1: :2018/09/29(土) 20:58:40.04 ID:
 ◇明治安田生命J1リーグ第28節 FC東京0―2清水(2018年9月29日 味スタ)

 3位FC東京はホームで清水に0―2で敗れ、一気に暫定5位まで転落。来季のACL出場圏からはじき出された。10月1日にクラブ創設20周年記念を迎えるため歴代のOBらも集結した節目の一戦だったが、後半20分にGK林のセーブのこぼれ球をねじ込まれ、同36分にはDF張賢秀(チャンヒョンス)が与えたPKを決められた。8戦勝ちなしの底なし沼にはまり、長谷川監督は「本当に見に来た方に申し訳なかった。もっと気持ちを出して試合をしてほしかった。歯車が最後までかみ合わなかった。こんな試合をしていたらどこにも勝てない」と厳しい口調で語った。

 この試合も相手を崩しきれないまま無得点。厳しい状況を打開するために指揮官は「一人、元気な選手が出てくるかどうか。2点取られても意地で1点取るとか、ゴール前に頭から突っ込むとか。誰かが見せないとチームはシュンとしてしまう。生きのいい選手を探さないといけない。若手だけでなく、ベテランでも気持ちが入っていれば生きがいい選手になる。これをチャンスだと思って、戦える選手が出てきてほしい」とチーム内からの“救世主”出現を求めた。

9/29(土) 20:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000159-spnannex-socc
2: :2018/09/29(土) 20:58:55.49 ID:
長谷川くん、君のせいだよ
3: :2018/09/29(土) 21:00:57.77 ID:
>>2
平山のせいかもしれんぞ
14: :2018/09/29(土) 21:10:55.57 ID:
>>2
そうかなあ
誰が監督やっててもFC東京って塩ゲーマーじゃね
4: :2018/09/29(土) 21:00:59.50 ID:
柏・神戸「うち相手に同じこと言えんの?」
37: :2018/09/29(土) 22:19:16.18 ID:
>>4
今年ホーム、アウェイ両方負けてるでしょ
5: :2018/09/29(土) 21:01:45.32 ID:
神戸なら勝てるよ
27: :2018/09/29(土) 21:48:48.42 ID:
>>5
神戸とはとっくに二回したし、なw
6: :2018/09/29(土) 21:02:19.23 ID:
最近元気ないなと思ってたが8試合勝ててなかったのかwww
7: :2018/09/29(土) 21:02:49.39 ID:
神戸、ひどいことなってんなw
8: :2018/09/29(土) 21:03:45.45 ID:
瓦斯は下期の成績でJ1最下位なんだから仕方がないよ
9: :2018/09/29(土) 21:04:20.47 ID:
ガンバの時も全く勝てなくなって終わったよな
ちょっと早くない?
75: :2018/09/30(日) 01:12:18.42 ID:
>>9
ガンバでの数年間を
FC東京では1年で表現してみました
12: :2018/09/29(土) 21:09:13.30 ID:
活きのいい選手

