1: :2018/04/22(日) 15:11:24.19 ID:
J1浦和のオズワルド・オリベイラ新監督が22日、さいたま市内の練習場で初めて練習を指導。その後、クラブハウスで就任会見を行った。
オリベイラ監督は07年からの5シーズン、J1鹿島で指揮を執り、07~09年のリーグ3連覇を含め、すべてのシーズンで国内主要タイトルを獲得。母国・ブラジルでも多くの強豪クラブを率いた経歴を持つ。
中村GMは「このタイミングで『優勝、ACL出場圏内を目指せるか』と話したら『やれます』と話してくれ、さらに浦和で指揮を執りたいという強い気持ちを話してくれた」と招へいした経緯を明かした。
前日のリーグ・札幌戦は埼玉スタジアムで視察した新指揮官は「また日本に戻ることができてうれしい。浦和はサッカーで呼吸する街で、100年以上の歴史がある。ピッチ上の選手の頑張りと、サポーターが一体となれば、必ず大きな力になる」と独特の言い回しで意気込みを語った。
練習前には、選手たちに対して30分ほどのミーティングを実施。DF槙野が「早速オリベイライズムをくみ取ってやりたい」と話すなど、鹿島を数々のタイトルに導いた勝者のメンタリティーを説いた。オリベイラ・レッズの初陣は、25日のアウェー・柏戦となっている
4/22(日) 14:15配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000058-dal-socc
写真![]()
2: :2018/04/22(日) 15:12:45.83 ID:
浦和レッズは22日、トップチームと育成の体制について発表した。鹿島アントラーズなどを率いたオズワルド・オリヴェイラ氏が新監督に就任することは、すでに発表されていた通り。堀孝史監督の解任後、暫定的にトップチームの指揮を執っていた大槻毅氏は、トップチームのヘッドコーチに就任することとなった。
あの日本代表の奥さんも!サッカー選手の美人すぎる彼女・妻たち【26枚】
これまで大槻氏が務めていた育成ダイレクターとユース監督には、上野優作氏が就任。上野氏は2日、大槻氏の監督就任に伴い、育成部門コーチからトップチームコーチに就任していたが、育成部門に復帰となる。
オリヴェイラ新体制の初陣は25日、明治安田生命J1リーグ第10節・柏レイソル戦となる。また、トップチームと育成部門の体制は、以下の通り。
■トップチーム
監督 オズワルド・オリヴェイラ
ヘッドコーチ 大槻毅
ヘッドコーチ ルイス・アルベルト・シルバ
コーチ 池田伸康
コーチ 小坂雄樹
GKコーチ 土田尚史
フィジカルコーチ ウェイリントン
コーチ(分析) 山田栄一郎
■育成
育成ダイレクター 上野優作
■ユース
監督 上野優作
コーチ 石栗建
コーチ 工藤輝央
コーチ 末藤崇成
GKコーチ 安藤智安
アスレチックトレーナー 大澤真
■ジュニアユース
監督 吉田靖
コーチ 城定信次
コーチ 内舘秀樹(ジュニアアカデミー兼務)
コーチ 金生谷仁
GKコーチ 杉尾一憲
スカウト担当/コーチ 名取篤
スカウト担当/コーチ 田畑昭宏
アスレチックトレーナー 飯園翔太
■ジュニア
監督 村松浩
コーチ 酒井友之
コーチ 土橋正樹
トレーナー 入江美友梨
4/22(日) 13:20配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000010-goal-socc
写真![]()
67: :2018/04/22(日) 18:24:35.53 ID:
>>2
コーチ池田伸康ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのJ創世記に居たおちゃらけたキャラで人気だったあいつがコーチか(笑)
懐かしいなあ(笑)
コーチ池田伸康ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのJ創世記に居たおちゃらけたキャラで人気だったあいつがコーチか(笑)
懐かしいなあ(笑)
68: :2018/04/22(日) 18:29:45.46 ID:
>>67
ビスマルク真似たお焼香ポーズw
ビスマルク真似たお焼香ポーズw
69: :2018/04/22(日) 18:44:48.77 ID:
>>67
神の子の姉ちゃんの元旦那だなw
神の子の姉ちゃんの元旦那だなw
77: :2018/04/22(日) 19:17:10.35 ID:
>>67
山本美憂と結婚したことがあるし
ヅラか植毛か知らんけど今はルックスも若返ってる
山本美憂と結婚したことがあるし
ヅラか植毛か知らんけど今はルックスも若返ってる
3: :2018/04/22(日) 15:14:48.43 ID:
原作池上遼一かな
