540: :2018/04/24(火) 02:11:22.07 ID:
ほぉ 堂安2021年までの3年契約を新たに結んだのか
そこからステップアップ早くできたらいいな
541: :2018/04/24(火) 02:11:49.66 ID:
オランダで飼い殺しきたな
543: :2018/04/24(火) 02:13:58.36 ID:
移籍金はいくらだ
544: :2018/04/24(火) 02:15:23.28 ID:
Jに金残せ厨が来るぞ~藁
545: :2018/04/24(火) 02:16:09.82 ID:
548: :2018/04/24(火) 02:16:42.71 ID:
>>545
破格やなこれ
551: :2018/04/24(火) 02:17:59.78 ID:
>>545
これはJリーグの負け
546: :2018/04/24(火) 02:16:31.80 ID:
堂安はもうビッグ3への売却が決まってるんじゃない?
チェゼーナ長友パターン
549: :2018/04/24(火) 02:17:12.35 ID:
堂安契約延長しちゃったのかよ
まあ、結果こそ出てるけど足りない部分も多かったからな
消える時間もあるし、勝負せずにパスしちゃう場面も多い
焦らず出れる所で試合に出て伸ばす道もあるか
延長したからには中心として危険な仕掛けでチームを引っ張れる選手になって欲しいわ
550: :2018/04/24(火) 02:17:21.21 ID:
絶対転売コース
552: :2018/04/24(火) 02:18:16.60 ID:
FCフローニンゲン @FCGroningen_JP

公式発表
ガンバ大阪からレンタル移籍中の #堂安律 (@lovelovesoccer5) 選手の完全移籍が正式決定!契約期間は2021年夏までの3年間です!
来シーズンもよろしく
#FCフローニンゲン

553: :2018/04/24(火) 02:19:47.89 ID:
完全移籍?
554: :2018/04/24(火) 02:20:13.19 ID:
堂安は総額3億でオランダ行き
555: :2018/04/24(火) 02:20:28.06 ID:
あ、買い取りオプションを行使しただけか
556: :2018/04/24(火) 02:20:47.79 ID:
よしその2億で井手口を買おう
558: :2018/04/24(火) 02:21:00.47 ID:
ガンバさんちょっと商売下手すぎちゃうか? 井手口といい堂安といい
こんな価格破壊とかスーパー玉出かよ
566: :2018/04/24(火) 02:24:21.85 ID:
>>558
商売もくそも
選手ホイホイ出して
低迷してるのが一番笑えるわ
606: :2018/04/24(火) 02:55:04.50 ID:
>>558
しかも決算赤字
559: :2018/04/24(火) 02:21:06.65 ID:
ガンバにも金入るんでしょ
いいことじゃないか
561: :2018/04/24(火) 02:22:43.09 ID:
Jもポルトガル並みに吹っ掛けろよ
562: :2018/04/24(火) 02:24:03.96 ID:
高3でトップ昇格して2年目の夏にオランダだからそんなに年俸高くないし
200万ユーロって結構ふっかけてるよ
563: :2018/04/24(火) 02:24:11.66 ID:
ガンバとセレッソは海外移籍しやすいのを売りに人材を集めてるんだから
才能のある選手が海外に出ていってしまうのは仕方ないね
564: :2018/04/24(火) 02:24:20.22 ID:
やっす鎌田ですら四億なのに
567: :2018/04/24(火) 02:26:02.95 ID:
これあれじゃないか 
堂安の移籍金で井手口を買い取るとかいうウルトラC級のロンダリング
使うんじゃないの  梶居強化部長。 大阪のクラブならやりかねん  
569: :2018/04/24(火) 02:26:40.02 ID:
>>567
井手口の穴は高江で埋まったろ
594: :2018/04/24(火) 02:40:15.61 ID:
>>569
高江+マテウス=井手口
568: :2018/04/24(火) 02:26:29.07 ID:
Jで15試合3Gのどうせ戻る気のない選手が2.6億になるんだから十分でしょ
ステップアップしたら数%は脚に入る契約もしてるんじゃない?
570: :2018/04/24(火) 02:26:57.82 ID:
Jリーグ優勝すれば2000万ユーロ入ってくる時代に
期待の若手を200万ユーロで叩き売り
571: :2018/04/24(火) 02:27:44.77 ID:
日本人の価値が低いのはガンバが悪いんじゃねえの
572: :2018/04/24(火) 02:28:36.43 ID:
売れる時に売っとかないと移籍せずに大怪我されて0円移籍とかあるからな
573: :2018/04/24(火) 02:28:50.01 ID:
堂安は西澤が代理人か
574: :2018/04/24(火) 02:28:58.76 ID:
ガンバは安く出してその埋め合わせに取ってきた選手が酷いのが今の現状
575: :2018/04/24(火) 02:31:22.19 ID:
堂安なんて通用しなくて1年で日本に戻ってくると思ってたけど予想が外れたな
578: :2018/04/24(火) 02:33:00.10 ID:
>>575
ドイツなら鎌田と同じだっただろうな
583: :2018/04/24(火) 02:35:36.92 ID:
>>578
やっぱり身の丈にあった所に行かないないとダメだな
お金も大事だけど試合に出ないと意味ないわ
577: :2018/04/24(火) 02:32:18.95 ID:
内田や長友、高徳このあたりがヨーロッパ行ったときは100~150万だったから微妙に上がってきてはいる
579: :2018/04/24(火) 02:33:25.00 ID:
>>577
それ全員サイドバックじゃん
585: :2018/04/24(火) 02:36:43.14 ID:
>>579
中田を除けば本田やら香川やら攻撃的な奴らなんてもっと安いぞ
580: :2018/04/24(火) 02:33:33.13 ID:
フローニンゲンって夏の補強資金200万ユーロだから堂安獲得に200万ユーロは破格らしいぞ
だから夏に転売でガンバ更に赤っ恥かくぞ
581: :2018/04/24(火) 02:33:57.70 ID:
今週の週間プレイボーイだか何だかで井手口ボロクソにJのこと落としてたぞ。
582: :2018/04/24(火) 02:34:02.19 ID:
あの年齢で買い取りオプション付きだとこんなもんだろ
できればこれが2倍3倍くらい取れるようになるといいんだけど
584: :2018/04/24(火) 02:36:28.45 ID:
逆にフローニンゲンが200万も用意できたんだな
586: :2018/04/24(火) 02:36:57.46 ID:
もっと日本人選手が4大リーグで活躍すれば日本人の価値も上がるんだけどな
ビッグクラブにステップアップできるほど4大リーグでガチで活躍した日本人は香川ぐらいしかいないからな
587: :2018/04/24(火) 02:37:01.47 ID:
鎌田も来季はドイツ2部だろうな
今季惜しくも昇格逃したところか落ちてきたところに行って出場試合増やしてほしい
588: :2018/04/24(火) 02:37:10.70 ID:
転売の目処がついたとも言えるな
589: :2018/04/24(火) 02:38:05.30 ID:
中島は4億か5億かぐらいやってたね 買い取りオプ
590: :2018/04/24(火) 02:38:35.28 ID:
買い取りオプション付きのレンタルだから
優先権はフローニンゲン>ガンバなのか?

