1: :2018/05/16(水) 20:57:53.73 ID:
FC東京 1-0 仙台
[得点者]
30' オウンゴール(仙台)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:6,016人
横浜FM 2-1 新潟
[得点者]
14' ミロシュ デゲネク(横浜FM)
23' ターレス (新潟)
41' 扇原 貴宏 (横浜FM)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:6,303人
札幌 0-3 清水
[得点者]
48' 鄭 大世 (清水)PK
51' 長谷川 悠 (清水)
68' ミッチェル デューク(清水)
スタジアム:札幌厚別公園競技場
入場者数:4,427人
甲府 0-1 磐田
[得点者]
8' 櫻内 渚(磐田)
スタジアム:山梨中銀スタジアム
入場者数:5,154人
浦和 1-0 広島
[得点者]
76' 李 忠成(浦和)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:17,530人
G大阪 1-4 名古屋
[得点者]
15' 畑尾 大翔(名古屋)
20' 長沢 駿 (G大阪)
24' 内田 健太(名古屋)
41' 児玉 駿斗(名古屋)
48' 内田 健太(名古屋)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:9,907人
湘南 2-0 長崎
[得点者]
35' 端戸 仁 (湘南)
37' 鈴木 国友 (湘南)
スタジアム:Shonan BMW スタジアム平塚
入場者数:6,273人
神戸 1-1 鳥栖
[得点者]
67' 安在 和樹 (鳥栖)
90+4' ハーフナー マイク(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:4,017人
ルヴァン杯
https://www.jleague.jp/standings/leaguecup/
[得点者]
30' オウンゴール(仙台)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:6,016人
横浜FM 2-1 新潟
[得点者]
14' ミロシュ デゲネク(横浜FM)
23' ターレス (新潟)
41' 扇原 貴宏 (横浜FM)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:6,303人
札幌 0-3 清水
[得点者]
48' 鄭 大世 (清水)PK
51' 長谷川 悠 (清水)
68' ミッチェル デューク(清水)
スタジアム:札幌厚別公園競技場
入場者数:4,427人
甲府 0-1 磐田
[得点者]
8' 櫻内 渚(磐田)
スタジアム:山梨中銀スタジアム
入場者数:5,154人
浦和 1-0 広島
[得点者]
76' 李 忠成(浦和)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:17,530人
G大阪 1-4 名古屋
[得点者]
15' 畑尾 大翔(名古屋)
20' 長沢 駿 (G大阪)
24' 内田 健太(名古屋)
41' 児玉 駿斗(名古屋)
48' 内田 健太(名古屋)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:9,907人
湘南 2-0 長崎
[得点者]
35' 端戸 仁 (湘南)
37' 鈴木 国友 (湘南)
スタジアム:Shonan BMW スタジアム平塚
入場者数:6,273人
神戸 1-1 鳥栖
[得点者]
67' 安在 和樹 (鳥栖)
90+4' ハーフナー マイク(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:4,017人
ルヴァン杯
https://www.jleague.jp/standings/leaguecup/
25: :2018/05/16(水) 21:04:04.82 ID:
>>1
間違ってるぞ
間違ってるぞ
33: :2018/05/16(水) 21:06:18.74 ID:
>>1 >>25
訂正です
誤:FC東京 1-0 仙台
↓
正:FC東京 0-1 仙台
訂正です
誤:FC東京 1-0 仙台
↓
正:FC東京 0-1 仙台
44: :2018/05/16(水) 21:09:03.62 ID:
>>33
こらてめー!
仙台負けなら新潟罰ゲームwww
って書く寸前だったじゃねーか!
こらてめー!
仙台負けなら新潟罰ゲームwww
って書く寸前だったじゃねーか!
