1: :2018/07/09(月) 23:12:33.71 ID:
死して皮を残すのが虎だとしたら、敗れても余韻や物語、信奉者を残して去るのがW杯におけるブラジルだった。

66年大会。まさかの1次リーグ敗退。だが、ペレが見舞われたタックルの数々は、FIFAにイエローカード、レッドカードの導入を決断させた。
74年大会。優勝できなかったクライフのオランダが、それでも世界的名声を獲得することができたのは、彼らがブラジルを倒していたからだった。

78年大会。決勝進出を阻んだのはアルゼンチンに6点を献上したペルーだった。リベリーノやジーコたちは、肩を組んで大会を去った。彼らは無敗だったのだ。
82年大会。パオロ・ロッシのハットトリックに屈した伝説のチーム。あまりにも美しく、あまりにも壮絶な散りざまは、いまなお多くの人の記憶に残る。

86年大会。プラティニ率いるフランスとの炎天下での死闘。ジーコのPK失敗。ソクラテスの空振り。刀は折れ、矢は尽きた。
90年大会。攻めて攻めて攻めまくったブラジルを待ち受けていたのは、マラドーナが放った必殺のスルーパス。世紀のワンパンチ・ノックアウト――。

だが、18年7月6日のブラジルは、何も残さなかった。ドイツに1―7という歴史的な大惨敗を喫したときは、まだ「ネイマールがいなかったから」と自らを慰めることもできたが、
今回は何もない。ケガ人がいたのは事実としても、その穴はネイマールを失うほどの大きさではなかったはずだ。

しかも、敬意や親愛の念を向けられるのが常だったブラジルの背番号10には、史上初めて、侮蔑のこもった視線が向けられた。
そして、試合を裁く者たちにもそうした感情を芽生えさせてしまったことが、ブラジルにとっての命取りにもなった。

それは、以前であれば「マリーシア」という言葉で称賛されていたかもしれない行為だった。だが、最新テクノロジーの導入は、
名優を詐欺師へと変えた。この日何回かあったペナルティーエリアでの微妙なプレーを、主審ははなから「ノー・ファウル」と決めつけていたようだった。
VARで見る限り、彼の判断が間違っていたとは思わないが、かくもレフェリーから敵視されたブラジルを、わたしは知らない。

さて、決勝トーナメント1回戦での歴史に残る逆転勝ちに続き、優勝候補筆頭のブラジルを倒したことで、ベルギー人たちはついに世界の頂点を視界に捉えたはずである。

準決勝の相手はウルグアイを退けたフランス。エムバペというSSクラスのキャラを擁しているが、Sクラスのキャラであればベルギーの方が人数は多い、という印象がある。
特に、ブラジル相手に孤軍奮闘したアザール兄は、限りなくSSクラスに近づきつつある。彼らが決勝進出を果たしたとしても、それはまったく驚きではない。
この驚異のW杯では特に。

それにしても、まさか準々決勝を「もしこれが日本だったら」との思いで見る日が来ようとは。はるかに遠い世界の頂点は、それでも、確実に近づきつつある。(金子達仁氏=スポーツライター)

2018年7月9日 20:00
https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/kiji/20180709s000023CF343000c.html
32: :2018/07/09(月) 23:27:26.27 ID:
>>1
名優って「上手く」演じる人間のことなんだけど常時あんな大根なやつのことを名優とか言ってる時点でいつものアホポエム
そもそも78のブラジルなんてなんの尊敬も物語も残してないし、クライフが称賛されたことにブラジルに勝ったことなんて何の関係もない
リバウドの存在を無かったことにしてるのもポエマーならでは
95: :2018/07/09(月) 23:51:23.78 ID:
>>32
今何歳?
369: :2018/07/10(火) 01:56:42.48 ID:
>>32
クライフオランダの名声が三度優勝の前回王者ブラジルを撃破したことで絶頂を極めたのは事実。ティベール初めとした海外の評論からも知れる。
135: :2018/07/10(火) 00:10:49.07 ID:
>>1
金子って10年くらい前、footで

「バイエルンなんか応援してる奴頭おかしい」

とか言ってたよな、バイエルンファンはキレた方がいいぞ
229: :2018/07/10(火) 00:52:51.37 ID:
>>135
金子はボルシアMGの何十年来のファンだからだろ、そりゃバイヤンなんかボロクソに言うわ
まあローカルなfootとは言え言葉は選ぶべきだけどな

