1: :2018/11/04(日) 08:28:14.99 ID:
<ACL:鹿島アントラーズ2-0ペルセポリス>◇決勝◇第1戦◇カシマ
イラン勢初優勝を狙うペルセポリスが、アウェーの第1戦を落とした。
鹿島アントラーズ(日本)相手に前半は主導権を握ったが、後半に2失点。ブランコ・イバンコビッチ監督(64)は会見で審判への怒りをぶちまけた。
第一声では「まず鹿島におめでとうと言いたい」と祝福したものの「いい試合になったが、審判には落胆している。アジアで最も大きな試合を審判が壊した」と断言。
鹿島が後半、攻勢だったことは認めつつ「アグレッシブにきていた鹿島のファウルを見逃された」と指摘した。
“誤審”と感じた場面について、具体的にどこか質問されると「前半11分」と即答した。自軍の選手が縦パスで抜けてGKと1対1になりそうになったが、
鹿島MF安部にユニホームを意図的に引っ張られて止められた。「あれは退場だったはずだ」と言い切り、反対に、試合終盤に主力MFネマティが退場処分を受けたことには「不満だ」と持論を口にした。
それでも、結果は変わらない。自国イランの記者から「0-2で負けた。ここから、どうやってアジア王者になるのか」と質問されると
「とても大きなスコア差だが、カムバックは可能だ。テヘランでは求める結果を出せるだろう」。
10日に行われる本拠での第2戦に向けて「間違いなくホームで試合する方が楽だ。(会場のアザディ・スタジアムに)8万人のファンが集まり、12番目の戦士になって助けてくれる。
大きなサポートに対し、アジア王者になって恩返ししたい」と巻き返しを約束していた。
11/3(土) 20:57配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00381673-nksports-socc
写真
《ACL決勝》「あそこでなら倒せる!」鹿島アントラーズに敗戦も、ペルセポリス主将は10万人収容本拠地での逆転優勝に自信!
《AFCチャンピオンズリーグ決勝①》鹿島、冷静な試合運びでペルセポリス(イラン)に先勝
《AFCチャンピオンズリーグ決勝①》鹿島、冷静な試合運びでペルセポリス(イラン)に先勝
3: :2018/11/04(日) 08:31:02.61 ID:
>>1
勝てば自分のおかげ負ければ審判のせい
まるでウリナラと変わらんなぁ
同じメンタルだからいつも試合で揉めてるわけだわ
勝てば自分のおかげ負ければ審判のせい
まるでウリナラと変わらんなぁ
同じメンタルだからいつも試合で揉めてるわけだわ
61: :2018/11/04(日) 09:45:28.83 ID:
>>1
無能負け犬の共通した定番テンプレ言い訳だな。
無能負け犬の共通した定番テンプレ言い訳だな。
4: :2018/11/04(日) 08:35:15.25 ID:
試合見てないんだけど
ユニ引っ張ったのは退場になるようなプレーだったのか
ユニ引っ張ったのは退場になるようなプレーだったのか
8: :2018/11/04(日) 08:39:27.81 ID:
>>4
決定機じゃないからイエローが妥当
決定機じゃないからイエローが妥当
10: :2018/11/04(日) 08:40:06.03 ID:
>>4
ハーフライン超えたところだからあれで赤はない
ハーフライン超えたところだからあれで赤はない
11: :2018/11/04(日) 08:42:12.92 ID:
>>4
あの位置じゃ普通イエローどまり。
あの位置じゃ普通イエローどまり。
26: :2018/11/04(日) 08:54:14.62 ID:
>>4
後半にペルセポリスもハーフウェーライン超えた辺りで、抜け出しそうになった安西を転ばしてイエローだった。
だから安部がレッドならば、そいつもレッド。
後半にペルセポリスもハーフウェーライン超えた辺りで、抜け出しそうになった安西を転ばしてイエローだった。
だから安部がレッドならば、そいつもレッド。
128: :2018/11/04(日) 11:28:11.03 ID:
>>4
抜けたらキーパーと一対一だったから赤
黄色はぬるいと思った
抜けたらキーパーと一対一だったから赤
黄色はぬるいと思った
130: :2018/11/04(日) 11:32:20.19 ID:
>>128
普通にカバーしてた選手いたような
普通にカバーしてた選手いたような
135: :2018/11/04(日) 11:36:47.75 ID:
>>130
ペルセポリスの選手もいたから
GK除いて2対1だな
ペルセポリスの選手もいたから
GK除いて2対1だな
