1: :2017/08/28(月) 08:20:58.11 ID:
昨年12月に着工した新国立競技場。掘削工事、地下工事などを経て、この夏、ようやく地上工事が始まった。

 姿を現したのは、バックスタンドの1階席部分の骨組みだ。スタンドは観客にとってスタジアムで一番重要な場所。サッカーファン(ラグビーファンもそうだろうが)は、その眺望に対して並々ならぬこだわりを持つ。その傾斜角。急なほど見やすく、緩いほど見にくい。視角はスタジアムの善し悪しを分ける分岐点。まさに生命線なのだ。 

 ところがだ。出現したその骨組みの傾斜は「嘘でしょ」と、目を疑うほどなだらかだった。新国立競技場をめぐる騒ぎは終わっていない。というか、今回は、いくら騒いでも後戻りすることはできない、まさに”後の祭り”の状態に置かれている。

 設計者である建築家の隈研吾(くま・けんご)さんは、スタンドの形状について、自身の著書『なぜぼくが新国立競技場をつくるのか』(日経BP社)の中で、図解をまじえて示している。だが、その内容は世の中にほとんど伝わっていない。少なくとも筆者が知ったのはつい先日。それまで、新国立競技場にまつわる情報は、ネットやテレビで垣間見た模型(五輪開催時のもの=陸上トラック付き)のみだった。

 著書には以下のような内容が記載されていた。

(観客収容数は)五輪時で6万人。球技専用に改修されると8万人。3層のスタンドからなる構造で、1階スタンドの傾斜角は20度。階段の数は五輪時で32段。球技場改修後は8段増えて40段。座席数は五輪時で1万5000席。改修後は3万4000席となる。

 1階席のスタンドが、球技専用施設への改修後、陸上トラックを覆うようにピッチ方向に8段分伸びていくとすれば、20度という五輪時の傾斜角は、ピッチを下に掘り下げない限り、さらに緩くなる。16~17度ぐらいになるだろう。

 3万4000人もの観衆が10度台という緩すぎる視角で、サッカーやラグビーを観戦することになる。この、あってはならない大問題に、メディアの反応は鈍い。

 隈研吾さんはこの著書で、3層式のメリットや、神宮外苑の杜との調和については積極的に語っているが、なぜこの傾斜角になったかについての言及はなかった。サッカーファンがその点に大きな関心を寄せていることに気づいていない様子だった。設計者に願いが通じていなければ、願いが叶うはずがない。仮に設計者がサッカーファンの心情を知らなかったとしても、間に入ってやりとりしているのは誰なのか。陸上トラックのない球技専用スタジアムになったあとで、視角が緩くても問題なしと判断したのは誰なのか。

 ちなみに、2階席のスタンドは五輪時で1万6500席、球技場改修後で1万7500席と1000席しか変わらない。スタンドの傾斜角は29度で一定。そして3階席も改修前と改修後とで座席数は2万8500席で変わらず。傾斜角もいずれも34度で変わらずだ。

 3階の傾斜角はまずまずだが、観客は1階席から埋まっていく。大入りが見込めない試合では、3階席を開放しないのが通例だ。

 参考までに、見やすいとされる国内のスタジアムとそのスタンド傾斜角を紹介すれば、次のようになる。

・吹田スタジアム=35度

・北九州ミクニワールドスタジアム=37度

・豊田スタジアム=38度

・鳥栖ベストアメニティスタジアム=40度

 いずれも2階席の傾斜角だが、1階席も遜色なく、スタジアムは全体的に急傾斜のスタンドに覆われている。

 つづく

杉山茂樹  | スポーツライター
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiyamashigeki/20170828-00075000/

写真
2: :2017/08/28(月) 08:21:07.84 ID:
海外では、アムステルダム・アレーナ、サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)、サンシーロ(ミラノ)、メスタージャ(バレンシア)などが、38度を超える急傾斜のスタジアムとして知られている。