テアシュテーゲンがBMGからバルサに獲られた時もビジネスそっちのけでバルサをくそみそ言ってて、俺は爆笑したけどな
482: :2018/07/10(火) 04:51:05.00 ID:
>>1
VARが無かったときから世間一般の人は誰でも
そんなことはわかってたぞw
そもそもこれ相手からいかにファウルを取るかの競技だろ
もんどりうって痛がっても審判からスルーされた時はその後しっかり走ってるしな
2: :2018/07/09(月) 23:14:03.00 ID:
常に痛がっていた
6: :2018/07/09(月) 23:15:37.25 ID:
だいたいネイマールのせい
472: :2018/07/10(火) 04:18:10.24 ID:
>>6
あいつ劇団だからなw
8: :2018/07/09(月) 23:16:36.50 ID:
SSとか杉山みたいなこと言うなよ
10: :2018/07/09(月) 23:17:42.91 ID:
セルジオのダンマリが気持ちいい
11: :2018/07/09(月) 23:18:09.58 ID:
テクノロジーニアス
15: :2018/07/09(月) 23:20:46.07 ID:
卑怯なことをせずにドイツに勝った韓国が
世界から賞賛されてるのに対し
ブラジルは惨めだな
69: :2018/07/09(月) 23:41:41.02 ID:
>>15
やはり兄国はアジアの虎といわれるだけあって
俺たちの誇りだな
73: :2018/07/09(月) 23:45:18.89 ID:
>>69
アジアの(張り子の)虎w
592: :2018/07/10(火) 07:37:55.97 ID:
>>69
アジアのホラ
110: :2018/07/09(月) 23:58:39.27 ID:
>>15
ワロス
なら卵投げられんなやwww
331: :2018/07/10(火) 01:35:20.98 ID:
>>15
最多ファウルと最少ファウル
日韓の違いをこれほど表すデータもないよな
434: :2018/07/10(火) 02:54:40.10 ID:
>>15
GL敗退国同士の試合なんて誰も気にしてないよ
16: :2018/07/09(月) 23:20:46.55 ID:
コケ芸南米勢が否定されてきよきよしい大会になったな
ざまぁw
17: :2018/07/09(月) 23:21:56.75 ID:
こいついっつも5chですら語り尽くされた話を後から記事にしてくるよね
やっぱ現地に行ったり、まともな取材すらしないからテレビとネットで出た話題を記事する事しかできないんだろうな
329: :2018/07/10(火) 01:34:09.36 ID:
>>17
こいつがアトランタ五輪サッカー日本代表を現地取材した「28年目のハーフタイム」は名著。今回のW杯ポーランド戦で西野が何故あんな戦術を取ったかの伏線が書かれている
18: :2018/07/09(月) 23:22:06.01 ID:
クリーンなベルギーと対照的だったもんな
19: :2018/07/09(月) 23:22:26.69 ID:
南アフリカ大会のブラジルも特に印象は残せてなかったような
21: :2018/07/09(月) 23:23:46.10 ID:
ルカクに品格を感じる
ネイマはコジキで泥棒
511: :2018/07/10(火) 05:29:05.73 ID:
>>21
ルカクはジェントルマンって雰囲気だよね
563: :2018/07/10(火) 06:48:16.65 ID:
>>21
ルカク好きになったよ