久保君というのが居たんだがなー
13: :2018/09/29(土) 21:10:17.09 ID:
神戸よりましだろ
自信もてよ
15: :2018/09/29(土) 21:13:00.71 ID:
言ってることが金本と一緒w
16: :2018/09/29(土) 21:14:02.79 ID:
①川崎 56 +23 鹿神柏桜東磐
②広島 56 +20 柏清磐仙鯱札
③鹿島 45 +08 川浦桜柏仙栖
--------------
④札幌 44 -02 鞠湘鯱仙浦磐広
--------------
⑤東京 43 +07 鯱桜鞠磐川浦
⑥桜阪 41 +04 鯱脚東鹿川柏鞠
⑦仙台 41 -05 浦栖幌広鹿神
⑧浦和 38 +10 柏仙鹿脚幌湘東
⑨清水 37 +00 磐広湘鯱神長
⑩神戸 36 -07 長川鯱栖清仙
⑪横鞠 35 +02 幌脚東長栖桜
⑫磐田 33 -08 湘清長広東幌川
⑬脚阪 33 -09 桜鞠浦湘長柏
⑭湘南 32 -05 磐栖幌清脚浦鯱
⑮名鯱 31 -05 桜東柏幌神清広湘
--------------
⑯鳥栖 30 -07 湘仙長神鞠鹿
--------------
⑰木白 30 -09 浦広鯱川鹿桜脚
⑱長崎 27 -17 神磐栖鞠脚清
30: :2018/09/29(土) 22:00:39.89 ID:
>>16
柏やばすぎw
32: :2018/09/29(土) 22:06:50.92 ID:
>>30
柏のヤバさはちょっとレベルが違う
噛み合わない中盤、孤立するクリスチアーノ、中村航輔の代役のショボさ、新潟大宮から来た個人残留組の負のオーラ
38: :2018/09/29(土) 22:20:26.25 ID:
>>32
1番ヤバい監督をスルーするな
56: :2018/09/29(土) 22:58:46.70 ID:
>>16
神戸位までは残留争いかな。
72: :2018/09/30(日) 01:00:09.60 ID:
>>56
ちょっと前まで4位くらいだったのにな
今年のJ1は魔境だわ
17: :2018/09/29(土) 21:14:21.60 ID:
去年13位のチームをこの順位に持ってきてるのに無能扱いされる健太w
18: :2018/09/29(土) 21:15:16.76 ID:
こんな弱いのにJ1とは
19: :2018/09/29(土) 21:15:52.24 ID:
誰が監督やってもここはダメだろ
20: :2018/09/29(土) 21:16:52.33 ID:
8試合前までどんだけ勝ち点積み上げてたのって話だわ
21: :2018/09/29(土) 21:17:41.24 ID:
今の広島は柏にも引き分けが関の山、清水にも普通に負けるから川崎と差が広がるいっぽうだろうね
22: :2018/09/29(土) 21:27:26.85 ID:
去年もガンバで序盤から中盤までは上位だったのに失速したろ
23: :2018/09/29(土) 21:29:38.50 ID:
なんかちんこみたいなクラブだな
24: :2018/09/29(土) 21:37:22.50 ID:
絶対に勝てなくなる安間貴義メソッド

1.勝てない時期が続く
2.FC東京U-23が安間式3-3-2-2フォーメーションに変わる
3.トップチームまで安間式3-3-2-2フォーメーションを採用しだす
4.監督が孤立する。安間が実質的に指揮を執るようになる
5.監督交代、安間監督就任
6.残り試合0勝でシーズン終了

篠田監督の時たしかこんなだったよね
25: :2018/09/29(土) 21:41:18.53 ID:
さっき味スタから帰ってきたけど、確かに何かチグハグだったな瓦斯は
序盤戦の強さは何だったのか?
26: :2018/09/29(土) 21:44:32.88 ID:
外国人2トップで完封負けって
28: :2018/09/29(土) 21:57:33.75 ID:
日本のモウリーニョ
29: :2018/09/29(土) 21:58:34.52 ID:
東のFC東京、西の神戸
お笑いチームはこうでなくっちゃ
31: :2018/09/29(土) 22:03:38.09 ID:
首都東京のチームなのにとにかく地味、話題性が皆無
プロ野球でいえばオリックスみたいなチーム
33: :2018/09/29(土) 22:10:13.56 ID:
そもそもここ10年くらいは気迫のあるチームじゃないじゃない
最初の頃はよく走るいいチームだったけど
43: :2018/09/29(土) 22:26:17.22 ID:
>>33
嘉人さん東京はそういうチームじゃないんで
34: :2018/09/29(土) 22:10:15.83 ID:
力不足の長崎
連携ズタズタの柏
来季予算縮小の鳥栖

ボトム3はこの3つでいいだろもう
35: :2018/09/29(土) 22:12:25.97 ID:
いつもの定位置に落ちつつあるな。
何がいけないんだろうな。

ライバル視していた川崎はリーグ2連覇が濃厚で手の届かない所に行きつつあるし、
いつまで多摩川クラシコ(笑)とかやって貰えるやら。
36: :2018/09/29(土) 22:18:24.19 ID:
ガスは城福篠田連戦を1分1敗か
その直前も追い出したイタリア人監督と分けたしサポのストレス半端ないな
39: :2018/09/29(土) 22:21:46.30 ID:
選手達はかぼちゃの馬車の返済が気になって試合どころじゃないんだから怒ってやるなよ
47: :2018/09/29(土) 22:34:49.77 ID:
>>39
マジでその影響が気になるな
タイミングが良すぎる
40: :2018/09/29(土) 22:23:30.40 ID:
これがFC東京魂ってやつか・・・
42: :2018/09/29(土) 22:25:23.61 ID:
つまらないけど勝つサッカーから、つまらなくて負けるサッカーに進化したな
44: :2018/09/29(土) 22:26:23.46 ID:
観に行くならU23のほうがおもしろいぞ
45: :2018/09/29(土) 22:30:07.15 ID:
神戸には勝てるよ
46: :2018/09/29(土) 22:30:28.22 ID:
BBQやろうぜ!
48: :2018/09/29(土) 22:34:57.45 ID:
東京のチームなのに糞つまらないサッカーしてんなよ
49: :2018/09/29(土) 22:35:32.04 ID:
見たい選手がいない 代表選手もいない 糞つまらないサッカー
50: :2018/09/29(土) 22:36:41.75 ID:
エスパルス曲線
51: :2018/09/29(土) 22:39:25.09 ID:
雨の中、観に行ったけど、マジでクソ塩試合で幼稚園の息子がブチキレてた

