りだサッカーバブルの崩壊の後始末をやる時期なんだよな
日本中大赤字を毎日垂れ流しているガラガラで使い道のない巨大サッカースタジアム、いや一般の陸スタさえ素人ですらちゃんと払ってるのにJクラブは年に何回も使うからとか値下げさせたり棒引きさせたり、ほとんど赤字なんだし
チーム運営自体にベガルタみたいに毎年6000万市税あげて垂れ流しになってたり、今日本中はこの電通の食い逃げ処理に公金は大変

364: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:35:00.10 ID:mrQX1lzk0
>>1
ハマスタでさえ3万だろ?
陸の孤島の田舎なんだからワールドカップ仕様とはいえ4万は多すぎる

マジで都内から電車でもお往復7じかんかかるからな。

373: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:41:10.88 ID:HGKThtY90
>>364
ハマスタは土地が高いから小さいだけ。。。。

382: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:46:01.17 ID:eaNvFeyY0
>>373
そもそもベイスが客入りまくるようになったのはDeNAになってからの話だからな
TBS時代はベイスより巨人や阪神のファンの方が多かったぐらい

390: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:48:23.19 ID:HGKThtY90
>>382

セリーグで一番人気のないヤクルトでも197万人
サッカーは何か間違っている。

479: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 02:13:59.90 ID:5+cS3ufc0
>>1
>経営者などのエグゼクティブである2割の人たちの入場料収入が全体の収入の8割を占めるという考え方なんですね。
>これは2・8の理論と呼ばれていますよね。

日本でこの2・8の理論を採り入れてるのがプロ野球なんだよね
巨人なんて一番メインの収入源が法人が購入する超バカ高い年間シート指定席収入だし
他の球団もホームランテラスだのなんとかボックスなど、わざわざ球場を改造してまで単価の高い席を作っている
もう入場者数なんてそんな急増なんてしないんだから数より単価を上げる努力しないと

482: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 02:17:06.14 ID:Y/E3ya1M0
>>479
勝っても負けても集客数が減らないところはすごいな

768: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 12:11:50.85 ID:obSISLMt0
>>479
巨人は意外と危ないだろうね。ナベツネが死亡したら法人客が激減するだろう。

というかナベツネが死亡したらプロ野球全体が危ない。政界とのパイプ役が居なくなる。
ソフトバンクなんて、むしろ官僚から嫌われているから、会社自体が危なくなる。

まあ、とりあえず一番危ないのは巨人だろうな。巨人は日テレからの放映権料も、
企業へのシーチケも、ナベツネの顔で引っ張ってきてるとこがあるから、もう高齢の
ナベツネになにかあると、一気に傾く可能性がある。

なにより親会社が危ない、読売新聞がというより、新聞業界全体がやばい。
ネットの急激な発展の煽りを受けて、購読を中止する層が増えている。
東京ドームの賃料も払えなくなる可能性もある。

494: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 02:26:52.03 ID:Izdc/wDM0
>>1
まーた少子化馬鹿かよw
マクロの話とミクロの話をごっちゃにしていて馬鹿そのもの
少子化だろうがなんだろうが、人は集まるところには集まるのに

781: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 12:36:46.51 ID:4qyVBEBE0
>>1
サッカーを観に行くというのは野球のレジャー感とはちょっと違ってガチ勢なんだよな
もっとスタジアムに来やすいよう付加価値をつけるという方が確かに経営としてはうまくいくだろうな
無駄にでかくして使用されなくても費用がかかるんだからもっと効率良く使いたいわな

3: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:49:25.05 ID:VQ40cVXz0
アルシンドになちゃうよ

4: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:51:12.79 ID:zBa6fQCj0
これは何処のスタジアムでも検討すべき問題だと思う
少子化人口減は止まらないから前向きで良い話

136: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:39:09.43 ID:M6pFSb/w0
>>4
少子化とか人口減とか関係なく、純粋に埋まらないだろうw
そういう理由を言うなら、常時満員や8割埋まるくらいの状況が当たり前の時期がないとw

538: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 04:16:24.29 ID:r/gpmJpv0
>>136
まずあんな鹿島のど田舎に4万人のスタジアムがマーケティングとしても間違ってる
あと日産スタジアムな

