1: :2018/01/25(木) 22:41:53.28 ID:
⬛・。雑で分かりにくいというのが率直な感想だ。

先日、2018年のリーグ戦やルヴァンカップの日程が発表されたね。J1では新たに金曜日開催が盛り込まれたけど、それ以外にも新シーズンはいくつかのレギュレーションの変更がある。
 
 10年ぶりに復活するJ1とJ2の入れ替え戦もそのうちのひとつだ。J1の17位と18位が自動降格、J2の1位と2位が自動昇格するのは変わらない。残る1枠をかけて、J2の3位から6位がまずはトーナメント方式のプレーオフを戦い、その勝者がJ1の16位と対決するというものだ。
 
 名称は「J1参入プレーオフ」と言うようだけど、それにしてもルールをころころと変更する落ち着きのないリーグだよね。そして、複雑で分かりにくいというのが率直な感想だ。
 
 そもそもプレーオフが採用される明確な理由が見出せないんだ。本当に必要なのかどうか。もっとシンプルにしてほしいね。どうせ変えるなら、プレーオフも廃止して、J1の下位4チームとJ2の上位4チームをそっくりそのまま入れ替えるとか、シンプルかつドラスティックな改革に踏み切ったほうがいいんじゃないのかな。
 
 結局、試合数を増やしたいんだろうね。ルヴァンカップもマイナーチェンジするようで、J2から最大2クラブが参戦し、グループステージは4チームが4グループに分かれて争われ、プレーオフステージは最大で5つのカードが組まれることになった。
 
 この点に関しても、なぜJ2のクラブを参加させるのか、その理屈がよく分からない。グループステージの数合わせに必要としか思えないんだ。その意味では、J3もそうだよね。去年はブラウブリッツが優勝したけど、J2に昇格できなかったのは、J2ライセンスを所有していなかったからだ。
 
 それなら、最初からリーグに参加させなければいいんだ。でも、ライセンス未所有のクラブを締め出せば、リーグ戦が実施できない、あるいは規模の小さなものになる。結局、頭数を揃えるために、昇格の可能性はないけど、J3参入は許可する。日本全国にJクラブが存在することは歓迎すべき状況だけど、興行面を優先させているのではないかと邪推したくもなるよ

つづく

1/25(木) 21:10配信サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180125-00035072-sdigestw-socc
2: :2018/01/25(木) 22:42:15.80 ID:
今のJリーグが取り組んでいる試みは、本当に日本サッカーの強化につながっているのか。レギュレーションをあれこれ変えるより、どうすればもっとたくさんの海外のスター選手を呼べるようなリーグになるかとか、そっちのほうに力を入れてほしいね。
 
 入れ替え戦の復活とか、ルヴァンカップにJ2クラブが参戦するとか、その前にまずやるべきことがあるような気がしてならないんだ。PK戦では、先攻と後攻の公平性を保つため、蹴る順番をA→B→B→Aとする「ABBA方式」を導入する? それよりも、最初からサドンデスにして、1本目でいきなり勝負が決まるようなやり方のほうがよっぽどスリリングだし、これこそ分かりやすいよね。
 