 3万4000人もの観衆が10度台の視角でサッカー観戦を強いられることになる新築スタジアム。世界広しといえども、そうザラにはない珍しいスタジアムだ。

 陸上トラックのない球技専用スタジアムの魅力はと問われれば、臨場感を挙げる人がいる。ピッチとスタンドの距離が近いので、臨場感が堪能できると。それはそれで確かに魅力だが、それがすべてではない。臨場感を味わうことだけがサッカーの楽しみ方ではない。

 サッカーの観戦通が求めるのは俯瞰という視点。どれだけ鋭い視角でピッチをのぞき込むことができるか。この欲求に新国立競技場は応えることができていないのではないか。少なくとも3万4000席がサッカー観戦の魅力を堪能できない設計になっている。その方向で建設が始まり、すでに緩い傾斜角の骨組みを露出させている。

 スタジアムの寿命は約50年。改修すれば寿命はさらに延びる。一度建設されたら、壊せない巨大建築物だ。後世へ残す遺産。まさにレガシーだ。可能な限りよいものを後世に残す義務がある。

 当初のザハ・ハディド案が、建設費が高額すぎてキャンセルになったという経緯があるので、コストについては、国民もメディアも大きな関心を寄せていたが、新国立競技場に何を望むのかという中身の議論は進まなかった。

 その模型を見ることができた人もごく僅か。スタンドの傾斜角に問題ありと言い出す人はいなかった。関係者にそれを重視していそうな人が見当たらなかった。危うさは当初から漂っていた。起こるべくして起きた事態。悪い予感が的中した格好だ。

 五輪後、6万人収容から8万人収容の球技場に変貌する新国立競技場の模型は、いったいどこに行けば見ることができるのか。それにともなって1階席部分はどう変化するのか。世の中には許しがたいものが数多く存在するが、これなどはその最たるものになりかねない。事後承諾はできない。

(集英社 Web Sportiva 8月25日掲載)
23: :2017/08/28(月) 08:41:02.01 ID:
>>1
とっくの昔に設計図はでてなかったっけ?
もっと関心もてよ



74: :2017/08/28(月) 09:25:16.10 ID:
>>1
客席の傾斜が35度未満のスタジアム建設したら死刑にすればいい
90: :2017/08/28(月) 10:18:01.03 ID:
>>1
で書いてあるように
1階 30度から35度が良いんだよ。
40度を越えると急だが、30度なら高齢者でも登れる
3: :2017/08/28(月) 08:23:34.89 ID:
横浜国際「ようこそ」
4: :2017/08/28(月) 08:24:44.31 ID:
サッカーがらみの人って本当にワガママしか言わないな
少しは身の程を知ったらどうなんだろう?
9: :2017/08/28(月) 08:28:40.87 ID:
>>4
球技専用で譲渡するなら客が見やすい様にしろって話だ
このままだと前の客の後頭部が邪魔して見辛い
68: :2017/08/28(月) 09:16:47.73 ID:
>>4
ちゃんと客観的データに基づいた意見をわがままてw
小学生かよw
164: :2017/08/28(月) 12:05:31.73 ID:
>>4
マジでこんなスタジアムは
野球に差し上げます
サッカーに押し付けないでください
5: :2017/08/28(月) 08:25:05.61 ID:
オリンピックが終わったら、ぶっ壊して巨人の本拠地にすればいい
7: :2017/08/28(月) 08:26:19.32 ID:
>>5
老人のレジャー奇形球場なら寿命は10年しか無いな(笑)
6: :2017/08/28(月) 08:25:06.42 ID:
第二の要塞
8: :2017/08/28(月) 08:27:07.02 ID:
また作ってから言う
10: :2017/08/28(月) 08:28:49.19 ID:
ベアスタはどの席からでも見やすいよ
12: :2017/08/28(月) 08:29:35.69 ID:
サッカーとラグビーに言及してっけど、改修後とか関係なく、五輪の時点で利用する全ての競技にとって問題だけどな
13: :2017/08/28(月) 08:29:43.66 ID:
壊せよ
すぐ近くの代々木に建てる計画あるしいらない
93: :2017/08/28(月) 10:24:51.66 ID:
>>13
あれほんとうなの?この前、宇田川町の顔利き的長老と一瞬だけ話したんだけど、
サッカースタジアム計画の話なんて聞いたことないって言ってた
14: :2017/08/28(月) 08:36:53.31 ID:
前のほうの客ともめる。座高が大きかったり立ち上がられると見えなくなる。欠陥スタジアム。
15: :2017/08/28(月) 08:37:44.91 ID:
日本代表、豊スタで見るか横国で見るか
16: :2017/08/28(月) 08:38:13.35 ID:
これは前から気になってたね
陸上仕様のままで球技場でいけるの?てさ
17: :2017/08/28(月) 08:38:28.02 ID:
こりゃ代表戦も引き続き埼玉スタジアムになりそうだなw
19: :2017/08/28(月) 08:39:40.98 ID:
代々木に新スタ出来るし国立はどうでも良いでしょ
25: :2017/08/28(月) 08:41:23.81 ID:
>>19
それは確定なんか?
20: :2017/08/28(月) 08:39:44.75 ID:
ゆるいならむしろ要らん
21: :2017/08/28(月) 08:40:03.51 ID:
決勝は西が丘だろ?
22: :2017/08/28(月) 08:40:20.47 ID:
傾斜緩くして奥行広くなるほうがスタジアムの建築費増大につながるんかね
146: :2017/08/28(月) 11:25:24.83 ID:
>>22
傾斜緩くてもきつくしても奥行きは変わらない。傾斜きつくすると高さが必要になる。
177: :2017/08/28(月) 12:26:07.72 ID:
>>22
たぶんそう

