1: :2017/03/06(月) 22:02:18.63 ID:
落ち込む必要はない

 2月25日にJ1リーグがスタートしました。

 年末の過密日程緩和のために開幕が昨年から早まっています。新シーズンに向けて各クラブはオフ期間が短かったと思いますが、ファンは首を長くして待っていたのではないでしょうか。

 僕はやはり、古巣の鹿島アントラーズとFC東京の一戦が気になりました。

 GKクォン・スンテ、MFレオ・シルバ、FWペドロ・ジュニオールらを補強した鹿島は、GK林彰洋、FW大久保嘉人らを獲得し、DF太田宏介をオランダのフィテッセから復帰させたFC東京と戦いました。

 結果は0-1で鹿島の敗戦。しかし、内容的には落ち込む必要はありません。開幕戦らしく、両軍ともかたい立ち上がりでした。失点に関しては、精一杯プレーした結果のオウンゴールです。気持ちを次に切り換えてくれれば問題ないと思います。

 僕には新戦力がだいぶ馴染んできているように映りました。試合を通して、昨年同様、DF昌子源を中心に組織立って守っていました。韓国の全北現代モータースから獲得した守護神のクォン・スンテはボールに対する反応が良いです。それに加え、積極的にチームメイトとコミュニケーションを取ろうとする姿勢に好印象を受けました。

 レオ・シルバもペドロ・ジュニオールもこの短期間でうまくフィットしたと思います。レオ・シルバは攻守のバランスをうまく保ってくれる。昔、鹿島にいたサントスに似ている気がします。レオ・シルバも同様に攻守両面で影の立役者になってくれそうです。

 ペドロはゴールへ向かう姿勢に迫力が感じられ、久々に前線に楽しみな助っ人が来ました。FW金崎夢生やFW鈴木優磨との絡みが増えれば多彩な攻撃パターンを期待できそうです。

 サッカーの守備は高い位置でボールを奪うか、全体的に引いてしっかりとブロックを作るかの2パターンです。

 今季は鹿島のカウンターを警戒して、後者の引いて守る戦術を採用する対戦相手が増えるでしょう。相手はスペースを与えてくれないかもしれませんが、鹿島の攻撃陣には数少ない決定機をモノにして欲しいです。

プレシーズン、ゼロックス杯、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)初戦を合わせて7戦7発と絶好調だった鈴木は、後半31分から出場しました。ただし本職のFWではなく右サイドハーフでの起用です。

 リーグ開幕戦はゴールこそありませんでしたが、ゴール前に入る動きなどは評価できると思います。

 鈴木の長所はシュートの意識が高いことです。DFを抜き切らなくてもシュートを打つ姿勢は素晴らしい。

 DFとしては、コースを少しでも空けると、シュートを打たれることが一番嫌です。彼は調子に乗ると手が付けられない厄介な選手。今後は、自分の調子が良い時、悪い時を把握して、それをコントロールできるようになれば一層大きく成長すると思います。これからがとても楽しみな選手です。