5: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:51:53.60 ID:UDi1AZPy0
あーこれはいい考えだね。
でも国際Aマッチが~~~とか、小さいスタなんて恥ずかしいとか、そういうのが出てきそうだな

53: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:08:09.15 ID:vZDFFF5m0
>>5
そんなもん埼玉と吹田に任せとけばいい

99: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:24:41.16 ID:WjA7UmFH0
>>5
カシマでA代表戦なんてやったのは2年も前だしアジア予選は埼玉固定、新国立も出来るのにわざわざ辺鄙ないばらぎのド田舎でやる必要ねえだろwww

7: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:52:33.15 ID:RPIZGnAd0
ユベントスもスタちっちゃくしてたな

10: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:53:12.70 ID:+b/sGT+j0
埼スタは浦和のバカサポがヘイトしたら客席ごと爆破する仕様にしてくれ

11: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:53:17.24 ID:/3stQjpf0
レアルと2回やって分かったことって記事のとこがなかなか面白かった

12: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:53:18.30 ID:7XOPVG8W0
鹿嶋市の人口を考えれば妥当だろう

16: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:55:58.44 ID:5kjVhV0M0
>>12
鹿島アントラーズは鹿嶋市じゃなく旧鹿島郡や行方郡がホームタウン
当時は唯一複数自治体がホームだった

13: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:54:16.76 ID:irs/XlRv0
アントラーズは空席だぜ♪

14: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:54:24.52 ID:qkmGRLrK0
JRをスタジアム前に繋げて大型ショッピングセンターでも作らないと無理やろ。

256: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:43:22.88 ID:LWCRxfvm0
>>14
JRの駅は既にある
めったにJRの電車は発着しないけど

17: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:56:11.73 ID:odk2R/Wm0
アントラーズ自身の分析でも、鹿島=僻地
だからしかたがない。

<鹿島アントラーズの分析>
・Jリーグのコア圏は「スタジアムから30km圏内」。鹿島の場合は半径30kmの半分は海で、もう半分は日本有数の水郷地帯。
・都市圏のクラブには2,000万人前後住んでいる所もあるが、鹿島はわずか78万人。
・鹿島サポの県内居住者の割合は、Jリーグ平均85.6%より大幅に低い64.4%。残り35.6%は県外居住者。
(鹿島より少ないのは56.5%のガンバのみ)
https://i.imgur.com/OJRQole.jpgno title

・サポーターのスタジアムへの平均所要時間は(県民を含めても)平均91分。43%の来場者が91分以上かけて来場。
・総来場者数は右肩上がり。ただし、2018年はACLと金Jの平日開催も多かったため、平均は減少。平日は片道2時間半以上かかる首都圏からの集客が難しい。

100: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:25:00.72 ID:64pGX4T90
>>17
日立市からが結構多いのな、沿岸だから割と行きやすいか

114: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:29:58.30 ID:c1eI5wuo0
>>17
よく78万人でやってるよな。
鹿島首脳陣もそのあたり理解しているから、実力の他になるべく顔採用もあるとかなんとか。

119: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:32:41.83 ID:64pGX4T90
>>114
実際交通事情考えると県内でも半径30km以内よりも水戸とか大洗、ひたちなか以北から来るサポが多いと思う

194: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:58:25.67 ID:x6pdnMB60
>>17
「平均」で1時間31分だからな
つまり半数はそれ以上かけてるということ

207: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:06:51.27 ID:7KBMPvRf0
>>17
ガンバの56.5%も気になったわ

514: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 03:05:47.41 ID:yFvMetYa0
>>207
ガンバは大阪府内も兵庫や京都からも移動時間的には大差ない
地域によっては県外からの方が早く着く
特に兵庫県民は神戸市民等のごく一部以外は大阪に住んでるつもりだから
普通にガンバを応援するよ

559: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 06:01:09.84 ID:dqpZwN/O0
>>207
元々オリ10関西圏はガンバ大阪だけだったから大阪に限らず関西のガンバサポは多い
宇佐美とか京都育ちだけど家族揃ってガンバサポだったりするし
3冠獲った時とか浦和と争ってた時に面白いサッカーしてたからガンバは結構全国区だったりする