4: :2018/04/22(日) 15:14:58.13 ID:
老けたなあ
5: :2018/04/22(日) 15:17:09.91 ID:
鹿サポは複雑だろな
48: :2018/04/22(日) 16:54:30.85 ID:
>>5
ではブッフバルトをあげようか
ではブッフバルトをあげようか
62: :2018/04/22(日) 17:56:57.24 ID:
>>48
それをあげるなんてとんでもない
それをあげるなんてとんでもない
79: :2018/04/22(日) 19:21:59.76 ID:
>>62
馬込みなら欲しい
馬込みなら欲しい
6: :2018/04/22(日) 15:17:53.23 ID:
上野が下を見てるんだな、懐かしい名前だ
7: :2018/04/22(日) 15:19:13.73 ID:
アビスパで山下と2トップ組んでた上野が浦和で育成チーフとは
組長はユースに戻りたいんじゃなかったのか
組長はユースに戻りたいんじゃなかったのか
16: :2018/04/22(日) 15:26:40.89 ID:
>>7
一度盃を交わしたら、もうカタギの世界にはもどれんのじゃ・・・
一度盃を交わしたら、もうカタギの世界にはもどれんのじゃ・・・
54: :2018/04/22(日) 17:04:43.52 ID:
>>7
実は組長がユースで評判悪かったから上野さん呼ばれたんだぜ
実は組長がユースで評判悪かったから上野さん呼ばれたんだぜ
8: :2018/04/22(日) 15:19:55.46 ID:
叔父貴に盃もろおて
傘下入りじゃ
傘下入りじゃ
23: :2018/04/22(日) 15:32:43.95 ID:
>>16
あっさりカタギに戻ったようで>>15
あっさりカタギに戻ったようで>>15
35: :2018/04/22(日) 15:49:36.05 ID:
>>15
コスプレだったんだな
コスプレだったんだな
9: :2018/04/22(日) 15:20:27.54 ID:
興梠はどう思ってるんだろうね?
10: :2018/04/22(日) 15:22:23.52 ID:
酒井なにしてるのかと思ったら小学生のコーチやってんのか
11: :2018/04/22(日) 15:23:34.97 ID:
大槻毅、池田伸康、山田栄一郎と水戸出身者が3人集まってる
トップチームが多すぎるから、何人かはユース指導も兼任だろう
トップチームが多すぎるから、何人かはユース指導も兼任だろう
12: :2018/04/22(日) 15:23:54.39 ID:
ボール取り合いをディレイで誤摩化さない、
全員のボールキープ力を徹底強化
相手が隙見せれば即ゴール狙いの徹底、その他諸々
サッカーで呼吸するなんて言うからには少なくとも国内無双するだけの
個人の基準求めるよな?出来ない様なら話にならん
相手にケチ付けられるくらいに強さ求めてこそサッカーの街と言える
強くなるのに情けは要らん
全員のボールキープ力を徹底強化
相手が隙見せれば即ゴール狙いの徹底、その他諸々
サッカーで呼吸するなんて言うからには少なくとも国内無双するだけの
個人の基準求めるよな?出来ない様なら話にならん
相手にケチ付けられるくらいに強さ求めてこそサッカーの街と言える
強くなるのに情けは要らん
13: :2018/04/22(日) 15:24:19.98 ID:
土田いつまでいんだよ
14: :2018/04/22(日) 15:25:51.10 ID:
大槻のままでよかったのに
また負け出しそう
また負け出しそう
17: :2018/04/22(日) 15:29:32.43 ID:
>>14
この意見が一番頭悪い
この意見が一番頭悪い
20: :2018/04/22(日) 15:31:15.53 ID:
>>14
監督経験ない人の内部昇格2年連続でやるのか?
鹿島も上手く行ってないよな
バルサとかバイエルンとかもう勝つためのノウハウが
あって
選手もそういったメンタリティがあるチーム
ならまだしも、上手く行ってないのに
内部昇格なんてただのギャンブル
監督経験ない人の内部昇格2年連続でやるのか?
鹿島も上手く行ってないよな
バルサとかバイエルンとかもう勝つためのノウハウが
あって
選手もそういったメンタリティがあるチーム
ならまだしも、上手く行ってないのに
内部昇格なんてただのギャンブル
18: :2018/04/22(日) 15:29:57.43 ID:
オリベイラなら期待できそう
19: :2018/04/22(日) 15:30:56.56 ID:
城定、内舘、名取とか懐かしいな
21: :2018/04/22(日) 15:31:57.74 ID:
へーくしょん!
