1: :2018/02/21(水) 09:13:59.18 ID:
Jリーグがさらに認知されるには?スペイン人記者が提言することとは【開幕特集】
2/21(水) 8:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00010002-goal-socc

ポドルスキのようなビッグネームが必要?(C) Getty Images for DAZN

いよいよ、23日に開幕が迫った明治安田生命Jリーグ。日本最高峰の熱き戦いが、いよいよ始まる。
今年で開幕25周年を迎えたJリーグだが、世界各国のジャーナリストはどのような印象を抱いているのだろうか。

今回は、世界各国の『Goal』ジャーナリストに質問を送付。彼らの印象について答えてもらった。シリーズでお伝えする。

第3弾はスペイン。2008年、2012年のEURO連覇や2010年のワールドカップ優勝など、
近年数々のタイトルを手にし、国内リーグではバルセロナやレアル・マドリーなど世界的なビッグクラブを擁する「サッカー大国」の記者は、どう感じているのだろうか?

『Goal』編集部スペイン版、アルベルト・ピネロ記者が答えてくれた。

■Jリーグが認知されるには…。

自身が担当していたクラブ・ワールドカップのために、「浦和レッズと鹿島アントラーズは多少の知識がある」と語るピネロ記者。
しかし、スペインでは放送がないためか「Jリーグについてはほとんど知らない」と率直な感想を述べてくれた。

そして、Jリーグの世界的な地位を高めていくには、他の欧州で活躍する記者同様、中国スーパーリーグのように「欧州でプレーするビッグネームを獲得するべき」との見解を示している。

「スペインでは、Jリーグのニュースはほぼ扱われることが無い。なので、国民も知識がないんだ」

「例えば、中国リーグについてのニュースは多く報じられている。彼らが使う移籍金は高額であり、獲得する選手は欧州でも名の知れた選手ばかりだ。
Jリーグが認知され、話題になっていくには、それがカギになると思う」

もちろん、Jリーグ発展への道は大金で有名選手を連れてくることだけではない。国内の選手育成や、代表チームが国際大会で活躍することも、大きな海外へのアピールとなるだろう。

しかし、いち早くJリーグという「ブランド」を世界各国にアピールするには、ヴィッセル神戸FEルーカス・ポドルスキのような、誰もが知るビッグネーム獲得が必要になるとピネロ記者は考えているようだ。