210: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:08:07.66 ID:x2OSsVNx0
>>17
札幌と長崎

304: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:13:59.53 ID:vyuQTrUM0
>>17
これ何のアンケート?
浦和の方が全国区かと思ってたけどまあタイトル数からいうと鹿島の方が上か。
ガンバは???わからん

315: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:18:06.19 ID:x5i0bEB20
>>17
)・鹿島サポの県内居住者の割合は、Jリーグ平均85.6%より大幅に低い64.4%。残り35.6%は県外居住者。
>(鹿島より少ないのは56.5%のガンバのみ)
https://i.imgur.com/OJRQole.jpgno title

>・サポーターのスタジアムへの平均所要時間は(県民を含めても)平均91分。
>43%の来場者が91分以上かけて来場。


この2つを見ても91分以上って以上だよな
俺も都内在住の鹿島ファンだけど、鹿島まで行く気はなくて等々力や味スタ、浦和くらいだね。

319: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:18:53.27 ID:x5i0bEB20
>>315
誤)以上だよな
正)異常だよな

330: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:21:45.46 ID:eaNvFeyY0
>>315
ヴェルディは?と思ったらJ1だけか

358: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:30:26.70 ID:/HDwBc1T0
>>17
タイトル取り巻くってなかったらとっくの昔に破綻してるわな

・Jリーグのコア圏は「スタジアムから30km圏内」。鹿島の場合は半径30kmの半分は海で、もう半分は日本有数の水郷地帯。
・都市圏のクラブには2,000万人前後住んでいる所もあるが、鹿島はわずか78万人。

376: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:42:57.68 ID:Sxb4cMtp0
>>17
たしか千葉の銚子周辺も準フランチャイズ化(植民地化)してなかった?

481: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 02:17:05.51 ID:nvZmKB9E0
>>17
>鹿島より少ないのは56.5%のガンバのみ

ガンバっていつの間にそんなに全国化してたんだ?

507: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 02:46:06.10 ID:+gGBcOiF0
>>481
立地的に京都、兵庫からの観戦客も多い

556: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 05:50:47.44 ID:JrKC37Cg0
>>17
やっぱ地元民のファン少ないよな。生まれも育ちも鹿嶋だけどアントラーズの話題全然出ないもん。
ごく稀に熱心なファンを見るけどほとんどの市民は試合観に行ったことなんて片手で数えるほどじゃね?

571: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 06:17:59.01 ID:U2dqlqLi0
>>556
地元民は冷めてる
アントラーズって基本殿様商売だから足元を見ないで上ばかりを見てる
川崎みたいな地元商店街回るドブ板営業なんてプライド高くて絶対やらない

578: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 06:26:20.86 ID:nzJhFV+L0
>>571
お前地元民か?何をどう見てる?

601: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 07:23:49.01 ID:qtNfkc6o0
>>571
高炉メーカーの伝統をしっかり引き継いでいて気持ちいいな
車屋風情のマリノスも横浜橋商店街とか六角橋商店街とか下町のドヤ街と変わらないようなところに選手だして営業してるけどな

18: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:56:19.14 ID:wzpZycd20
新スタ作ればいいのに お金ないから解体すんのか二階

19: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:56:57.29 ID:wzpZycd20
いつもガラガラなのに言うことは一丁前

21: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:57:41.09 ID:qkmGRLrK0
>>19
まぁ実力だけはあるしな

22: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:57:49.58 ID:ww0YUdET0
つくばに新スタジアムを作れよ

162: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:48:19.57 ID:eJnHD3ox0
>>22
つくばなら、いいわな。
茨城県内にサッカーチーム2つ(アントラーズと
ホーリーホックだったか)
は多いが、アントラーズがつくばに移転するなら
ちょうどいい。

169: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:49:56.78 ID:Hm/CyXh00

724: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 11:18:28.33 ID:lRPnv2uu0
>>169
じゃあ、鹿嶋・水戸・筑波を合併して一つにまとめようw

ブランド力が全国最下位の茨城県にJが3つは明らかに供給過剰なんだからw

309: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:15:05.43 ID:uS7HCQ0r0
>>22
ジョイフル本田あたりが
チーム持たないかなと思ったりするわ

312: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:16:58.06 ID:smIeKmWM0

334: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:22:22.11 ID:uS7HCQ0r0
>>312
無知ですみません
今度行ってみよ

331: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:21:54.11 ID:uS7HCQ0r0
>>309
あるんじゃん!!!
すみませんでした

23: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:58:26.92 ID:XR5iEFY/O
税金を使って席を増やし今度は税金を使って席を減らすのか?