>>36
クマさんさすがの絶賛の嵐だった
土建屋の言うことは万に一つも信用してはいけない

>>48
豊洲で揉めてる中の土建屋の発言に
「いっそ建て替えますか、全額負担するのは都民ですけどw」ってのがあって
こいつらの説明不足がつけこまれる発端なのにまったく責任感ないうえに
そういう腹づもりなんだなと思った

>>96
陸連が強く捩じ込んでた
180: :2017/08/28(月) 12:29:37.68 ID:
>>177
傾斜緩くてもきつくても奥行き変わらんだろ。
むしろきつくしたほうが建設費かかる。
24: :2017/08/28(月) 08:41:22.00 ID:
五輪は一過
五輪後を見据えた設計なんだろう
27: :2017/08/28(月) 08:42:35.54 ID:
遅すぎるわ。
28: :2017/08/28(月) 08:42:52.04 ID:
レガシーと言いながら
五輪後の使途も計画できていない
馬鹿さ加減
29: :2017/08/28(月) 08:44:37.57 ID:
トラックがなくなった後の球技で見にくいなら
陸上競技はそれ以上に見にくいってことなんだろうけど
サッカーのことしか言ってないのはなんでかね
サッカーの観客を特別扱いしてるようにみえるけど
186: :2017/08/28(月) 12:40:08.51 ID:
>>29
だって五輪後の方が重要じゃん
198: :2017/08/28(月) 12:56:44.81 ID:
>>29
馬鹿だなこいつ
ちゃんと>>1読んでみろよ
観にくいのは五輪後に設置される1階席のことだろ
30: :2017/08/28(月) 08:46:22.84 ID:
せっかくトラックなくしたのに欠陥競技場作っててワロタ 
31: :2017/08/28(月) 08:46:29.20 ID:
大人の事情のために用途を変えるからこういうことになる
37: :2017/08/28(月) 08:49:19.90 ID:
>>31
用途が決まってないのに設計が決まったという異常
32: :2017/08/28(月) 08:47:24.70 ID:
いやほんと建つ前からクソスタ確定だもんな
これに関わってた連中の無能さは万死に値するわ
96: :2017/08/28(月) 10:30:10.28 ID:
>>32
後の事は何も考えてないよな、
開会式は味の素、国立を建て替えるなら
球技専用で済んでた事なのに。
陸上関係者でさえ望んでない巨大陸スタを
どれだけ造れば気が済むんだよ。
99: :2017/08/28(月) 10:34:13.59 ID:
>>96
年金制度と同じで今の自分さえよければ良いという人間が多いからね
最初から味の素を改修してメイン会場にして、陸上は横国でも借りれば良かったのに

