1:2016/06/22(水) 00:13:44.84 ID:
Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)は21日、都内で理事会を開催し、それにともなう記者会見を行った。

 この日の朝、一部で来季のJリーグ放映権が21日に決定されるとの報道があったが、
村井満チェアマンは開口一番これを否定。「放映権は非常に重要なこと。Jリーグの発展を左右しかねないものだ。
結論には至っていない。(選定)途中でお伝えすることはない」と語った。

 理事会では放映権に関する第1回の議論が行われ、3時間に及んだという。
「これは来季の(放映権の)選定。あまり引きずることがないようにしたい。色々な角度から議論した。
いくつかの課題も明確になった」とチェアマンは述べている。

 今年までJリーグはスカパー!と契約しており、その金額は年間30~50億円と推定されている。
来季へ向けての入札企業は既存のスカパー!、そして新規のソフトバンクと
NTTグループと手を組んだパフォームグループとの3社が争っている。

 来季となると、ファンへの告知や放送準備などを鑑みて、残された時間は少ない。
選定作業は大詰めを迎えていると見て間違いない。

 新規入札企業は現契約の2倍以上の金額で入札していると見られている。
放映権料の増加は各クラブの収入増につながり、選手獲得費用や育成部門の充実など様々な面で発展が考えられる。
ピッチ内での魅力は増えるだろう。

 だが、新規2社はテレビではなく、PCやタブレット、スマートフォンなどのライブ・オンデマンド配信となることが有力。
ファンはスカパー!での放送に慣れ親しんでおり、新たな放送形態が受け入れられるかどうかは不透明だ。

 果たしてJリーグはどのような選択をするのか。次回の理事会は7月に予定されており、早ければそこで発表されるだろう。

http://www.footballchannel.jp/2016/06/21/post159293/

★1 2016/06/21(火) 19:37:13.81
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466505433/
 
2:2016/06/22(水) 00:14:09.94 ID:
日本はサッカーの国ですね
 
3:2016/06/22(水) 00:15:00.24 ID:
Jリーグ、放送権で110億円の大型契約へ 英パフォームなどと 2016.6.21 02:00
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160621/jle16062102000001-n1.html


>Jリーグが来季以降の放送権について、スポーツのデジタルコンテンツ事業を展開する英国の
>パフォーム・グループやNTTなど複数社と合計で年間推定110億円の大型契約を結ぶ方針であることが20日、
>複数の関係者の話で分かった。21日の理事会で協議する予定で、
>承認されればスカパーJSATなどとの今季までの放送権料約50億円から倍増する。
>関係者によるとパフォーム・グループと連携するNTTは、サッカーを含むスポーツのスマートフォンなどに向けた
>動画配信の新規事業を計画しているという。

>Jリーグは放送権契約を結ぶ社に対し「期間は5年以上」「スタジアムのWiFi(ワイファイ=無線LAN)導入への協力」
>などの条件を提示し、数社のプレゼンテーションを受けた。
>ソフトバンクも名乗りを上げたが、年間推定50億円を提示したとみられるパフォーム・グループを中心に契約する方針を固めた。

>テレビ中継は従来通りにスカパーやNHK、TBSで放送される見通し。
>Jリーグは昨年度決算で計上した133億4100万円の経常収益のうち、50億4400万円を放送権料が占めた。


「テレビ中継は従来通りにスカパーやNHK、TBSで放送される見通し。」


良い契約だな
12:2016/06/22(水) 00:17:49.33 ID:
>>3
普通に地上波中継もあるんだな
露出増えるわこれ
15:2016/06/22(水) 00:18:47.19 ID:
>>3
スマホ向け等のネットコンテンツはパフォーム

>関係者によるとパフォーム・グループと連携するNTTは、サッカーを含むスポーツのスマートフォンなどに向けた
>動画配信の新規事業を計画しているという。

テレビ向けはスカパーNHKTBS

>テレビ中継は従来通りにスカパーやNHK、TBSで放送される見通し。

って感じかな 細かいね
 
4:2016/06/22(水) 00:15:17.51 ID:
2009/08/13
【サッカー】人気低迷Jリーグ崩壊危機 放映権料50億円スカパー11年で撤退、3年後に経営破綻するクラブが続出する★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250155473/
 
6:2016/06/22(水) 00:16:25.69 ID:
>>4
2009年の記事か
この頃の焼き豚のウキウキ具合を見ると自然と笑みがこぼれるね
 
8:2016/06/22(水) 00:16:53.84 ID:
結局はサッカーなんだな
 
9:2016/06/22(水) 00:17:03.68 ID:
さすがに「サッカー中継見てる人一杯」はないな
少なくとも千代田線は、一人でも目に入れば運がいい
基本ゲームだし
前スレでゲームの市場規模についてやけに熱く語ってたやつがいたが、
スマホ事業ならゲームも大きなライバルになる
ただ「観戦するだけ」の受動的な趣味ではないライバルね
 