172: :2018/05/16(水) 21:52:50.49 ID:
>>44
新潟負けたから仙台負けでも敗退だけどな
新潟負けたから仙台負けでも敗退だけどな
48: :2018/05/16(水) 21:10:03.76 ID:
>>1
https://www.jleague.jp/standings/leaguecup/
勝点が同じ場合は以下の順によって順位を決定する。
①勝点が同一のチーム同士で行った試合の勝点
②勝点が同一のチーム同士で行った試合の得失点差
③勝点が同一のチーム同士で行った試合の得点
④勝点が同一のチーム同士で行った試合のアウェイゴール
①~④を適用してもなお、順位が決定しない場合、
①~④を当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まる。
この手順で決定に至らない場合、⑤~⑨が適用される。
⑤グループ内の全試合の得失点差
⑥グループ内の全試合の得点
⑦順位決定にかかわるチームが2チームのみで、
その両チームがフィールド上にいる場合はPK方式(ABBA方式)
⑧反則ポイントの少ない順
⑨抽選
https://www.jleague.jp/standings/leaguecup/
勝点が同じ場合は以下の順によって順位を決定する。
①勝点が同一のチーム同士で行った試合の勝点
②勝点が同一のチーム同士で行った試合の得失点差
③勝点が同一のチーム同士で行った試合の得点
④勝点が同一のチーム同士で行った試合のアウェイゴール
①~④を適用してもなお、順位が決定しない場合、
①~④を当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まる。
この手順で決定に至らない場合、⑤~⑨が適用される。
⑤グループ内の全試合の得失点差
⑥グループ内の全試合の得点
⑦順位決定にかかわるチームが2チームのみで、
その両チームがフィールド上にいる場合はPK方式(ABBA方式)
⑧反則ポイントの少ない順
⑨抽選
63: :2018/05/16(水) 21:13:19.20 ID:
>>1
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:6,016人
収容能力:49,970人
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:6,016人
収容能力:49,970人
80: :2018/05/16(水) 21:16:55.21 ID:
>>1
ガンバ手抜き杉
ガンバ手抜き杉
93: :2018/05/16(水) 21:19:17.01 ID:
>>1
ルヴァン杯て嘗てのナビスコ杯?
ルヴァン杯て嘗てのナビスコ杯?
102: :2018/05/16(水) 21:22:09.33 ID:
>>1
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2018/051604/live/#livetxt
VF甲府×J磐田 テキスト速報
後半22分 VF甲府
森が後方に落とすと、窪田がワンタッチで前線に浮き球を出す。
抜け出した道渕はペナルティエリア右に進入してゴール前に折り返す。
GKもDFもニアに振られており、
無人のゴールに詰めたのは田中。押し込むだけで得点を奪える場面だったが、
やや体が開いたこともあり、右足で放ったシュートは枠の上に外れてしまう
https://twitter.com/addie_nekoze/status/996715785664909313/video/1
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2018/051604/live/#livetxt
VF甲府×J磐田 テキスト速報
後半22分 VF甲府
森が後方に落とすと、窪田がワンタッチで前線に浮き球を出す。
抜け出した道渕はペナルティエリア右に進入してゴール前に折り返す。
GKもDFもニアに振られており、
無人のゴールに詰めたのは田中。押し込むだけで得点を奪える場面だったが、
やや体が開いたこともあり、右足で放ったシュートは枠の上に外れてしまう
https://twitter.com/addie_nekoze/status/996715785664909313/video/1
2: :2018/05/16(水) 20:58:36.05 ID:
ガンバはクソだなー
3: :2018/05/16(水) 20:58:45.76 ID:
練習試合ぽこらしい
4: :2018/05/16(水) 20:58:46.94 ID:
名古屋くるで
5: :2018/05/16(水) 20:58:55.88 ID:
ガンバやばいな
6: :2018/05/16(水) 20:58:56.08 ID:
さっぽこ誇らしくない
7: :2018/05/16(水) 20:59:16.88 ID:
名古屋これは復活ですな
8: :2018/05/16(水) 20:59:46.54 ID:
プレーオフ組み合わせ
1st 6/2(土)
湘南vs仙台
脚大vs磐田
甲府vs浦和
横鞠vs神戸
2nd 6/9(土)
仙台vs湘南
磐田vs脚大
浦和vs甲府
神戸vs横鞠
プレーオフを勝ち上がった4クラブとACL出場4クラブの計8クラブで準々決勝
1st 6/2(土)
湘南vs仙台
脚大vs磐田
甲府vs浦和
横鞠vs神戸
2nd 6/9(土)
仙台vs湘南
磐田vs脚大
浦和vs甲府
神戸vs横鞠
プレーオフを勝ち上がった4クラブとACL出場4クラブの計8クラブで準々決勝
37: :2018/05/16(水) 21:07:35.26 ID:
>>8
なんでACL組はプレーオフも免除なんだ?
