1: :2018/11/27(火) 06:49:08.88 ID:
大宮アルディージャと東京ヴェルディが対戦したJ1参入プレーオフ。気がつけば「昇格プレーオフ」という名前ではなくなっていた。

 今季から、参入プレーオフを勝ち抜いたチームがJ1の16位と昇格プレーオフを争う方式に変更になったのだ。これまで16位のチームは、17位、18位と同様、自動的に降格したが、今季から入れ替え戦=昇格プレーオフという救済措置が設けられることになった。

 降格枠、昇格枠はそれぞれ3から実質2.5に縮小された。J1のチームにとって歓迎すべき変更であり、J2のチームにとっては好ましくない変更だ。入れ替えの幅はなぜJ1有利に縮小されたのか。
 
 大宮(J2リーグ5位)対東京V(J2リーグ6位)に話を戻せば、結果は1-0で東京Vの勝利に終わった。
 
 ご承知の通り、リーグ戦で成績下位のチームが勝ち抜くためには勝利が義務づけられている。引き分け、同点ではダメ。しかもアウェー戦。ホーム&アウェーではない敵地での90分1本勝負だ。
 
 東京Vは後半13分、MF内田達也が累積2枚目の警告で退場処分に遭い10人での戦いを余儀なくされていた。1人少ない状況にもかかわらず、セットプレーから1点を奪い、勝利を掴むことに成功した。
 
 退場で10人になるまで、試合を押していたのは東京Vだった。引き分けではダメ。勝利以外道はない90分の1本勝負。力が拮抗していれば、そうなるのが自然の摂理だろう。
 
 一方が攻めて一方が守る。J1参入プレーオフは特殊な試合展開になっていた。東京Vのミゲル・アンヘル・ロティーナ監督は、スペイン人監督ながら守備的な手堅いサッカーをする監督として知られる。この一戦にも最終ラインに常時3人が構える3-4-2-1で臨んだ。にもかかわらず、内田が退場した後半13分まで東京Vは大宮を圧倒した。セットプレーが決まり、1-0で勝利したが、もしこれが入っていなければ、引き分けていた(敗れていた)可能性がある。
 
 実際、決定的なチャンスは、試合を優勢に進めていたにもかかわらず、ほぼゼロだった。リスクを負わない攻撃だったからだ。最終ラインには繰り返すが常時3人残っていた。2バックで対応する4バックの一般的な布陣より1人余っていた。言い換えれば、前線に1人少なかった。
 
 FKから平智広のヘディングシュートが決まったのは後半26分だが、それが決まっていなければ、ロティーナ監督は10人になっていたとはいえ、4バックにして前線に1人人数を増やして、得点を狙いに行ったのではないだろうか。
 
 勝利以外に道はないにもかかわらず、実際のサッカーはあまり攻撃的ではない。大宮戦ではその特殊性が露わになることはなかったが、次戦対横浜FC戦ではどうだろうか。

 終盤、大宮の猛攻を耐え忍び、無失点で切り抜けると、東京Vの選手はまるで昇格を決めたかのように歓びを爆発させた。J1昇格までの道のりは長い。残された90分1本勝負のアウェー戦2試合を、2連勝で切り抜ける必要がある。少し喜びすぎのように見えたが、それ以上に違和感を覚えたのが、厳しすぎる昇格の条件だ。

 入れ替え戦=昇格プレーオフぐらいはホーム&アウェーで、と言いたくなる。先ほど2.5枠と述べたが、J1の16位側にはホームで戦える利点も加わるので、実際には2.2枠ぐらいだ。3枠から一気に0.8減った計算になる。J1側になぜ急にここまで有利な設定に変わったのか。

 戦う前から両チームには大きなハンディ差が存在する。これでは試合の戦い方に大きな影響が出る。この大宮対東京V戦がそうだったように、試合は大味になりがちだ。引き分けでもいい上位チーム(大宮)は、慎重に試合を進めようとする。その結果、精神的に守勢に回る。

つづく

2018年11月26日 17時48分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15651072/
2: :2018/11/27(火) 06:49:29.55 ID:
で、相手に1点奪われ、得点が必要になると急に攻め始める。この試合では東京V側に退場者が出たこともあるが、大宮はそれを機に、今度はほぼ一方的にしかもパワープレーを頻繁に交えながら攻め立てた。