Goal編集部
30: :2018/02/21(水) 10:19:02.01 ID:
>>1
スペイン人の記者に聞いたらこう答えるわな
現時点でスペイン人の大物はいないし、過去にもいたことがない
3: :2018/02/21(水) 09:15:59.13 ID:
メッシ取るしかねぇなw
5: :2018/02/21(水) 09:19:00.88 ID:
ビッグネームって言うけど中国にスター来ても
中国リーグを見ようとは思わないけど
6: :2018/02/21(水) 09:19:08.70 ID:
リネカーとかベベトとかフォルランのことですね
7: :2018/02/21(水) 09:20:54.79 ID:
FWがしょぼいよな
ビッグネーム取った方がいい
アグエロなんかちょうどいいだろ
8: :2018/02/21(水) 09:27:15.18 ID:
ビッグネーム集めてる中国リーグ見たいと思うか?
10: :2018/02/21(水) 09:31:01.86 ID:
>>8
関心は持つだろうけど見たいと思うかは別だろうなぁ
やはりリーグとしての底力というかそういうのを付けないとな
ブランド力というか
9: :2018/02/21(水) 09:30:30.43 ID:
外人枠の大幅拡大。チャンピオンズリーグ出場権の獲得。
11: :2018/02/21(水) 09:34:03.86 ID:
>>9
欧州CLがあるのが欧州リーグは強みだよなぁ、やっぱり
極東の国日本はそれを望めない
アジアNo1の地位を確固たるものにするのと
ACL~CWC出場を繰り返して結果出すのと、W杯出続けて上位進出をするのと
それらを延々地道にこなして知名度とレベルを向上させる
という以外に道はないなぁ
13: :2018/02/21(水) 09:36:17.26 ID:
>>11
CWCのためにも、まずはACLでまともに勝てるようにならなきゃな
61: :2018/02/21(水) 12:49:35.85 ID:
>>11
ACLで常勝軍団にならないと次はないな。
12: :2018/02/21(水) 09:35:40.41 ID:
インドみたいにスター選手獲得しやすくすればいいのに
17: :2018/02/21(水) 09:38:11.63 ID:
>>12
国策でやらないとフットボールの年俸超絶高騰で太刀打ち出来ないよ。
18: :2018/02/21(水) 09:39:17.65 ID:
>>17
でも欧州もバブルだと思うけどなぁ
移籍金100億超えとかやっぱちょっと頭おかしいでしょw
14: :2018/02/21(水) 09:36:24.71 ID:
CLのチェルシー凄いな
15: :2018/02/21(水) 09:36:26.02 ID:
つまり、スペイン人獲得しろと?
16: :2018/02/21(水) 09:36:46.00 ID:
RAWと同い年だったのか
19: :2018/02/21(水) 09:55:15.23 ID:
フェルナンドトーレスとかどうやろ
20: :2018/02/21(水) 09:56:47.77 ID:
日本人はビックネームを知らないから
ベッカムくらいで終わってる
21: :2018/02/21(水) 10:02:06.99 ID:
パウリーニョ
22: :2018/02/21(水) 10:03:39.84 ID:
最近流れが来てる東南アジアのパイを取る大作戦の方が
効果的かつ実現可能性も高いと思う
フッキ取ってもブラジル人は中国リーグなんて見やしないが
チャナティップを取ったらタイでJリーグが流れるようになった
大物ホルホルは中国にやらせときゃいい
26: :2018/02/21(水) 10:09:27.85 ID:
>>22
欧州にはJより面白いコンテンツがリアルタイムで見れる環境が整ってるのだから相手にするのはアホだな
視聴者数考えてもアジアが最高のマーケットだわ
47: :2018/02/21(水) 12:20:29.97 ID:
>>22 リアルにビジネス追及するなら、断然その路線だよな。
数人ビッグネームを取ったところで、大して欧州人の関心をひけるとは思えないし。
コスパで考えたら、東南アジアの有望株を探してくるべき。
23: :2018/02/21(水) 10:07:11.01 ID:
今までJリーグがゲームのFIFAからハブられてたのってヨーロッパと南米では日本人が思ってるより認知度の影響が大きい
24: :2018/02/21(水) 10:07:15.31 ID:
どの国の選手・リーグでも他をリスペクトして真面目にやる選手ならな
欧州ビッグネームにそんな選手少ないだろ
ポドルスキ位ならまだマシなレベル
25: :2018/02/21(水) 10:07:39.51 ID:
東南アジアの選手を集めるのはありだな
27: :2018/02/21(水) 10:10:43.87 ID:
イニエスタはよ
リーグが金補填してでもどこか取るべき
28: :2018/02/21(水) 10:12:45.22 ID:
>>27
MLSがリーグ主導で大物を取ってるけどJでやるとガチ感が薄れちゃうから問題あるね
29: :2018/02/21(水) 10:12:49.26 ID:
ビッグネームを育てろよ
31: :2018/02/21(水) 10:22:13.84 ID:
Jリーグが欧州で認知されることなんか絶対ない
日本だって中国リーグなんか見ないだろw
32: :2018/02/21(水) 10:38:22.80 ID:
だって優勝して18億もらった川崎さんが大した補強してないんですもん
34: :2018/02/21(水) 10:46:06.02 ID:
>>32
下手に補強して優勝逃したら収入激減、主力放出でガタガタになって優勝前より戦力ダウンする
33: :2018/02/21(水) 10:45:21.72 ID:
アフリカでいくら野球が流行っても日本人が誰もみないのと同じ
35: :2018/02/21(水) 10:47:33.79 ID:
ポドルスキ「俺じゃダメか?」
36: :2018/02/21(水) 10:49:20.20 ID:
とりあえずACLで負けてるとJリーグ見る気失せるわ
37: :2018/02/21(水) 10:49:39.31 ID:
世界基準をチームメイトに周知させるためにもそういう選手は必要だな
ポドルスキは神戸じゃなくて別のクラブだったらもっと活きてたかもしれんな
38: :2018/02/21(水) 11:01:31.86 ID:
ビッグネームが来たからJリーグ見に行く、という人は結局1~2試合見に行って終わり
無名の選手ばかりのJ2やJ3が、ある程度動員しているという事は、お客さんはクラブを応援しに
スタジアムに行くのであって、レベルがどうとか、スターがいないとか、そんなのは関係ない
いわゆるコアサポ、と呼ばれるリピーターの多くは文字通りクラブをサポートしたい、応援したい
という情熱に駆られた人たちであり、勝った喜び、負けた喜びを共有したい、という思いで集まる
だから、レベルがどうとか、スターがどうとか言う人は、そもそも地元のクラブを応援しない人であり
普段Jリーグを見に行かない人なので、そういう人の意見は参考にならない
リピーターを増やすには、スタジアムのクオリティとか、例えば雨の日に屋根の無いスタジアムなら
雨具を着て2時間立ち続ける、これは辛い、屋根があって個別席なら快適
これだけで雨の日の動員が全然違ってくる
アクセスの問題、駅から遠い、電車が少ない、駐車場が少ない、など
そして試合の日時、多くの試合が土曜の午後に行われるため、社会人は仕事があって見に行けない
日曜の午後3時に統一した方が良いだろう
この辺のインフラを整備していく、欧州並に近づけていくと、今以上にスタジアムに人が集まるだろう
39: :2018/02/21(水) 11:05:50.33 ID:
川崎が貧乏ちいことしてるからな あれじゃダゾンも期待ハズレだろ
40: :2018/02/21(水) 11:22:19.72 ID:
チアホーン持って行って、モネールを応援しに行ったわ
万博
41: :2018/02/21(水) 11:36:47.01 ID:
スペインの他にドイツの記者版も同じこと言ってたが
日本のこと知らず、考えもしてない奴に聞いても得るものなんてないなと思ったわ
46: :2018/02/21(水) 12:10:40.65 ID:
>>41
そういう奴らの興味をこちらに惹きつけるにはどうしたらいいか?って話だろ?

