d_12807336
1: ネギうどん ★ 2019/10/21(月) 20:26:55.45 ID:EvK7Am4z9
私は間違いなくラグビーよりサッカーの方が好きです。理由は様々です。自分の家族がみんなサッカー好きなのは1つの理由。また、イタリアでラグビーが有名になったのはこの数年だからです。サッカーを愛し始めたら、違うスポーツに同じ情熱を持つ、または同じ時間を与えることは難しい。

しかし、サッカーはラグビーから学ぶべきことがたくさんある。そうすれば、もっといいスポーツになるだろう。もしかしたら、「学ぶ」という言葉が間違っています。ラグビーもサッカーも同じスピリッツを持って生まれたスポーツです。しかし、サッカーはラグビーと違って、少しずつ大事なことを忘れた気がする。

<サポーターの違い>

昔は両スポーツを見るために、たくさんの人がスタジアムまで足を運んでいた。今は少し違います。サッカーのほぼのサポーターにとって、サッカーはテレビで見るものになった。しかし、ラグビーは違います。ラグビーの応援はお祭りみたいな応援で、テレビで見るより、スタジアムで見た方が楽しいと感じている人が多い。

また、これはヨーロッパだけの話になるかもしれないのですが、応援の仕方も違う。ラグビーには自分の好きなチームの選手を応援して、選手の苦しい戦いが少しでも楽になるようにサポーターは選手を励ます(Jリーグの応援に似たような感じです)。しかし、ヨーロッパのサッカーの応援には相手チームにひどい言葉をかけるのがメインになった…

ラグビーとサッカーのサポーターの違いを一番感じる瞬間はペナルティキックの時です。サッカーのサポーターは相手のキーパーにブーイングをする。しかし、ラグビーの場合、スタジアムがいきなり静かになる…みんながお祈りしているように…

<レフリーとの関係>

サッカーの中で1番気に食わないのが選手とレフリーの関係です。審判はサッカーの試合の裁判官みたいなものです。裁判官には文句を言ってたりしますか?しないですよね…しかし、サッカーの審判はどの場面にも、選手に責められたりしている。

しかし、ほぼ全てのラグビー選手は審判をリスペクトして、責めたりなどしない。むしろ、ヨーロッパでは審判に話しをかける時には敬語を使って話す選手が多い。当たり前ですよね…ジャッジしなきゃいけないのは選手ではない…審判ですから…

<シミュレーションや時間稼ぎ>

ひどいことに、シミュレーションはサッカーの日常になった。試合中にコンタクトがないのに、PKを稼ぐために倒れたり…ファールされて、痛みを感じているふりをして時間稼ぎしたり…いつからサッカーがこうなったでしょう…いつの間にか指導者もシムレーションをサッカーの作戦の一つにしたりをし始めた。だいたいサッカーの試合の最後の10分にはサッカーが見れない…倒れている選手の連続で、試合が止まってばかり。

ラグビーには全ての選手は80分戦います。痛みつけられても立ち上がって、チームのプライド、そしてサポーターのプライドをピッチの中で見せつけている。

<試合が終わってからの習慣>

サッカーの場合、熱い戦いの後にチームが仲良く話すことはほぼないでしょう。握手や短い会話をしてから、選手たちはロッカールームに戻って終わり。

しかし、ラグビーには面白い習慣がある。試合終了後、両チームの選手やスタッフ、審判団、協会関係者などはみんなで会って、食事を楽しみながら、試合を振り返ったり、チームの状況を話したりします。

https://football-tribe.com/japan/2019/10/07/138255/

 

25: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:39:40.92 ID:q3R7F1lD0
>>1
根本的に間違ってるのは、そのスポーツがどれだけ国民に根付いていて熱心なファンがたくさんいるかの差で、
国内リーグ戦安くもないチケット代払いどちらかのチームの応援をしにくる大勢の客がいるスポーツとは熱が違いにわか客のように負けても手を叩いて喜んでいるような事は無いから

40: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:47:04.84 ID:+AuZFBai0
>>1
地位ある人間が言うと影響力は大きいな

三浦カズ「ラグビーを見てると、サッカーが弱っちいと思われないか心配」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569575670/

【川淵三郎】ラグビーW杯からJリーガー全員が同じように感じ取ってくれたら…判定に文句を言わない。少々のタックルでも痛がらない ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569813981/

48: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:51:37.64 ID:OwD7TiBx0
サッカーを愛するイタリア人
「ラグビーから学ぶべきところがある」>>1

受け入れられないサカ豚が
なぜかラグビーに悪意を向ける。

見苦しい

3: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:29:03.53 ID:o9h9/07n0
ジャニタレとアイドルとお笑い芸人を関わらせない。

4: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:30:13.24 ID:4H8GHhUY0
他競技の悪口を言わない

5: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:30:52.76 ID:puPndjDy0
<本当に痛い時しか痛がっちゃダメ>
ちょっと触れただけなのに削られたアピールはやめましょう。
コロコロのたうち回りながら審判の反応をチラチラ見るのはみっともないですね。

6: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:31:00.65 ID:vAQcinTd0
間違いなく世界で1番愛されてるのはサッカーだよね
だから世界で1番面白いスポーツはサッカーなんだよね
さぁがんばれサカ豚!