 普通の状態がないので、試合は絶えずドタバタと荒れていた。日本人選手はパニックに陥りやすい気質であると見ているが、その悪い癖が発揮されやすい環境になっていた。エンタメ性に溢れた展開とも言えるが、それは上級ではけっしてない。B級ホラーという言い回しがあるが、この際、それは褒めすぎで、C級かD級のホラーというべきだろう。

 主審の腕がよくないと、試合が荒れる可能性も秘めている。実際、この試合でも東京Vは退場者を出したが、内田に2枚目のイエローを翳した高山主審の笛は、いささか厳しいように見えた。

 90分1本勝負では、それで試合が決まってしまう可能性が高い。東京Vは、それを最大3試合続けてクリアしなければJ1昇格を果たせない。入れ替えの制度として問題ありといいたくなる。もう少し本来の実力が発揮されやすいフェアで真っ当な試合が見たい。今季から変更になった参入プレーオフ、昇格プレーオフの仕組みは、サッカーの本質から外れている気がする。来季から再考を促したい。せめて昇格プレーオフは、延長ありのホーム&アウェーで行うべきだろう。
63: :2018/11/27(火) 07:40:43.80 ID:
>>1

その前にそろそろJ1の20チームにするかサポーター含め議論すべき


3: :2018/11/27(火) 06:50:19.57 ID:
と、意味不明なことを言っており
8: :2018/11/27(火) 06:57:06.00 ID:
お前がズレてる色んなものが
9: :2018/11/27(火) 06:57:29.67 ID:
J1が絡んで来たところは同意する。
昇格プレーオフに戻せよ
10: :2018/11/27(火) 06:58:46.41 ID:
どうせコイツは韓国でこれやってたら、なんてエキサイティングで素晴らしいとか言うんだろ
11: :2018/11/27(火) 06:59:07.26 ID:
ホラーである必然性が見えない
C級かD級の物書きはこれだから困る
12: :2018/11/27(火) 06:59:27.28 ID:
引き分けでも敗退なんだからヴェルディからしたら絶対先に失点したくないわけだからリスクとった攻撃するわけないだろw
相変わらずトンチンカンだな
13: :2018/11/27(火) 07:00:50.94 ID:
> せめて昇格プレーオフは、延長ありのホーム&アウェーで行うべきだろう。

ここだけは同意してあげるよ
24: :2018/11/27(火) 07:06:50.75 ID:
>>13
俺もまさにそう思うわ。いくらなんでもJ1チームが有利すぎて興醒めしてしまうわ
14: :2018/11/27(火) 07:01:05.43 ID:
まあプレーオフ自体ズレてるからな
15: :2018/11/27(火) 07:01:41.27 ID:
有利な状況になりたけりゃ
リーグ戦で上に行けっていう分かりやすい話だろうが
16: :2018/11/27(火) 07:02:15.46 ID:
>一方が攻めて一方が守る。J1参入プレーオフは特殊な試合展開になっていた

至極当然の試合展開だろ
17: :2018/11/27(火) 07:02:22.53 ID:
まあ6位にも昇格のチャンスがあった
今までが甘すぎたんだろう
21: :2018/11/27(火) 07:03:46.25 ID:
ヴェルディ6位だけど
町田資格無しなんで実質5位ということで
43: :2018/11/27(火) 07:25:40.41 ID:
>>21
何がいいたいのかわからん。
町田にJ1ライセンスあってもヴェルディは
プレーオフでられるんだけど。
22: :2018/11/27(火) 07:04:59.74 ID:
バレーバレーバレーバレーバレーバレーバレー
26: :2018/11/27(火) 07:07:29.96 ID:
なんか違うんだよなぁ…、この人の論点はいつもちょっとズレるw