ただ、中国はビッグネームいっぱいとってるが、それでリーグ自体が高評価受けたかというとそうでもないしなあ
50: :2018/02/21(水) 12:36:10.90 ID:
>>46
それでもKリーグは速攻で抜いたんじゃない
金かけすぎだけど
67: :2018/02/21(水) 13:13:42.09 ID:
>>46
中国に負けず有名選手取れってのが建設的な価値ある意見とは思えないなあ

自分としては提携国枠を活用してJリーグのアジアでの価値を高めることが
世界での認知につながると考えているけど
68: :2018/02/21(水) 13:21:29.76 ID:
>>67
アジアもプレミアリーグが人気だし、中国に有名選手や監督が集まったら
みんな日本よりそっちに目が向くわな
42: :2018/02/21(水) 11:47:16.65 ID:
チキが日本にいたことを知らんのか?
44: :2018/02/21(水) 11:55:39.16 ID:
初期のJリーグでやったし今中国がやってる
どっちも失敗だろ
45: :2018/02/21(水) 11:58:38.56 ID:
J1にもスペイン人監督が必要だな
できればバスク人がいい
まあエスナイデルみたいなロマン枠はまさかのポステコグルーになるようだがw
選手は長崎にファンマがいる
48: :2018/02/21(水) 12:22:42.82 ID:
年俸50億出せば大体の奴は来るよ
49: :2018/02/21(水) 12:35:18.58 ID:
ポドルスキ
「もっと日本人スター作った方がいいぞ」
「マーケティングもっとやれよ、ダメダメ過ぎる」