6: :2018/11/04(日) 08:38:32.84 ID:
中国人審判「俺だってペルセポリスに勝って欲しかったよ!日本のチームに負けやがって!」
7: :2018/11/04(日) 08:39:13.79 ID:
ゴールよりかなり離れてたからイエローが妥当
9: :2018/11/04(日) 08:39:46.68 ID:
審判に文句とかカッコ悪いな
体操の内村かよ
体操の内村かよ
12: :2018/11/04(日) 08:42:26.03 ID:
プロフェショナルファールですドヤ顔
13: :2018/11/04(日) 08:42:47.92 ID:
ユニフォーム引っ張っだけで退場はねぇよ
14: :2018/11/04(日) 08:42:49.10 ID:
あそこでイエロー覚悟で止めなければやられてた
19歳でよく判断出来たよ
19歳でよく判断出来たよ
147: :2018/11/04(日) 11:56:18.46 ID:
>>14
思った
ベルギー戦の山口蛍よりよっぽど判断素晴らしい
思った
ベルギー戦の山口蛍よりよっぽど判断素晴らしい
15: :2018/11/04(日) 08:43:20.14 ID:
組織はよくできてたけどフィジカル弱いし、ファウル貰いに自分から転ぶし
よくあれで決勝までこれたな
よくあれで決勝までこれたな
20: :2018/11/04(日) 08:47:41.27 ID:
>>15
なんか日テレ実況がやたら守備面を持ち上げてたけど
「いうほどかコレ?」って感じでビミョーやったよな
特に後半
なんか日テレ実況がやたら守備面を持ち上げてたけど
「いうほどかコレ?」って感じでビミョーやったよな
特に後半
17: :2018/11/04(日) 08:44:27.14 ID:
また買収か
19: :2018/11/04(日) 08:47:29.92 ID:
久々にまともな審判を見た気がしたけれど
21: :2018/11/04(日) 08:48:03.94 ID:
相手に負け惜しみいわせてナンボ
それがサッカー、高校スポーツとかみたいに
自分を批判すりゃいいみたいな風潮なんて駄目
それがサッカー、高校スポーツとかみたいに
自分を批判すりゃいいみたいな風潮なんて駄目
22: :2018/11/04(日) 08:48:37.77 ID:
まああそこ止めてないと決定機になるのは確実だったシーンだから退場でも殊更おかしくはなかったとは思うわ
次回アウエーでも同じようなプレーが許されるとは思わない方がいい
次回アウエーでも同じようなプレーが許されるとは思わない方がいい
23: :2018/11/04(日) 08:49:16.21 ID:
イランって普通は今はサッカーどころじゃないだろ、だいたい日本にくるイラン人って犯罪しか持ち込まないから嫌いなんだよなー、あいつらイラン人って頭の中はコカインと日本人の女しか無いから
25: :2018/11/04(日) 08:52:19.64 ID:
ペナルティエリア内なら得点機阻止としてレッドもあるが、あの位置ならイエローで正しいだろ
27: :2018/11/04(日) 08:55:20.78 ID:
最終DFが止めにいったら赤でもおかしくないわな
30: :2018/11/04(日) 08:59:05.07 ID:
何を文句つけてんのかと思ったら
ピッチの真ん中でユニフォーム引っ張っただけで
退場させろとか言ってんのかよ…
むしろイエローでも厳しいだろ
ピッチの真ん中でユニフォーム引っ張っただけで
退場させろとか言ってんのかよ…
むしろイエローでも厳しいだろ
31: :2018/11/04(日) 08:59:06.77 ID:
鹿島で中東の審判、テヘランで極東の審判のほうが良かったな
32: :2018/11/04(日) 09:00:38.59 ID:
あの位置で一発レッドにしろと?
33: :2018/11/04(日) 09:00:40.55 ID:
中東の笛を使う気か?
34: :2018/11/04(日) 09:02:54.10 ID:
何だよ鹿島買収か
36: :2018/11/04(日) 09:03:49.88 ID:
>>34
んなことはない。ペルセポリス監督の負け惜しみ
んなことはない。ペルセポリス監督の負け惜しみ
35: :2018/11/04(日) 09:03:39.00 ID:
鹿島の選手
試合前半でハンドで決定機阻止してたね
試合前半でハンドで決定機阻止してたね
44: :2018/11/04(日) 09:21:31.23 ID:
>>35
してないが?
してないが?