林が前半にミドルを取り損なった時点で今日はイヤな予感がしたんだよなあ
57: :2018/09/29(土) 23:01:37.54 ID:
>>51
林って背は高いけど微妙なGKだよな
今日は雨のせいもあっただろうけど、ふだんからキャッチしようとしてポロポロやってるし

特に今日は神モード継続中の権田がPK 1本止めた試合の直後だったせいもあって
なおさら微妙に見えてしまった
52: :2018/09/29(土) 22:40:19.74 ID:
ガンバの時は最下位争い
から宇佐美復帰して一気に
ごぼう抜きしたにも関わらず
最下位争いの原因のひとりだった
遠藤をべた褒め
宇佐美は運動量ない物足りないと
負けるたびに責任転化

気がつけばあんだけ脅威だった
宇佐美が最後らへんは
全く壊さなくなったよな

なんであんな宇佐美にだけ渋かった
んだ?

全く動かず宇佐美がいないと
攻撃がまともにできなかった
パトリックには優しかったのに
53: :2018/09/29(土) 22:45:09.39 ID:
サッカー少年健太
54: :2018/09/29(土) 22:50:55.08 ID:
ホント守備的でクソつまらないサッカー
これをやるならフィッカデンティを切った意味ないやん
55: :2018/09/29(土) 22:52:49.61 ID:
「久保君さん=座敷わらし」確定だろ
どう見ても
58: :2018/09/29(土) 23:02:59.72 ID:
一方その頃、久保君がいる横浜Fは降格圏から11位に
59: :2018/09/29(土) 23:05:01.80 ID:
よかった
エスパルスが勝った
60: :2018/09/29(土) 23:13:23.85 ID:
北川素晴らしいな
五輪出れないの惜しすぎる
61: :2018/09/29(土) 23:15:45.06 ID:
東京やっちまったなぁ
今の東京には久保みたいなのが一番必要なのに
好調だからって干して出して、あほだわ
62: :2018/09/29(土) 23:19:23.17 ID:
首都東京がいつまでも弱いのは何とかならないのか
65: :2018/09/30(日) 00:18:48.82 ID:
>>31
>>62
調布は日本の首都ではありません
FC偽東京
63: :2018/09/29(土) 23:42:22.79 ID:
FC都下だから諦めろ
64: :2018/09/29(土) 23:43:49.41 ID:
久保くんは途中出場だったけど楽しそうだったわ
マリノスの選手と笑顔で話してた

出て良かったな
66: :2018/09/30(日) 00:27:28.71 ID:
なんかこれ去年ガンバで見た
67: :2018/09/30(日) 00:47:35.58 ID:
健太さん、東京はそういうんじゃないんですよ
69: :2018/09/30(日) 00:54:17.40 ID:
>>67
このネタが現実になるとはw
68: :2018/09/30(日) 00:50:28.40 ID:
中断再開後ずっとこんな試合じゃん。
前半常に塩漬け、後半先制されると、やる気を失う。
プロとしては最低の試合運びだと思うよ
70: :2018/09/30(日) 00:56:40.55 ID:
東京ってなんで後半失速するの?
71: :2018/09/30(日) 00:58:29.22 ID:
終盤に入った矢島輝一という若いFWはなかなか元気良かったな
あとやっぱり永井 次はスタメンだろう
先発のリンスは周りとかみ合わず、味方のジャマばかりしていた
73: :2018/09/30(日) 01:00:39.60 ID:
久保くんに高校やめてプロ契約しろって言っといて試合に出さんとかありえん
神童にそんなことするからこうなる横浜みてみ
76: :2018/09/30(日) 01:16:54.88 ID:
何で林なん
控えの択生の方がいいだろ
77: :2018/09/30(日) 04:52:35.57 ID:
番組がやっぱりつまらないのがいけない。いっぺー、ゆってぃ、ジョナサン、あと、名前忘れたけど 女の子。帰ってきてー
78: :2018/09/30(日) 06:51:58.59 ID:
かぼちゃでも食べてください