こっちの方が正解でしょ

知名度のある選手でも以外にフリーになったりするから無駄に移籍金とか払う必要ないし
69: :2018/02/21(水) 13:23:31.44 ID:
>>49
やっぱ清宮君みたいに高校生の頃からスターを作る必要がある
70: :2018/02/21(水) 13:25:21.11 ID:
>>69
ジーニアス柿谷
ジーニアス宇佐美

なお海外に出たら化けの皮が剥がれたでござる
71: :2018/02/21(水) 13:28:27.23 ID:
>>70
海外に出さなきゃいい
それが我が国の誇るスターシステム
51: :2018/02/21(水) 12:36:57.30 ID:
ドイツのように外国人枠廃止&日本人枠を作り、そこそこ知名度あるけど境遇が悪い選手をごっそり取るべき
53: :2018/02/21(水) 12:43:07.57 ID:
DAZN賞金が案の定内部留保になっちゃってるな
「前回のW杯のベスト4チームの代表選手を獲得する際に10億円を補助する」みたいな使い方のほうが良くないか
56: :2018/02/21(水) 12:45:05.58 ID:
>>53
協会が特定チーム贔屓する形は良くないやろ
単純に分配金増やせばいいだけ
57: :2018/02/21(水) 12:47:05.84 ID:
>>53
理念強化配分金の使い方がチマチマすぎて吹いた
ジャップはサッカーに限らずどの分野においてもマネジメントが五流だわ
55: :2018/02/21(水) 12:44:34.79 ID:
イスコ、イニエスタくれ
ドボルスキー(/´△`\)ビッグジャナイ
59: :2018/02/21(水) 12:47:29.21 ID:
スペイン人記者=ただの記者 だぞ
60: :2018/02/21(水) 12:47:51.09 ID:
初年はゴールデンタイムに中継がちょこちょこあったけど
2年目には地上波から中継が消えたよなw
62: :2018/02/21(水) 12:50:27.99 ID:
まあ実際有名選手が来ないと観る気にならんだろw
1クラブ1人でいいから拾ってこいって話だ、特に浦和てめーだよ
63: :2018/02/21(水) 12:52:50.24 ID:
ブラジル    ジーコ
アルゼンチン ディアス
イギリス    リネカー
ドイツ      リトバルスキー

Jリーグ黎明期は上手くやってたんだな
やっぱ川淵はすごいわ
65: :2018/02/21(水) 12:56:12.93 ID:
>>63
ストイチコフとか大きく衰えてから日本に来たけど、それでも日本では別格だった
64: :2018/02/21(水) 12:53:05.87 ID:
現実的な線でデロッシだな
親日で夏フリーあと3年はできる
66: :2018/02/21(水) 13:09:48.90 ID:
川崎がその役割を担う必要があったんじゃないのか?
72: :2018/02/21(水) 13:29:21.13 ID:
川崎なんか優勝賞金でケチ臭い補強して食堂たててACL2連敗とかマジでふざけてるわ
川崎マジで降格しねえかな
73: :2018/02/21(水) 13:30:52.40 ID:
トヨタカップでポルトが優勝してもポルトガルはポルトガル
つまりはそういうこと
74: :2018/02/21(水) 13:32:31.71 ID:
ビッグネームより実力を優先させろよ
76: :2018/02/21(水) 13:56:19.24 ID:
せっかくDAZNとかいう武器が手に入ったんだからまず東南アジア東アジアオセアニア
から選手を集めてアジア圏でJリーグ視聴率上げることが優先やろ。
視聴率あがればJリーグに落ちるお金も格段に増えるんやし、そしたら東欧あたりの
比較的値段の安い代表クラス、準代表クラスの選手を獲得する。
うんで外国人枠で問題が生じたら日本はアジアからオセアニアに移籍してルールかえて
外国人枠5枠アジアオセアニア2枠ぐらい増やせばアジアのプレミアの誕生やないか。
78: :2018/02/21(水) 16:42:07.24 ID:
ビッグネーム獲得してる中国リーグがなんだって?w
80: :2018/02/21(水) 18:49:30.96 ID:
フォルランなんてJ2時代のセレッソファン感謝祭で屋台出て焼きそば焼いてくれてたぞ