むしろ予選も戦ってないんだから
最初から参加すんな
なんでACL組はプレーオフも免除なんだ?
むしろ予選も戦ってないんだから
最初から参加すんな
53: :2018/05/16(水) 21:10:49.04 ID:
>>37
何年も続いてるレギュレーションに今さらケチつけんのかよ
むしろプレーオフが不要なんだよ
試合数稼ぐためだけの無駄システム
何年も続いてるレギュレーションに今さらケチつけんのかよ
むしろプレーオフが不要なんだよ
試合数稼ぐためだけの無駄システム
175: :2018/05/16(水) 21:53:02.53 ID:
>>37
ほんとそれ
今年なんかACLグループリーグで惨敗してるんだから
ほんとそれ
今年なんかACLグループリーグで惨敗してるんだから
9: :2018/05/16(水) 20:59:48.94 ID:
風間監督の延命処置
10: :2018/05/16(水) 21:00:01.29 ID:
うおおおおお
名古屋最強じゃねえか
名古屋最強じゃねえか
11: :2018/05/16(水) 21:00:02.29 ID:
ルヴァンとリーグで露骨に強さ変わるチーム嫌い
29: :2018/05/16(水) 21:04:22.08 ID:
>>11
さっぽこ!!
さっぽこ!!
157: :2018/05/16(水) 21:47:37.50 ID:
>>11
ガンバのことだな
ガンバのことだな
220: :2018/05/16(水) 22:21:49.28 ID:
>>11
ひろしまでしょ
ひろしまでしょ
12: :2018/05/16(水) 21:00:20.77 ID:
名将風間きたな
ぜひ続投で
ぜひ続投で
13: :2018/05/16(水) 21:00:33.19 ID:
名古屋の方が明らかにメンバー落としてるのに
それでもボコられるガンバ
それでもボコられるガンバ
14: :2018/05/16(水) 21:00:40.12 ID:
手抜き広島さすがだな
ACLとルバンは罰ゲーム
ACLとルバンは罰ゲーム
147: :2018/05/16(水) 21:39:24.40 ID:
>>14
城福はまるでヤル気無かったなwww
城福はまるでヤル気無かったなwww
154: :2018/05/16(水) 21:46:19.20 ID:
>>148
一人でブチ切れたり大騒ぎしてたよ
観てないだろお前
一人でブチ切れたり大騒ぎしてたよ
観てないだろお前
243: :2018/05/16(水) 23:11:49.66 ID:
>>154
現地居たぞ!緩衝ゾーンの柵の直ぐ横。城福は見えないことが多かったが
とにかく広島の選手がヤル気無し!前半は浦和に球を預けて疲れさせたとは
言えるかも知れないが┅後半出て来たパトリックくらいなもんだろ?遣る気の
有ったの
現地居たぞ!緩衝ゾーンの柵の直ぐ横。城福は見えないことが多かったが
とにかく広島の選手がヤル気無し!前半は浦和に球を預けて疲れさせたとは
言えるかも知れないが┅後半出て来たパトリックくらいなもんだろ?遣る気の
有ったの
188: :2018/05/16(水) 21:58:34.05 ID:
>>14
あれを手抜きって思うことが不思議。
リーグ戦の主戦じゃない選手はアピールしたくてガシガシ行って、リーグのスタメン勝ち取ってる。スタメン争い激しいチームは強い。
リーグ、カップをスタメン固定で共倒れリーグ降格危機ってのが一番馬鹿らしい。
あれを手抜きって思うことが不思議。
リーグ戦の主戦じゃない選手はアピールしたくてガシガシ行って、リーグのスタメン勝ち取ってる。スタメン争い激しいチームは強い。
リーグ、カップをスタメン固定で共倒れリーグ降格危機ってのが一番馬鹿らしい。
15: :2018/05/16(水) 21:00:51.60 ID:
ガンバわりとリーグでのスタメン多いな
クルピ本当に大丈夫?
