1: :2018/04/19(木) 09:00:16.45 ID:
今年6月に開催されるロシアワールドカップから、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)で新たな取り組みを行うようだ。18日に英紙『スカイスポーツ』が報じている。

 これまでVARを使用した判定では、主審だけしかリプレイ映像を確認することが出来なかったため、スタジアムで観戦しているファンも選手も監督も、どのように主審が判定を下したのかわからなかった。しかし同紙によると、ロシアワールドカップからはその仕組みが変わると言う。

 主審がVARを使用して判定を下した経緯について、リプレイ映像がスタジアムにある大型ビジョンに説明文付きで表示されるとのこと。また、例外的な状況においてのみだが、試合後にVAR判定に関する記者会見を行う場合もあるようだ。

4/19(木) 8:20配信 FOOTBALLチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180419-00266005-footballc-socc

写真
3: :2018/04/19(木) 09:04:06.21 ID:
やっぱこれ必要だよな
Jも誤審だらけなんで是非早急に導入を


4: :2018/04/19(木) 09:05:50.00 ID:
でとVARって審判発信じゃないと使えないんだよね確か
明らかな誤審を選手がVARしてくれ言っても通らないっていう
5: :2018/04/19(木) 09:07:41.85 ID:
選手側からのチャレンジみたいなのもやって欲しいわ

なんかもう時間かかりすぎるかも知れんけど遺恨は残らないだろ
8: :2018/04/19(木) 09:12:13.14 ID:
>>5
ブッフォンとか後からビデオみたって文句いってるじゃん
6: :2018/04/19(木) 09:11:06.03 ID:
そのうちチャレンジ制度も導入の流れになると思う
既にドイツやイタリアじゃ、微妙な判定がある度に選手が「ビデオを見てくれ!」と審判に詰め寄るのが見苦しいと言われてる
13: :2018/04/19(木) 09:25:39.31 ID:
>>6
VAR関係なく選手に判定に抗議する権利ないのにやってんだから
チャレンジ権導入しても残り回数関係なく抗議するだけだろうな。
審判取り囲む文化をまずなんとかするべき。
17: :2018/04/19(木) 09:41:44.87 ID:
>>6
ならない。
最初からチャレンジ制度では成り立たないという前提で考えられたのがVAR制度なので、
チャレンジ制度にするならVAR制度の根本を否定することになる。
21: :2018/04/19(木) 09:50:22.91 ID:
>>17
VAR制度が根本から否定されても仕方ないウンコシステムだからな
24: :2018/04/19(木) 09:55:53.85 ID:
>>21
だから「チャレンジ制度にするならVAR制度を否定して最初からやり直し」という話をしてるんだけど、通じてないのかな?
26: :2018/04/19(木) 09:57:32.34 ID:
>>24
>「チャレンジ制度にするならVAR制度を否定して最初からやり直し」