新国立の建設費だって馬鹿高いし、傾斜のない球技場への改修費も無駄だよ
172: :2017/08/28(月) 12:23:07.95 ID:
>>99
つーか横国があれだけ持て余してるのに
同じものをもう一つ作ろうってのが気が狂ってるとしか言いようがない
しかも建設費は倍以上だ
175: :2017/08/28(月) 12:25:37.41 ID:
>>172
横酷も、陸連のゴリ推しで誰も使わない広大で邪魔なトラックついたからな
100: :2017/08/28(月) 10:34:15.00 ID:
>>96
サッカー協会に文句を言うべきこと。
スタジアムへの要望は設計前にサッカー協会が申し込んでいることだから。
108: :2017/08/28(月) 10:46:50.88 ID:
>>100

巨大陸スタはこれ以上
要らない が趣旨なんだが、
119: :2017/08/28(月) 10:56:17.97 ID:
>>108
日本には純粋な陸上スタジアムがないんだよね。
すべて総合スタジアムとして球技と兼用。
陸上競技専用だったら障害競走の水濠はトラックより内側に作るなど
陸上観戦がしやすいように作れる。
これからの時代は完全分離にすべきだね。
187: :2017/08/28(月) 12:42:16.54 ID:
>>119
内側になんて作れないだろ
その時どこ走るんだ?
フィールド競技はどうするの?
190: :2017/08/28(月) 12:47:37.87 ID:
>>119 >>187
IAAF(国際陸上競技連盟)の規定だとトラックの内側に芝生スペースを作らなきゃいけない規定は無い
が、日本陸連の規定によるとトラックの内側には「天然芝の」フィールドが必要で、なければ日本陸連公認の大会が開けない

なおサッカーの方ではハイブリッド芝を一部の競技場で認める方向になっているが
陸連のこの規定のため球技場に限られる
195: :2017/08/28(月) 12:54:18.28 ID:
>>190
フィールドないところはフィールド競技どこでやるのだろう?
202: :2017/08/28(月) 13:01:08.55 ID:
>>195
球技は球技場で
投てき競技はフィールドに専用の施設を常設するか、別に作ったりする

陸上専用の競技場の例(アメリカ・オレゴン州)
199: :2017/08/28(月) 12:57:06.60 ID:
>>190
>なおサッカーの方ではハイブリッド芝を一部の競技場で認める方向になっているが

あれは、ほぼほぼ天然芝なんで
「天然芝縛り」と大差ない
184: :2017/08/28(月) 12:34:12.07 ID:
>>96
東京都の交通インフラだと分散開催は無理
選手を東京名物満員電車と渋滞の中移動させるわけにもいかない
当初の予定では全国のあちこちに散らばったサッカー以外は
ほとんど晴海周辺だけでコンパクトやるつもりだった

旧国立周辺ではかつての五輪のモニュメントとして何か競技をする予定だったが
それは五輪後の晴海の選手村を大規模住宅地にした時のアクセス道路として
新橋→築地→豊洲→晴海と埋立地伝いに環状2号線を伸ばす計画を立てたので
それを使えば問題無いはずだった