>>589
だからまだレンタルなのか
591: :2018/04/24(火) 02:39:11.97 ID:
オランダのたいして大きくもないクラブだとこれぐらいだろうな
638: :2018/04/24(火) 04:33:03.33 ID:
>>591
フローニンゲンから200万ユーロ以上で売れた選手はスアレスとロッベンだけらしいから200万ユーロにとっては結構博打
639: :2018/04/24(火) 04:35:26.86 ID:
>>638
タディッチが770万ユーロで売れているよ
592: :2018/04/24(火) 02:39:17.00 ID:
また海外に送り出したこともないクラブサポらが嫉妬してんのかいな
593: :2018/04/24(火) 02:39:22.26 ID:
2.6億がアデミウソンの保有権に丸々補填されるのか
595: :2018/04/24(火) 02:41:01.55 ID:
堂安関連の記事でプレミアに1000万ユーロで転売とか普通に書いてあるんだよな
あっちは夢があっていいな、Jも早くそうなって欲しいわ
597: :2018/04/24(火) 02:42:54.12 ID:
>>595
そりゃ下位チームは転売できる若手使うわな
598: :2018/04/24(火) 02:42:56.87 ID:
>>595
1000万ユーロじゃ移籍してもレンタルだぞ
1000万ポンドだとギリギリセーフかもしれん
596: :2018/04/24(火) 02:41:30.83 ID:
堂安はこれで実質1億円プレーヤーか・・・
599: :2018/04/24(火) 02:44:12.10 ID:
堂安はJリーグでレギュラー半年だけだしなぁ
買取オプションならそんなもんだろ
600: :2018/04/24(火) 02:44:29.47 ID:
五輪代表の中心選手でしょ。
韓国でのU20世界大会でもそれなりに活躍したんだから5億くらい取れよ。
601: :2018/04/24(火) 02:47:22.82 ID:
ドウアン
普通にJ3でてたしなw
J3観に行ったとき、相手サポがドーアンの話ばっかしてたな
607: :2018/04/24(火) 02:58:29.57 ID:
評価しても安く売ってくれるなら出来るだけ値切るだけだわ。
結局舐められてるんだよ。
628: :2018/04/24(火) 03:37:27.64 ID:
鎌田で3億くらいだっけ
せめてこのくらいは欲しいよな
適正値は堂安ならもっと上か
702: :2018/04/24(火) 06:41:43.24 ID:
堂安で相当儲かるなフローニンゲン
806: :2018/04/24(火) 08:27:29.28 ID:
脚がまだ健太で調子のいいころらスレで「ガンバは若者が代表や海外に出れるからブランドがある」みたいなのやってたけど
E-1ガンバ枠ゴミ、海外移籍は安値かタダで日本人の移籍金下げてさ
こいつら日本選手の市場価値毀損しかしてない
832: :2018/04/24(火) 09:07:54.65 ID:
>>806
冨安とか豊川は移籍金いくらだったの?
810: :2018/04/24(火) 08:31:23.96 ID:
堂安は代表に呼ばれるのか、
家長か堂安かの選択かな
853: :2018/04/24(火) 09:30:51.83 ID:
堂安はサポートメンバーででも連れていくのかな?Jのチームじゃないから無理か