7: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:31:46.92 ID:aNTVs97I0
手を使えよ

8: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:33:07.95 ID:HbS1xvD/0
シミュレーションはVARで裁ける様になったからネイマール被害者の会も溜飲下げられる様になったろ

10: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:34:13.48 ID:ldCaW3/e0
まあラグビー関係者みたいにサッカーをディスらないってのは反面教師として学ぶべきだな
どんな競技でもリスペクトすべきだわ

11: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:34:44.20 ID:rqA8FGXc0
マリーシア(笑)

12: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:35:33.50 ID:EduUO3AY0
ラグビーは結局、最後はフィジカル勝負

お相撲さんって
あの巨体で11秒後半で走るんでしょ

学生相撲や柔道100kg超級の選手を
学生時代にスカウトして
フォワードとして育成すれば
日本はもっと強くなる

13: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:35:34.87 ID:0Lbtstug0
><シミュレーションや時間稼ぎ>

表情が悪役極まれりって感じ、ここまでくると清々しささえ感じるw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1185781965242265600/pu/vid/1280x720/tktOUkGCbPMntCg0.mp4?tag=10

14: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:36:11.35 ID:77sDLNc30
ない

見習えるならこうはなっていない
毎年FIFAに多額の寄付
ワールドカップごとに400億円の血税で放映権獲得

あつかましい事山の如し

協会のオッさん連中の頭の中は金金金
守銭奴は治らんよ

15: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:36:14.77 ID:uEy/b3DX0
政治力
暴力事件を起こしたマフィとか
クスリで捕まったトヨタの選手とか
何かとんでもないことしてた日体大柏とか
どれか1つでもサッカーなら大変なことになってる

16: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:36:18.59 ID:1Mg6o5e90
ベスト8へ行くこと
そこさえできれば後はなんとかなるよ

17: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:36:19.05 ID:3LC6LoRv0
まぁコケ過ぎだよな今のサッカーは
恩恵がでかいからってさ

19: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:37:56.96 ID:GzX4NjH60
ラモスがなんであんなに怒ってたのか、いまだに分からん。

20: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:38:19.05 ID:V1Q5dzLh0
さっかー(笑)




五郎丸歩(元ラグビー日本代表)
「フィジカルから逃げてしまうとラグビーもサッカーも世界で戦えない。しっかり摂取して良いトレーニングをしていけば体は必ず大きくなる。」
と日本サッカーに提言

エディー・ジョーンズ(元ラグビー日本代表監督)
「サッカーみたいにワールドカップでは勝てないチームになりたくない」

山本昌邦(サッカー解説者)
「今回のラグビー日本代表は本当に値打ちのあることをやり遂げた。
 日本サッカー界では負けた後に「内容は良かった」と平気で言い訳することが多い。あり得ない。」

畠山健介(元ラグビー日本代表)
(W杯に向けた抱負を問われ)
「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。結果を出してからにします。」

31: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:41:59.26 ID:4H8GHhUY0
>>20

五郎丸歩(元ラグビー日本代表)
「フィジカルから逃げてしまうとラグビーもサッカーも世界で戦えない。


フランスに移籍したけど鈍足でフィジカル落第して日本に逃げ帰ってきた五郎丸さんの言葉は深いで

21: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:38:23.84 ID:cGF3Uh8b0
まぁ、ノーサイド、という概念がチームや選手やファンに色々と
いい影響を生んでいると思うんだけど、これは試合中身体を激しく
ぶつけ合い、お互いに痛みを共有する中で自然と生まれてきた相手への
敬意、共感、などが元になっているんじゃなかろうか。

22: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:38:41.72 ID:3h6StWOU0
バックパスが得意な所は似てるな

26: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:39:52.99 ID:416WkrYF0
いやいや野球がサッカーやラグビーから学べw

27: てんぷらうどん☆ 2019/10/21(月) 20:40:00.96 ID:55d98Wdi0
ノックオン

スクラム

タックル

トライ

玉が丸くない

28: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:40:01.11 ID:XaOxnhDa0
・嫉妬心から他競技の悪口を言わない

・飲み屋で暴れない

・外人入れてフィジカルから逃げない

29: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:40:40.98 ID:EqsCuI+V0
足にかかる負担とか違うのかな

30: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:41:50.07 ID:o9h9/07n0
ラグビーの客のほうが試合に集中してる気がする