昇格プレーオフがダメってのは別にいいけど、

理由付けがトンチンカンすぎて話が入ってこん。

結論ありきで、適当な理由を見繕った感がアリアリで読む価値がなくなる。理論的思考ができない典型だわ。
28: :2018/11/27(火) 07:08:59.98 ID:
引き分け以上でOK って結構むずかしいんだよな
だいたい大宮ヴェルディなら支配率半分半分なのに
29: :2018/11/27(火) 07:09:08.31 ID:
まあ確かに最後の昇格決定戦はJ1有利にする必然性は全く無いから
H&Aにするべきだね
32: :2018/11/27(火) 07:12:33.58 ID:
レギュレーションの理解はできてるのに、なんで評論がずれちゃうんだ?
引き分けじゃダメだけど1-0ならいいって試合で最初から前がかりになるわけがないだろう
大差での勝利が必要な試合と混同してるんじゃないか?
33: :2018/11/27(火) 07:14:58.81 ID:
ていうか今更これ言うか?
何年このレギュレーションでプレーオフやってると思ってんだよ
72: :2018/11/27(火) 07:49:07.38 ID:
>>33
このやり方は今年が初めてだろニワカちゃん
34: :2018/11/27(火) 07:15:08.65 ID:
ズレてるのは杉山の記事
35: :2018/11/27(火) 07:18:18.32 ID:
確かに参入PO勝ち上がってもまだJ1の16位と戦って勝たないと昇格できないのはきつい
36: :2018/11/27(火) 07:19:25.35 ID:
昇格プレーオフが低級なホラー映画だと?
その通りだが何か、としか言いようがない

もともと、プレーオフじゃないと昇格できないチームなんて、すぐJ2に戻るんだよ
3位から6位まで、どのチームが昇格しようが大差ない
それなら、プレーオフという低級ホラーをやって盛り上げよう、プレーオフ圏争いによってJ2をリーグ終盤まで盛り上げよう
ってのが目的だから
95: :2018/11/27(火) 08:23:55.77 ID:
>>36でFAだわ
110: :2018/11/27(火) 08:34:44.32 ID:
>>95
全くもってその通り
もともと降格枠3じゃないとJ1が厳しくならないけど
昇格枠3だとどうしても足りないチームが混ざる
ならそこをイギリスやスペイン、イタリアでやってるプレーオフに変えれば
リーグ終盤の消化試合も減るし色んなクラブがJ1の厳しさを知れて引き締まるから一石二鳥、って話だからな

実際プレーオフが始まってからJ2はレベルの底上げが始まった
111: :2018/11/27(火) 08:37:00.14 ID:
>>110
あと単純に昇格試合が減るってのもあるな
J2は22チームもあるからプレーオフがないとどうしても中位のチームが目標と集客力を失いがち
37: :2018/11/27(火) 07:21:19.21 ID:
入れ替え戦やるなら3位と対等の入れ替え戦ってのが筋かな
まあPO やらないと後半戦の集客が全然変わってくるし苦肉の愚策だな
38: :2018/11/27(火) 07:22:02.04 ID:
本来入れ替え戦ならイーブンの戦いなんだよ。
J1の代表とJ2の代表にどっちが格上かなんてないからな。

それをJ2の昇格プレーオフにむりやり参加した体にして
知らん顔して格上扱いにしてる。
まあ実際には一発勝負の方が、J2が勝ち残る可能性があるかもしれないけどなw
39: :2018/11/27(火) 07:23:10.61 ID:
杉山が言うならやったほうがいいんだな
41: :2018/11/27(火) 07:24:22.88 ID:
来年またルール変わるんじゃないの?
ちょっと今回の制度はおかしい。
42: :2018/11/27(火) 07:25:07.37 ID:
ヴェルディがセットプレーで点とったけど、それがなければ引き分けだった可能性あるとかマジで書いてるの?
そりゃ引き分けの可能性もあるし勝つ可能性も負ける可能性もあるだろw
それに仮にスコアレスで終盤迎えてたらヴェルディもリスク取って点取りに行くに決まってるだろw
1-0も0-0も同じ試合展開だと思ってるのか?
45: :2018/11/27(火) 07:27:04.36 ID:
杉山がおかしい
47: :2018/11/27(火) 07:29:40.87 ID:

おかしいわこんなの 6位は最大3戦もやって最後負けたら虚しさと疲労しか残らない
81: :2018/11/27(火) 07:56:34.91 ID:
>>47
だったら2位以内に入ればよかっただけ
6位までチャンスがある事にチームも選手もサポーターも喜んでて不満なんてないと思うけど
82: :2018/11/27(火) 08:00:24.38 ID:
>>81
まあそのとおりだわな
実際実力がなきゃ勝ち上がったところでJ1でタコ殴りにされて叩き返されるだけだし
104: :2018/11/27(火) 08:32:25.48 ID:
>>47
4位は?
117: :2018/11/27(火) 08:46:24.97 ID:
>>104
4位の町田にJ1ライセンスがないから出場できない。
48: :2018/11/27(火) 07:29:53.74 ID:
なんで?
だったらブンデスや他のリーグも採用しているけど、本質からズレているのか