22: :2018/04/22(日) 15:32:11.01 ID:
大槻のままで良かった
この外人は置いておくだけで指揮は大槻がすればいい
この外人は置いておくだけで指揮は大槻がすればいい
24: :2018/04/22(日) 15:32:44.71 ID:
鹿島も大岩はよ切らんと手遅れになるぞ
25: :2018/04/22(日) 15:33:17.51 ID:
負の時代の象徴土田いつまで残してんだよ
オリヴェが連れてきた人GKコーチなんだろ?二人もいらないよ、土田切れよ
オリヴェが連れてきた人GKコーチなんだろ?二人もいらないよ、土田切れよ
26: :2018/04/22(日) 15:34:48.48 ID:
織部さん懐かしい
なんで鹿島やめたん?
なんで鹿島やめたん?
27: :2018/04/22(日) 15:35:03.78 ID:
大槻になってから負け無しでサッポロ戦も引き分けたけど圧倒的に攻め込んでたしな
オリヴェイラは負けが混んだらすぐに解任でいい
オリヴェイラは負けが混んだらすぐに解任でいい
31: :2018/04/22(日) 15:38:26.79 ID:
>>27
いつまでも気合いだけで勝ち続けられるわけない
これから暑くなるし絶妙なタイミングでの監督交代だと思うわ
いつまでも気合いだけで勝ち続けられるわけない
これから暑くなるし絶妙なタイミングでの監督交代だと思うわ
71: :2018/04/22(日) 19:12:11.33 ID:
>>31
同意
ワールドカップ中断期間でオリベイラのやり方を選手に落とし込めるしな
同意
ワールドカップ中断期間でオリベイラのやり方を選手に落とし込めるしな
28: :2018/04/22(日) 15:35:04.54 ID:
村松までいんのかよw
OBに甘過ぎ
OBに甘過ぎ
29: :2018/04/22(日) 15:38:06.70 ID:
広瀬治は何してるんや?
30: :2018/04/22(日) 15:38:13.93 ID:
大槻は短期間でのモチベーターとしては優秀だったかもしれないけど
1年通してチームを作っていくのはまた別の話だからな
1年通してチームを作っていくのはまた別の話だからな
32: :2018/04/22(日) 15:40:32.77 ID:
つうか浦和の腐った空気は誰がやっても直らんだろ、ずっと前から選手はだらけた顔して空気悪かったじゃん
小野だって浦和には1度も帰るそぶり見せないし
小野だって浦和には1度も帰るそぶり見せないし
72: :2018/04/22(日) 19:13:14.89 ID:
>>32
そもそも今の浦和では小野伸二なんて試合に出れないよ
そもそも今の浦和では小野伸二なんて試合に出れないよ
33: :2018/04/22(日) 15:43:38.14 ID:
オリベイラ→大槻→福田の流れかね
34: :2018/04/22(日) 15:45:24.19 ID:
浦和とJFAの腐敗っぷりは同類レベルの酷さ
36: :2018/04/22(日) 15:55:22.39 ID:
この監督交代は大失敗に終わりそうw
さすが無能フロントw
さすが無能フロントw
37: :2018/04/22(日) 15:59:15.46 ID:
オリベイラで失敗とか言われたらフロントたまらんな
38: :2018/04/22(日) 15:59:57.13 ID:
オリベイラでダメだったら誰が来てもダメだろw
39: :2018/04/22(日) 16:06:11.76 ID:
「サッカーのまち うらわ」って看板がでかでかと建ってる
40: :2018/04/22(日) 16:08:00.80 ID:
組長が若頭になってヨカタ
41: :2018/04/22(日) 16:12:32.94 ID:
大槻“若頭”でいいだろ
大槻“若頭”でいいだろ
42: :2018/04/22(日) 16:13:41.27 ID:
堀さん大槻さんには感謝してるけど、レッズのトップチームを率いて行くには才覚というか経験が足りてない様に思う
日本サッカーを知り尽くしていて元フィジコであるオリベイラにはかなり期待している
今季はACL圏でフィニッシュ出来なくても構わない
日本サッカーを知り尽くしていて元フィジコであるオリベイラにはかなり期待している
今季はACL圏でフィニッシュ出来なくても構わない
43: :2018/04/22(日) 16:20:51.98 ID:
>>42
いいとこまでいってACL圏を逃したら
文句言うくせに
いいとこまでいってACL圏を逃したら
文句言うくせに
44: :2018/04/22(日) 16:21:50.58 ID:
噂のアレックスってフィジコは?