26: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:59:35.88 ID:5AcFN7E20
>>23
そうだよw

まあ他のクラブにも波及するだろうね

24: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:58:41.99 ID:wzpZycd20
カープだって3万くらい席 ガラガラ鹿島が4万近く席あるとか

27: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:59:56.21 ID:5kjVhV0M0
>>24
2002の時無理矢理増築したんや

25: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 21:59:31.50 ID:wzpZycd20
川淵が悪いよ でかいスタジアム作れとか

540: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 04:22:10.16 ID:r/gpmJpv0
>>25
言ってないよ
川淵はJに参入したいのなら専用スタジアムを用意しろで、できたのがベストサイズの15000人のコンパクトなスタジアム

727: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 11:21:22.49 ID:lRPnv2uu0
>>25
つワールドカップ

最低条件が5万人の収用能力だから。

因みに決勝戦使用なら10万の収用能力が必要

28: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:01:13.97 ID:8191YW/G0
ボールパーク構想みたいな感じかな?
付加価値を付けるのはイイと思うよ

29: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:01:36.02 ID:5cX2slH+0
鹿嶋から移転したくて堪らない感じが記事からも窺えた
日本製鉄から何の援助も無いんじゃ鹿嶋に拘る理由は無いよな

30: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:02:05.08 ID:uQbPUgLC0
一方、フロンターレのホーム
等々力競技場は
チケット即時完売が続出、後援会加入者ですらシーズンチケットが買えない状況で
早く増設しろと川崎市にクレームが出てる始末

フロンターレも川崎市に気を遣って1億円の寄付→改修計画早めてね!と催促中

40: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:05:10.83 ID:pW774WIS0
>>30
川崎は改修じゃなくて自前で建てたほうがいいんじゃないの
等々力はもう改修しても無理だろ。専スタでもないし

43: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:05:54.17 ID:MNzpHuNK0
>>40
川崎って空き地が無いんじゃね?

217: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:14:01.25 ID:OmyvbLY/0
>>43
川崎球場跡か港湾地区

228: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:23:28.77 ID:Qk25um8e0
>>217
あの場所にスタジアムがあるからこそ意味がある

730: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 11:22:05.32 ID:lRPnv2uu0
>>217
川崎大師の辺りに作ればw

821: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 16:26:11.98 ID:f93uKunj0
>>43
川崎球場をサッカースタジアムに改築すればよかったのに

829: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 17:32:48.92 ID:Vz8UJwUx0
>>821
何気に川崎球場も駅から遠いんだよね

67: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:12:00.99 ID:8vWd/elz0
>>30
そりゃそうだろ
あんな三千万都市圏にあるクラブがあんな糞スタなんかいつまでも手直しして使ってるのなんて客に対する犯罪行為だよ

鹿島都市圏なんて10万人だぜ?
さすがに凄すぎだろ

74: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:13:27.63 ID:XR5iEFY/O
>>30
全額出せよ

363: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:33:20.95 ID:Hhz1vSVp0
>>74
全額でしょ
なんか根本的な勘違いしてないかお前?

607: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 07:39:44.17 ID:sZ5DB/oQ0
>>363
イーグルスは100億自腹で改修したやん
フロンターレも出したらいいやん

605: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 07:38:44.39 ID:sZ5DB/oQ0
>>30
税金100億で増設します

31: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:02:12.99 ID:8QsYJa8r0
15000の時はいつも満員だったからな
ガラガラよりは埋まってる方がいいだろ

32: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:02:44.79 ID:wzpZycd20
新スタ作れよ

34: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:03:22.61 ID:wzpZycd20
あの上の屋根がダサい パラソルみたいな

35: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:03:35.05 ID:qyIIbAoL0
これからはバスケの時代