50: :2018/11/04(日) 09:33:30.64 ID:
>>35
ハンドアピールしたら顔面ブロックでしたってオチかw
ハンドアピールしたら顔面ブロックでしたってオチかw
51: :2018/11/04(日) 09:35:30.96 ID:
>>35
さらし上げ
さらし上げ
52: :2018/11/04(日) 09:35:58.39 ID:
>>35
試合見てないの?
顔面ブロックな。ハンドならば、イバンコビッチが真っ先に騒ぐわ。
試合見てないの?
顔面ブロックな。ハンドならば、イバンコビッチが真っ先に騒ぐわ。
37: :2018/11/04(日) 09:07:32.39 ID:
ゴーホーム言われてたのは笑った
38: :2018/11/04(日) 09:07:54.03 ID:
これを言い訳に中東の笛使いそうだな
そういや中東の笛の元ネタになったハンドボールのもイラン対日本だったか
そういや中東の笛の元ネタになったハンドボールのもイラン対日本だったか
40: :2018/11/04(日) 09:09:35.44 ID:
中国人だから不安だったけどJより良いレフェリーだったわ
41: :2018/11/04(日) 09:12:19.00 ID:
安部のあのファウルで赤って、ルール勉強してこいよ
42: :2018/11/04(日) 09:13:18.32 ID:
あれが退場とかねえわwww
43: :2018/11/04(日) 09:13:42.89 ID:
アウェーでは中東の笛ありそうだな
45: :2018/11/04(日) 09:23:18.74 ID:
まあ空中か陸上か地中か水中かって言われればサッカーは陸上だわな
47: :2018/11/04(日) 09:25:45.83 ID:
そのプレーが絡んでの1-0で負けたのならまだしも結果は2-0だろw
49: :2018/11/04(日) 09:30:56.93 ID:
>>47
退場の話だから
しかも前半11分
それくらい分かれよw
退場の話だから
しかも前半11分
それくらい分かれよw
48: :2018/11/04(日) 09:26:46.62 ID:
あれが退場なわけないやん
どの審判でもイエローだわ
どの審判でもイエローだわ
53: :2018/11/04(日) 09:36:13.70 ID:
あんだけラフプレー、報復やっといて何言ってんだこの糞監督。
まあ2点差だと何が起きるが不安だけど、昨日の試合見る限りはなんとか
優勝できそうだな。
まあ2点差だと何が起きるが不安だけど、昨日の試合見る限りはなんとか
優勝できそうだな。
54: :2018/11/04(日) 09:37:53.28 ID:
昨日の試合は鹿島とイランがホームも判定も逆だったら
いまごろネットでは中東の笛って言われまくってると思う
いまごろネットでは中東の笛って言われまくってると思う
55: :2018/11/04(日) 09:38:54.81 ID:
>>54
鹿島サポなら間違いないな
鹿島サポなら間違いないな
56: :2018/11/04(日) 09:39:00.52 ID:
見てたけど、いたって公正な審判だったぞ
てめえらの思い通りにならなかったら暴れてプレッシャーかけるのかよ
てめえらの思い通りにならなかったら暴れてプレッシャーかけるのかよ
57: :2018/11/04(日) 09:42:10.64 ID:
シナにしてはマトモだった審判
58: :2018/11/04(日) 09:43:07.76 ID:
公平ジャッジだったろ。
イラン人はファウルのやり方も
下手くそなんだよ。
福西に教わっとけ。
イラン人はファウルのやり方も
下手くそなんだよ。
福西に教わっとけ。
59: :2018/11/04(日) 09:44:43.24 ID:
なんで外人はいつもいつもこう往生際が悪いんやろな!