45: :2018/04/22(日) 16:27:16.05 ID:
大槻はユースに戻せって
46: :2018/04/22(日) 16:40:55.44 ID:
オリベイラ自身がモチベーターだから、DJ槙野が失職するのは良いキミw
下地のある今の浦和にとても合ってると思います。
また浦和が強くなるよby鹿
下地のある今の浦和にとても合ってると思います。
また浦和が強くなるよby鹿
47: :2018/04/22(日) 16:50:13.56 ID:
早よ
あの日本代表の奥さんも!サッカー選手の美人すぎる彼女・妻たち【26枚】
あの日本代表の奥さんも!サッカー選手の美人すぎる彼女・妻たち【26枚】
49: :2018/04/22(日) 16:58:05.94 ID:
浦和のレディースチームの監督だったひとが
今は子供のチームの監督やってるのか
今は子供のチームの監督やってるのか
50: :2018/04/22(日) 16:59:19.08 ID:
絶対組長の方が良かった
下手したら前より弱くなるぞ
下手したら前より弱くなるぞ
52: :2018/04/22(日) 17:03:56.73 ID:
若頭は熱くて好きだった
いつかどこかで見たい
いつかどこかで見たい
55: :2018/04/22(日) 17:06:48.34 ID:
広島との差がありまくりだからなー
直接縮めることのできる勝ち点は3しかないんけで
直接縮めることのできる勝ち点は3しかないんけで
56: :2018/04/22(日) 17:10:07.64 ID:
浦和ファン
堀だけじゃなくフロントも一新しろ!!!!!
↓
組長!組長!組長!
単純な奴らだwww
堀だけじゃなくフロントも一新しろ!!!!!
↓
組長!組長!組長!
単純な奴らだwww
64: :2018/04/22(日) 17:57:53.57 ID:
>>56
強化部長は替わったぞ浦和
強化部長は替わったぞ浦和
57: :2018/04/22(日) 17:17:01.44 ID:
ユースに戻るんじゃなかったのか
58: :2018/04/22(日) 17:41:53.24 ID:
「浦和はサッカーで呼吸する街」
どおりで浦和に西武ファンが一人もいないわけだ
どおりで浦和に西武ファンが一人もいないわけだ
60: :2018/04/22(日) 17:51:18.20 ID:
>>58
そらそうだろ西から移転してきた上に所沢なんて現さいたま市周辺からしたら全然思い入れないよ
そらそうだろ西から移転してきた上に所沢なんて現さいたま市周辺からしたら全然思い入れないよ
70: :2018/04/22(日) 18:57:55.79 ID:
>>60
逆に荒川の向う側、特に西武線沿線と、東武東上線やJR川越線の川越より西はさいたま市内まで行くことでさえ一苦労するところばかりだよ。
特に埼スタについては夜の試合の観戦が事実上無理という地域もあるからね。
逆に荒川の向う側、特に西武線沿線と、東武東上線やJR川越線の川越より西はさいたま市内まで行くことでさえ一苦労するところばかりだよ。
特に埼スタについては夜の試合の観戦が事実上無理という地域もあるからね。
61: :2018/04/22(日) 17:53:25.01 ID:
>>58
西武ドームの位置見てみ。
これで埼玉名乗られるのはキツい
西武ドームの位置見てみ。
これで埼玉名乗られるのはキツい
75: :2018/04/22(日) 19:15:13.02 ID:
>>58
浦和からだと、単純に東京ドームや神宮球場のほうが
西武ドームより近いからな
下手すると千葉マリンのほうが近いかもしれん
浦和からだと、単純に東京ドームや神宮球場のほうが
西武ドームより近いからな
下手すると千葉マリンのほうが近いかもしれん
59: :2018/04/22(日) 17:49:08.58 ID:
広島はサッカーで窒息する街
63: :2018/04/22(日) 17:57:48.25 ID:
GKコーチのつっちーだけは誰が来ても安泰だな
65: :2018/04/22(日) 18:08:50.02 ID:
世界クラブ選手権を制した名将
66: :2018/04/22(日) 18:10:58.20 ID:
大槻は若い衆の教育に戻らないのか
73: :2018/04/22(日) 19:13:39.48 ID:
ブラジルでやってた方が儲かりそうなのに
74: :2018/04/22(日) 19:14:58.60 ID:
ほんとに金は余ってるのに全く強くならない不思議なチームだな
その100年のサッカー文化が足を引っ張ってるとしか思えん
その100年のサッカー文化が足を引っ張ってるとしか思えん
80: :2018/04/22(日) 19:23:38.77 ID:
ヤクザ顔の人がそのまま監督続ければ良かったのに
下手なプレーしたら試合後半殺しにされると思って
常に緊張感のあるプレーするだろ選手も
下手なプレーしたら試合後半殺しにされると思って
常に緊張感のあるプレーするだろ選手も
コメント