なお、築地の市場のど真ん中を掘り下げてトンネル作るために市場をどかす必要ができたからって
東京ガスが都市ガスを作るために毒物で汚染しまくった豊洲を、やめろという東京ガスから強引に買い取り
しかも当初立てた除染計画さえ守らずにまともな変更手続きもなく工事してたおかげでどんなことになってるかは
ご存知の通り
35: :2017/08/28(月) 08:49:08.81 ID:
一人前の人が立ったら後ろは見えなくて渋々立たなきゃいけないから、ドミノ式に全員立たなきゃならないスタジアムか
36: :2017/08/28(月) 08:49:12.01 ID:
隈研吾に物申せる関係者なんていなかったんだろうね…
なんだそのゆるい角度
なんも見えねーじゃんか
39: :2017/08/28(月) 08:50:39.16 ID:
>>36
スポーツ観戦しない建築家が設計したら、そりゃこうなるわなw
38: :2017/08/28(月) 08:49:58.76 ID:
そもそもザハが取り消しになった時点で2位が繰り上がらない異常
40: :2017/08/28(月) 08:51:07.21 ID:
デザイナーなんて所詮こんなもんよ
周りに意見する人おらんかったんか
役人じゃダメだろうし
41: :2017/08/28(月) 08:51:21.24 ID:
代表のビッグマッチをほとんど行う埼スタの角度はどうなの?
1階は結構なだらかな印象あるけど。
46: :2017/08/28(月) 08:55:13.23 ID:
>>41
緩いよ

2002年ごろの日本人は傾斜角なんて考えてないもん
42: :2017/08/28(月) 08:51:57.81 ID:
文句言うならサッカー場の傾斜角を60°ぐらいにしてやれば?
43: :2017/08/28(月) 08:52:50.48 ID:
今や傾斜角を取ることはスタジアム設計での常識
陸上競技場でも熊本県民運動公園は見やすいスタジアムだと思う
44: :2017/08/28(月) 08:53:28.95 ID:
コレ横国がもうひとつ建つようなもんではないかと
ならサッカーファンとしてはありがたくないというか、迷惑のレベルだろう
糞スタまたひとつ増やしてどうすんだと
45: :2017/08/28(月) 08:55:08.86 ID:
相変わらず金は出さないくせに文句だけは一丁前だな
乞食とサカオタは甘やかすとどこまでもつけあがる
60: :2017/08/28(月) 09:10:17.32 ID:
>>45
横浜国際みたいなクソの役にも立たない負の遺産スタジアムがもう一個出来ても構わないと?
おめでたいですねあなた
47: :2017/08/28(月) 08:56:51.59 ID:
だけどこれ深刻な問題だよね
五輪は一月で終わるが、あと50年は球技に使うんだろう?
どうすんのよ・・・
代表だって使わないんではないの?
48: :2017/08/28(月) 08:56:57.35 ID:
わざと欠陥構造にしておいて数年後に建て替える時の理由にするのか?
ゼネコン丸儲け!
49: :2017/08/28(月) 08:57:19.50 ID:
ザハの案覆したことでいくら違約金払ったんだろう?
もうザハの案のままで作った方が良かったんじゃないか?
外国にじゃぶじゃぶばら撒く程日本は金持ちなんだしさ。
64: :2017/08/28(月) 09:13:26.93 ID:
>>49
逆張り厨がザハ持ち上げてるけど
あれはあれでやっぱり使うほうの事なんか何も考えてないと思うぞ
50: :2017/08/28(月) 08:59:09.28 ID:
横国はそんなに見づらくないよ
傾斜角は二階席ならバッチリ
1階席は緩いけど見られる範囲
ゴール裏の安い席がピッチまで遠くて見づらいだけですね
51: :2017/08/28(月) 08:59:09.79 ID:
カンプノウの改修コンペで勝ち抜いた日本企業あるだろ?鹿島スタやビッグスワンもつくったとこ。
そういうスタジアムの設計に強いとこにやらせれば良かったのにね
70: :2017/08/28(月) 09:19:31.22 ID:
>>51
竹中かな。
吹田のもここだね
52: :2017/08/28(月) 08:59:23.95 ID:
別に使わなきゃいいだけじゃね?
53: :2017/08/28(月) 09:03:00.88 ID:
日本は本当にフットボールに対する理解と敬意が無いよな
先進国でフットボールが一番人気でない国って日本だけだろ
恥ずかしいわ
54: :2017/08/28(月) 09:06:21.54 ID:
日本の建築家って実用性とか機能性みたいなの何も考えないで外観とかしか考えてないイメージ
61: :2017/08/28(月) 09:11:09.34 ID:
>>54
いやね、旧国立競技場なんか世界に誇れるスタジアムだったんよ?
それがなぜこんなウンコになってしまうのか
167: :2017/08/28(月) 12:19:34.58 ID:
>>54
B案の竹中は全部考えてたんだよ。
ただ競る前から、客のことも競技者のことも全く考えてない大成建設のA案に決まってた
55: :2017/08/28(月) 09:07:45.89 ID:
16~17度って屈指の糞スタである柏の葉スタジアム並みだろ
56: :2017/08/28(月) 09:08:37.98 ID:
スタンドの傾斜角の話なんて最初から言われてる話なのにこいつは関心なさすぎ。
所詮陸上競技場からの改変なんだからしょうがないと思うけど。
日産だって一階席は20°以下だろ。
58: :2017/08/28(月) 09:09:12.12 ID:
後頭部を観るスタジアムってコンセプト
59: :2017/08/28(月) 09:09:46.69 ID:
陸上だって見やすさは重要だろ
傾斜が急な方が見やすい