そうなってくれるなら大歓迎だない
現行のVAR制度はダメすぎて耐え難い
29: :2018/04/19(木) 09:58:59.35 ID:
>>26
チャレンジ制度で無駄に試合止まりまくる方が遙かに耐えがたいと思うのだけど。
7: :2018/04/19(木) 09:11:38.68 ID:
オフサイドならoff sideとかでいいと思うけど他を文にするのは面倒すぎないか?
9: :2018/04/19(木) 09:12:21.50 ID:
メジャーのように完全3D情報で管理しろよ
10: :2018/04/19(木) 09:13:57.22 ID:
ダイバーが消えるか
11: :2018/04/19(木) 09:15:51.63 ID:
ネイマール 「・・・」
12: :2018/04/19(木) 09:22:22.53 ID:
すぐ止まるレジャーじゃ無いサッカーにはなかなか合わないな
14: :2018/04/19(木) 09:28:52.40 ID:
解説者「日本は敵にパスを繋ぐサッカーを実践していますねー」
15: :2018/04/19(木) 09:33:27.93 ID:
チャレンジ失敗したら申告した選手にカード出せばいいんだよ
16: :2018/04/19(木) 09:38:45.32 ID:
だんだんアメスポに近づいてるな
アメリカでのサッカー市場拡大に手応えが出てきたからかな
18: :2018/04/19(木) 09:43:32.77 ID:
監督はチャレンジ2回ありにしないと、審判買収は変わらないな。
シミュレーションがバレたらイエローは気分いいね。
19: :2018/04/19(木) 09:45:53.42 ID:
試合を停めるのには賛成しないが、審判の技術向上には良い制度
22: :2018/04/19(木) 09:50:29.11 ID:
>>19
晒し上げたら技術向上の理屈とは何ぞや
27: :2018/04/19(木) 09:57:46.74 ID:
>>22
金を払ってる以上、リスクはつきもの。
23: :2018/04/19(木) 09:53:30.89 ID:
VARチームに主審並みの権限を与えて同時進行で早くジャッジする
誤審は即座にVAR側からヘッドセットで通達して正す
映像を確認する時間などいらん
事前に摺り合わせしておけばよい
ユニ掴み、ダイブ、暴力、バンドなど厳密にやれ
25: :2018/04/19(木) 09:56:02.77 ID:
>>23
審判いらないじゃん
28: :2018/04/19(木) 09:57:55.10 ID:
>>23
まず競技規則を変えないとね。
33: :2018/04/19(木) 10:09:19.84 ID:
>>23
おれもこれがいいと思う
39: :2018/04/19(木) 11:24:06.11 ID:
>>23
播戸さんとばっちり
30: :2018/04/19(木) 10:01:58.72 ID:
PKになるファウルとオフサイドはVAR賛成だな
それと審判の見えないところでのファウルとかもとってほしい
32: :2018/04/19(木) 10:06:23.96 ID:
>>30
オフサイドは誤審でも修正不可能なので無理。
46: :2018/04/19(木) 14:22:20.42 ID:
>>32
オンサイドのプレーをオフサイド判定して止めたのは修正不能だが
オフサイドのプレーをオンサイド判定してゴールしたのは取り消せる
31: :2018/04/19(木) 10:06:01.60 ID:
ネイマール迫真の演技が大型ビジョンで大観衆に晒されるなんて胸熱だな
34: :2018/04/19(木) 10:17:10.47 ID:
うん、これは良い変更。

やきうの審判説明みたいなもんだ。
35: :2018/04/19(木) 10:21:37.23 ID:
グダグダするけどこれをやる事で岡崎やネイマールやハンドが減るから厳しく取り組んでほしいね
36: :2018/04/19(木) 10:45:07.13 ID:
テニスぐらいスムーズに出来ればいいんだけど絶対無理だしなぁ
37: :2018/04/19(木) 11:00:51.66 ID:
>>36
テニスと同じホークアイを使ってるのはゴールラインテクノロジー。
42: :2018/04/19(木) 12:24:13.22 ID:
何回も止まると冷めるからチャレンジ式にしろよ1試合につき2回までとか
失敗したら権利消失で
45: :2018/04/19(木) 14:21:38.69 ID:
>>42
チャレンジ使い切った後の審判の誤審無双始まるぞ!
家本なんて全てのゴール無かったことにするかもしれない
43: :2018/04/19(木) 13:44:54.55 ID:
プーチン大統領が仰ったのでファールです
異論のある方はSVRまでお尋ね下さい
44: :2018/04/19(木) 14:00:58.23 ID:
メジャーですら、何分も審議で中断する事があるのに
サッカーのような微妙な判定でビデオ使っても意味無いから
オフサイドとかも、何度見ても微妙な事あるし、PKの判断なんて印象で決まるものだから
益々、ジャッジへの批判が高まる
48: :2018/04/19(木) 14:52:37.06 ID:
これ自分もずっといってたやつだwwww
これはGJ
楽しみすぎるぞ
後オフサイ全自動だな