11:2016/06/22(水) 00:17:16.03 ID:
Jリーグのポテンシャルすげえw
 
13:2016/06/22(水) 00:18:20.44 ID:
すぐ決まりそうだな
 
16:2016/06/22(水) 00:18:53.17 ID:
いい事だらけやないか
 
17:2016/06/22(水) 00:19:04.04 ID:
スカパーのJリーグMAXを契約しててもオンデマしか見なくなったなあ
テレビを録画して見たり、大雨で映らないとかはもうストレス
 
21:2016/06/22(水) 00:19:52.03 ID:
放映権料で稼ぐ時代に放映権を失いまくるアレ
 
23:2016/06/22(水) 00:20:20.53 ID:
スカパーはJ1全試合初回生放送はHDでやれよ
 
36:2016/06/22(水) 00:25:08.45 ID:
スタジアムのWIFI
サッカーはこれがほしいねえ
 
38:2016/06/22(水) 00:25:48.46 ID:
>>36
配信メインのパフォームなら当然やるよね
楽しみ
 
39:2016/06/22(水) 00:26:18.31 ID:
これがガラパゴスメディアではどうすることも出来ない世界のサッカー
 
50:2016/06/22(水) 00:29:47.99 ID:
オワコンと言われてるMLBも配信に力入れてMLB本体の収益は激増なんでしょ
スマホさえあれば見れるネット配信に力いれるのはいいんじゃね
 
54:2016/06/22(水) 00:30:38.71 ID:
プレミアリーグ 5000億
ブンデスリーガ 3000億
中国超級 300億
エールディビィジ 100億
Jリーグ 100億


まだまだ上がりますよw
 
73:2016/06/22(水) 00:35:50.16 ID:
ソフトバンク来い
500円で見れるのは嬉しい
 
78:2016/06/22(水) 00:38:06.46 ID:
>>73
スポナビで見れるようになればええわな
 
88:2016/06/22(水) 00:40:01.57 ID:
パフォームとソフバンで競ってるから発表が遅れてるのか
もしかすると5年500億よりも上積みされるかもな
 
89:2016/06/22(水) 00:40:12.78 ID:
NTTにしろソフバンにしろ、スカパーに卸すんだろうけどネットサービスねぇ
wifi環境ならスマホでも見られるって事か
 
91:2016/06/22(水) 00:41:11.89 ID:
でも、今までの無音映像切り売りはなくなるんだろうな。
あれは、コンテンツの魅力を落とす。

代わりに
・goal.comの取材陣のインタビュー番組
・ネットハイライト番組
・ゴール特集番組
など、ミニネットコンテンツができるんだろう。これは、ライト層がとびつく。
 
100:2016/06/22(水) 00:43:17.30 ID:
スカパー撤退の可能性大だな。

ソフトバンクに金払ってスマホで見るスタイルになるな。

試合のテレビ録画は不可能になる。
 
124:2016/06/22(水) 00:47:03.27 ID:
goal.comが取材すれば、
今までの代表候補中心の試合特集がなくなり、
試合そのものに注目がいくようになる。
こうなれば、リーグを楽しむようになり、ライト層も
何を見るかを考えずに刷り込まれる。
 
135:2016/06/22(水) 00:49:26.08 ID:
あと、スカパーが頑張っているシュート数だが、
パフォーム傘下のOPTAなら、ポゼッション、パス成功率、スプリント、
パスコースがリアルタイムでデータ化されて、ネットで収集できるようになる。
MLSでは、すでに定着している。
 
204:2016/06/22(水) 01:02:33.06 ID:
ソフトバンクがJの放映権を本気で取りに来ているのがよくわかる

プロ野球で圧倒的に強いチームを作ったのに優勝してもかつての巨人や西武のような
存在感はゼロ、選手の知名度は全国的には驚くほど低いしな、いろいろと限界を感じて
何としてもサッカーに参入したいんだろう
 
215:2016/06/22(水) 01:04:12.13 ID:
アメリカでもJリーグの放映権買ったところあるよな
 
237:2016/06/22(水) 01:08:16.33 ID:
単純にスポーツ専門のパフォームにネット配信は任せて
英語サイト作成して、海外に売り出してもらう。

国内はサブライセンス契約をスカパーが獲得する。

これでいい。MLS方式、プレミア方式ね。
MLSも放映権はESPN,FOXでネット配信権はパフォームで分割。

ただ、パフォームは中継ノウハウ知ってるから、スカパーはややトーンを
落としてもいいと思う。逆にいえば、パフォームは本国でスカイスポーツに
やられている放映ノウハウをJで実践したいんだと思う。