本当にアホらしいな
49: :2018/11/27(火) 07:32:58.03 ID:
成績下位が引き分けたら敗退て欧州のサッカーでもあるものなの
51: :2018/11/27(火) 07:33:31.65 ID:
J1の16位の分際でアドバンテージがありすぎるわ。
53: :2018/11/27(火) 07:34:28.18 ID:
金子のパクリかよ
55: :2018/11/27(火) 07:35:04.64 ID:
対してJ1の優勝は何の工夫もなく日程を消化するだけなので誰も興味ない
56: :2018/11/27(火) 07:35:33.60 ID:
確かに実質2.2枠って感じだな
57: :2018/11/27(火) 07:35:35.43 ID:
たしかにこれはおかしい。
まるで野球みたいな制度だ。
58: :2018/11/27(火) 07:35:36.33 ID:
レベル低かった 16位はクラブ余裕で残留するだろう
59: :2018/11/27(火) 07:36:48.13 ID:
普通の入れ替え制度なら、6位にチャンスなんて無い。

5位だの6位チームには険しくても有るだけマシだと思うね。

逆に1位はここで負けたら堪らないよな。
60: :2018/11/27(火) 07:38:34.84 ID:
J2の順位による上位優遇ハンデはわかるけど入れ替え戦は対等で良くないか
62: :2018/11/27(火) 07:39:58.42 ID:
世間からズレてるお前の価値観に合わせたらおかしな事になっちゃうだろw
64: :2018/11/27(火) 07:41:45.83 ID:
>なぜJ1有利に縮小されたのか
>J1側になぜ急にここまで有利な設定に変わったのか。

J2プレーオフ組がぶっちぎり最下位になることが多いからかなあ……と思いながら
その「なぜ」に対する答えを杉山サンの文章から探したオレがバカだったわ
66: :2018/11/27(火) 07:44:18.71 ID:
>せめて昇格プレーオフは、延長ありのホーム&アウェーで行うべきだろう

年間で上位にいた方の優位性がなくなるからダメです
75: :2018/11/27(火) 07:51:14.97 ID:
>>66
お杉の表現での昇格POとは決勝の入れ替え戦部分の事だから年間順位の上位優遇は関係ない
68: :2018/11/27(火) 07:47:06.86 ID:
近年の昇格クラブの戦いぶりを見れば枠が厳しくなっても当然と思うよ
69: :2018/11/27(火) 07:48:17.85 ID:
>C級かD級のホラー映画

トップリーグの優勝プレーオフがそれじゃこまるが、
昇格プレーオフはそれでいいんじゃないか?
70: :2018/11/27(火) 07:48:18.88 ID:
プレーオフが嫌ならシーズン中に勝てばいい
78: :2018/11/27(火) 07:53:22.09 ID:
意味不明というか、ヴェルディはJ2で6位なんだから
これくらい厳しくてもいいだろ
J2で1位のチームがこれなら文句言いがな
79: :2018/11/27(火) 07:54:16.87 ID:
普通の試合見たかったらリーグ戦みろよ
最後しか見ないからこんな糞みたいな文章垂れ流すんだろ
105: :2018/11/27(火) 08:32:26.41 ID:
>>79
神戸清水はホラーだった
108: :2018/11/27(火) 08:34:03.93 ID:
>>105
スレタイ最初この試合のことかと
80: :2018/11/27(火) 07:55:41.02 ID:
昇格プレーオフ勝ち上がったチームよりもJ1で16位だった雑魚の方が有利な条件なのはおかしいよな
ホームアウェイはいらないにしてもドロー勝ちはずるいわ
83: :2018/11/27(火) 08:03:43.10 ID:
杉山も南ア大会まではNumberで記事が書けてたのにな
しかし、このクオリティならば致し方ないどころか当たり前
84: :2018/11/27(火) 08:03:47.44 ID:
5位6位に昇格の可能性がある方が変だけど、自動昇格じゃなくて実力で取れってところでギリギリありかな。選手はたまらんけど、やっぱリーグ戦で上位にいる方がってなるよな。このにわかはとにかくサッカーやったことないのに語るから叩かれるんだよね
85: :2018/11/27(火) 08:06:46.23 ID:
昇格プレーオフなんてC級D級ホラーで十分
87: :2018/11/27(火) 08:15:37.13 ID:
J1有利云々の前にJ2は6位まで権利があることの甘さを指摘しろよ
結果次シーズン降格を何回繰り返してるんだよ
90: :2018/11/27(火) 08:17:51.17 ID:
これを去年のルールが決まったときに言ってればねw
全てがあとだしでなんの感情もわかないw
91: :2018/11/27(火) 08:20:01.92 ID:
今までプレーオフJ1昇格クラブが弱すぎたからな
92: :2018/11/27(火) 08:20:23.59 ID:
セットプレーが決まってなければ、とか意味の無い仮定で妄想してるのなんの意味があるの?馬鹿なの?
93: :2018/11/27(火) 08:20:36.81 ID:
杉山が言ってるのは