クルピ本当に大丈夫?
16: :2018/05/16(水) 21:01:12.20 ID:
スルガ銀行やるの?
17: :2018/05/16(水) 21:01:16.01 ID:
名古屋の得点者、一人も分からんw
18: :2018/05/16(水) 21:01:19.23 ID:
ルパン
19: :2018/05/16(水) 21:01:43.70 ID:
新潟優勝待ったなし
20: :2018/05/16(水) 21:02:08.02 ID:
Jリーグって平日は1万人以上入れちゃいけない決まりでもあるの?
21: :2018/05/16(水) 21:02:14.11 ID:
勝っても意味ない試合にだけ強い湘南
22: :2018/05/16(水) 21:02:39.42 ID:
広島はリーグ戦以外はとことん手を抜くな
来年ACL出ても間違いなく敗退だろ
来年ACL出ても間違いなく敗退だろ
23: :2018/05/16(水) 21:02:54.14 ID:
ハーフナー・マイクって神戸の生え抜きだったんだな
知らなかったわ
知らなかったわ
24: :2018/05/16(水) 21:03:27.28 ID:
札幌徹底してるなーw
27: :2018/05/16(水) 21:04:14.88 ID:
生え抜き神戸はいかがでしたか?
28: :2018/05/16(水) 21:04:16.63 ID:
広島ルヴァンは捨てたのかw
30: :2018/05/16(水) 21:05:00.45 ID:
広島はたくさんのものを失った
今までのGS5試合とは違って、リーグ戦の主力を途中投入しながら負けた
サブ組のモチベーション管理的にもカップ戦は大切なものだろうに
今までのGS5試合とは違って、リーグ戦の主力を途中投入しながら負けた
サブ組のモチベーション管理的にもカップ戦は大切なものだろうに
31: :2018/05/16(水) 21:05:27.04 ID:
甲府勝ち残ってんのかよw
32: :2018/05/16(水) 21:05:46.50 ID:
凄い!名古屋完全にエンジンがかかったね
もうあとはこれを継続して上がって行くだけ
もうあとはこれを継続して上がって行くだけ
34: :2018/05/16(水) 21:07:03.11 ID:
名将風間
35: :2018/05/16(水) 21:07:10.36 ID:
ガンバは残留争いのライバルに勢いをもたらしてしまったかもしれないな
名古屋は希望が見えた
名古屋は希望が見えた
36: :2018/05/16(水) 21:07:30.55 ID:
札幌とか広島は、カップ戦手抜きなのかな
144: :2018/05/16(水) 21:38:35.48 ID:
>>36
札幌は許してくれ、J1に定着するためにはリーグ戦に全精力傾けて欲しい。
余力のあるとこがカップ戦がんばればいい。
札幌は許してくれ、J1に定着するためにはリーグ戦に全精力傾けて欲しい。
余力のあるとこがカップ戦がんばればいい。
38: :2018/05/16(水) 21:08:05.53 ID:
浦和広島にかったん?