・10人いればできる。少子化にぴったり
・広い競技場も不要。
・暑くても寒くても雨が降っても、体育館なら平気
・客も体育館程度ならすぐにいっぱいにできる
 熱中症に怯えながら、寒さに震えながら応援なんて旧時代

もう屋外で広い場所使ってやるスポーツは終了

41: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:05:31.39 ID:OG9aa8KU0
>>35
だな
サッカーはピッチが広すぎる

これからは体育館でお手軽に開催できるバスケ

112: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:29:28.45 ID:3cCHd69A0

118: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:31:29.49 ID:LqFc8oAD0
>>112
焼き豚は自演ばっかしてるなw

46: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:06:41.51 ID:OdN3AQUe0
>>35
バスケは致命的にツマランからな無理だろう

50: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:07:38.43 ID:MNzpHuNK0
>>35
バスケはなぁ。。
そのうち浦和クラスのチームが現れるんだろうか。

56: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:08:44.62 ID:Bwr+DU970
>>35
スラムダンクっていうほぼ国内限定のメガコンテンツあったのに全く活かせなかった
身長が全てのバスケは日本人に向いてない

381: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:45:12.91 ID:bo49UAxj0
>>56
身長はぶっちゃけもうそこまで問題はない。単純にパワーとスピードと技術がないというどうしようもない問題だ

385: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:47:58.87 ID:7Frx+hQk0
>>381
分かる他の国と比べて下手だよな

36: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:04:04.39 ID:aY+o6ZCZ0
・キャパ4万だと空席が見えてよくない
・4万近く客が入ると、近隣の道路がパンクする

鉄道がまともじゃない地域だしなぁ・・・

38: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:04:31.70 ID:ollsFC3M0
せっかく日本で突出した実力のクラブなのに何をやってもムダなのは交通の便がひどすぎるから

42: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:05:40.68 ID:ysYh5v7P0
せめてつくば市に移転しろよ。
東京から遠すぎる。

45: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:06:37.34 ID:MNzpHuNK0
>>42
高速バスでのアクセスはそれ程悪くは無いんじゃ無かったっけ?

51: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:07:49.14 ID:pW774WIS0
>>45
悪いよ
高速乗ってる間はいいけど潮来で降りてからが地獄
せめて高速が延伸すれば違うだろうけど

58: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:09:14.22 ID:MNzpHuNK0
>>51
直行バスは駄目なの?

525: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 03:29:51.49 ID:dkQ8e4Nz0
>>58
試合開始1時間前くらいは高速からなかなか降りれないし、高速降りてからも渋滞が続く感じ
到着予測の2時間前に着く感じで行くと、軽い渋滞で済むし、飯も並んで買い終わる頃に試合が始まる

531: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 03:56:45.71 ID:Etx8JXK10
>>51
ナイターだと試合後下手したら東京から終電逃す可能性あり

54: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:08:12.21 ID:ollsFC3M0
>>45
片道3~4時間、往復考えたらいく気力を失う人が過半数

92: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:22:18.57 ID:aY+o6ZCZ0
>>45
帰りに、スタジアム始発のバスで積み残し食らったら、どうすりゃいいんだよ・・・?
鹿島神宮の駅までは、歩いたら45分かかったぞ!

そんなんだから、まともなアクセスがないのに4万も客呼んじゃダメなんだよwww

61: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:09:40.34 ID:5cX2slH+0
>>42
つくばは大型運動公園建設が住民投票で否決されたので無理だな

69: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:12:06.43 ID:MNzpHuNK0
>>42
つくばって確かJリーグ目指すチームが既にあるだろ

84: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:18:29.80 ID:Og+2yzoB0
>>42
鹿島神宮が祀ってるのは日本神話最強の戦いの神のタケミカヅチだから
毎年1月にチームで参拝もしてるから
移転したら意味ねーんだよ

135: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:39:06.48 ID:cYAuDLJB0
>>42
鹿島大明神のお膝元だから強豪クラブなの
移転したら弱くなってしまう

161: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:47:42.28 ID:zidzL6160
>>135
> 鹿島は国内のアウェーで戦う際、武道の神をまつり、必勝祈願を行う鹿島神宮のお神酒を置く“神棚”を、神宮に向けて控室につくる。

44: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:05:55.81 ID:y9T9T6xS0
本来は水戸ちゃんがJ1にいなければならない

47: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:07:04.47 ID:AuY/pchq0
25000だとACL開催に影響ない?