てかネイマールのコロコロなんて前から言われてたしバカにされてたし
VAR前だってテレビではスローで見れてたわけだから認知度高かったよね
だいたい最新テクノロジーっう程のテクノロジーでもねーしな
ごねてなかなか導入せんかったんやし
24: :2018/07/09(月) 23:24:48.63 ID:
グリエズマン、ポグバ、カンテ、ンムティティ、ヴァランを舐めてんの?
25: :2018/07/09(月) 23:25:02.13 ID:
つかアザールの方がネイマールよりはるかに格上にみえたな。ドリブルが凄ければファールを貰えるぞ演技しなくてもなて言ってるかのよう
241: :2018/07/10(火) 00:56:36.00 ID:
>>25
アザールは、よかった頃はメッシクリロナに次ぐ
世界3番目のアタッカーと評されていたからな
411: :2018/07/10(火) 02:30:51.64 ID:
>>25
ニワカだけどファールを誘ってガッツポーズしてるアザールもどうかと思うわ
アイマールも似たようなもんじゃねサッカー選手て
473: :2018/07/10(火) 04:22:03.78 ID:
>>411
全然違うわwネイマールなんて接触してないのに派手に転んでファウルアピールしてるじゃねーか
てかアイマールて…
477: :2018/07/10(火) 04:38:54.76 ID:
>>411
アイマールも素晴らしいドリブラーだったな
465: :2018/07/10(火) 03:31:19.82 ID:
>>25
アザールのファールもらう仕方は惚れる
股抜きやダブルタッチで相手がボール触れなくてアザール自身にあたるからな
最悪あの尻で押さえつけて相手が前のめりに奪いに来たら倒れる
これはネイマールとは違い耐えてるのにさらに負荷をかけてるからファール
27: :2018/07/09(月) 23:25:21.73 ID:
ブラジリアン転術の達人ネイマール・シウバ
44: :2018/07/09(月) 23:33:13.24 ID:
>>27
400転無敗這
29: :2018/07/09(月) 23:25:39.56 ID:
ソシャゲのキャラランクみたいになってるなwww
30: :2018/07/09(月) 23:26:17.61 ID:
アザールのファウルを誘うドリブルはすごかったな
コケマールとはえらい違い
31: :2018/07/09(月) 23:26:47.27 ID:
ネイマールは名優じゃないだろ。ただの大根役者だ。
37: :2018/07/09(月) 23:31:30.97 ID:
ネイマールはVARなくても大根役者だとおもうぞ
MAD作られまくってるあの転がりっぷりはなんだ
イエロー出してほしいくらいだ
50: :2018/07/09(月) 23:34:35.10 ID:
>>37
けずられてるのは確かだし、痛がってるふりの間は時間稼ぎできてちょっと休めるだろうから、いい戦術なんじゃないか ?
123: :2018/07/10(火) 00:05:07.77 ID:
>>50
フェライニの風圧で倒れてただろw
39: :2018/07/09(月) 23:31:49.83 ID:
もうVARなしは考えられんわ
45: :2018/07/09(月) 23:33:37.30 ID:
GL突破したのにここまで自分で自分の首絞めて株を下げるスーパースターがいるんだなあという印象はあるな
48: :2018/07/09(月) 23:33:58.12 ID:
ネイマールはVARに絶対に勝てない
時代を間違えた
567: :2018/07/10(火) 06:50:40.31 ID:
>>48
次からはVARを欺くくらい演技に磨きをかけると思う
49: :2018/07/09(月) 23:34:32.55 ID:
結構触れてない年あるやんw
せめて2000年代の大会ぐらい何か考えろよw
51: :2018/07/09(月) 23:34:39.57 ID:
VAR導入が正しかったって事を、
ネイマールが証明してくれたなw
57: :2018/07/09(月) 23:36:09.26 ID:
ローリングネイマールって車田正美の漫画の必殺技みたいだな
58: :2018/07/09(月) 23:36:36.78 ID:
それにしても思うのは、VARを恐れず世界一の反則プレーをする韓国の凄さ。
199: :2018/07/10(火) 00:40:16.35 ID:
>>58
なんだろうねあれ
本国じゃ洪明甫vs解説陣みたいになってたようだが
206: :2018/07/10(火) 00:43:24.86 ID:
>>199
ホンミョンボなんか言ってたの?
211: :2018/07/10(火) 00:46:06.80 ID:
>>206
日本の記事で内容は載ってなかった
59: :2018/07/09(月) 23:37:00.05 ID:
見てないW杯を書いて、見てるであろう
90年代以降を書かないのが金子ならではw
71: :2018/07/09(月) 23:42:48.75 ID:
>>59
94ロマーリオで優勝、98ジダンに惜敗で準優勝、02は3Rで優勝だからだろ
負けたワールドカップについての記事だからな
60: :2018/07/09(月) 23:37:29.79 ID:
とは言えみんなでマネ出来るのはネイマールだけ♪
62: :2018/07/09(月) 23:38:35.77 ID:
VARも今のままだと審判の独断と偏見に左右されるからもう少し選手や監督の意見も聞いた方がいいと思う
55: :2018/07/09(月) 23:35:52.88 ID:
84: :2018/07/09(月) 23:47:43.87 ID:
>>55
貼ってあって安心した。
寝る。
52: :2018/07/09(月) 23:34:41.83 ID:
 
熱病フットボール
金子達仁
文藝春秋
2002-03-28





決戦前夜―Road to FRANCE
金子 達仁
新潮社
1998-02