今から巻き返しくるかもな
今から巻き返しくるかもな
40: :2018/05/16(水) 21:08:14.09 ID:
仙台のオウンゴールで瓦斯が勝ったわけだな?
42: :2018/05/16(水) 21:08:49.57 ID:
ガンバは2007年から2018年の今年まで降格した2013除けば、ここ12年で11回予選通過してるのな
203: :2018/05/16(水) 22:03:28.44 ID:
>>42
ほとんどACLだけどな
ほとんどACLだけどな
43: :2018/05/16(水) 21:08:56.16 ID:
なんでクルピの頭にはターンオーバーって頭にないの?
45: :2018/05/16(水) 21:09:21.19 ID:
これは4年前のガンバ三冠の再現だなw
47: :2018/05/16(水) 21:09:38.05 ID:
>>779
味スタで6000人てどんな風景なんやろ
味スタで6000人てどんな風景なんやろ
54: :2018/05/16(水) 21:10:53.19 ID:
>>47
スカスカだったよ
スカスカだったよ
77: :2018/05/16(水) 21:15:44.80 ID:
>>47
東京ヴェルディの試合は味スタで3000人台がデフォなんですが…
東京ヴェルディの試合は味スタで3000人台がデフォなんですが…
121: :2018/05/16(水) 21:28:38.12 ID:
>>47
2月25日 東京V-千葉 9400人←開幕戦、ホームジャック
3月11日 東京V-松本 8812人←ホームジャック
3月21日 東京V-福岡 3048人
3月25日 東京V-山形 4336人
4月07日 東京V-岐阜 3169人
4月21日 東京V-水戸 3726人
5月03日 東京V-町田 6505人
5月06日 東京V-金沢 5587人
空いてる味スタで快適なサッカー観戦を!
2月25日 東京V-千葉 9400人←開幕戦、ホームジャック
3月11日 東京V-松本 8812人←ホームジャック
3月21日 東京V-福岡 3048人
3月25日 東京V-山形 4336人
4月07日 東京V-岐阜 3169人
4月21日 東京V-水戸 3726人
5月03日 東京V-町田 6505人
5月06日 東京V-金沢 5587人
空いてる味スタで快適なサッカー観戦を!
55: :2018/05/16(水) 21:11:26.56 ID:
クルピってもしかしてセレッソからの刺客なんじゃ?
56: :2018/05/16(水) 21:11:54.51 ID:
ACL組はGL突破できなかったらルヴァンのシード権剥奪でいいだろ
118: :2018/05/16(水) 21:28:07.97 ID:
>>56
ACL組はルヴァン不参加でいい
ACL組はルヴァン不参加でいい
59: :2018/05/16(水) 21:12:33.95 ID:
この大会いるの?
どこも真剣にやってないじゃん
どこも真剣にやってないじゃん
62: :2018/05/16(水) 21:13:12.40 ID:
>>59
スポンサー様がいるからね
スポンサー様がいるからね
61: :2018/05/16(水) 21:13:03.59 ID:
ガンバひくわー
64: :2018/05/16(水) 21:13:33.25 ID:
ACL組は4チームで一発勝負の2チーム残りにしろよ
少なくともACLでビリになる様なのをシードするな
少なくともACLでビリになる様なのをシードするな
87: :2018/05/16(水) 21:18:29.14 ID:
>>64
どこも露骨に戦力落としてルヴァン杯を軽視してるんだから
勝ち上がり枠は現状のままでいいよ
どこも露骨に戦力落としてルヴァン杯を軽視してるんだから
勝ち上がり枠は現状のままでいいよ
66: :2018/05/16(水) 21:13:45.44 ID:
鳥栖、荒すぎ
68: :2018/05/16(水) 21:14:48.13 ID:
名古屋は本気出すならリーグ戦で本気出せよ
98: :2018/05/16(水) 21:20:28.08 ID:
>>68
外国人選手1人でもスタメンで使うと弱いんだからしょうがない
外国人選手1人でもスタメンで使うと弱いんだからしょうがない
69: :2018/05/16(水) 21:14:49.32 ID:
どした名古屋www
71: :2018/05/16(水) 21:14:59.50 ID:
ポコはやる気ないなら出ちゃダメよ
73: :2018/05/16(水) 21:15:10.96 ID:
上位は殆ど負けてるんじゃなかったか
リーグに専念とは分かりやすい
リーグに専念とは分かりやすい
75: :2018/05/16(水) 21:15:16.04 ID:
広島、パトリックら主力出したのに負けは痛いね
青山とか柴崎も思い切って使ってたら勝ってただろうけど
青山とか柴崎も思い切って使ってたら勝ってただろうけど
76: :2018/05/16(水) 21:15:23.83 ID:
名古屋に優しい脚さん
89: :2018/05/16(水) 21:18:37.96 ID:
>>76
パナソニックスタジアムの柿落としに付き合ってくれた縁も有るんじゃないか
パナソニックスタジアムの柿落としに付き合ってくれた縁も有るんじゃないか
173: :2018/05/16(水) 21:52:51.86 ID:
>>76
トヨタとパナソニックが仲いいからな
トヨタとパナソニックが仲いいからな
78: :2018/05/16(水) 21:16:02.78 ID:
名古屋に負けるとかクソ以下だな
79: :2018/05/16(水) 21:16:09.08 ID:
名古屋二軍が強いのかよ
81: :2018/05/16(水) 21:17:07.07 ID:
あの名古屋にボロ負け
イニエスタ師匠の為神戸にこそっと乗り替えよ
イニエスタ師匠の為神戸にこそっと乗り替えよ
94: :2018/05/16(水) 21:19:34.72 ID:
>>81
菓子杯は参考記録だしなぁ
菓子杯は参考記録だしなぁ
82: :2018/05/16(水) 21:17:40.81 ID:
ルヴァンカップはリーグ上位3チームが2試合連続負けって本当徹底してるな
83: :2018/05/16(水) 21:17:59.70 ID:
札幌誇らしすぎるだろwww
84: :2018/05/16(水) 21:18:12.64 ID:
浦和は堀、大槻、オリヴェイラの3監督でカップ戦GLで勝利するという快挙を達成
85: :2018/05/16(水) 21:18:17.89 ID:
JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第6節
2018年5月16日19:03KO 吹田S
ガンバ大阪 1-4 名古屋グランパス(前半1-3 後半0-1)
得点者
G大阪
20' 長沢 駿
名古屋
15' 畑尾 大翔
24' 内田 健太
41' 児玉 駿斗
48' 内田 健太
http://www.jleague.jp/sp/match/leaguecup/2018/051606/live/
主力投入でまさかの大敗も、G大阪のPO進出が確定
JリーグYBCルヴァンカップのCグループは、グループステージの最終節まで3チームに可能性が残る混戦が続いていた。
しかし、2位のG大阪は引き分け以上でプレーオフステージ進出が決まるという優位な立ち位置で、すでに敗退が決まっている名古屋をパナソニック スタジアム 吹田に迎え撃った。
「ルヴァンカップはわれわれにとっての目標だし、優勝が可能な目標でもある。現状のベストメンバーで名古屋に勝ちにいく」
と試合前日に公言したレヴィークルピ監督の言葉にウソはなかった。
ルヴァンカップでは直近の2試合を完全ターンオーバーで戦い、低迷が続いている明治安田J1を優先する戦いを選択してきたレヴィー クルピ監督だったが、
中2日で浦和との対戦が待つにもかかわらず、ファン ウィジョや倉田 秋、マテウスら主力を投入。