60: :2018/11/04(日) 09:44:54.38 ID:
よく分からんな。ファールを見逃されていたのならイエローすら出ないだろ。
不公正なジャッジならオフサイド見逃されて3-0での敗戦だったんじゃないかな。
不公正なジャッジならオフサイド見逃されて3-0での敗戦だったんじゃないかな。
62: :2018/11/04(日) 09:47:10.66 ID:
次はイランの8万人漢だらけのスタジアムだからプレッシャー半端なさそう
63: :2018/11/04(日) 09:47:44.01 ID:
お前は本当に糞な主審を知らないからそんな事が言えるんだろうな
Jリーグで指揮してみろと
Jリーグで指揮してみろと
64: :2018/11/04(日) 09:48:04.38 ID:
ファールされたほうは損だから文句言いたくなる気持ちはわかるが
あれでレッド出したら完全な誤審
逆にファールした方が得だからこそファールした
あれでレッド出したら完全な誤審
逆にファールした方が得だからこそファールした
65: :2018/11/04(日) 09:54:04.09 ID:
鹿島CKから安部裕葵のイエローカード 鹿島アントラーズ VS ペルセポリス ACL決勝
この位置でレッドはないかな
この位置でレッドはないかな
67: :2018/11/04(日) 09:56:56.60 ID:
>>65
イエローで妥当だな
イエローで妥当だな
68: :2018/11/04(日) 09:58:18.44 ID:
>>65
これレッドでもおかしくないと思うわw
タックルとかじゃなくて後ろからユニフォーム引っ張ってるもんw
開始早々で救われたなw
これレッドでもおかしくないと思うわw
タックルとかじゃなくて後ろからユニフォーム引っ張ってるもんw
開始早々で救われたなw
69: :2018/11/04(日) 10:02:31.76 ID:
>>65
ゴールまで遠いからレッドはないな
ゴールまで遠いからレッドはないな
93: :2018/11/04(日) 10:44:55.02 ID:
>>65
このシチュエーションならイエローで妥当
このシチュエーションならイエローで妥当
127: :2018/11/04(日) 11:27:53.63 ID:
>>65
まあ、レッドだね。
後ろからユニ引っ張るとかなんでもありかよ。
せめてスライディングしてこかせ。
まあ、レッドだね。
後ろからユニ引っ張るとかなんでもありかよ。
せめてスライディングしてこかせ。
144: :2018/11/04(日) 11:52:38.43 ID:
>>65
あそこで行かれたらビッグチャンスにはなっただろうけど、だからって必ずしも得点になるとは言い切れない状況だな
もし後ろにDFがいなければ、FW二人に対しGK一人で決定的だったろうし、レッドが出てただろうな
あそこで行かれたらビッグチャンスにはなっただろうけど、だからって必ずしも得点になるとは言い切れない状況だな
もし後ろにDFがいなければ、FW二人に対しGK一人で決定的だったろうし、レッドが出てただろうな
70: :2018/11/04(日) 10:03:39.51 ID:
カバーがいるから得点機会ではない
チャンスではあるけど得点機会まで行ってない
得点機会になる前にファールで止めてる
チャンスではあるけど得点機会まで行ってない
得点機会になる前にファールで止めてる
76: :2018/11/04(日) 10:15:26.46 ID:
次のアザディでは分かってるよなって審判団にプレッシャーかけてるんだろ
もしイルマトフなら問題なく裁くだろうけど今回東洋人だったから次は中東人あたりだったらヤバイ
もしイルマトフなら問題なく裁くだろうけど今回東洋人だったから次は中東人あたりだったらヤバイ
81: :2018/11/04(日) 10:25:06.49 ID:
>>76
イランはアラブ人ではないんだろ。心配しても仕方ない。できれば準決勝の北米主審がいいがイランじゃ無理だな
イランはアラブ人ではないんだろ。心配しても仕方ない。できれば準決勝の北米主審がいいがイランじゃ無理だな
118: :2018/11/04(日) 11:12:56.35 ID:
>>81
アラブ人とかペルシャ人とかじゃなくて中東審判でまともなやつを見たことがない
アラブ人とかペルシャ人とかじゃなくて中東審判でまともなやつを見たことがない
79: :2018/11/04(日) 10:23:06.50 ID:
まともに崩されたの前半2回くらいだったろ、後半なんて鹿島のワンサイドゲーム
コンディションやらあるんだろうが昨日の試合だけ見たらあきらかに実力差あったわ
コンディションやらあるんだろうが昨日の試合だけ見たらあきらかに実力差あったわ
85: :2018/11/04(日) 10:30:54.77 ID:
《新宿AGAクリニック》初めての方でも安心!診療前の無料画像診断実施中!ハゲは治療できるという事実>>79
前半は完全に負けてた
CWCでも鹿島は南アのチーム相手に同じことしてたなw
前半は完全に負けてた
CWCでも鹿島は南アのチーム相手に同じことしてたなw
《ゴリラクリニック》男も脱毛する時代。新宿・池袋・上野・銀座・横浜・大阪梅田で診療中
《ガーデンクリニック》ハゲは治療できる。池袋、品川、横浜、名古屋、大阪、福岡でAGA治療
《楽天マガジン》月額たった380円でサッカー雑誌も読み放題
コメント