 進化し続けるのは悪いことではないけど、方向性を見誤っては元も子もない。たくさんの人に興味を持ってもらい、魅力あるリーグになってほしいね。
32: :2018/01/25(木) 23:17:10.02 ID:
>>1
金が無いし、金が有るとこが呼んでもセレッソや神戸みたいになる
そんな金使うんだったらその金で即戦力の外人選手を数人呼んだ方がいいよね
34: :2018/01/25(木) 23:18:12.36 ID:
>>1
完全な老害になってる
日本サッカーの功労者であるのは間違いないから、これ以上晩節を汚すのは見たくないよ><
49: :2018/01/25(木) 23:28:12.10 ID:
>>34
変化について行けない、じゃなくてついて行こうとしない以上、退場いただくしかねえだろうね
4: :2018/01/25(木) 22:43:21.19 ID:
スター呼べとかアホなニワカミーハーの発想だろ
6: :2018/01/25(木) 22:43:50.60 ID:
中国が呼んでるよ
7: :2018/01/25(木) 22:45:11.59 ID:
中国リーグ見てればスター選手なんかいらんわw
どんだけ憧れてんねんにわかがw
12: :2018/01/25(木) 22:48:57.49 ID:
>>7
中国はレベル上がってるよ
Jリーグ創成期の日本のように
19: :2018/01/25(木) 22:57:55.15 ID:
>>12
レベル上がってるならなんでワールドカップ出れないの?
21: :2018/01/25(木) 22:58:18.75 ID:
>>12
リネカーは名古屋のレベルアップに貢献したよね
73: :2018/01/26(金) 00:10:12.10 ID:
>>21
リネカーとピクシーのおかげで審判のブレブレな判定をこどもながらに学んだわ
8: :2018/01/25(木) 22:45:30.51 ID:
まぁこの人は本気で変えようとか考えてないし
フランスの頃から20年色々お怒りだったけど日本サッカーになんら貢献出来てない
9: :2018/01/25(木) 22:46:04.81 ID:
Jクラブ「秋春制、反対!!」
10: :2018/01/25(木) 22:47:54.88 ID:
>PK戦では、先攻と後攻の公平性を保つため、蹴る順番をA→B→B→Aとする「ABBA方式」を導入する?
>それよりも、最初からサドンデスにして、1本目でいきなり勝負が決まるようなやり方のほうがよっぽどスリリングだし、これこそ分かりやすいよね。

IFABの存在を無視してる意味が分からない。素人?
11: :2018/01/25(木) 22:48:20.26 ID:
J開幕当時は海外のトップ選手の年俸もそこまでじゃなかったしジャパンマネーでそれなりの呼べたんだろうけど、
現実的に呼べても今のレベルじゃまともに仕事してくれるかも分からんし
13: :2018/01/25(木) 22:49:11.89 ID:
個人的には、延長Vゴール復活させて欲しいわ。
14: :2018/01/25(木) 22:49:52.38 ID:
外国人スターはいてもいいけど外国人FWが点取るサッカーしても強くはならんよな
16: :2018/01/25(木) 22:51:53.76 ID:
アメリカW杯の後、レオナルド、ジーニョ、サンパイオ、ドゥンガ、ジルマール他ブラジル代表の優勝メンバーが大量にJリーグに移籍してきて

明らかに日本のサッカーのレベルを底上げした

前園や中田を育てた
17: :2018/01/25(木) 22:56:29.58 ID:
Jリーグにもそんなスター選手呼べるほど金あるの?
18: :2018/01/25(木) 22:56:58.69 ID:
自分の理解力を棚に上げてわかりにくい連呼するのは老人か興味ないかのどっちかだ
20: :2018/01/25(木) 22:58:07.05 ID:
金じゃ中国や中東に負けるから来てくれる訳ないだろ
22: :2018/01/25(木) 22:59:10.96 ID:
張本みたいに笑えないしどうしようもないな
23: :2018/01/25(木) 22:59:28.28 ID:
いいかげんこいつを奉るのをやめた方がイイよな。ただ文句つけてるだけのなにも建設的な意見じゃ無い
25: :2018/01/25(木) 23:02:10.99 ID:
お金がない
28: :2018/01/25(木) 23:08:32.60 ID:
やっぱりチャンピオンシップがあったほうが良い
18チームを6チームx3グループに分けて同グループと3回戦で15試合、他グループと1回戦で12試合
各組トップと全体4位でトーナメント
準決勝は1位vs4位、2位vs3位で上位成績のホーム開催で決勝はH&A
27試合制だから過密日程緩和にもなる
36: :2018/01/25(木) 23:18:41.00 ID:
>>28
試合減らしてどうすんだよ
運営側としては少しでも開催ふやして
広告露出、物販飲食消費機会を増やさないと儲からない
29: :2018/01/25(木) 23:09:42.69 ID:
スター選手を呼べる金よりも、
スター選手が日本でやってもいいと思わせる環境が必要では?