32: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:42:01.90 ID:SOCNejND0
この人は本当にサッカーしか知らないんだな
ラグビーにしかない事
他のスポーツにもある事をわかってない

33: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:43:49.26 ID:cyRjGntY0
そもそも、ラグビーてボール抱えてる選手をタックルして倒す危険なスポーツじゃん

34: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:44:16.58 ID:BG9oK9Xy0
サッカーとラグビーは全然違うスポーツですから

サッカーはボールと人が目まぐるしく動きますからね
止まってる時間がほとんど無い
だからにわかの焼き豚老人はコケたとか審判へのクレームがーとか動きが止まった時の記憶しかないww

ラグビーはボールをコントロールする必要が無いからタックルに集中出来ますからね
テクニックが問われないから筋肉馬鹿でもできる
ボールが動かないから審判も判定しやすい

野球はただのスゴロク遊びww

36: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:45:23.38 ID:XaOxnhDa0
あれだけサッカーサッカーいっててボコボコにされたのが野球なのには笑ってしまったw

37: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:46:14.51 ID:mUjfm2oC0
サポーターの違いの項目が結構的外れな気がする

38: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:46:56.28 ID:fhegLlAN0
サッカーも野球も現地観戦年間5回くらいしてるけど
言いたいことはまぁ分かるわ
特にサッカーなんかは終わった後にモヤモヤすることがあるんだよね
まぁこれはJリーグの審判が未熟なのが一番の原因だとは思うがね
そういやラグビーって監督があまり責任追及されないように見えるな
サッカーや野球は負けるとネットでメタメタに叩かれてるのよく見るけど

39: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:46:58.63 ID:yZzXaypG0
ラグビー見た後だとサッカーのわざと痛がる仕草がよりクソに見える

43: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:47:55.35 ID:5Ins3u8q0
競技として学ぶべきことは、審判の判定に忠実であることと不要なファールを比較的しない点
あとは、個々人がなにかを感じ取って還元すればいい

46: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:49:43.96 ID:0sYeaaZ90
痛がり王子って今どこよ?

50: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:52:23.30 ID:RED3MjO00
ラグビーは確かに面白いしW杯決勝までは見るつもり
ただ個人的にはサッカーとは別のもので比べる必要もないと思った
自分にとってサッカーは日常だけどラグビーの試合は非日常的な空間に映る
誰でも気軽にプレーできるかといえば難しいだろう
基本的には選ばれた人たちのスポーツというイメージだ
競技人口は増えていくだろうけど一般的な意味での普及はどんなものか…

51: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:52:48.16 ID:0roLzcB60
まぁペナルティの重さの差だわな。
サッカーのシミュレーションなんてのは10分退場か強制選手交代にすればいいのに。

53: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:54:51.09 ID:USOZVEF60
学ぶことは山ほどある

55: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:55:41.47 ID:wKumzzFx0
なし

57: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:56:41.65 ID:dXSU+Jnp0
学ぶ必要があるなら欧州でとっくに取り入れてるよ
あっちが本場だし

59: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 20:58:47.22 ID:3Mwb3gJs0
いや、ラグビーは審判見てない所でラフプレー多すぎなw
普通に殴ったりしてるし、あんなものスポーツマンシップも糞もありゃしないw

64: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:02:22.43 ID:mMLE5ckU0
>>59
某巨人軍の紳士たれと言い
自分から紳士を名乗ってる所はもれなく胡散臭い

61: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:00:57.48 ID:BG9oK9Xy0
焼き豚悔しそうww

野球だけが一人負け

サッカー48.7%
ラグビー41.6%

野球は7.7%

63: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:02:13.65 ID:JoDHE9sR0
サポーターの違いってオールにわかと応援に命かけてるやつらの差じゃねーの?

67: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:04:31.53 ID:dXSU+Jnp0
>>63
単純に騒ぐような奴らがラグビーに興味無かっただけ

65: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:03:30.71 ID:Sc5rsiRC0
イタリア人の記事なのが面白いな
やけうのやの字も出てこない

68: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:05:50.22 ID:lU3oA2js0
>>65
試合前も後も選手同士が挨拶も握手もしないプロ野球の方がよっぽどノーサイド精神ないのになw

69: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:05:57.26 ID:Cr4x0XKO0
いや学ぶことなんかないよ
海外リーグで活躍してる日本人何人いるの?
ホームでかつ、外国人入れたから勝てたというだけだろ?サッカーでいえばこの活躍は日韓ワールドカップ
サッカーではもうとうに過ぎ去った道なんだわ

84: 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(月) 21:10:26.80 ID:PsnzdjsN0
時間を止めるのはいいな
痛い痛いパフォーマンスはうんざり

引用元: ・サッカーがラグビーから学ぶべき5つのこと★2