遠藤 保仁や東口 順昭はベンチメンバーからも外れたが、力のこもった顔触れをピッチに送り出した。
一方、すでに最下位で敗退している名古屋は、今大会で基本的に若手を積極的に用いてきたが、リーグ戦の前節・長崎戦からは先発9人を温存。
今大会初出場となる19歳の児玉 駿斗らを含めて十代の選手が先発に4人名を連ねるなど、風間 八宏監督はフレッシュな選手でG大阪に挑んだ。
J1の開幕戦では2-3で競り負けたG大阪だが、アウェイで行われたルヴァンカップの顔合わせでは4-1で圧勝。
この日の対戦は今季三度目の対戦となった。
「名古屋はすでに敗退が決まっている状態だが、受け身になるとしんどい試合になる可能性もある」
と話した長沢 駿の懸念が、的中した試合の序盤だった。
開始早々の3分、深堀 隼平のファーストシュートで勢いづいた名古屋は、前線からのアグレッシブなプレスを繰り出し、試合の主導権をつかみ取る。
15分にはCKから畑尾 大翔がヘディングシュートを叩き込み先制点。
しかし、G大阪も20分、藤本 淳吾のクロスを長沢が蹴り込んで試合を振り出しに戻す。
しかし、その後も名古屋の勢いは止まらない。
24分にはバックパスを手で止めた林 瑞輝の反則で得た間接FKを内田 健太が豪快に蹴り込んで再び、名古屋が先行すると、
41分にもディフェンスラインの裏に送り込まれたボールを児玉が合わせて、名古屋が前半だけで3ゴールの猛攻を見せた。
まさかの展開にG大阪のゴール裏からはハーフタイムにブーイングが飛んだが、レヴィー クルピ監督は後半から前節の逆転勝利の立役者になった食野 亮太郎と中村 敬斗を投入。
攻撃へのテコ入れを図ったが、48分FKから内田にこの日2点目を許し、3点のビハインドを追いかける絶体絶命の状況に。
食野の個人技からチャンスを作り出したり、中村が際どいシュートを放ったりしたものの、崩し切るには至らなかった。
G大阪がホームで屈辱的な1-4の完敗を喫した。
ただ、広島が浦和に敗れたことでCグループの2位を確保し、プレーオフステージに進出したG大阪。
中2日で迎える浦和戦に向けても不安が残る後味の悪い敗戦となったのは間違いない。
[ 文:下薗 昌記 ]
86: :2018/05/16(水) 21:18:25.06 ID:
ガンバはリーグもいまいちでその上にJ3もあるからルヴァンは面倒くさいんじゃねえかなw
88: :2018/05/16(水) 21:18:33.31 ID:
ガンバは浦和に感謝の意を示して次のゲーム勝点3プレゼントするべき
104: :2018/05/16(水) 21:22:29.05 ID:
>>88
普通にやってもレッズが勝つよ
こんなゴミみたいなサッカーやってるナチスなんて前節とガラリとやり方変えるとか卑怯なことでもやらないと勝ち点獲れねぇから
普通にやってもレッズが勝つよ
こんなゴミみたいなサッカーやってるナチスなんて前節とガラリとやり方変えるとか卑怯なことでもやらないと勝ち点獲れねぇから
90: :2018/05/16(水) 21:18:50.76 ID:
ハーフナーは移籍した方がいいんじゃね?
91: :2018/05/16(水) 21:18:51.60 ID:
まあええんちゃう、リーグ戦で勝ったらええねん 勝ったら
92: :2018/05/16(水) 21:18:57.40 ID:
札幌は稲本出たんだな
どうだったの?
どうだったの?
97: :2018/05/16(水) 21:19:44.70 ID:
>>92
戦犯だったよ・・・
戦犯だったよ・・・
117: :2018/05/16(水) 21:27:45.84 ID:
>>92
一発レッドでもおかしくない決定機の阻止(PK)+背後からの反則タックルをテセにぶちかましてたw
一発レッドでもおかしくない決定機の阻止(PK)+背後からの反則タックルをテセにぶちかましてたw
96: :2018/05/16(水) 21:19:42.89 ID:
名古屋は控えの方が強いのか
コメント