大きな人が前に座ったら、不愉快で観戦どころじゃない

観戦客の立場で設計してないだけ
62: :2017/08/28(月) 09:13:05.40 ID:
吹田スタジアムも一番下の層は20°以下とは言いにくい雰囲気
63: :2017/08/28(月) 09:13:06.02 ID:
スポーツに興味がない設計者が考えたから
名声が欲しいだけ
66: :2017/08/28(月) 09:15:45.01 ID:
まずは、鳥栖スタでサッカー観戦をさせておけよ
で、翌週に広島の糞スタでサッカー観戦w
糞スタがいかに糞なのかが、悪い見本がこれでもかと詰まっている悪い意味での理想のスタジアムだから
67: :2017/08/28(月) 09:15:48.53 ID:
もともと建物が高すぎるのが問題だったんだから傾斜角を抑えるしかないんだろ
狭い敷地に8万人の陸上競技場ってのが無茶だったんだな
今さら火中の栗を拾った建築家を責めても仕方ない
専用球技場に改修する以上、日本代表の試合は今後は毎回新国立。
まあご愁傷様としかw
85: :2017/08/28(月) 09:55:38.69 ID:
>>67
だったら廃止して駐車場で良いのにね。
なんで日本の行政ってこんな間抜けなの?
71: :2017/08/28(月) 09:20:04.31 ID:
いまさらかよ・・・
これずっと今のデザインになった直後に指摘されてたし、
なぜか持ち上げられつつある当初のザハ案と改ザハ案も傾斜緩やかでつくってもksスタって言われてたぞ
ずっと一貫して新国立は見易さなんて考慮されてない
72: :2017/08/28(月) 09:20:17.28 ID:
ザハ案とかもみると
一階スタンド(あとからつけるトラック部分除く)が20°って条件みたいだから
そこからトラック部分に8万席を満たすように座席をつくると20°以下になる。
それだけの話。
採用されなかったB案ならトラック部分の考慮してたようでトラック部分含めて20°。
B案はオマエラが「韓国国旗にそっくり!」ってぶったたいたじゃん
73: :2017/08/28(月) 09:20:26.60 ID:
デザイン重視した結果がこれですよ
今のデザイナーって使い勝手気にしないからな~
77: :2017/08/28(月) 09:35:05.38 ID:
気に入らなければブッ壊してスタンドだけ改修すればいいんじゃないの
そうしたい人が
78: :2017/08/28(月) 09:37:08.30 ID:
よく分からんが、大規模なスタジアムで一層目から急傾斜にしたら
三層目のスタンドなんかは真下を見下ろすようになって、ピッチが見えなくなるんじゃないの?
二層目・三層目のスタンドからも見やすいようにするためには、一層目の傾斜を緩くして、
二層目・三層目のスタンドがピッチから離れるように作らないと駄目なんだと思う