73: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:12:48.88 ID:pW774WIS0
>>47
決勝が4万必要だから影響はあるね
その場合は新国立とか使えばいいな

91: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:21:33.99 ID:gVo8TmIE0
>>47
決勝はできなくなるんだっけ
今後は新国立があるからいいんじゃね

49: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:07:25.72 ID:RPIZGnAd0
鹿スタの2階席を水戸ちゃんとこのスタに付けれたら最高なのに

52: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:08:03.48 ID:tWHBBg3WO
Jはどこも1.5万人~2.5万人のサッカー専用が良いな。
まぁリーベルもローマもナポリも陸上スタで人気だけど。

55: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:08:27.63 ID:Gvnvo9+X0
過大評価せず現実見て経営してる証拠だわな

57: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:09:10.78 ID:64pGX4T90
>鈴木:確かに、そのとおりなんですよね。そのような考え方はヨーロッパのサッカーでは当たり前になっているんです。
>経営者などのエグゼクティブである2割の人たちの入場料収入が全体の収入の8割を占めるという考え方なんですね。
>これは2・8の理論と呼ばれていますよね。
>だから、ヨーロッパのスタジアムに行ったりすると、こうした人たちが満足するような豪勢なつくりになっている。

> ヨーロッパのVIP席って、エアラインのビジネスラウンジみたいな雰囲気がある中で、美味しいビュッフェがあって、試合が終わっても楽しく飲み続けているわけですね。
>僕らも同じことをやりたいんだけど、日本のスタジアムは公共の施設だから、変えるのは大変ですね。

ふむ…

219: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:15:29.53 ID:tWHBBg3WO
>>57
ホリエモンと同じ事言ってんな。

313: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:17:08.11 ID:qoxbBf8d0
>>219
野球のDeNAも買収してすぐに
バックネット裏の記者席をスタジアムの最上段に移して
VIPルームにしたからな

325: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 00:20:21.51 ID:kR0XPuGy0
>>313
付加価値付けて金持ち向けに単価高いチケット売ることができるから
収益考えれば記者席よりVIP席にしたほうがいいわな

539: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 04:17:31.58 ID:8eUnSCCW0
>>57
三木谷は近い事を実践してるな。
神戸戦はチケット代が高いエリアが多い。
まあ、あのスタジアムは専スタで観やすいからまだいい。

643: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 09:56:49.58 ID:X8r68yav0
>>57
飛行機も利益になるのはファーストとビジネスで
エコノミーは差し引きトントンだって言うしな。

842: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 19:29:24.30 ID:ehv2oBAFO
>>57
シャルケのスタジアムでプレーしていたうっちーの進言があったんだろうな

59: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:09:23.82 ID:wzpZycd20
新スタすら作れないのか?

60: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:09:26.38 ID:uBvpcF9Q0
PSGは競輪用のスタジアム

64: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:10:26.02 ID:0xqNxMLy0
基本的には良い考えだと思うけど、自治体の側が国際大会誘致のためにでかい会場求めるんだよな。
サンフレやガンバがそうだったけど。
ガンバのように自前に限りなく近いスタでさえ免税のために自治体の要求のまなきゃいけないんだから、
なかなか難しいだろうなあ。
結局、スタはクラブのものじゃなくて自治体のものだからなあ。

65: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:11:19.06 ID:DgoNoL4N0
楽天の球場でも二万くらいだから

68: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:12:03.65 ID:V7oIImz90
鹿島市だからな

70: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:12:06.96 ID:dPoOQWTX0
キャパよりアクセスだよなぁ
移動だけで体力が削られるんだよ

71: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:12:09.06 ID:M8l+hDNF0
人口減に対応

72: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:12:31.25 ID:ZrhZv8rj0
良くも悪くも奇跡みたいなチームだし立地だしw

75: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:13:28.17 ID:BVSulCRs0
せめて東京から1時間で行けるのならホーム観戦毎試合行くのに

80: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:14:40.11 ID:ollsFC3M0
>>75
ホントそれな
そしてその努力をせずにあさっての方向見た議論ばかり