その点、MLSは晩年のスター選手が過ごすには最適だよね
とくにニューヨークやロスは
35: :2018/01/25(木) 23:18:35.56 ID:
>>29 MLSは単に金回りがいいだけでしょ。
クラブW杯もまともに勝ち抜けできなし
シュバインシュタイガーがレベルの低さに批判してたし。
31: :2018/01/25(木) 23:14:38.43 ID:
セルジオさん以上のスターが名古屋に来ましたよ
33: :2018/01/25(木) 23:18:04.55 ID:
越後お金出して
38: :2018/01/25(木) 23:19:30.02 ID:
協会が決めることと、チームが個別に決めることを混同して語るなよ
40: :2018/01/25(木) 23:20:08.36 ID:
ポルディ程度では大活躍出来ないくらいになってんからな
41: :2018/01/25(木) 23:20:47.85 ID:
>それよりも、最初からサドンデスにして、1本目でいきなり勝負が決まるようなやり方のほうがよっぽどスリリングだし、これこそ分かりやすいよね。
ばかか
公平性を保つためのルール改定に、何でスリリングとかわかりやすいとかをカウンターに持ってきてるんだよ
頭おかしくなったのか
42: :2018/01/25(木) 23:23:35.35 ID:
>>41
おかしくなったわけではない
昔からおかしい
47: :2018/01/25(木) 23:26:08.15 ID:
その次は スター選手を読んでも日本人選手のレベルは上がらない
と、言い出すに決まってる
48: :2018/01/25(木) 23:26:10.89 ID:
スターより今のJリーグに必要なのはジュニアあたりから戦術(メゾット)を教えられる指導者とGKコーチが必要
68: :2018/01/25(木) 23:57:02.41 ID:
>>48 戦術より技術を覚えるべき。日本は部活システムの弊害で
ドリブルの技術とかトラップ技術が下手すぎる。
53: :2018/01/25(木) 23:32:18.28 ID:
呼べるんなら呼んでるわけですよ
最近も親会社がその為に特別に金出してくれるところが呼べてるだけで
59: :2018/01/25(木) 23:43:29.68 ID:
J1の16位を参入させるかどうかはさておき、J2のプレーオフ制度は盛り上がりとか観客動員的にものすごく成功してると思うけど
65: :2018/01/25(木) 23:48:37.49 ID:
使えない元スター選手連れてくるくらいなら、無名ブラジル人連れてきた方がよっぽどいい
フォルランやポドルスキで懲りただろ
小遣い稼ぎ程度にしか思ってないから、Jリーグ舐めたプレイしかできないから微妙なプレイしかできないし、
Jリーグのことを馬鹿にしてるから、馬鹿にしてるリーグで活躍できないから罵倒だけして不満残して帰ってく
66: :2018/01/25(木) 23:50:52.30 ID:
外国人スターに頼るって結局問題の本質から逃げてるだけの話だよな
んで人気を左右するのは大量にいるライト層だけど
そのライトな日本人が思うスターってポルディですら該当しないからな
そんな大スタークラスを呼ぶの自体がもう何百年計画だよって話だし
そもそもがサポもクラブも反対する秋春制じゃないと呼ぶのもまず不可能だしな
Jリーグがやることはまずライト層が見て楽しめる殴り合いサッカーだわ
ブンデスみたいなリスク覚悟のカウンター合戦ぐらいは最低限やらんと。
別にそんなに好きでもないってなライト層が見てくれた時に
リスクヘッジの安全第一の悪く言えば停滞してる時間が長いサッカー見ても楽しめないんだからな
69: :2018/01/25(木) 23:57:52.86 ID:
ここでレスしてるみんなの頭に浮かんでる「海外スター」って絶対にバラバラだと思うので、
(メッシ?CR7?キングカズ?ペレ?ジャスティンビーバー?ピコ太郎?)
まずセルジオはその「海外スター」として誰を想定してるのかを挙げるべき。
71: :2018/01/26(金) 00:02:02.43 ID:
日本国内だけでスターを自給自足できる体制のほうがいい
外人選手頼みは安定しない

サッカーという競技の特性が日本限定のローカルヒーローを許さないからどうしようもないがなw
75: :2018/01/26(金) 00:21:59.82 ID:
>>71
Jトップクラスの選手が代表に来ても活躍しなくて結局定着するのが海外行って成長した選手だからしゃーない
E1見せられたらJリーグ見る気にならんし、サッカーはワールドカップがあるからライト層を騙せない
代表や海外行くと国内専は化けの皮剥がれるからね
77: :2018/01/26(金) 00:34:59.66 ID:
ルヴァンは分かりやすくなったと思うけどな…
4チーム×4グループなんだろ?

「降格チームが参戦」みたいな情報が先行したのが良く無かったんだよ。これは