『プレーオフ制度で金儲けする為に 
どんどんプレーオフ制度を充実させて
6位のチームまで参加できるお馬鹿制度になってる』って事だろ

ヨーロッパみたいに、自動入れ替えか
単純な入れ替え制度(降格対象チームと昇格対象チームとの)にしろ
って事だよ
知的障害者さんたち
115: :2018/11/27(火) 08:39:56.66 ID:
>>93
お前、ヨーロッパみたいに、なんて書いてるけど
ヨーロッパの事ろくに知らないだろ

少なくとも、イングランド、スペイン、イタリアでは
J2でやってるような2部→1部の昇格プレーオフやってるんだが
120: :2018/11/27(火) 08:48:09.62 ID:
>>115
ベルギーのぐちゃぐちゃPOとか知らんバカに限って>>93みたいに通ぶるんだよねえw
せっかく身近なリーグになったのにw
94: :2018/11/27(火) 08:23:48.19 ID:
プレミアのプレーオフ・・・
96: :2018/11/27(火) 08:25:54.85 ID:
それだけ不景気でみんなの心がすさんで他人の不幸が見たいんだよ
99: :2018/11/27(火) 08:26:48.83 ID:
>>大宮(J2リーグ5位)対東京V(J2リーグ6位)に話を戻せば、結果は1-0で東京Vの勝利に終わった

このスコアの書き方じゃ大宮が勝ったのかと思ったらヴェルディの勝ちなのかよ(´・ω・`)
114: :2018/11/27(火) 08:39:00.92 ID:
せめて最後の入れ替え戦はホームアンドアウェイでやらんとな
流石に厳しすぎ
118: :2018/11/27(火) 08:46:33.74 ID:
>>114
一発勝負の方がJ2側からしたら力の差が出にくくて好都合
ホーム&アウェーだと多分勝てない
116: :2018/11/27(火) 08:46:06.70 ID:
2部6チームうんぬんはオランダがやってるんだけどな
取材にも行かず日本叩きたいだけの記事書いてるお杉らしい記事ですね
119: :2018/11/27(火) 08:46:55.40 ID:
第3昇格組の成績が散々だから
J1から門番を立たせるという合理的な考え方だろ
125: :2018/11/27(火) 09:03:02.11 ID:
>>119
以前ならともかく、ここ数年はJ1の16位って門番と言うには微妙なのよ
2014年までの16位クラブは翌年に自動昇格してたんだが、
2015、2016組はプレーオフに回ったし去年16位で落ちた甲府は9位で終わった
どっちかというと、落ちたら厳しくなってきてるからラストチャンスあげた感じに近い
121: :2018/11/27(火) 08:58:07.32 ID:
仮に欧州リーグの昇格が1部有利でJだけH&A制だったら
「サッカーの本質からずれている 1部が有利な方式で行うべき」というだけの話
ようは海外と違うから駄目といってるだけ
122: :2018/11/27(火) 08:59:46.75 ID:
90分一本勝負なのは
年間順位コミのアドバンテージなのに
この記事はそんな事も理解してないで未練タラタラなのはなんで?