83: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:16:05.00 ID:MNzpHuNK0
>>80
それはクラブはどうしようも無いだろう。

96: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:22:58.52 ID:ollsFC3M0
>>83
あきらめるなら衰退覚悟するしかない

115: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:30:10.73 ID:8vWd/elz0
>>96
あがくだけあがくさ
移転こそギブアップだろ

89: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:20:13.91 ID:5cX2slH+0
>>75
JRが東京駅から鹿島スタジアム駅まで途中停車無しの特急出せば1時間チョイで着くと思うよ
絶対やらないけど(2002ワールドカップの時はあった)

204: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 23:04:19.92 ID:x6pdnMB60
>>89
距離的に90分はかかるんじゃないかな
潮来ICからバイパス直行なら早ければ75分くらいで行ける

77: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:13:48.08 ID:0xqNxMLy0
この辺の話は自分で自分の首を絞めていた、という部分もあるだろうな。
「サッカーは世界を相手にしている」とかいうから、スタジアム作るときも「国際大会を開催できるようなスタジアムを」
みたいな話になっちゃう。
Jそのものじゃなくて、「国際大会のあるサッカー」そのものをブランドにしちゃったから、
「Jしかできないの?だったら意味ないよね」みたいな話になりがち。

79: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:14:11.02 ID:ZrhZv8rj0
4万近く集めた去年のACL決勝から何か学んで欲しいわ
特に行政が

81: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:14:57.46 ID:MNzpHuNK0
東京駅から鹿島サッカースタジアムまで予約無し高速バスで2時間5分。予約制の直行バスで1時間35分。

まあ、高速バス使う分にはそれ程アクセスが悪いとは思えないけど、それ以外が酷いんだよなぁ。

88: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:19:50.69 ID:xq9WlX1p0
>>81
移動手段が限られちゃうのは痛いよな
気楽に観戦するには場所的にハードルが高いスタなのは確か
すげーもったいないわ

94: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:22:33.94 ID:MNzpHuNK0
>>88
まぁ、そもそもが鹿島のチームが東京の人目当てってのが何か間違ってる。そんな事をやってると23区に新しいチームが出来たら死活問題になりかねない。

10年もすれば23区にも2つ位チームが出来そうだし。

85: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:19:08.85 ID:fbR8AYwt0
土日の月2回しか開催しないんだから
人気上がったらもっと動員できるはずなんだが
限界なんかね。

90: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:21:09.40 ID:V25zSVWU0
見栄えを気にするなら
上段の席は、赤い幕で座席を隠してしまえばいいじゃないか

93: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:22:26.04 ID:0bCWrVIv0
ユアスタの仙台みると、人気カードで満員、その他1万4千前後の現状だとビッグスポンサーがつかない限りJ1で上位うかがうのが収入的に厳しい感じ
鹿嶋は街の規模とさすがに釣り合っていないが、3万くらい常時うまるようになるのが理想

97: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:23:19.86 ID:o9T6xylX0
茨城県知事

「茨城には水戸ちゃんだけでいい あんなガラの悪い僻地までなんでわざわざ行かないといけないの?」

102: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:25:44.55 ID:fxl2h8Kx0
都心にスタたてたほうが現地サポも楽になりそうw

106: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:27:28.49 ID:RPIZGnAd0
鹿島アントラーズなのに東京鹿団?みたいなデッカイ横断幕をゴール裏の一等地に出してるもんな

120: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:33:51.90 ID:8vWd/elz0
>>106
苦虫噛み潰すのはむしろ瓦斯や緑のサポのほうだろ
こっちとしては全国にサポがいればいるほど嬉しいし

108: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:27:53.17 ID:o9T6xylX0
平均2万の動員の50%が東京方面から10000人という異常

瓦斯や浦和や川崎や横鞠を観に行けばいいのに
でも勝ち馬は鹿島に乗るのが楽だよな

109: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:28:09.22 ID:QLTWxJIU0
ガラガラの自由席が好きだw
1席しか選べない指定席の方が高いとか価格設定間違ってると思うw

111: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:28:59.54 ID:ollsFC3M0
やれることをやらずに客の利便性をおろそかにしてるんだから当然の結末