これ、設計者が何も分かってないのではなくて、杉山が馬鹿なだけでは?
169: :2017/08/28(月) 12:21:31.75 ID:
>>78
1~3層全て同じ傾斜にすればいいだろ
80: :2017/08/28(月) 09:38:07.92 ID:
サッカーは渋谷の専スタで決まり
陸上競技場スタ作っても客入らない、試合盛り上がらないことはJのクラブも協会も分かってる
81: :2017/08/28(月) 09:44:37.88 ID:
スタンドなんかなだらかでいいんだよ
急だと危ないだろ
バリアフリー化のために建て替えるのに危ないスタンドとか有り得ないわ
サッカーオタクは自分のことしか考えられない馬鹿だとよくわかるわ
113: :2017/08/28(月) 10:52:53.90 ID:
>>81
スタジアムに限らず新規の建物に関してバリアフリーについて議論されるのは当然の時代だけど
この傾斜に関しては実際どうなんだとは思う。やはり傾斜がキツイのは怖いと言えば怖い
こういう意見は少ないんだろうか?
123: :2017/08/28(月) 11:02:35.06 ID:
>>113
豊田スタジアムではやたら手すりが付いている、結構邪魔なくらい
あとは鹿島は手すりがない、結構危ない

要するに今傾斜のきついスタンドを作るとしたら手すりとかに配慮しないといかん
141: :2017/08/28(月) 11:23:32.05 ID:
>>113
スタンド急なスタジアムは怖いって意見は多いよ
通常のサッカー専用スタジアムなら客層も年齢若い健常者が多いから割り切れるのかもしれんが五輪で使う競技場となるとそうはいかない
170: :2017/08/28(月) 12:21:43.25 ID:
>>81
カシマもトヨタも急傾斜で普通に運用しとるわバカ
83: :2017/08/28(月) 09:50:41.15 ID:
今は亡き大阪球場の傾斜はキツかった
84: :2017/08/28(月) 09:51:08.55 ID:
大成にそんな概念あるわけないだろ
自分とこで買って余ってる木で作りたかっただけ
木で急斜面は無理

ゴミだよほんと
大成建設がね。まじゴミ企業
86: :2017/08/28(月) 09:57:28.21 ID:
地面掘れ
五輪期間中は嵩上げしてトラックを造り、五輪が終わればそれを取り除く
事前に造っていた座席スタンドをくっつける
これで球技専用スタジアムの出来上がり
87: :2017/08/28(月) 10:03:55.85 ID:
ナゴヤドームが傾斜が緩くて臨場感ない
ナゴヤ球場の時は傾斜がキツかったが臨場感あった

東京ドームは傾斜キツいな
89: :2017/08/28(月) 10:12:03.80 ID:
>>87
それは座った場所が悪い
東京ドームは傾斜きつくないし、ナゴヤドームは傾斜緩くない
前に行けば緩くなり、後ろに行けばきつくなるのは両方同じ
ナゴヤドームで問題なのはネットだ
あれが臨場感を無くしてる
138: :2017/08/28(月) 11:22:52.22 ID:
>>87
そりゃ前列の可動席だけな
間違った情報だ
147: :2017/08/28(月) 11:25:32.55 ID:
>>87
ついでに言うとナゴヤ球場も前の方は
勾配が少ない
152: :2017/08/28(月) 11:36:46.68 ID:
>>147
甲子園も神宮も前の方は傾斜無くて見づらいよ
88: :2017/08/28(月) 10:09:33.84 ID:
東京五輪は政治家とゼネコンのためにやってるのであって
国民やスポーツ選手のためにやるものじゃないんだがw