 今季はACLと並行してリーグを戦うに臨む鹿島ですが、補強のおかげで選手層の厚さは申し分ない。石井正忠監督には、うまく選手を休ませつつ、連戦を乗り切って欲しいですね。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170306-00051093-gendaibiz-bus_all&p=2
2: :2017/03/06(月) 22:05:39.07 ID:
降格するチームにありがち
3: :2017/03/06(月) 22:08:48.50 ID:
中位レベルの選手ばかり
4: :2017/03/06(月) 22:10:03.81 ID:
レオシルバ別格
13: :2017/03/07(火) 01:15:46.68 ID:
>>4
でも全盛期小笠原の代わりを負わせるには厳しいなってのも分かった
5: :2017/03/06(月) 22:14:18.71 ID:
誰の記事かと思ったら大野俊三か
大野俊三は鹿島ハイツの支配人以外にもメディアの仕事やってたんだ
23: :2017/03/07(火) 06:25:37.37 ID:
>>5
たまにコラム書いているのを見るよ
普段はスポーツ施設の支配人、気が向いたらJリーグのご意見番
羨ましい御身分だな
28: :2017/03/07(火) 07:43:25.71 ID:
>>23
何が凄いって、引退後に次々と地元民が仕事を紹介してくれたこと
29: :2017/03/07(火) 07:57:15.85 ID:
>>28
あれは地元民が紹介したのか…
まんまり詳しくないけど、クラブが今の仕事を紹介したんじゃないとは聞いてた
しかも最初から支配人だったわけじゃなくて、平社員から実力で支配人に上り詰めたとか
すごい
7: :2017/03/06(月) 23:22:44.24 ID:
勝たないと意味ないんだけどな
得点力の低さは相変わらず課題、中盤で激しく奪ったらその後は1歩でも早く仕掛けないとダメよ
8: :2017/03/06(月) 23:25:56.96 ID:
名古屋の次は鹿島降格か
9: :2017/03/06(月) 23:30:48.73 ID:
せっかく積み重ねてきたものが新戦力使用との兼ね合いでまたゼロからスタート
旧戦力だけでは長期戦えないからやむを得ないけど、悪い時の鹿島に一気に逆戻りしてんね
10: :2017/03/07(火) 00:26:17.96 ID:
柴崎居ないのが裏目に出てきたな
12: :2017/03/07(火) 01:14:40.00 ID:
確かに選手層は厚いけど新加入も多いから
それだけ全体を馴染ませて今のメンバーでの「チーム」を構築するのに時間がかかるぞ

今まさにそれをやってる最中なんだなってのは伝わってくるけど
その間に落とした勝ち点が後々響くわけだから
そんな楽観的状況では無いだろと思う
14: :2017/03/07(火) 01:43:20.64 ID:
何気に下り坂なレオ。
後半は稼働率悪くなるぞ
15: :2017/03/07(火) 01:50:29.97 ID:
OBの意見はサポの気休め
16: :2017/03/07(火) 02:42:41.12 ID:
鹿島はマジでヤバイ
もうマグレ優勝はない
18: :2017/03/07(火) 03:05:59.30 ID:
鹿島はプロ根性をジーコから教わったけど、実際は秋田とか本田泰人が育てて
来たチームだからな。
どちらかというと、守りのチームだから、得点王になりたいとか
フォワード希望者には向かない。攻撃的な守備で、前半は相手に打たせまくって
疲労するのを待つ持久戦で勝ってきた。
面白くないけど、1-0でも勝てば良いわけだよ。「勝っても内容が悪い」とか
生意気な事を言っていた金崎とか小笠原も理解してなかったんだよw
勝ち点が付ける勝負サッカーなんだから、内容なんか関係ない。
Jリーグが始まって以来、変わらないスタイル。伝統の守備サッカー。
20: :2017/03/07(火) 03:13:53.66 ID:
>>18
金崎は分からんが小笠原が言ってるのは
さらに勝つために内容を突き詰めるって話だろ

秋田や本田と比べてもダントツで勝利を重ねてきた選手だぞ
21: :2017/03/07(火) 05:17:16.23 ID:
>>20
まさに内弁慶の代表だな
19: :2017/03/07(火) 03:07:16.58 ID:
海外で引きこもってる奴を呼び戻せw
22: :2017/03/07(火) 05:24:35.61 ID:
次は好調のマリノスが相手ですぞ
24: :2017/03/07(火) 07:10:57.84 ID:
>>22
面白そうだな。
25: :2017/03/07(火) 07:15:25.86 ID:
ここのチームは練習環境がいいんだろうな
田舎でやることないからいつまでもサッカーやってる
その蓄積がちょっとした差になって取りこぼしみたいなのがない
26: :2017/03/07(火) 07:24:13.66 ID:
前回対戦の天皇杯では斎藤にチンチンにされて
キーパーまで抜かれる決定機何度も作られたが
何故か鞠が全部外してくれて無失点
一方鹿島は柴崎の精度の高いピンポイントのクロス2本で2点
今回はとにかく柴崎がいないから
精度の高い攻撃は無理で
ドリブラーに弱い鹿島の守備は相変わらずで
斎藤は去年よりパワーアップしてるから
今回の対戦は0対5とかありそう