117: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:31:20.92 ID:Xp8SlTTE0
あの臨時駅でかくして増便でもしない限り客増える要素無いからな

121: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:33:57.02 ID:1CA25ZaD0
人気の問題じゃない?
企業努力が足りないだけ
名古屋だって不人気の頃は4万人の豊田スタジアムが2万人以下のガラガラで悲惨な光景だったけど企業努力で去年から3万人以上入るようになったし4万人以上入って完売する時もある
しかも2年前は2部で去年は最下位争い
強ければ観客増えるという訳ではない
無料招待もやったりするけど他にも色々なサービス(女性のメイク無料体験など)をやってリピーターになってもらえる努力をしてる
Jの全クラブは名古屋フロントにどうやって観客を増やしたか学びに行ったほうがいい

126: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:35:57.06 ID:8vWd/elz0
>>121
名古屋????
そもそもホームタウンに恵まれすぎだろアホか

鹿島が名古屋クラスの大都市だったら10万ぐらい入るだろw

142: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:39:59.06 ID:Hm/CyXh00
>>121
おま、鹿嶋市および鹿行地域の現状踏まえて言っているのか?
あと鹿島サポーターの移動距離からどういうサポーターが多いかって?

143: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:40:12.80 ID:gVo8TmIE0
>>121
人口やアクセスの問題は絶対にあるわ
鞠なんかサッカーつまらん、スタジアムは糞、フロントは無能なのに鹿島より客入ってるし

432: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 01:19:38.86 ID:ziyBspa60
>>121
グランパスのフロントは無能だよ
たんに無料チケットと無料ユニフォームと福利厚生500円チケット押し付けで客増やしてるだけなんで、君の力じゃない

740: 名無しさん@恐縮です 2019/04/14(日) 11:26:49.05 ID:lRPnv2uu0
>>121
親会社が日本最強のトヨタで、終わり名古屋なんてトヨタ帝国だから、下手に入場者減らしてトヨタの面子を潰したら下請け等の協力企業が見せしめに潰されるから、協力企業もなりふり構わず社員をスタジアムに送るわなw

122: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:34:01.70 ID:N/fzdBbp0
いわゆるプロビンチャクラブならいいだろうけど国内最多タイトルホルダーの鹿島がそうするのはちょっと情けない気もする

123: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:35:22.15 ID:eP0L34on0
万が一チケット売れすぎて人が入れないってことを考えるよりかは来てくれた人がいかに満足出来るかーってことか。
常時満員でなければそれがいいやね。
箱がデカくてもガラガラじゃ寂しい

125: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:35:53.35 ID:KZqoxAz70
確かに観客席を減らした方が空席目立たないし見栄えはいい。
カシマはスタジアムグルメが美味いから行きたいが
帰りの渋滞とかアクセスがしんどい。

127: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:36:18.51 ID:o9T6xylX0
日立リヴァーレ(ひたちなか市) Vリーグ1部 全日本3名選出
茨城ロボッツ(水戸市)Bリーグ2部
水戸ホーリーホック(水戸市)J2 J1昇格最有力候補 予算5.5億

鹿島アントラーズ(鹿嶋市)予算 50億

128: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:36:21.96 ID:U7LCee2x0
鹿島市の人口5万を考えると今の4万はミスマッチ
25000はちょうどいいだろうな

134: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:38:37.96 ID:aBejDxg10
>>128
普通周辺からも来るのになぜ馬鹿は市内だけで換算するんだろうな

145: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:40:41.66 ID:1CA25ZaD0
>>134
それな
鹿島なら東京や周辺の県から観に行く人は沢山いる

156: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:44:30.96 ID:U6uAlIkD0
>>145
やはり、オラが街のサッカークラブ応援したいだろうし、わざわざ地域が、違う場所のクラブ見にいくかな?

129: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:36:47.10 ID:Pozju4xV0
東京駅前の鹿島行きバスは長蛇の列だからねえ。東京移転できれば日本随一のビッグクラブ爆誕なんだろうけど

131: 名無しさん@恐縮です 2019/04/13(土) 22:37:13.97 ID:hkcrWqwU0

引用元: ・【サッカー】アントラーズがサッカー場の席数減を考える訳